• ベストアンサー

エアコンの配管

24畳の部屋のエアコンが壊れてしまいました。 できれば、16~20畳位のエアコンを買う予定です。 ネットでみてたら5~6万の少し古い型がありました。 それで質問なのですが 現在設備されている配管などで新しいエアコン は使用できるでしょうか?(電気プラグ除く)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dontaku
  • ベストアンサー率37% (129/343)
回答No.4

>現在設備されている配管などで新しいエアコンは使用できる・・? ●使用ガス種がお互いにR-22で銅の冷媒管径が同じであれば概ね可能  です。 >隠蔽配管で中に埋められている配管はどのようにするのでしょうか?壁を剥ぐのでしょうか? ●配管をそのまま転用する場合は問題ないですね?配管を新設する場合  は古い既設配管は不要になりますがどうするかを決めるのは貴方です  気持ち悪いので撤去したいのなら最悪は壁を壊さないと取り出せませ  んし当然壁の張替えが必要ですので費用も掛かります。  どうって事がなければ放っておいて穴でもあけばガムテ-プでも貼っ  ておいたら費用が掛かりません。 ●建築設計事務所や工務店関係者は以前は建物の寿命とエアコンの寿命  が同じくらいの寿命と考えていたのかエアコンは絶対に故障しないと  考えていたのか分かりませんが今更ながら無知な建築関係者連中には  ガッカリですね。

その他の回答 (4)

noname#69490
noname#69490
回答No.5

No.2です。 >どのようにするのでしょうか?壁を剥ぐのでしょうか? それとも、そのまま埋めてしまうのでしょうか? リフォームを考えているなら壁を剥がしてもかまいませんが、費用がかかる事なので、そのままでいいと思います。室内側、室外側の配管を壁ぎりぎりで切ってシリコンで埋める程度でいいと思います。 新しく配管のやり直しの場合は、スリムダクトを使って施工すれば見栄えは、悪くないですよ。 スリムダクトを使った施工例です. http://www.inaba-denko.com/jpn/products/slimduct/sd/ >ネットでみてたら5~6万の少し古い型がありました。 冷媒は、R410Aですよね。たしか旧冷媒(R22)のエアコン新品で売ってないような気がしたのですが。

  • nonlinia
  • ベストアンサー率42% (275/640)
回答No.3

24畳の部屋にどうして16~20畳のエアコンを選ばれるのか、よく判りませんが。 冷房能力の表示は、その部屋の構造で断熱とか外光、人員によってモデルを「想定して決めています。 この場合の表示は、木造の場合16畳まで、コンクリート造りで20畳までという性能です。 現在の日本は連日35℃以上の猛暑で、最早日本は熱帯より高い気温です。 その中で24畳でも時間をかければ冷えないことは無いと思いますが、能力が弱いと冷えるのに、インバーターのコンプレッサーが常に高い能力での運転となりますから、結果的には電気代が増えることになります。 24畳といえば恐らく家族全員が一番使用するリビングではないかと想像しますし、それから言えば一番エアコンを使う部屋になるのでしょうか。 そうすると大きな部屋で使用するには省エネタイプとそうでないものとの電気代は数倍もの差があり、 本体価格だけで安価なものを選ぶと数年で電気代が本体代を追い越すこと隣、結果的には高いものを購入したことになります。 また配管パイプは皆さんも言われているように、新ガスですので新ガスに適応した肉厚の配管を使用しないと性能面からも心配です。 購入時に少し高い買い物でも省エネタイプ優先で購入されるようにお勧めします。

noname#69490
noname#69490
回答No.2

壊れたエアコンと購入予定のエアコンの配管サイズが同じで、コンプレッサーが回ってポンプダウン(ガス回収)が出来れば、フレア加工(新冷媒用)をやり直せば、三菱電機の霧ヶ峰が使えます。それ以外は配管を洗浄しなければ使えません。新冷媒と旧冷媒は、オイルがまったく別物 でこのオイルが混ざるとオイルが劣化するので配管の使いまわしは出来ません。隠蔽配管ですか。

ryouta0411
質問者

お礼

ありがとうございました。 それと、その通り隠蔽配管です。 その際なのですが隠蔽配管で中に埋められている配管は どのようにするのでしょうか?壁を剥ぐのでしょうか? それとも、そのまま埋めてしまうのでしょうか? 宜しくお願いします ※コピーペースト文ですみません。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

状況によりけりですが、可能です。 でも、施工業者は、施工する条件に、配管に関する一切の責任を負わないと、条件をつけてくるでしょう。 それでも良いですか?(通常は困ります) あと、配管の長さが4m程度ですと、配管代+工事費で1万円程度ですから、既設配管にこだわる必要は無いように思います。 ひょっとして、隠蔽配管なら、絶対新規で配管されるのを、お勧めします。

ryouta0411
質問者

お礼

ありがとうございました。 それと、その通り隠蔽配管です。 その際なのですが隠蔽配管で中に埋められている配管は どのようにするのでしょうか?壁を剥ぐのでしょうか? それとも、そのまま埋めてしまうのでしょうか? 宜しくお願いします

関連するQ&A

  • 賃貸です。この場合エアコンの配管工事費用はどちらの責任になりますか?

