• ベストアンサー

つわりがひどくアルバイトをやめたいのですが

初めての妊娠。アルバイトをしていたのですがこのお盆休み前あたりからつわりがひどく、1日家で横になっている状態です。 食べ物もアイスクリームかゼリーを少し食べられるぐらいです。 お盆休み明けの前日、このままではアルバイトもできないとせめて今週いっぱい休みをもらいたいとアルバイトの責任者に連絡を取りました。しかし返事は「休みたかったら自分で他のアルバイトに変わりに来てもらうように交渉して欲しい」ということ。 (アルバイトは接客の立ち仕事です。) 気分が悪い中電話をしていますが、他の人もいろいろ都合があったり、またこういうときは電話にも出てくれないことがあります。 (バイト仲間からの電話は交代のお願いであることが予想できるので出てもらえないこともあります) 責任者の方には、8月上旬にに妊娠のことは伝え、今月末で退職させてほしいとは伝えていますが、体調が悪くなることも予想されると伝えてはいました。けれど、これから体調が良くなるとも分からないので、休まざる得ないときは自分で交渉するのもかなりの負担です。 今は自分の体のことを一番にしたいので、アルバイトをこのまま退職したいと思います。できたら一度出向いて退職の意向を伝えればいいのですが、今は出向くのもちょっと難しいです。 (電車で20分のところです) 電話で退職を伝えてもいいものでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 責任者の方はオーナーさんになるので、他の上司に相談ということはできません。少しわがままで横暴なところがあるのでなるべく穏便にしたいとは思っています。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikitabo
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.1

つわりが酷いようで毎日つらい日々をお過ごしのことと思います。 私は現在14週ですが、まだつわりが続いていて特に夕方から最悪なため、仕事に行って、夕方かえって朝までベッドから出れず、朝また仕事に行く…という暮らしです(比較的この時間帯は落ち着いています) 先月仕事を5週間、切迫流産のため休み、職場からは復帰するときに心無いことを言われ、上司からもうわべだけの言葉をかけられ、今後も働くなら配慮は一切しない、と言われ(まあ仕方のないことだと思いますが)、ここで頑張る気持ちがもうない、と退職を決心しました。 今は無理をすれば頑張れますが、この先お腹が大きくなったり具合が悪くなったり、そして出産後のことを考えると、とてもじゃないけど続けて頑張っていく意味が無いと思いました。 私が電話先でややヒステリー気味(--;になると、ちょっとバカにしたような言い方で「いまはそうやって感情的になりやすい時期だから…」と話もろくに取り合ってくれませんでしたが、ストレスとショックで具合の悪くなった私を見かねて、旦那が職場に電話をしたところ態度が一変しました。 もともと労働条件の良い職場ではなったので辞めることに大きな未練はありません。独身時代は自分を犠牲にして働けると感じた職場でも、結婚して旦那や子供を犠牲にしてまで働く意味のある職場かといったら「NO」でした。旦那さんに電話してもらってやめてもいいのではないでしょうか? 私の意見は無責任かもしれませんが、体調不良時の欠勤の調整も本人にさせるような(しかもアルバイト)なら、電話で辞めることを伝えてもいいかと思います。文句言われるかもしれませんが、何をしたって文句を言ってくるのではないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.3

ご主人にご協力頂いてはいかがでしょうか? 私は、というか、私は入院しておりましたので、主人へバイト先から連絡があって・・・だったのですが。 もしくは、ご一緒にの方がいいかもしれません。 職場におめでたいこととはいえ、迷惑をかけるのは事実ですから。 私の時は、一応余分に採用(笑)されていたのですが、なんせ最後は、入院→退院→休暇→復帰1週間→入院 でしたので、まぁーなんとも役立たずのアルバイターでした(笑)一応入院前は、数ヶ月勤務していたのですが、「今月から独り立ち!」って時でしたので・・・・ あと、今月は、なんとか代理を立てる努力はなさった方が無難です。 それなりの誠意は、どうしてもいない!となれば、おそらく他の方が色々手配してくださるとは思いますが。 つわりは、数ヶ月の方と、安定期過ぎても続く方と様々ですからね。 どうそ、この猛暑のおり、お大事になさってください。

