• ベストアンサー

ナゼか呼ばれ、出席した遠方の披露宴。自分の時は?

東京在住の30代女性です。 3年くらい前に、高校時代の友人から名古屋での結婚披露宴に招待され、 出席してきました。 その彼女とはグループで集まる際に言葉を交わすことはありましたが、 個人的に連絡をとることはありませんでした。 しかし、名古屋での披露宴にわざわざ招待してくれるということは、 彼女は私のことを大事な友人のひとりと思ってくれているのだな、 と嬉しく思い、出席することにしました。 受付を頼まれたので前日は泊まり、 また披露宴後に2次会などの予定がないそうなので、 ぜひ新郎新婦と私達グループとで食事をしようということになり、 それならゆっくりしたいので、当日も宿泊することにしました。 しかし、式の1週間前に、やっぱり2次会を開催することが決まったと、 一緒に行く友人Aに新婦から連絡がありました。 Aは「それじゃあ2次会に行くよ。」と新婦へ伝えたそうですが、 私には何も連絡がないまま、前日、いきなり2次会の会費の金額連絡のみが来て、 つまり誘われてもいないのに強制参加でした。 なんだか納得がいきませんでしたが、 お祝いでここまで来ているのだから、 まぁ目をつむって笑顔でいよう、と思っていたのですが、、、 当日、受付に私が立っていると、新婦の母と思われる着物の方が来たので、 「おめでとうございます」と挨拶したのに、素通り。 隣に立っていた友人Aに話しかけ、「今日はわざわざありがとう」と 至極丁寧にお礼を述べていました。その後も、私には一言もなく立ち去りました。 さらに、披露宴中、その新婦母がゲストにビールをつぎに回って来た時、 友人Aには「受付ありがとう。これからもよろしくね。」と これまた丁寧にお礼を言っていましたが、 私のところにはつぎにも来ませんでした。 新婦が、「受付はAに頼んだ。」と言っていたのでしょう。 (でも、そうであっても、普通は声をかけますよね?) 他にも、私って人数合わせか、ついで要員だったんだぁ~と 思わされるようなことがたくさんあり、とてもとても凹みました。 結婚式が終わった後、年賀状は送られてきますが、 「帰省するので会わない?」みたいな話はないです。 友人Aにはあるみたいです。その程度の知り合いのつもりなら、 わざわざ名古屋まで呼んでほしくなかったです。 私は、披露宴のことがイタく、こちらから連絡をとろうとは思いません。 お車代は1万円いただきましたが、2泊しているので 全然足りません。2次会なら、終わる時間がわかっているし、 2泊目は無駄だったと思います。 仕事の都合で、次の日は午前中に新幹線に乗りましたし。 (新幹線の中で、Aのメールに「昨日はありがとう!名古屋の観光を楽しんでいますか? みんなにもよろしく」と入りました。もちろん、私にはなし。 さすがに気まずい空気が流れました。) さて、こんど、私が都内で結婚式を挙げることになりました。 その子はもう子どもが生まれているし、 正直なところ、おもてなしをする気持ちになれないので 招待しないつもりです。 でも、私が仕事を休んでまで出席し、貴重な時間とお金をかけたことが そのままになることに、どうしても気持ちの整理がつきません。 ご祝儀、交通費、宿泊費、さらに仕事をしていれば入ってきたはずの 金額を合わせると、軽く10万円は失っています。 私の結婚を機会に、少しでも気持ちを返していただければと思うのですが、 率直にその気持ちを伝えてよいものでしょうか? 角が立たないようにうまくその気持ちを伝える方法がありますでしょうか? もしくは、、、こんなことを考えてしまう私が非常識ですか? ちなみに、他にも遠方の披露宴に出席し、 お車代が出ないことはありましたが、 友人として呼ばれ、おつきあいが続いているので、 失った金額を数えようと思ったことはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puchner
  • ベストアンサー率23% (16/69)
回答No.4

招待せず、何もお伝えせず。 これがベストだと思います。 きっかけがきっかけですから、そうしたいお気持ちも分かりますが、 ご自分の結婚式・披露宴で 「あいつがきてる」 なんて思ってるのはもったいないですよ。 本当に「祝ってくれる人たち」に囲まれて、笑顔で楽しく、ときには感動と涙の式にしてください。 ご参考まで。

aaa55555
質問者

お礼

>「あいつがきてる」 思ってしまいます、確実に。 その時の自身の表情が見えるようで、ちょっと笑ってしまいました。 とっても参考になりました。 以下、回答してくださった皆さまへ。 愚痴っぽい長い質問分にお付き合いいただき、ありがとうございました。 思い出すたびにモヤモヤしていた出来事ですが、 皆さまのおかげで、少し気持ちを落ち着かせることができました。 やはり、彼女に連絡するのはやめようと思います。