    賃貸マンションに住んでいます。 リビングにははじめからエアコンが付いており、現在稼働させています。 他の部屋に関しては、エアコン用プラグ有り、また配管も通っており、 エアコン本体と室外機の取り付けさえ行えば使うことができる状態とのことでした(入居後家主さんに確認しました)。 また、入居前家主さん立ち合いで物件の下見に来た時に、 エアコンの取り付けができるかさらっとですが聞いています。 エアコンを使う部屋と、室外機を置くベランダのある部屋が大分離れているので配管が天井の中に隠してあり、 ところどころにある天井の蓋をあければ配管が見えるような状態です。 ところが、いざエアコンを電気店で買い、取り付け工事の見積もりをしに家に来てもらったところ、 現在通っている冷媒配管が旧式のエアコンで使われた跡があるため、 現在の方式のエアコンを取り付けるとエアコンが壊れてしまうので取り付けできない、こういった配管交換工事はうちでは不可能、 と言われ、買ったエアコンもキャンセルすることになってしまいました。 つまり、前の住人の方が使っていた設備が使えなくなり、それが交換されていないので、 本来使えるはずのものが使えない、ということです。 取り付け工事費用はもちろん自分達で出すつもりでしたが、 上記のような事情のためにエアコンが使えない (あるいはどこか配管交換の工事してもらえる所が見つかったとしても、配管も10m程の長さになりますし、 天井を通っているということでかなり高額になることが予想される) のは納得できません。 冬はストーブでなんとか乗り切りましたが、夏は冷風機を使用しても、 今の時点で33℃を超えています。寝室なので耐えられません。 このような場合、本来使えるはずの設備が整っていないとして使えるようにしてもらうようにお願いする(交換費用向こう持ち)ことはできるのでしょうか? 不動産屋さんに相談してみようと思っていますが、どのような姿勢で臨めばいいのか分からないため、質問しました。

  • エアコンの配管孔

    現在、新築に向け実施設計中です。間取りも決まりエアコンの取り付け位置を相談しているのですが、室外機につなぐ配管を壁に通す孔についての質問です。 私はメーカーに、エアコンは量販店の方が安いのでそちらで購入したいので壁に配管用の孔だけは用意していて欲しいとお願いしました。電気屋さんが配管しようとすると出来上がった壁に穴をあけ、防水紙や断熱材を傷害しながらの設置になるためです。しかしメーカーはエアコンの施主支給になるのならば、それは出来ないとのことでした。理由は防水など保証の問題があるからだそうです。そういわれたのでメーカーに、メーカーからエアコンを買うので隠蔽配管ではなく、通常配管としてくれとお願いしました。でも配管用の孔の設置方法は電気屋さんと同じく壁が出来てからの工事になるそうで、同じように防水紙、断熱材の破壊があるとのことでした。設計段階で決めるにもかかわらず、きれいな配管孔の設置とは出来ないのでしょうか。ダラダラとした質問ですいません。

  • エアコンの配管について

    家を新築した際に、隣家との間がほとんど無いので壁の内側にエアコンの配管を通してもらったままで、現在まだエアコンを取り付けておらず配管が内外ともに剥き出しになっていますが、早く付けないと配管の内部に錆が発生してしまい良くないと聞いたんですが、本当でしょうか? 今年の5月に竣工ですので現在3ヶ月ほど経過しております。 電気工事関係の方、どなたか教えて下さい。

  • エアコンの配管部分は再利用できますか?

    近々家を新築して引っ越すにあたり、現在の家からエアコンを持っていきます。 配管部分は長さが足りなかったので新調し、2階から1階へ下ろすため見栄えを考慮して化粧カバーをつけることになったのですが、この化粧カバーつきの配管について質問です。 化粧カバーを配管に取り付けるのは、取り回しの問題で最初の取り付け時がよいと聞きました。しかし、もしかしたらお金に余裕のできる来年にはこのエアコンを他の新しいエアコンに変え、今のエアコンを他の部屋に移す可能性があります。今は8畳用ですが、将来的には10畳以上用にするかもしれません。 ・もしもエアコンを変えた場合、すでに設置した化粧カバーつきの配管を、そのまま付け替えてもらって使えるのでしょうか? (「1~2年のうちならまだあまり劣化していないから付け替えてもいいのでは?」とかあるのでしょうか?) ・エアコンの大きさなどで配管のサイズが違うから駄目とかあるのでしょうか? (そもそも再利用の考え方なんてないのでしょうか?) 劣化を考えるのにいらないかもしれないけど情報に、土地のことについて書いておきます。 ・本州の瀬戸内側なので、ひどく寒くも暑くもならず、雪はひどいほどではありません。 ・海よりは山の方が近いので海風は感じられません。 わかっていないので、意味のわからないことを書いていたらすみません。みなさまのご意見をいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • エアコンのことで

