• ベストアンサー

アイシャドーが薄くなる・・・・

miya-mclの回答

  • ベストアンサー
  • miya-mcl
  • ベストアンサー率51% (323/624)
回答No.3

再度お邪魔します。 ルナソルのアイリッドベースは、デパートだけです。 たしか3000円くらいだったかと。 たぶん、1回買えば相当しばらくありますよ(笑) ちなみにプレディアは化粧品専門店だけです。 ジャスコなんかの大型ショッピングセンターに、専門店街ってあるじゃないですか。 直営の化粧品売場とは別に、専門店街のほうにも化粧品屋さんがあるでしょう? そこにあります。 チープコスメですが、カネボウさんは特に色が落ちやすいんです。 だからテスティモもあんまりお勧めできません。 私の手持ちの中で言えば、インテグレート、メイベリン、ミシャ、レブロンはぜんぜんそんなことないんですよ。 インテグレートが大丈夫なので、たぶんマジョマジョも大丈夫だと思います。資生堂さんは色持ちや発色が優秀なので。 カネボウさんは、5000円以上じゃないと、正直厳しいです。 ラブーシュカやケイト、テスティモみたいに、高校生さんが好きそうなブランドが多いだけに残念なんですけどねー。 クリームアイシャドウの使い方は簡単です。 指(中指か薬指推奨)でアイシャドウの表面をなでるようにして取り、伸ばしてください。 人差し指を使わないのは、力が入っちゃうので、アイシャドウをとりすぎてしまうんですよね。たくさんつけるとどうしてもよれてしまうので(クリームアイシャドウじゃなくても)、力が入らない中指か薬指がお勧めなんです。 ブルーに合わせるなら、まぶた全体に伸ばしてしまってOKです。 その上から使ってみてください。 もし、お近くにオルビスがあるなら、オルビスのクリームアイシャドウも同じくらい安いですし、発色と色持ちがものすごくよくなりますので、一番お勧めなんですけど、まだショップが少ないですからねえ。通販なら注文して2日くらいで届くそうですが。

sakutam39
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デパートの化粧品売り場って何か行きにくいんですよね^^; 高校生だと相手してもらえない気がして(笑) 3000円ですか・・・。 ・・・キツイですね^^; カネボウさんは色落ち激しいんですか~。 初めてしりました。 メイベリンは近くのドラッグストアに売ってて、興味ありました☆ マジョマジョもマスカラは持ってるんですけど、 アイシャドウは持ってないです。 クリームシャドウって案外簡単なんですね^^; ちょっとチャレンジしてみます☆ 丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アイシャドーが濃く付き過ぎて

    ファンデーションの塗り方は、化粧品屋で教わったのですが…アイシャドーの付け方が…チップや、ブラシ、指等にどれくらい付ければ良いでしょうか?教えて下さい。二重なので、よくグラデーションな感じにします。ラインの所が特に、濃く付き過ぎます。全体的に薄く付けるは、どうすれば良いですか?

  • リキッドアイシャドー

    キャンメイクのラメジェリー(リキッドアイシャドー)があるのですがどうしても色ムラが出来てしまいます凹 乾かないうちに指で伸ばしたり色々試してみましたが上手くいきませんでした・・・ (1)皆さんはリキッドアイシャドーをどうつけていますか? あと (2)アイホール全体にアイシャドーをつけていますか? それとも二重の中(二重ラインの下)につけていますか?? 教えてください( ゜Д゜)

  • 茶のアイシャドー・・

    茶色のアイシャドーを二重の間に入れたいんですが、なんだか汚れのように汚く見えてしまいます。。 色はケイトの濃い目の物です。 原因分かりますか? きれいに茶を入れる方法、裏技、おすすめの色などありましたら教えて下さい!!

  • ☆ブルー系アイシャドーについて☆

    こんばんは☆ 私は普段あまり色のがっつり付く系のアイシャドーを使わないのですが(もっぱらルナソルのベージュです)そろそろ春ですし、大人になったので(笑)ブルー系のアイシャドーを付けてみよーかと思っています☆(私の中でブルーのアイシャドー=大人な感じ♪)笑) それで、使いやすくて、発色もきれいな(できればあまり明るいブルーは避けていただきたいです)オススメのブルー系パレットがあれば教えて下さい!!会社は問いません☆ よろしくお願いします(^O^)

  • アイシャドーの色がきれいに出ない

    アイシャドーの色がきれいに出なくて困っています。 ファンデーションを肌に塗るときについでにまぶたにも薄く塗ってみたり、最近はアイシャドー専用の下地も使ってみていますが、特にパステル調のきれいな色がうまくのりません。 肌は典型的なブルーベースですが、アイシャドーの色が黄み寄りに濁る感じです。 パレットのアイシャドーも薄くてまぶたを明るく整えるような色のものが映えません。 春先には明るいきれいな色のアイシャドーを使いたいと思います。 みなさんはどのようになさっていますか。

  • 黒のアイシャドー

    黒のアイシャドーを衝動買いしたんですけど使い方がまったくわかりません(爆) 私は奥二重なんですけどどんな風に使うとかっこ良くなりますか。 どんな色と組み合わせるのか単色で使うほうがいいのか チークやリップは何色にすればいいのかなどわからないことだらけなのですが いつもメイクしてても小学生に見られるので(本当は28です)たまには大人っぽくもみられたいし あと少しきつい感じに見せたいなと思うこともあるので そういうときにうまく黒のシャドーを使う方法なんかも教えていただきたいです。 できればマスカラは使わない方法でお願いします。

  • ケイトのディープアイズN BR-2

    ケイトのディープアイズN BR-2というアイシャドーを買ったんですけど、使い方がよく分かりません。 使い方が書いてあって、その方法でやってみたんですけど、 いまいちピンとこなくて・・・; 私は一重で化粧の仕方が難しいのです。 一重の私でも似合う、ケイトのシャドーを使ったメイク方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 末広型まぶたのアイシャドーの入れ方

    アイシャドーのやり方について悩んでいます。 現在社会人の20代前半の女です。 私の上まぶたはいわゆる「末広型」です。 現在はアイメイクの際、ブラウン系のアイシャドー(ちふれのアイカラー〈焦茶と茶色の2色入り・ラメあり〉)を使用しています。 雑誌などで紹介されているアイシャドーのセオリー通り、まぶたのキワに濃い目シャドー(焦茶)を細く入れ、それをぼかすように上から薄めシャドー(茶色)を入れています。 しかし、私のまぶたは人よりもかなりくっきりした二重で、二重の幅が広いため(よく人に「眠いの?」と聞かれます)、アイシャドーをしっかり入れると、場末感というか…なんだか扇情的なメイクになってしまって清潔感がありません。 例えるならディズニーキャラクターのデイジーちゃんみたいな「アハン」て感じの目元になってしまいます(笑) これは単純に、アイシャドーの色が濃すぎるということでしょうか? ゴールド系やピンク系、ベージュ系のアイシャドーにすれば改善されるものでしょうか。 アイシャドーの色の選び方、塗り方についてアドバイスをよろしくお願いいたします。 その他のことについて書きますと、 ・普段のアイメイクはその他には、ビューラーで上まつ毛をあげてキャンメイクの黒色マスカラを塗る、のみです。アイラインを使ったことはありません。目付きが悪い(怖い)と言われることがあるので、アイラインに力を入れるのはよくない気がしているため…。 ・職場にしていくことのできる派手すぎない色のアイシャドー希望(ラメは入っていてもOK) ・肌の色は黄色(ブルベとかイエベとかはよく分かりません。色白でも色黒でもない肌色です) ・黒髪、黒眉、マスカラも黒色。瞳は少し明るい焦茶 ・二重幅は目頭はつながっているものの、目尻までほぼ同じ幅(末広型ではありますが、目尻に向かって幅が広がっている感じはなく、目のキワにキッチリ沿って半円をかいてます) ・目の横幅は狭くもなく広くもなく。クリッとしたアーモンド型の丸い目でも切れ長の目でもなく、普通。 ・黒目は小さめ。AKB48の指原さんに目元が似ているとよく言われます。 ・ファッションは無印良品とかのシンプル系です。ピンク色はメイクでもファッションでも身につけることがありません。 ・最近は声優の花澤香菜さんのメイクが、シンプルなのに可愛らしくていいなと憧れています。ナチュラルメイクが好きです。

  • ナチュラル系のアイシャドー

    閲覧有難うございます^^ ナチュラル系メイクに合うアイシャドーを探しており、お勧めのお品などを是非教えて頂きたいです。 現在はオーブクチュールのアイシャドーを使用しており、薄い発色なのが気に入っていました。 しかし、ケースが大きくてポーチに入れるのにちょっと嵩張ってしまい、困っています;; 希望としましては… ・ケースがコンパクトなサイズ ・ナチュラルメイクに合う感じで、発色が濃すぎないもの ・お色はブラウン系とピンク系を主に使用しています メイクは下地とルースパウダーのみなので、目だけ濃い!みたいな感じにならないものが良いです^^;

  • ★アイシャドーセットで使っていますか?

    いつもお世話になっております。 アイシャドーって、3つくらい色とセットで売っていますよね。 そのパレットで、間に合わせていますか? どうも、上手く合わせられなくて、使わずじまいのものが、 たまりにたまりました。 化粧の仕方は、、まずベースにパール系の白っぽいのを全体に塗って 次はピンクを例えとして、ベースよりピンクをアイホール、そして 二重のところに一番濃いのをつけます。 でも、パレットはピンク、白、モスグリーンのセットだったりします。 化粧品やさんでも、合うからペアにしているのでしょうが、 皆さんは、どういう風にアイシャドーを選んで、どういう風に 塗っているのでしょう。 経験者の皆様、御回答よろしくお願いします。