  • santa2005
  • ベストアンサー率25% (38/152)
回答No.2

今は体調が悪くてそちらに行けないため電話で連絡します。落ち着いたら出向きます。と話して、説明すればよいでしょう。

関連するQ&A

  • つわりによる退職

    妊娠し退職希望でしたが長年お世話になっていたこともあり人が足りないこともあり私の自己都合という事もあり会社の希望する期間まで残ろうと思いました。 しかし働いているうちにつわりがひどくて、妊婦がはたらくには無理だと判断したため早急に退職したいです。 (1)共に働くスタッフに言ってはいけない(以前流産したスタッフがいた為) (2)私がつわりで遅刻欠勤が増えた (3)来るだけで精一杯の体調でもさぼっているとしか思われない。 (4)普段できる事ができない。 スタッフに本当の事を言って環境を整えようと試みましたが、自分だけが楽になるために言うのか?他のスタッフが悲しんでもいいのか?と言われて、それは嫌なので、「ではいいません。」と伝えました。 その他スタッフの態度がかわり精神的にも辛くなってきました。 無責任かもしれませんが 妊婦が働く環境ではありません。早急に退職する方法があったら教えてください。 どうぞ 宜しくお願い致します。

  • アルバイトの責任って・・・

     いつもお世話になっております。  今日、朝からとても体調が悪くて、バイトに行けないと言ったら、他に来れる人がいないから来いと言われました。また、帰る時に、アルバイトとして働いている時点で責任を背負うんだから、体調が悪いとかで休むなと言われました。しかし、今のバイトは3人でまわしていて、常に1人が入ることになっています。こういう時は、体調が悪くなった僕の責任なのでしょうか?それとも、3人という少人数しか雇わない店側の責任になるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • つわりによる休職とその葛藤

    現在妊娠6週目です。 5週目に入った頃から吐き気が始まりました。 6週目に入り吐き気にめまいが加わり、常にふわふわしているような状態です。 自分が思っていたよりも辛くてめげそうになっています。 ちなみに吐き気はありますが嘔吐はなく、 食事も量は減り種類も限られますが、どうにか食べられています。 世間一般の基準からいうと入院が必要な状態ではないと思います。 ただ体が辛いことには変わりはなく、正直仕事を休みたいと思っています。 そのことについて葛藤があり、ご意見いただきたく存じます。 まず仕事は接客の立ち仕事で、休憩の一時間以外は基本的に8時間立ちっぱなしです。 また、私自身が管理職でありその職場の責任者でもあります。 少し前から、妊娠とは関係なく、その責任者の立場にかなりのストレスを感じており、 できれば一日も早くその立場を退きたいと思っていました。 妊娠はその立場から逃れられる唯一のきっかけであるとすら思ってきました。 体も辛いし、できれば立場を変えて欲しい、それが言えれば一番良いのですが 上司が私のことをとても買ってくださっています。 入社2年目から今の立場に抜擢していただき、 それに応えたいと必死に頑張ってきました。 そしてそれなりの結果も残してきたと思っています。 だからこそ、自ら管理職を降りたいとは口が裂けても言えませんでした。 そして今、予想以上につわりが辛く仕事に行きたくないと思っているのは、 単に体が辛いこともありますが、 この体調で、ただでさえしんどいと思っている今の立場をきっちり全うできる自信がないのです。 体が辛い事は嘘ではありませんので、 このことを正直に話して立場を変えてもらうことも考えました。 でも、最後の最後で弱音を吐いてがっかりされたくないという気持ちも強くあります。 せっかく頑張ってきたこれまでの数年を無駄にしたくはありません。 ちなみに、女性の多い会社ですので、 これまでもつわりがひどく立ち仕事ができなくなった人もいました。 そういう人が決まって送りこまれる部署があるのですが、 そこは座って自分のペースで仕事ができるという最大のメリットがある一方、 「接客しない」=「接客に問題のある人が送り込まれる部署」でもあり、 いわゆる会社の中ではショムニのような部署でもあります。 私は、その部署に行かされるくらいなら退職する方がましだと思っています。 一番の理想は、 つわりが終わるまでの1ヶ月程度お休みをいただき、 復帰後は同じ部署に戻して欲しいというのが本音ですが、 1ヶ月休むとなると必ず補充が必要になるため、復帰後に同じ部署に戻ってくることは ほぼ不可能で、ショムニ行きとなる可能性が高いです。 あまり大きな会社でなく、上の人に嫌われたらそれまでという風潮の残る会社です。 主人も同じ会社であるため、あまり面倒なことは言いたくありません。 すべてを自分の希望通りに、というのは都合が良いと思っていますが、 なかなか決断できません。 つわりでお仕事を休まれた方、復帰された方、 思い通りに行かずに結局退職された方など、 色々な意見をいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • アルバイトが無断欠勤で・・