    この夏買う予定なんですが6畳間の広さを冷やすのに(仮に27度に設定)6畳用と14畳用のエアコンではどちらが電気代がかかるでしょうか。 それと14畳位の部屋を冷やすのには6畳用と14畳用エアコンどちらがかかるでしょうか。 くだらない質問でごめんなさい。

  • 18畳の部屋に10畳エアコンを使うと?

    このたびマルチエアコン(室外機1台で室内機を2台動かしていました)が故障し、エアコンを買いなおしました。 部屋は、12畳と6畳で、この二つの部屋はガラスの仕切りが四扉あり、完全に独立の部屋ではありません。 エアコンを14畳用と10畳用を買い、 12畳の部屋に14畳用エアコン、6畳の部屋に10畳用エアコンを設置するつもりでしたが、 前回がマルチエアコンだったため、電源プラグが一つしかなく、2台設置するには電気回路の増設工事が必要であるといわれました。 その日急にはできないとのことで、とりあえず、6畳間に10畳用エアコンを設置してもらいました。 そこで質問なのですが、 ・今住んでいるところはあと1年くらいで退去する予定です。 ・14畳エアコンはプラグ増設工事をしないといけないので、返品も可能と言われております。 ・12畳の部屋でエアコンをつけるのは1日のうち2時間程度。 ・現在、6畳間の10畳用エアコンの設定温度を低くし、扇風機併用すれば、ガラス仕切りを開けた状態で12畳間もそれなりに涼しくなる。 ・プラグ増設工事には別途費用が必要 ・プラグ増設工事は大家さんは、実施してよいといってくれていますが、容量オーバーになるとブレーカーが落ちるかもしれないといわれている このような状態なのですが、 今後引っ越しなどを考えると、今年は6畳間に設置した10畳用エアコンだけで乗り越えられないかな~なんて、思ったりしているのですが・・・・。 この考えについてご意見、アドバイスいただけませんでしょうか?

  • エアコン配管について

     新築中です、エアコン用の配管について教えてください。 機器と取り付けは量販店に注文する予定です。そこで電気工事業者に配線(ソケット)だけはやってもらって置くのですが、配管はあとのメンテ、機器の付け替えを考えるなら壁外部のほうが良いと言う意見と、 外観上壁の内部に先行配管をして置くのが良いと言う考えの業者と有り迷っています。  あとから配管する場合配管用の穴あけだけは明けておいたほうが良いらしいですが、位置は取り付ける機種によって変える必要が有りますか。

  • エアコンの配管について

    戸建てへ引越しの為今使用しているエアコンを持っていこうと思っています。今は配管2m程で使用していますが、新居には寝室(3階)に設置予定なんですが、隣接したベランダに室外機を置くのが嫌なので1階地上に置きたいと思っています。そうなると配管が17mは必要になるようで、長くしすぎる事で不具合がでてきたりするものなのでしょうか?引越し業者にエアコン脱着を依頼する予定でエアコンパック18000円でしてくれる事になっていますが、果たしてきちんと機能してくれるんでしょうか?

  • エアコン配管の再使用について

    現状、6畳用22タイプのホームエアコンを使っています。 25タイプに変更したいのですが今の高低圧配管を再使用可能でしょうか? 配管はR410Aフロンで新品を取り付けたものです。 作業はトルクレンチによる作業、設置後1年くらいのものです。 エアバージもポンプによって行ったものです。 フレア部分の圧着による気密性を気にしての質問です。 NEWエアコンの取り付けによる配管との長さが合うかどうかも心配ですが。 回答、またはアドバイスをお願いします。

  • エアコンの選び方

    木造10畳の部屋にエアコンを入れようと考えているのですが、エアコンの何畳用のエアコンを入れるか迷っています。 10畳なので10~12畳用のエアコンでいいのですが、早く部屋を暖め(冷やし)たいなら12~14畳、または14畳から16畳のエアコンを選んだほうがいいのでしょうか?電気代は変わってくるのでしょうか?  部屋の広さよりも小さいサイズのエアコンにすると部屋がいつまでも設定温度に行かずエアコンがフルパワーで回り続けるので電気代がかかると聞いたのですが、 逆に部屋の広さより大きいのを選べばすぐに設定温度になりエアコンが省電力で回るので初期費用にこだわらないのなら、可能な限り大きいものを選んだほうがお得なのでしょうか?