• ベストアンサー

初めて結婚式に呼ばれて分かりません:

noname#108734の回答

noname#108734
noname#108734
回答No.7

初めてのご経験で 心配事だらけ・・・ 心配しないで! ご自分の いまの状況で 無理しないで! 最初は みんな一年生!  この際 お勉強のつもりで 皆さんの お支度を観察してみて下さいな。それぞれ価値観が違います。個性を 大事に! でも 黒は 親族の色ですので お若い方なので それなりで良いと思います。 ご祝儀も 相場を 言いますが 貴女の出来る範囲でして大丈夫! ご新婦さんも わかってるでしょう? そんなに 人は 人を見ていませんから・・・安心して・・ 婚礼担当者

noname#68090
質問者

お礼

レスありがとうございます。 主役は新郎新婦ですもんね☆ 自分なりに行ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式のお呼ばれ服の小物

    10月にホテルかレストランで友人の結婚式があるのですが、 手持ちのワンピースに合わせる小物で悩んでいるのでアドバイスお願いします。 ワンピは半袖で袖と裾にレース、胸元にフリルがついた 紺色のシフォンのワンピースです。(レスト○ーズで購入しました) 靴がゴールドを一足持っているので、バッグとストールもそれに 合わせて同系色の色を購入するか、ワンピが紺色で暗い気がするので 差し色で赤やピンクを持ってくるのもカワイイなぁと思うのですが、 靴とバッグが差し色だとストールの色に困ります。 この場合、半袖なのでいっそうのことストールを省くという手も ありますが、半袖1枚だとマズイでしょうか? これ以外にオススメの色など他にアイディアがあればお願いします。 あと、バッグと靴で手頃な値段でオススメのブランドがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 結婚式にサテンのワンピ

    11月に友人の結婚式があります。 式が10時から、披露宴が11時からと、結構早めの結婚式です。 そこでサテンの青のワンピを着ようかと思ったのですが(画像添付してあるので見て頂くと分かると思います)、 昼間の結婚式でサテンなど光沢のあるものはNGだと聞いて、不安になってきました。 私は24歳OLで、普段はカジュアルめな格好が多いです。 最近の結婚式にありがちな、黒のキャミワンピにストール、とか シフォンのワンピにボレロ、みたいな格好がしたくなくて 青なら花嫁衣装ともかぶらなそうでいいかなぁと思ったのですが、 結婚式にこの格好だと正直どうでしょうか?率直な意見よろしくお願いします。

  • 友人の結婚式の2次会の服装

    友達の結婚式の2次会があるのですが、 ここのブランドのワンピースやこういう服装等がお勧めですよ! というのがありましたら教えて下さい。24歳です。 考えてたのは、黒のワンピを着て髪の毛をアップにしようかなと思っていたのですが黒のワンピは地味かな・・と思ったり、2次会からなのに髪もアップは少しおかしいかな?と思うのですがどうでしょうか? CanCamやJJ・クラッシー等でも今回、パーティー(クリスマス等)用のワンピースが特集されていて色々あってシフォンワンピースを着て行こうと思ってたのですが、今年はベロアのワンピースかなと思い色々悩んでいるのですが、 最近結婚式の2次会等に行ってないし、 3年前位に2次会に着て行ったワンピースは、リステアのベアトップになっているのですが・・・・。 普段はカジュアル思考なので買っても一回きりになりそうなのでもったいない気もするので凄く迷っています。 ワンピース以外でもこういう服装が2次会にはお勧めだしいいよ!というのがありましたら(できればブランド名等)も教えて下さい。 実際最近行かれた方等、どんな服装でどのような感じで着ていたのか、服の色や・羽織もの・靴等もトータル的に教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 結婚式の2次会の服装について

    今週末に先輩の結婚式があり、2次会から参加する事となりました。 着ていく服なのですが、披露宴から参加するわけではないので、ワンピースで行こうと考えています。 2次会からなので、少し落ち着いたカジュアルすぎないワンピで参加するつもりです。 問題はそのワンピースにあります。 白地に黒い花柄が全体に散りばめてある半そでワンピースに黒タイツで参加する予定です。あんまり白が強調されてないから良いかなと思ったのですが、2次会でも白が入っている服はダメだと聞いて焦っています。 新しい服を買えば良いのですが、学生なのでお金もないです(2次会代が1万円なので) 他に持っている服はカジュアル過ぎるし…黒のワンピースは喪服みたいと言われたのしか持ってません。 この服装で参加しても大丈夫でしょうか?アドバイス等お願いします。

  • 海外挙式の服装とご祝儀と結婚祝いについて

    今度生まれて初めて友人の結婚式に招待されることになりました。 極々少数の身内と友人だけ招いての海外挙式で、「服装はフツーのワンピでいーよ、来て貰うんだからご祝儀も要らない」と言われたのですが、実際どんな格好をすればいいのか分かりません。 着物は無理なので(一式持っていくのは大変だし、一人での着付けには不安があるため)、パーティドレスかなと思ったのですが、普通のワンピースでいいと言われているのにパーティドレスを選択するのは非常識でしょうか? また、結婚式に相応しいような「普通のワンピース」ってどんなものなんでしょう? 普段カジュアルな服装しかしないため、まったく思い浮かびません。 お勧めのメーカーやブランドがあったら教えて下さい。 ご祝儀は要らないと言われたので、友人のリクエストを聞いて予算1~2万円で家電(電子レンジやジューサーなど)をプレゼントしようかと思ったのですが、それでいいでしょうか? ご祝儀代わりに品物を渡した場合、結婚祝いはどうしたらいいのでしょうか? 本当に常識知らずで恥ずかしいのですが、身近に聞ける人もおりません。 教えていただけると助かります。

  • 結婚式のストールについて

    今度友人の挙式と披露宴にお呼ばれをしています。 身近な人で始めての結婚式なのでわからないことがあり、お知恵をお貸しください。 当日の服装は黒のワンピースを着るつもりです。 キャミ風のワンピなのでストールを羽織ろうかと思っているのですが、私が持っているストールは白の透けない素材のものです。 ストールの色は白じゃないほうが良いのでは?と友人から助言を受けました。 結婚式に透けない白いストールは駄目でしょうか。 また、どのようなストールが良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式にベージュのワンピースは??

    友人から結婚式に初めて招待されました。 式に初めておよばれされたので 張り切ってワンピースを購入しました。 結婚式のマナーをあまり知らなかった私は ゴールドがかったベージュのワンピを購入してしまいました。 購入後に知ったのですが ベージュのワンピースってダメなのですか?? ストールなどの羽織もので工夫することはできないのでしょうか?? ちなみに受付もすることになっています。 あと受付をするときはワンピースになにか ジャケットを羽織った方がいいのですか? ストールとかでもいいのですか?? せっかくの友人の晴舞台なので粗相のないように したいのでどなたかお教えください。

  • 結婚パーティーの服装

    会費制(15000円)、レストラン(HPを見る限りブライダル専用のレストランって訳ではなさそうです)、時間15時からの結婚パーティーに呼ばれました。 披露宴じゃないものに初めて呼ばれるのですが、服装ってどうしたらいいのでしょうか? 披露宴と同じような、ドレスにストール(ドレスにモレボレロ)でいいのでしょうか? それとももう少しカジュアル(洒落たワンピースとか子供の入学式に着ていけそうなアンサンブル)な方がいいのでしょうか? また、会費はご祝儀袋に入れるべきですか? それとも、財布からそのまま出して良いのでしょうか?

  • 結婚式に羽織っていく物がわかりません!

    来週友人の結婚式に出席するのですが、黒のワンピースに、シフォン素材のボレロを着ていくつもりです。しかしまだ4月なので、式場に行くまでや、夜の二次会は寒いので何か羽織りたいのですが、何がいいでしょうか? ヒョウ柄のストールを合わせたら割と可愛かったですが、結婚式にはそぐわないですか?他に、黒のジャケット(かっちり系)と黒のカーディガンはありますが、やはり春物のコートを買ったほうがいいでしょうか?コートは普段は着そうにないので、もったいない気がしています。 皆さんのご意見聞かせて下さい!

  • 結婚式お呼ばれの服装について

    初めて結婚式にお呼ばれし、分からないことがあって困っています。 11月後半に、友人の結婚式に参加します。 そこで質問なのですが、ストールや羽織なしで、画像のような袖丈または半袖のワンピースで参加しても大丈夫でしょうか? また、画像のようなシフォンっぽい生地のワンピースでも大丈夫ですか? ※画像のワンピースでは参加しません。あくまでも袖丈や生地の参考例として貼りました。 無知ですみません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう