• ベストアンサー

タイのおしぼりの臭いについて

タイ国内のレストランなんかででてくるおしぼりの臭いがとても大好きで、あの臭いの元となるものが知りたいです。 また、手に入れる方法がありましたら教えてください。 ある友人に聞いたのですが、MASCAという商品だと教えられたのですが本当なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokonoinu
  • ベストアンサー率21% (22/104)
回答No.3

続報です。 タイ人の2チャンネルと呼ばれる「Pantip.com」において情報を求めたところ、さまざまな情報が寄せられたのですが現職のスチュワードから意見をもらい その品は「4711」であるということでした。 私も始めて聞いたフレグランスなので確かかどうかはわかりませんが、使っているとのことです。 残念ながら、MASCAに関する情報は全く得られませんでした。 「4711 香水」で検索すると販売されているサイトが出てきます。

fandii
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。 早速、教えて頂いた4711を調べてみたのですが、ヨーロッパ方面で人気が高い商品と紹介が載っていたのですが、タイに関連したコメントは一切なかったのはどういう事なのでしょうか? また、当初情報がでまわっていたMASCAとはなんだったのでしょうか? まだまだ謎だらけですが4711を一度試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kokonoinu
  • ベストアンサー率21% (22/104)
回答No.2

ご質問の内容は私も以前より探し求めているものであり、今現在徹底調査中ですので、まだ締め切らないでください。

fandii
質問者

お礼

了解しました。 詳しいことが解り次第情報提供をお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

MASCA情報 www.plays.jp/board/formz.cgi?action=res&resno=993&id=cnxbbs&lognum=4&from=tree

fandii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりMASCAで間違いなさそうですね。 結局どこで買えるのでしょうか? ご存知でしたら教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外っておしぼりがないんですか?

    日本でもおにぎりやお寿司など、食品を手づかみで食べる習慣はありますが、 衛生面(O157などの菌)を考慮してか、 レストランなど、おしぼりを用意しているところが、 結構ありますよね。 しかし、マクドナルドなどの、ファーストフードは、 海外生まれなので、手づかみで食べますが、 おしぼりはないですよね。 海外って、おしぼりっていう習慣と言いますか、 サービスってないのでしょうか? それとも、手をきちんと洗うことが 徹底されているから、必要ないということでしょうか? 日本のおしぼりも、簡単に言えば、 手洗いをするのを簡略化と言いますか、 面倒くさいので、おしぼりで済ませている部分もありますが・・・。 もし、海外事情に詳しい方いましたら、 教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • タイでYS11に乗りたいのですが

    元全日空のYS11がタイへ行って活躍しているそうで、ぜひ現地へ行ってYS11に乗りたいと思っていますが、タイ国内のどの路線で飛んでいるのか、航空券の買い方など教えていただきたいです。また、タイ国内の航空事情などもわかれば教えてください。なお、タイへ行くのは初めてです

  • タイの国内線にタイ人が搭乗する場合・・・。

    今度、タイ人の友人などとタイ国内線に乗ることになりました。 タイ人以外は当然パスポートが必要かと思いますが、 タイ人もIDなど身分証が必要なのでしょうか? (日本の国内線の場合、日本人が搭乗する場合IDなどの提示は求められませんよね?) 皆様の御知識を拝借できればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • コンクリートの匂いについてです

    コンクリートの工場で働いてる友人がいるのですがなんとも言えないコンクリートの匂いに悩まされています。 働いてるぶんには仕方ないのですが手についた匂いなどが取れないそうです。 お風呂に入っても落ちないみたいです…。 落とす方法と匂いの原因を教えてほしいです!!

  • バリ島に行くという理由でタイにいく

    タイでの夜遊びが体験したくて、今年タイにいこうと思います。 ただ両親が心配性でどこに行くのかとか泊まるところとか連絡先とか 聞いてきそうな気がします。 また以前国内旅行に一人で行ったとに親の友人や親せきに息子は どこどこに旅行にいったといわれました。 一人でタイにいくというと両親や親の友人や親せきから 夜の遊びが目的だろうと勘ぐられてしまいそうで恥ずかしいのです。  ただ一応趣味にサーフィンというのがありまして、以前から バリ島に行きたいと公言していました。だからバリ島へいくというと すんなり納得すると思いますが、連絡先や滞在先などきかれても バリ島にいくという理由をつきとおせるにはどのような 方法があるでしょうか? あと帰ってからの旅行の話を聞かれたときにバリにいってないのに バリ島の詳しい話をするにはどのようにしたらいいでしょうか。 かなりサイトなど体験談などを勉強してリアルさを出そうと思いますが、どのようなところで勉強するといいでしょうか? あとタイに行っていてこの前のような空港閉鎖とかあって帰れないとなると嘘いってたのばばれるので恥ずかしいのですが、 もう空港閉鎖とかは可能性はすごく低いでしょうか? あとタイはテロの危険性とかはどうなのでしょうか? タイは銃社会ですか?だれでも簡単に銃が手に入ってしまう ところなのでしょうか? トラブルに巻き込まれて嘘がバレルのは避けたいと考えてます。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • この臭いはどこで手に入りますか?

    http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQMK8O この消臭剤の臭いが好きで気に入っています。 ただ、臭いが弱いため、鼻を近づけないと臭いを感じない程度でしかありません。 部屋全体をこの臭いで敷き詰めたいのですがどうすれば良いでしょうか? 商品情報には「フローラルとホワイトムスクの香り」と書かれていますが。 これと同じ臭いは何を購入すれば手に入りますか? 香水だと自分に使うためのものですが 部屋全体の臭いを変える方法・商品を教えてください。

  • タイ国内でのクレジットカードの便利性について

    タイ国内の公共交通料金(主に列車)の支払いはクレジットカード払いもできますでしょうか? 他にも例えばマクドナルドとかスタバとかレストランなどもクレジットカードは使えますでしょうか?

  • タイへの0泊3日渡航は可能ですか?

    先日友人が、「タイへ0泊3日で行ってきて大変だったよ~」 なんて行ってました。 本当にこんな事が可能なのでしょうか?  どこかでトランジットするとか? どんな 他国を経由するとか・・・  本当に0泊3日が可能な方法がありますか?  どんな方法なら可能か? 詳しい方、教えてください。 

  • オタクのにおい

    最近、友人(女性・かなりオタク)がある有名なゲーム・漫画・雑貨店のレジでバイトし始めました。 しかし、臭くて泣けると言って相談されます。 私もアニメ、漫画好きなので、特に男性が集う そいういう店で買い物しているとうっとするにおいを感じる事があります。 夏は、汗のにおいだって事で友人も我慢していたらしいのですが、 寒くなってきた今日この頃、そのにおいが衰えず、 においの根源を知りたがっています。 風呂に入ってないというのはありえるんでしょうか? それとも商品特有のにおいと体臭がまじったにおいなんでしょうか。 しかし、なぜそういう店ではにおいが目立つのか不思議です。 友人曰く、男性の方が圧倒的ににおう人が多いが、 女性もたまに居ると言ってました。

  • タイの食事

    タイに行きたいのですが、食事が合うか心配になりました。というのも、だいぶ前ロイヤルホストでタイ料理フェアというものが行われていて、トライしてみたのですが、独特のにおいなどがどうしても気になり、ほとんど一口も食べることができなかったという記憶があること(まわりのお客さんたちは難なく食べていたようにも見えるのですが)と、タイカレーのペースト(グリーンカレーペーストだったでしょうか)を使ってタイカレーを作ってみたところ、そのペーストにどうしてもなじめず、食べられなかったということがあり、不安になりました。タイには食事ではなく、雑貨など工芸品、民芸品などを仕事がらみで見に行くという目的があるので、食事が合わないからやめようというわけにも行かず、、、ただ、タイの食事はおいしいという人も多いので、本当のところどうなのか経験のある方、教えていただけないでしょうか。