その他の回答 (5)

noname#67989
noname#67989
回答No.6

何だか人ごとながら腹が立ってしまいました。 まあ、人数合わせで呼ぶということはあると思います。 でもだからこそ(そんなに親しくなかったのに遠方から来てくれた!)他の招待客より気を使うのが本当ではないでしょうか? 多分伝えたくてもそんな方にaaa55555さんのくやしい気持ちは理解できないと思います。 自分がいかに非常識なことをしたかも理解していないのですから(母子共) 他の回答者と同じく、このような方を相手にしてもまた腹が立つばかりだと思います。 幸せな気分でいるためにも忘れたほうが良いと思いまよ~。 ステキで愛のある結婚式にしてくださいね! 新婦の笑顔が招待客にとって何よりもうれしいことですからね お幸せに~(#^.^#)

aaa55555
質問者

お礼

はい、腹が立っています。。。 人数合わせは仕方ないとしても、それを堂々と表現してほしくなかったです。 参加した私もお勉強が足らなかったようなので、忘れることにいたします。 こういう場合、素直にお祝いできない私ではなく、 新婦側が非常識なのだというご意見をいただき、ほっとしました。 >お幸せに~(#^.^#) とってもうれしいです。 以下、回答してくださった皆さまへ。 愚痴っぽい長い質問分にお付き合いいただき、ありがとうございました。 思い出すたびにモヤモヤしていた出来事ですが、 皆さまのおかげで、少し気持ちを落ち着かせることができました。 やはり、彼女に連絡するのはやめようと思います。

noname#136164
noname#136164
回答No.5

>私の結婚を機会に、少しでも気持ちを返していただければと思うのですが、 >率直にその気持ちを伝えてよいものでしょうか? 貴方の結婚式に出席して欲しいということですか?それともご祝儀だけでも頂きたいとのことですか? いずれにしろ、伝えても無駄だと思いますよ。その友人には幼いお子さんがいるのですから、特に親しくもない人の遠方の結婚式に出席するとは思えません。招待しても断られるだけです。 そして貴方の結婚を伝えたとしても、ご祝儀だけを渡すようなこともしないと思います。「ご祝儀を強請っている」と思われるのは心外でしょうから、その友人とは関わらない方が良いと思います。 くやしいでしょうが、忘れるのが一番ですよ。

aaa55555
質問者

お礼

結婚式に出席してもらうとか、ご祝儀とか、お祝いの言葉とか、何でもよいので ご指摘どおりの私の「くやしさ」を、何らかの形で埋めてもらうことができれば、と考えていました。 でも、そんな風に人に期待してしまうのは、きっと私の未熟なところですね。 皆さまがお考えの通り、「そういう人」がいた、ということで 忘れようと思います。 以下、回答してくださった皆さまへ。 愚痴っぽい長い質問分にお付き合いいただき、ありがとうございました。 思い出すたびにモヤモヤしていた出来事ですが、 皆さまのおかげで、少し気持ちを落ち着かせることができました。 やはり、彼女に連絡するのはやめようと思います。

  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.3

aaa55555さん、こんにちは。 >私の結婚を機会に、少しでも気持ちを返していただければと思うのですが、 せめて「おめでとう」という言葉をもらえれば…、ということなのでしょうか? でも私だったら、結婚式には招待しないのはもちろん今後は関わらないかな…。 こういう相手の場合、相手に何かを求めれば求めるほど、余計自分がイヤな思いをする事って多いですヨ…。 その結婚式だって、どう考えても友人Aさんのついでみたいな扱いですよね。 もしかして、その友人Aさんはaaa55555さんがいなかったら知り合いもなく、1人だったとか? で、友人Aさんが「1人じゃちょっと…」って言ったので招待された、なんていう流れだったのでしょうか…。 まぁ、例えそうだったとしてもその新婦と新婦母の対応は有り得ません。 受付をやったということなのですが、お心付けはちゃんともらいましたか? もらってもこの対応じゃ納得いかないですがね…(怒) 私なら今後の付き合いは、来年の年賀状に結婚しましたハガキを送るくらいかなぁ。 そのついでに、率直な気持ちをハガキに書いてみてもいいかもしれません。 ただ、率直な気持ちを伝えるのであれば、角が立たないようにするのはムリだと思います。 このままスルーするか、角を立てて気持ちを伝えるかのどちらかではないでしょうか…。 ちなみに、私も付き合いで呼ばれた式があり、式の内容もかなりひどかったのですが、 「良い結婚式だったね~」って言っておきましたw 私って大人!って思いながら、自己満足!です。 その友人の式を反面教師にして、ゲストのみんなが気持ちよく過ごせるように、 aaa55555さんの結婚式を大成功させちゃってください♪♪ それが今できる一番のことだと思いますよ。 良いお式をお迎え下さいね。

aaa55555
質問者

お礼

>こういう相手の場合、相手に何かを求めれば求めるほど、余計自分がイヤな思いをする事って多いですヨ…。 ! その通りですね。 東京から出席したのは、友人Aと私のふたりでした。 実は、東京組からもうひとりBが打診を受けましたが、 Bは「なんで呼ばれるのか意味がわからないから行かない」という理由で出席を断りました。 (もちろん、本人にその理由は伝えていません。) 私としては、半年前のAの結婚式にグループの大人数が出席したこともあり、 遠方とはいえ、ふたりも断ったらかわいそう、とも考えました。 その時はBを「冷たいヤツ」と思ったものでしたが、 のちにこんなにグチグチ思うくらいなら、最初から出席しないことが大人の対応なのだな、と学びました。 受付の心付けはいただきましたが、当然のごとくA経由でした。 Aが気を遣ってふたり分に分けたのか?と思うくらいの スルーっぷりでした。 >良いお式をお迎え下さいね。 すごく嬉しいお言葉です。 確かに、嫌な思いをした分、私の時は、 ゲストひとりひとりに感謝の気持ちを伝えたいと思っています。 以下、回答してくださった皆さまへ。 愚痴っぽい長い質問分にお付き合いいただき、ありがとうございました。 思い出すたびにモヤモヤしていた出来事ですが、 皆さまのおかげで、少し気持ちを落ち着かせることができました。 やはり、彼女に連絡するのはやめようと思います。

  • hiji2001
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

今更、おバカさんを相手にしてもしょうがないでしょ。 こう言う人を、質問者様の結婚式に招待しても、欠席と言ってくるのでしょうね。常識的に考えても遠方の方を、人数あわせで招待は普通しないものですが?実は自分も結婚式の時に、人数あわせで招待した友達がいたのですが、旅費、宿泊費用とも全額払いましたがね。 名古屋なので派手な披露宴ではなかったですか?女性が多い披露宴は華やかに豪華になりますからね・・・(笑) 自分は、福岡(東京在住)で披露宴をしたのですが、ここも派手な披露宴がしきたりで、人数も多くなければならなかったので、人数あわせをしたのです。案外、こんなところではないでしょぅか?

aaa55555
質問者

お礼

彼女の場合は、特に地域を感じることはないレストラン披露宴でした。 せめて名古屋の豪華披露宴を体験できたのなら、話のタネにもなるのですが。 また、人数合わせのために呼ばれたのでも、 hiji2001さんのように費用を負担してくれるとか、少しでも「気持ち」が見えれば、 素直に幸せな気持ちを分けてもらって帰ってくることができたのになぁ。 残念です。 以下、回答してくださった皆さまへ。 愚痴っぽい長い質問分にお付き合いいただき、ありがとうございました。 思い出すたびにモヤモヤしていた出来事ですが、 皆さまのおかげで、少し気持ちを落ち着かせることができました。 やはり、彼女に連絡するのはやめようと思います。

noname#39170
noname#39170
回答No.1

>私の結婚を機会に、少しでも気持ちを返していただければと思うのですが、 率直にその気持ちを伝えてよいものでしょうか? いえ、、縁を切るぐらいでよいかと思いますが。 これ以上バカを相手にしてもしょうがないでしょう (多分人数あわせだけの為に呼ばれたのだと思います)

aaa55555
質問者

お礼

そうですよねぇ。 結婚式出席の打診があったのは半年以上前だったので、 まさか人数合わせのためとは思いませんでした。 たとえ人数合わせだったとしても、それを機会に親しくなれれば それはそれで嬉しいことだったのですが。。。 以下、回答してくださった皆さまへ。 愚痴っぽい長い質問分にお付き合いいただき、ありがとうございました。 思い出すたびにモヤモヤしていた出来事ですが、 皆さまのおかげで、少し気持ちを落ち着かせることができました。 やはり、彼女に連絡するのはやめようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう