• 締切済み

今まで一生懸命

totitotitotiの回答

回答No.3

学力ですかね。まぁ大した学力があるわけではないのですが あっても、全く必要ないと思います。 学力なんかより、人と交流するための(仲良くなるための)力の方が確実に必要だと思います。

関連するQ&A

  • 一生孤独・・今すぐ逝きたい

    男は余裕を持てって言うけど・・20数年生きて出会いらしい出会いは1回。でも結局散った。来年からは社会人・・職場は男ばっかり・・・。内向的だから紹介もコンパも経験無し。こんな状態で余裕なんてありません。 でも一人ぼっちは寂しいです・・いくら趣味があっても、寂しさは消えません。 おまけにみんな誰も僕を理解してくれないのです。僕はみんなを理解しようと努力しました。でも、(ケチではないのに)金にしっかりしすぎ、時間にしっかりしすぎ、計画的すぎと言われます。何でこれがいけないのか、わかりません。他人に好かれたい、他人に理解されたければ、自分が変わればいいって思いますよね?じゃあ、時間や金ルーズになれと?無計画に、無鉄砲に行動しろってことですか?変ですよね、明らかに。 他人に理解されない人間が好かれるわけないです。恋できるわけないです。 マイナス思考は駄目。でも前向きに考えても寂しさは消えないです。だいたい、好きで生まれてきたわけじゃないんですよ。生まれてこなければこんな苦しむことはなかった。何で母親はおれを生んだんだろ・・。 どうすればいいんです?仕事人間として一生孤独と戦えってことですか?

  • 恐らく自分は一生誰にも好かれないと感じます

    自分は人生で一度も誰かと付き合ったことがありません。不細工です。 つまり、異性から好かれたことがありません。 もう20をいくつも超えているのに、です。 正直馬鹿にされます。ピエロ扱いです。 「俺の女一人廻してやろうか」とも言われます。 自分は価値の無い人間なのだと思います。 異性を関係を築けない男は生きている資格が無いと言われたこともあります。 実際その通りだと思います。今の日本社会はセックスすればするほど偉く、真面目は欠点でなにも考えず不特定多数とセックスすればよい、という価値観です。 そしてそういう価値観の人は好かれています。実際何人とも肉体関係を持ち続けています。嘘をつきながら。 自分はそういう価値観は嫌いです、が、そういう価値観の人が好かれて、自分が好かれません、つまり自分の考えは間違っているのだと思います。 でも、この考えを捨てられません。 自分から話しかけなければ誰も話しかけてくれませんし、そもそも異性は近寄ろうともしません。 およそありとあらゆる努力はしましたが、この状態です。 もう自殺すべきなのでしょうか? 正直生きているのが苦痛で仕方ないです。 劣等感に押しつぶされながら生きているのは嫌です。

  • 今を一生懸命

    パッと見て何を思いますか。

  • 一生懸命思いやり頑張っても報われない

    発達は努力して思いやっても頑張っても好かれないのに、なんで思いやりをサボる健常者が好かれるの

  • 一生続けていける仕事とは?

    女性はやはり結婚し、実際仕事や子育てのことを考えると仕事と両立するのが難しいのではないかと思います。 結婚を機に今の仕事を辞めることになっているのですが、そんなことを考えるといろいろ不安です。私は結婚しても仕事をしていきたいと思っています。 何か手に職を…と思うのですが、なにかありませんか? また現在働いていらっしゃる方のアドバイスがいただけるとうれしいです。 実は栄養士などの資格にも興味があるのですが。。。 なんでもいいので教えて下さい!!

  • 切れ痔は一生治らない?

    たまに切れたりしていました。 痛みは少し痛いぐらいで気にするから排便後に 違和感があったりはしました。 そしてひどくないけど思い切って肛門を広げる手術(括約筋にメスをいれる) をしました。 しかしやっぱりかたーい便がたまにでると少しきれちゃいます。 ってことは、医者に行っても手術をしても たまに排便が悪ければ切れてしまうのはしょうがないことでしょうか? なんだか色々頑張ったりして努力してもほんのちょっとの 硬い便で今までの努力が水の泡になってしまい 精神的にも落ち込みます。

  • 一生 彼氏が出来ないのではないか

    20代女です。大学生です。 私は今まで一度も彼氏ができたことがありません。告白もアプローチも何もです。 好きな人は何度もできました。ですが努力してアプローチしても振られたことしかありません。 多分容姿が悪いのだろうと思います。変える努力はしているのですが…。 積極的に行っていないなら未だしも、行動しているにもかかわらず振られてばかりだと、このまま一度も彼氏ができないのかなと考えてしまいます。恋愛ばかりを考えているのではないのですが、ふと不安になります。 私に望みはありますか? アドバイスをお願い致します。

  • 一生結婚したくない。

    冠婚葬祭等で、身内に結婚しない事についてあれこれ聞かれる事が少なくないのですが、それがうんざりなのです。 結婚したくない理由は、私の同世代の女性は皆遅くても高校時代には(早ければ中学で。)携帯電話やスマートフォンといった所謂通信機器を所持していて、私一人だけ親にそれを所持する事を厳禁されて物凄く不快だったからで、私がやりたくてもできなかった(本人の努力とか関係なく親の意向が左右される事柄。)事をしていた人間が近くにいるというだけで虫唾が走るのです。 家が貧しかったと言えば聞こえはいいですが、親は個人のそれを所持していました。私には手も触れさせてくれませんでした。 それを身内に言っても、「これから好きな人ができれば気持ちが変わるよ。」と全く理解してくれません。 誰が何と言おうと一生結婚する気はありません。どうすればいいでしょうか?

  • 許せない人/一生会いたくない人

    人生の中で許せない人や今後一生会いたくない人っていますか? そういう時は許す努力や何か努力をしますか?

  • 一生懸命働いても・・・。

    一生懸命働いても・・・。 普通のお仕事でも主婦でも、一生懸命働いて、夜まで働いて、自分のことより他人のことを優先し、自分の作ったものでなくてもトラブルがあったら髪を振り乱して右往左往し、なるべく他人を責めず、皆が心地よくいられるように手配や気遣いをしても・・・余りわかってもらえないんですね、やはり皆自分のことで精一杯だから。なるべく頑張ってるっていうことを人にアピールすることなく、不平不満をいわず、人に尽くして、すべてのことがうまく行くように陰ながら働くというのが私の美学です(ここには不平不満を書いてしまっていますけれど)。だから、努力や献身がわかってもらえなくても、文句をいうつもりはないのですが・・・ふと、少しむなしくなったりもします。でも、こんな感じで生きていっても悪くないんですよね・・・。