• ベストアンサー

メモリ増設後のPC起動がうまくいきません・・・

メモリを増設したのですが、電源を入れてもWindowsのロゴの画面までいきません。PCは動いているようなのですが、何も映し出されず、困っている状況です。。 【使用PC】 TOSHIBAのF20/575LS(dynabook)です。 http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/051219qo/spec.htm ・512M(最大2G) ・スロット数×2(空きスロット×1) ・PC2-3200対応 DDR2 SDRAM 【使用メモリ】 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41823924で出品されているものと同じものです。 575LSの公式で575LSのメモリとして記載されていたものと同じ規格のものを選んだつもりでいます^^; 【増設手順】 1.電源を切る (金属に触れて静電気を逃がす) 2.バッテリーをはずす (電源を切ってから5分後) 3.メモリの蓋を開ける 4.512Mのメモリを取り出す (平べったいドライバーを使って止めの金具を抑えて取り出した  手には軍手です^^;汗をかいているので汗がつくよりいいかなと) 5.1Gを2つはめる (2つ目はなかなかうまくいかず、ドライバーで金具を抑えてはめた) 6.起動がうまくいかず、5分ほど待ったが動かない そこから試してみたりして分かったこと ・2つの空きスロットのうちどちらでも512Mのメモリなら動作します。 ・1Gのメモリはそれぞれ片方だけで試しましたがダメなようです。 何が原因で動作しないのかお教えいただけるととっても助かります、 よろしくお願いします。 どんなことでもいいので、ご回答お待ちしています。

  • 2syo2
  • お礼率85% (78/91)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikari_ab
  • ベストアンサー率31% (66/208)
回答No.1

文面から一番疑わしいのは、メモリが不良品であることです。 または、メモリがきちんとはまっていないことが考えられます。 BIOSの画面を見ることができるでしょうか? 電源を入れてからすぐにDELキーかどれかのファンクションキーをおすとBIOSの画面にはいれるPCが多いですが、マニュアルを参考にして下さい。 そこで1GBのメモリをはめたときに認識されていなければ、上記二つのうちどちらかが原因だと思います。

2syo2
質問者

お礼

分かりやすく明確な回答ありがとうございます。 hikari_abさんの回答に従って、 http://www.ssstyle.net/note-pc-memory/review/memory_increase_review.htmlも参考にしながらメモリを差してみたところ、なんと正常に動きました。 原因がしっかりと差していないという自分の簡易ミスで、お恥ずかしいです。 でも、正常に動作して本当に良かったです。 PCもメモリが増えて動作が快調です。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • next_x
  • ベストアンサー率39% (144/369)
回答No.4

日本メーカーモノのPCってマザーのサイズ問題からラムモジュール上で コンデンサの数が通常より多いものじゃないと駄目だったりメモリ チップの性能がかなりシビアなものじゃないと駄目だったりするので 純正品かメーカーモノの純正互換じゃないとうまく動かないことが結構 ある。  ちなみにそういうメーカーでも失敗してしまったパターンも偶にある。 今回はIODATAとバッファローの対応メモリを見たらチップ数が4~8チッ プくさいのでバンク制限で動かないが正解だと思う。 なおバッファローのでも定価1枚7850円   IOは7800円

2syo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バンク制限で検索すると、結構はまりやすい落とし穴のようですね・・・。 バンク制限で今回購入したメモリは使えないのかとがっかりしながら、No.1さんにアドバイスいただいた「接続」を再度確かめましたら、なんと正常に起動致しました。 ご迷惑かけまして申し訳ありません。^^; 回答は参考にさせていただきました。 とても勉強になりました。 ありがとうございました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

http://www.teamgroup.com.tw/ram-modules/notebook-ram/notebook-ddr-533mhz/ バンク制限でなければ、SPDチップが乗ってないからかな・・・。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

16チップのモジュールだから、バンク制限かなぁ・・・ 8チップのモジュールにすべきだったと思います。 後は、軍手の静電気で壊したとか、作業時にドライバでパターンを切断したとかかなぁ・・・。 まぁ、メーカー機の場合、純正やBUFFALO/IO-DATA等の機種単位での動作保証をしているメモリ以外は、自己責任での使用だからねぇ・・・。

2syo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 原因は自分の簡易ミスでした。 お手数かけましたが、勉強になりました。 ひとつのメモリにもチップがいくつついているのかが違うんですね。 軍手の静電気というのは、回答を拝見した時ヒヤっとしましたが なんとかメモリは無事なようでほっとしました。 ご丁寧に色々と調べてくださったみたいで、本当にありがとうございました。 助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メモリの増設について

    dynabook AX/940LS メモリ512MB/最大2GB(2スロットあり一つに512MB)のメモリ増設をかんがえています。ヤフーオークションでADR4200(対応しているらしい)のメモリ(256M、512M、1G)を買おうとおもっています。空きのスロットに256Mか512Mか1Gをいれようとかんがえているのですが、どれがいいのでしょうか?1Gですか?デュアルチャンネル(対応してるかわからないが)っていうのをみつけてなやんでいます。

  • 東芝ノートPC Qosmioのメモリ増設

    ノートPCのメモリ増設がしたいのですが、やりかたが分かりません。 現在は初期値の512Mなので、1Gに増やしたいです。 スペック表を見ると、最大メモリ2G、空きスロット1となっているので、増設はできるはずですが…。 PCの機種はこれです↓ http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/060807qo/ そこで質問ですが、 ・増設するメモリはどれを買えばいいんでしょうか? ・メモリを取り付ける場所はどこでしょうか? ・増設した後は、OSの再セットアップからやらないといけないんでしょうか? ・前に使っていたノートでHDDを交換したときに、自分でやるとメーカー保証が受けられなくなると言われたのですが、メモリ増設も同じでしょうか? 以上多いですが、よろしくお願いします。

  • メモリ増設後起動しなくなる

    Dynabook AX/840LS WindowsXP 最近PCが重くなってきたので、メモリ増設しました。メモリ増設後PCの電源を入れようとしても起動せず、一度増設したメモリを抜いてもう一度入れなおすと起動しました。一度電源を落とすと同じで、メモリの抜き差しをしないと起動しません。これはメモリに不具合でもあるんでしょうか?

  • ノートPCへのメモリ増設

    デスクトップならいじり倒しているので大して問題じゃなかったのですが、 今回、ノートPCのメモリ増設を試みています。 PC:dynabook CX/925LL(CX/935LSの量販店用らしい。Officeが入っていないだけが相違らしい) http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/060830lu/cx_001.htm メモリ:D2/N533-512M http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=53979&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true PCの取説にて、メモリの規格が正しい事も確認済み。 ここで何を質問したいかと言いますと、BUFFALO側で動作保証を しているにも関わらず、メモリが認識しないという事があるのでしょうか? という事です。 何故かと言うと、ノートPCのメモリ増設は初めてでして、ちゃんとメモリが 正しくセットされているのか不明なのです。 (取説を見ても、どれだけ頑張っても、デスクトップと比較すると スロットには浅く入り、両端ひっかける場所もメモリのツメにギリギリ入っているっぽく、 ドライバでちょっと持ち上げればすぐ外れてしまう) その為、昨日大分頑張りましたが、メモリが認識してくれませんでした。 私が行っているセット方法で大丈夫なのでしょうか? そして偶然メモリがダメだった、という事なのでしょうか? 最悪、今日ヨドバシに持っていって、やってもらおうかと思ってます。 (仕事の関係上、どうしても今日お店に赴くのは難しいのですが・・・) 宜しくお願い致します。

  • ノートPCのメモリ増設後にPCの画面が出てきません

    PCのメモリ増設をしようと新しいメモリを買ってきて、増設メモリスロットに入れました。PCの電源を入れると「ピー、ピー」という音しか聞こえず画面が出てきません。再度増設メモリを取り外して電源を入れると、今まで通り起動します。何かメモリを増設するときに注意することはあるのでしょうか?もちろん電源は切って作業しています。 【使用PC】東芝DYNABOOK E5/511CME 【OS】Windows XP 【買ってきたメモリ】BS133-N(電気屋さんに聞いて買ったものです) アドバイスを宜しくお願いします。

  • メモリ増設の可否について

    パソコンの動作を軽くしたいので、メモリを増設したいと考えているのですが、できるのかどうかわからないので、判断をお願いいたします。 使用PC: dynabook ax/53g CPU: インテル celeron プロセッサー 560 メモリ: 標準: 2GB (1GB×2) 最大: 2GB (PC2-5300 対応、DDR2、SDRAM) スロット: 2スロット (空きスロットなし、デュアルチャネル対応) 購入時点で、2つのスロットに1GBのメモリがそれぞれ取り付けられており、取りつけることのできるメモリ容量は最大で2GBらしいので、無理でしょうか? なお、増設できるメモリは、512MBと1GBのタイプのものらしいです。 もしできないのであれば、動作を軽くする方法としてはやはり、常駐プログラムの停止や、不要プログラムの削除等しか考えられないでしょうか?

  • メモリ増設したら認識されなくなった。

    dynabook TX/960LSを使用しています。 標準の512MBに1Gのメモリを増設したのですが 960MBしか認識されません。 おそらく標準で搭載されていた、512MBのほうが認識されていない のだと思うのですが 512MBと1Gのささっているスロットを入れ替えても状況かわらず 困ってしまいました。 512MBのメモリが壊れてしまったのでしょうか? それとも相性などの問題なのか? アドバイス宜しくお願いします。

  • メモリの増設について

    デスクトップPCのメモリの増設を考えています。 現在256MのDDR-SDRAMが2枚ささっているので 1Gの同一規格の物を2枚購入しました。 メモリスロットが4つあるので空きスロットがまだ2つあるのですが 容量の違う物を混在させて使っても問題は有りませんでしょうか? 過去に違う容量のメモリを混ぜて使うと動作が不安定になるという話を 聞いた事もあるのですが実際のところどうなのでしょうか? 又、混ぜて使う場合スロットに挿す順番等、注意する事はありますでしょうか?

  • メモリの増設がうまくいきません

    dynabookのTX/860LSのメモリを増設しようと思い、1GBのメモリ(Kingston 1GB 533MHz DDR2 Non-ECC CL4 SODIMM KVR533D2S4/1G )を購入しました。 元々挿さっていた512MBのメモリと合わせて、1.5GBになる予定が最大で1GBしかBIOSで認識されません。 いろいろ試した結果、 ・512MBのみ→512MBと認識 ・1GBのみ→1GBと認識 ・512MB+1GB→1GBと認識 となり、挿入スロットを変えても変化はありませんでした。 dynabookのTX/860LSは最大で1GB+1GB=2GBまで増設可能とのことです。 1.5GBで認識させる方法はあるのでしょうか?

  • メモリの増設に関して

    本日、初めてメモリの増設に挑戦しました。 PCはeMachineのJ3034で、購入したメモリはPQIのDDR2 PC2-6400 1G×2です。 Buffaloeのサイトで対応確認してから購入しました。 最初から入っていたメモリを抜き出し、スロットに二枚とも挿入したのですが、ピーとの音がするだけでPCは起動しませんでした。 次に元のメモリが挿してあったほう(スロット1)のメモリだけ残して電源を入れたところ、またもピーとの音がするだけで起動はしませんでした。 やむを得ず、空いているほう(スロット2)に最初のメモリ(512M)を挿してみたところ、無事起動し、メモリも1.5Gとの表示になりました。 こういった現象が起きた理由はどのようなことが考えられますか? またこのまま1.5で使い続けても大丈夫なんでしょうか? どなたか詳しい方よろしくお願いします。