    ある飲食店の経営者なのですが、先日アルバイトを雇いました。 4日程彼は勤務して、5日目に無断欠勤しました。連絡もつかず勤務予定の6日目も欠勤です。 自宅に電話しても連絡はいっこうにつかず困ってます。制服も貸したままでどうしたらよいでしょうか? 制服代は1万5000円ほどです。また年末年始のアルバイト勤務において彼を期待してたのですが全部その部分は他のアルバイトへしわ寄せがいきます。彼が退職することをまったくこちらに告知せずこう言った状況が続くと予想されます。 こういった場合を考慮にいれてアルバイトの彼に対して損害賠償請求って可能なのでしょうか? どなたかご教授ください。

  • 食べづわり

     現在、妊娠7週末の二人目妊婦です。  なぜか、つわりがないのです。前回の妊娠のときは、かなり早くからつわりがあり、何も食べれなかったのに、今回は、自分でも驚く位、食欲があります。  こういうのを、食べづわりと言うのですか? 体重増加が気になりますが、食べないと気持ちが悪いのです。    このまま、体調がよければ、もう少し働く予定です。    食べづわりの経験・アドバイスよろしくお願いします。

  • アルバイトの退職届の書き方

    昨日(質問No.1449870:アルバイトの辞め方)に引き続いての質問です。先日回答していただいた皆様方には感謝しております。 一応、バイトを辞めたいという旨を伝える決意はしたのですが、面接などのお世話やシフト管理などの事務的統括をしてくださっている責任者さんとめったに会う機会がありません。(責任者は別の事務所にいることが多いみたいです) この責任者の方に伝えることが一番スムーズにいきそうなので、次回の勤務時に、お会いできたら直接お話したいのですが、もしタイミングがずれてお話出来ないと辞める時期がずれてしまいそうで心配です。なので、いつもアルバイトスタッフをまとめてくれるリーダー格のバイトスタッフさんに頼んで退職届を渡してもらおうかなと思います。本当は、自分の口から会って話すべきだとも思うのですが、会えない可能性が高いので書面で提出しようかなと思います。 今まで、アルバイトを辞退するときなど電話でしか伝えたことがないので、退職届の書き方の形式が全く分かりません。退職届の書き方を教えてください。よろしくお願いします。

  • アルバイト先を辞めたくて悩んでいます。

    アルバイト先を辞めたくて悩んでいます。 まだ働き始めて数ヶ月ですが、雇い主との人間関係がうまくいかない為、以前から仕事を続けるかどうか悩んでいました。 ちょうどそんな時に私自身が体調を崩してしまい、一ヶ月後には入院・手術をすることになりました。 そのため、先週雇い主に退職したい旨を伝えました。 その時にまた心ない言葉をかけられ、ますます仕事に行くのが億劫になりましたが、残り少ない期間だから頑張ろうと自分を奮い立たせて出勤していました。 そうして一週間経った先日、今度は私がインフルエンザにかかってしまい一週間ほどお休みをもらい、今は自宅待機中です。 インフルエンザで体はとても辛いのですが、仕事に行かなくてすむと思うと正直ホッとしています。 思いがけない形で休みをもらったことで、なんとか頑張っていた自分の気持ちが途切れてしまい、もうこのまま退職してしまおうと思っています。 そこで質問なのですが、このまま退職したら無断退職となるのでしょうか? 一ヶ月後までには辞めたいと言うことは話してあります。 今回のインフルエンザでの休みも許可を得ています。 ただ具体的な退職日もいつまで休んでいいのかも指示は受けていません。 アルバイトで社会保険・年金は未加入なので解雇という形でも構わないと思っています。 体調不良と人間関係で精神的に参ってしまい、できれば雇い主とはもう話をしたくありません。 アドバイスをいただければ幸いです。

