• ベストアンサー

DDR2-PC4200メモリ増設

marru2の回答

  • marru2
  • ベストアンサー率38% (38/98)
回答No.2

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=53973&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true こちらをご覧下さい。

参考URL:
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=53973&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true

関連するQ&A

  • ダイナブックのメモリ増設

    今使っている東芝製 ダイナブック AX 940LS をメモリ増設しようとしています。DIMM DDR2 SDRAM PC2-4200 512MBがお手ごろな価格で増設することが出来るのですが、いま私が使っているパソコンに対応しているのかが知りたいです。お願いします。 http://kakaku.com/item/05201211546/

  • メモリ増設後のPC起動がうまくいきません・・・

    メモリを増設したのですが、電源を入れてもWindowsのロゴの画面までいきません。PCは動いているようなのですが、何も映し出されず、困っている状況です。。 【使用PC】 TOSHIBAのF20/575LS(dynabook)です。 http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/051219qo/spec.htm ・512M(最大2G) ・スロット数×2(空きスロット×1) ・PC2-3200対応 DDR2 SDRAM 【使用メモリ】 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41823924で出品されているものと同じものです。 575LSの公式で575LSのメモリとして記載されていたものと同じ規格のものを選んだつもりでいます^^; 【増設手順】 1.電源を切る (金属に触れて静電気を逃がす) 2.バッテリーをはずす (電源を切ってから5分後) 3.メモリの蓋を開ける 4.512Mのメモリを取り出す (平べったいドライバーを使って止めの金具を抑えて取り出した  手には軍手です^^;汗をかいているので汗がつくよりいいかなと) 5.1Gを2つはめる (2つ目はなかなかうまくいかず、ドライバーで金具を抑えてはめた) 6.起動がうまくいかず、5分ほど待ったが動かない そこから試してみたりして分かったこと ・2つの空きスロットのうちどちらでも512Mのメモリなら動作します。 ・1Gのメモリはそれぞれ片方だけで試しましたがダメなようです。 何が原因で動作しないのかお教えいただけるととっても助かります、 よろしくお願いします。 どんなことでもいいので、ご回答お待ちしています。

  • メモリーのPC2-5300とPC2-4200

    現在AX740LSという東芝のノートパソコンを使っていてメモリーの増設をしたいと思っています。http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/051219ax/spec.htm 使っているパソコンのカタログには512MB/2GB(PC2-4200対応、 DDR2 SDRAM)とあるのですが売られているメモリーを見ていると 「PC2-5300」と微妙に数値が違うのですがこれはどういった違いがあるのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • メモリの増設について

    dynabook AX/940LS メモリ512MB/最大2GB(2スロットあり一つに512MB)のメモリ増設をかんがえています。ヤフーオークションでADR4200(対応しているらしい)のメモリ(256M、512M、1G)を買おうとおもっています。空きのスロットに256Mか512Mか1Gをいれようとかんがえているのですが、どれがいいのでしょうか?1Gですか?デュアルチャンネル(対応してるかわからないが)っていうのをみつけてなやんでいます。

  • BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2700 (DDR333)

    BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2700 (DDR333) 512MB DN333-A512M/Eは東芝 DYNABOOK ATERAITO T11に取り付け可能ですか

  • どちらのメモリにしようか迷っています。

    ヤフーオークションで下記のどちらにしようか迷っています。ご意見をお聞かせください。 http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r63916159 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b107277776

  • 東芝dynabookのAX/940LSのメモリについて

    東芝dynabookのAX/940LSのメモリについて 今回、東芝dynabookのAX/940LSにメモリを増設しようと考えています。 インターネットで対応メモリを検索したのですが、いろんなメモリが対応しているためか どれがきちんと対応しているのかわからなくなってしまいました。 購入を考えているのは「ADS4200N-1G」です。 上記のメモリは対応しているのでしょうか? いまいちわからないので、どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 増設メモリを探しています。

    先日、新しくノートPCを買いました。東芝のダイナブックサテライトB450/Bです。 このノートのメモリはPC-6400(DDR3-800、204PIN)のようなんですが、アマゾンなどで 探してもなかなか見当たりません。 このメモリはレアなのでしょうか? そして、PC-8500(DDR3-1066)でも動作するようなことを書いてあるページを 見つけたのですが、これは本当でしょうか。また、動作する場合でもなにか 問題はないのでしょうか。教えてください!

  • DELLのパソコンのメモリ増設について

    DELLのデスクトップのPCを使用しています。最近、もろもろの処理が遅くなったので、知り合いに相談したところ、メモリの増設をしたらいいとアドバイスいただきました。 ヤフオクなどでもメモリは販売されているようなのですが、購入の際にどれを買えば(もしくは何に気を付けて買えばいいのか)教えてください。 DELL Vostro200(スリムタワー) OS;XP Intel(R) Pentium(R) Dual CPU E2160 @1.80GHz 1.79GHz 0.99GB RAM 購入を検討している商品 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n121381066 http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l172528634 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p325558490

  • iMAC G5のメモリについて。

    iMAC G5 M9248J/A 1.6GHz 17インチ "TFT/256SD/80G/Combo メモリ 1GB です。 ヤフオクに出品されている。 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c166336170 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p114046224 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s97239578 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m52107882 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p108243651 は対象ですか? 相性問題だと聞きましたが、 相性とはどのようなコトなのですか? 低価格で、2GBにしたいと思っています。 PC3200 184p 400MHz であれば、どのメモリでもiMACに増設することは 可能なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac