• 締切済み

日銀が株式会社である意義

日本銀行の株は誰でも買えるそうですが、なんの意味があるんでしょう? 発言権もないし、配当もないし、、、 どういう人が持ってるんでしょうか?(政府以外で)

みんなの回答

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 下記URLを、参照してください。

参考URL:
http://www.boj.or.jp/about/syushi.htm
  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.2

まず誤解を解いておきますが、日本銀行は日本銀行法に 基づく「認可法人」であり、株式会社ではありません。 株式会社でない以上「株」は存在せず、それに相当する ものは「出資証券」と呼ばれます。 ただし便宜上、店頭登録銘柄として通常の株式と同様の 取引がされており、ちゃんと配当もあります。 あくまでも株主総会に相当する出資者総会が存在せず、 出資者には議決権が認められていない…という点が違う のみです。 さて、配当があるという事は…そう、出資証券を買う 「意味」ができるわけですね。

参考URL:
http://www.boj.or.jp/index.html
  • h13124
  • ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.1

昔聞いた話ですが。 地方のお金持ちの人が買ったと聞いています。名誉になるという感覚だったそうです。 株券を飾っていたとかも聞いた気がします。

関連するQ&A

  • 株式会社の利点について

    株式会社の利点について 株式会社は株を持っている人に利益配当などをしなければならないことから、あまり得な感じがしない気がするのですが、日本の会社が株式会社が多いのにはどのような理由があるのでしょうか?

  • 古い株式の配当について

    株式は一度発行したら半永久的に配当が出ます。 それで古い株式の存在について合点がいかなくてずっと悩んでいます。 例えば昭和20年頃に発行されたような株でも配当はついてまわると思います。 昭和20年というとかれこれ70年くらい配当が発生しているわけです。 古い企業ほどこういった配当は抱え込んでいると思います。 もし、新規に株を発行しても、古い株と同格ならば新規の株に魅力がなくなります。 それを解決する手段が優先株だと思って昨日質問したらものの見事にはずれでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3922590.html 結局ふりだしに戻ってしまい、依然として古い株の存在が皆目見当がつきません。 配当が永久に存在し続けるのであれば、銀行の借入金の利子とは比較になりません。 つまり、株式制度崩壊というところまで考えに至ってしまうのですが 現実的にそんなことは今まで一度も聞いたことがありません。 この辺りがどうなっているのかご存じでしたらお願いします。

  • 8301 日本銀行株ってあの日銀ですか?

    疑問におもってることが3つあるのですが 日銀って確か銀行のための銀行でしたよね。 政府機関が上場してるのって変じゃないですか? しかも何故JASDAQなんでしょう。 普通、権威がある東証1部にありそうですが・・・ あと、株が買えないのですが この株を売買してるのは誰ですか? 教えてください。お願いします。

  • 日銀の株って買えますか?

    日本銀行の株って店頭にありますが、買えるのですか?

  • 所有株式数とは...

    別件でも質問したのですがレスが無いので改めて簡潔に質問いたします。 亡き祖祖父が当時の勧業銀行株を2000株ほど所有していたそうなんですが、その後名義変更をすることもなく現在に至ります。まったく株に関心のない家族なので、名義変更など代表して処分するよう依頼されました。現状は、みずほファイナンシャルから利益配当金の「郵便振替支払通知書」なるものが届いています。しかし2000株と聞いていたのに、所有株式数が6.26株、1株あたり配当金も3000円で、合計16903円と明記されています。 この現実をふまえて、この株は資産価値があるものなのでしょうか?また売却したとしたらいかほどなのでしょうか?是非、ご教授ください。

  • 株式配当について

    日本MDMという会社の株を所有しています。株については初心者なので教えてください。この会社の会社四季報に 【決算】5月 末日 【中間配当】11月 と書いてますが、具体的には何月何日が権利確定日で配当はいつもらえるんでしょう?配当はどこでもらえるのか、証券会社の講座に振り込まれるのか? 是非、教えてください。

  • 株式配当金の再投資について

    日本の証券会社でも、個別銘柄の配当金を再投資することはできますか? 【例】 ・半年前にA社の株を100株買いました。 ・現在のA社の株価は3,000円です。 ・今期の一株当たり配当金は150円でした。 この時、配当金15,000円を再投資して、端株を5株を購入する、という設定がSBI証券などでできるのでしょうか? 米国ではできるが、日本ではできないという内容の記事を読んだ記憶があります。 今回の質問は、個別銘柄についてであり、投資信託ではありません。 個別銘柄で長期投資をしたく、配当金を再投資して取得株数を増やしていきたいと考えています。 おわかりになる方、ご教示ください。

  • 株式の併合についておしえてください

    すごく素朴な疑問で申し訳ありません。 株式が併合されたとき、2株のひとは1株になるんですよね。それでは1株もってるひとは、0・5で効力がなくなってしまって、株主総会に呼んでもらえなくなっちゃうのでしょうか?株主総会に呼んでもらえないってことは配当ももらえないのでしょうか?それだと1株もってる株主が怒りますよね?実際1株だけもっている株主でなくても、そうやって議決権がなくなったりして怒る人が出てきますよね。その辺はどうなっているのでしょうか??よろしくお願いします。

  • 日本銀行の株

    日本銀行の株が買いたいのですがいくらあれば買えますか?配当金は何%ですか?

  • どこの証券会社に有るのか不明です。

    主人の銀行通帳に、ある銘柄の配当金が1000株入金されています。 亡くなった義母が、主人の名前で買っておいてくれた株式と思われます。 主人は知らないそうです。 どこの証券会社で買ったのか不明です。 これって、どうすれば売却して現金にすることが出来るのでしょうか・・・。