  • うつだけど就職→退職→アルバイト(困ってます)

    よろしくお願いします。 どうしたら良いか困っています。 うつ病歴八年、今年体調回復を待って就職しましたが、激務でまた体調を崩し3ヶ月で退職しました。 退職から一週間たち、郵便局のアルバイトを見つけ面接に行きます。家族に心労かけたくないのと働かなきゃとの思いからです。手取り六万ですが、少しでも自立しなくてはと。 ただ懸念があります。 辞めてからも体調は悪いままで、朝一旦起床しても午前中は昼近くまでしんどく横になっています。 人に会う、予定を入れることが困難で、面接のためにとWeb予約した美容院も無断で二回キャンセル、人からかかってきた電話に出られない、薬が切れそうなのにクリニックに来院出来ていないなど、自分が今まで経験してきた「体調が悪くなっている兆候」を感じています。 また仕事を始めて、5日/週が行けるかどうか‥正直不安です。 また、体調がすぐ悪化して辞めることにならないか‥。 前回の退職時、ギリギリまで元気に振る舞い突然の体調不良の申し出に、職場ではかなり困惑され、迷惑をかける形になってしまいました。 医師には3ヶ月はのんびりしたら、と言われましたが、焦りと父親のプレッシャーがあり(私が辞めてからかなり荒れてます)ニートの兄がいるため、これ以上両親に心配させるのはいけないと思っています。 ただどんどん気力がなくなっており、4日ほど就寝して3時間後には目が覚めてしまう状態で辛いです。 アルバイトの面接に行くか非常に迷っています。

  • アルバイトに受かるためには。

    20代後半の女性です。 今、アルバイトを探しているのですが 数件受けて全て落ちています。 私は大学卒業後就職し、病気をして今年の三月で退職しました。 (履歴書上では今年の三月で退職となりますが実際は休職をしたので その会社で働いていたのは昨年の春までです) 体調が良くなり5、6月に短期のアルバイトをして 長期的に働きたい(しかしまだフルタイムでは不安、また通院がある)のでそれから週3~4日のアルバイトを探しています。 ところが不採用続きです。 自分としては落ちる理由は ●なぜ前の会社を退職したか →体をこわし退職しましたが今は元気になり仕事をしたくて応募しました。 ●どれくらい働けるか →週3~4日 と、正直にこたえているからかもしれないと思っているのですがどうでしょうか? 病気をしたことなどは伏せた方が良いのかもしれませんが 辞めた理由を他に言えないし 少しずつまた働き始めたいと伝えておかないと どうして3~4日しか働かないの? ということになってしまうため、正直に話しているのですがそれがまずいのでしょうか。 ちなみに、詳しい病名等は聞かれないことが多いので言っていませんが、うつ病です。 あとは、学生時代の就活等で自己分析した時、 「真面目な印象は受けるが、かたいかんじ」 「長く付き合えば良さがわかるが短い時間で伝えるのが苦手なタイプ」 ではありました。 何かお気付きの点がありましたらご指摘をお願いします!

  • アルバイトについて質問です。

    アルバイトについて質問です。 6月6日の日曜日にアルバイト応募の電話をしました。 担当者の方が 「現在予想以上に応募が多くあなたを採用できるか分からない状況です。  結果は後日お電話しますのでお待ち下さい」 と言われました。 4日前に電話してまだ連絡が来ないのは普通でしょうか? できれば早く結果を知りたいと思っているのですが、こちらから電話するにはまだ早すぎますか? あと、他に気になっているアルバイトがあるのですが、そちらに電話するのは今電話しているバイト先の結果が分かってからの方が良いですか? アルバイトの経験が無く、分からないことばかりなので回答をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう