• ベストアンサー

建築学科の学生の大半が大学院に行くらしいですが、何故でしょうか。

大学の4年間だけでは具体的に何が足らないのでしょうか。 やはり資格ですか。 そもそも本当に必要なんでしょうか。 それとも私が聞いた、ほとんどが大学院に行くという情報は間違いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jklmn
  • ベストアンサー率26% (105/399)
回答No.2

一級建築士試験の受験資格を得るためにみんな院に行くんだよ。 4年制大学卒業したあと、2年間の実務経験がないと一級建築士の受験資格が得られない。でも院卒(修士)ならその2年間の実務が免除される。2年間の実務経験を積むにしても、その間の給料がめちゃくちゃ安いから、院にいくやつが多い。ほとんどといえるかどうかはわからん。それは人にの感覚によって違うと思う。理系はもともと院にいく割合が高い。

yo-taro
質問者

お礼

そうですか、実務経験がないと一級建築士の受験資格がない訳ですか。 じゃ、大学院を卒業するということは一級建築士の試験をすぐに受けれるという訳ですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ゼネコンの施工部隊(現場)に就職する人は、院に行く割合は少ないかも知れませんが、設計を志望する人は、7割くらいが院卒のような気がします。 私は院卒が特にアドバンテージがあるとは思いませんが、実際の所、有力な設計事務所では、ほとんどが院卒を採用しています。

yo-taro
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学の建築学科

    大学の建築学科を卒業すれば二級建築士の受験資格が得られると聞きました。私は社会人なので通信教育部を考えています。 質問したいのは二点で一点はスクーリングなんですが社会人でも無理なく通えるのでしょうか? 二点目は建築学科を卒業して二級建築士の資格を取ったら才能の有無に関わらず仕事はあるのでしょうか? 建築士は才能の世界だと聞きます せっかく四年間頑張ったのに資格を生かせないでは、授業料ももったいないので…

  • 建築資格

    建築資格 今年19になる学生です。 今年からイギリスに留学にきていて これからこっちで 4年間英語と建築を学ぶ予定です。 こっちでの建築資格をとり 将来は日本の建築資格も取りたいと考えています。 しかし二級の受験資格を得るには 大学の建築学科を経るか7年間の実務経験が必要と聞いたのですが イギリスの建築大学をでても 日本の建築学科をでたのと同じように受験資格を得れるんでしょうか?

  • 大学をやめて建築士を目指そうか悩んでいます

    今、色々あって大学をやめて(どちらかというと辞めたい)建築士を目指そうか悩んでいます。 辞めたい理由は、人間関係がほとんどなんですが、それを書くと長くなるのでそこは省略させてもらいます。 ちなみに今年入学した1年です。 学科は情報なんですが、正直あいまいな感じで入ってしまいました。すごく興味があるわけでもありません。 僕は将来の夢やなりたい職業などなく、とりあえず大卒はとっといたほうがいいだろうと思いいってるのですが、本当は やりたいことをみつけたいし、夢に向かってがんばっているひとがうらやましいです。 そこで最近建築士に興味がでてきて、資格を取りたいと思うようになりました。 しかし、簡単なことではないと思うし、とるなら専門学校にはいかなくてはなりません。(ほかにも実務経験7年などもありますが。) 金銭的に全然余裕がないし、自分で学費は払いたいと思います。 ですが、まだ建築士になりたいとちょっと興味がでただけであり、大学の人間関係を言い訳に何かやりたいことを急いで探し、大学から逃げている自分がいる気がします。 そこでとりあえず、独学で学科の試験の勉強をしたいのですが、お勧めのテキストがあったら教えてほしいです。 それでもし本当に自分にあっていたら、親に話しを切り出して・・・って思っているのですが、 ほんとに今の大学は苦痛で、すでにサボりまくりです。 しかしまだ念には念ということで、必修だけは頑張ってでてます。しかしこんなサボってることは親はしりません・・・。 こんな考えをしてる自分は甘えで、愚かな考えでしょうか・・・。

  • [進路]建築系の大学

    私は現在高校1年生です。 本日、先生から「志望大学を第3希望まで書いて提出せよ」との指令が下されました。 まぁ、そういわれて「○○大学△部◇科!」と出るほど情報を集めておらず、 今から調べようにも、調べ方すらわからない状況です。 自分としては、建築に興味があるので、そっちの方面に進みたいのですが…。 ネットや学校にある進路関係の本を見てみても、「建築なら~」というような親切な文章は見つからず、 一体どこの大学が良いのだろう? と困惑気味です。 建築系の大学はどこが良いのでしょうか? …これだけでは漠然としすぎていると思うので、思いつくままに情報を追加しておきます。 ・受験までは2年以上あるので、目標大学の偏差値が高くても頑張れます。 ・「設計」がいいです。(構造力学?) ・一級建築士の資格はとりたい。 ・私立より国公立がいいです。(あんまり親に負担は…) あと、「建築系の進路考えてるならこの本がいいよ!」 みたいなのがあれば紹介していただけると助かります。 もう一つ、東京大学工学部建築学科から国土交通省に入ることは可能でしょうか。 (まあ、相当の勉強が必要になることはわかっておりますが) 何卒、回答のほうよろしくお願いします。 文章が読みにくかったらすいません・・・。

  • 大学では、学生の情報は誰が管理するの?

    今年大学に入学するものです。よろしくお願いします。   入学手続きに必要な書類で複写式の用紙なのですが、記入の際に2箇所も書き間違いをしてしまいました。当然ながら、すべての用紙に間違いが写っています。とりあえず、二重傍線で訂正し、訂正印を持っていなかったので、普通の印鑑をその上から押しました。   ここからが、本題なのですが、その書類は4年間保管されるもので、そのうち1枚を学部が保管するらしいのです。このような場合、大学では、誰が書類を管理するのですか?学部の教授でしょうか?それとも事務員さんみたいな人が別にいるのでしょうか?   また、このような、不注意による、書き間違いってかなり印象悪いですよね?教授や講師の人に真剣みが無いって思われそうで怖いです。。。 推薦で合格したもので、、、 面接のときも、かなり厳しいことを言われたもので、今回の失敗もかなり気にしています。  こんなやつ、合格させるんじゃなかったみたいに思われるんじゃないかって、、、 国立って、私立に比べてそういうの厳しいんですよね? 長々となって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 大学の学生

    よろしくお願いします。 私は現在大学1年生なのですが、少人数クラスで気に入らない人がいます。 腐れ縁というのでしょうか、選択制の授業でもそいつと同じになっています。 大学は一応難関とされていますが私立大学です。 いわゆる「チャラい」人間なのですが、少人数制の授業で教師に対してなめた態度をとります。 全ての教師にそういった態度をとるわけではなく、あまりきつく注意しないような女性教員に対してです。 具体的にはその女性教員に対してタメ口を使ったり、授業中に私語をしたり、ろくに授業に出ていないのにうまく言い訳して単位を取ったりです。 教員に注意されるという時点で馬鹿馬鹿しいですが、ほんとに大学生かと思うくらい幼い行動ばかりで腹が立ちます。 私は興味があって授業を受けているのに、そうしたなめた態度の人間と一緒に授業を受けているとやる気をなくします。 教員に対してそういう態度をとるわけですから私が疲弊する必要はないのですが、どうにも腹が立って仕方ありません。 まじめすぎるといわれたらそれまでなのですが、気にしないようにしようとしてもどうしても鼻につきます。 考え方を変えてみようともしましたが、顔を見るたびうんざりします。 やはり対処法などないのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 大学の学生証について

    いま滑り止めの大学の入学手続きの 書類などを書いています。 学生証なんとか台帳という写真添付の 必要な書類があるのですがそれって 後の学生証になるものですよね? 学生証の写真というのは4年間 変わらないものですか? また女子なんですが化粧しても 大丈夫でしょうか? がっつりやるのではなくすっぴんだと 眉毛がすごく薄いんです。 回答お願いします!

  • 大学院に行かずに建築士

    将来建築デザイン関係の仕事つきたいと思ってます。 それで私立大学に行き建築を学ぶ事にしています。 しかし家庭の事情で大学院には行く事が出来ません。 大学院に行かずに建築デザイナーになることはできるのでしょうか? それと一級建築士などの資格も大学卒でとれるのでしょうか? どなたか教えてください<m(__)m>

  • 理系大学生のお金を貯めること。

    質問はタイトルのとおりです。 現在、情報関係の事を大学で学んでいる新一年です。 理系大学生は、「時間がない」と言われてますが、アルバイトをする暇もないほど忙しいのでしょうか?学費の為とかその他の事で、4年間アルバイトをしてかなりの金額を稼ぎたいのですが、無理なのでしょうか。資格を取って、資格が必要なバイトをした方が稼げますか? よろしければ何かいい方法を教えていただきたいです。

  • 情報系の学生が学生のうちにすべき

    こんばんは 関西の某大学の情報系2回生の学生です。 就職の時期が控えているのですが、一応、学校の知名度は高くて教授陣もすごい人だらけですが、研究の実績はよくないのです。(おそらく学生の質が悪いのでしょ) それで他のやつより一歩進もうとして不意に資格対策の講義をとっちゃいましたが、(情報処理技術者)このサイトをうろうろしてみて皆さんの情報によると、 ”資格なんかはう内定もらってからとればええやん”という意見が比較的に多かったのです。 本当ですか 僕はまだ就職活動中でもないし、知り合いのOBなんかいないし、よく分からないのです。その代わりに、日商簿記とかTOEICなどの勉強方がずっといいと書かれたのですが、 資格って一本もない僕に今のうちすべきは何ですか。 ではよろしくお願いします