• ベストアンサー

詐欺かどうか教えてください!

noname#60992の回答

noname#60992
noname#60992
回答No.5

http://www.3205-1105.co.jp/readme.htm テックス インターネットやメール広告等で「高収入バイト」と謳い、人を募る。   手口としては、「アルバイト料を支払うので、お金を借りてきてほしい。金融会社への支払いは   こちらでやる。」といってお金を騙し取る。特徴としては、加害者と被害者との間で契約書を取り   交わし(借用書)相手を信じさせる これ? ネットで5分も検索すれば見つけられる。 勉強代にしては高いな。 専門家(弁護士や消費者センターなど)に相談したほうがよいかも。

xxTake-Oxx
質問者

お礼

消費者センターは行きました・・・。 2ちゃんねる見た感じでは、テックスはギリギリ大丈夫・・・かなって考えてるんですが・・・。 返済に関しては、遅れながらも返ってくると信じています。 一応、明日弁護士に相談に行きます。

関連するQ&A

  • 詐欺に遭ったみたいです

    ネットの掲示板で「お金が必要です、助けてください」という書き込みを見つけ メールでやり取りをした後、実際に会い借用書等を交わした上で50万円を貸しました。 その際、同時に相手のパスポート等の身分証のコピーを私の方で預かりました。 翌日にふと思いたち、相手の名前をgoogleで検索したら 賃借に関する被害に遭った書き込みが見受けられ、その書き込み内容から、私が貸した相手だとすぐ分かりました。 本名を検索し、ヒットした掲示板は下記です。 http://www2.ezbbs.net/cgi/reply?id=k_tazunebito&dd=19&re=131&qu=1 名前や特徴は一致するのですが、住所や電話番号が頂いた身分証と微妙に変わっていました(実際に身分証記載の住所に訪れたので、引越しをし電話番号は変えたものと思います)。 ここでやっと、私は詐欺の方にお金を貸してしまったのか…と思いました。 しかし、まだ実際には騙されたわけではなく(借用書には来月末から返済と明記されてあるので)ただ返済日を待つしかない状態なのですが こういった状況で何か相談ができる所はあるのでしょうか? やはり…回収は難しいでしょうか。

  • 詐欺について

    簡潔に申し上げます。今、詐欺に合っています。 金額的には1400万です。 自分でもどこまで馬鹿だったと今すごい思います。 最初は友達を探すからかしてくれ、次に俺は捕まってしまうだから、かしてくれって、その金ができれば金はできるっていわれつずけて・・・ここまでなりました。 結婚をまじかにこのような一生背負っていかないといかない事をやってしまった。 みんなには馬鹿だ馬鹿だ言われました。 借用書はあります。借用書の金額は2200万円あります。 何度も電話はかかってきて、今日返します。今200万はあります。・・・ そればかりです。ですので、今日警察に行こうかと思いまして・・・ 銀行のカードも取られ、それの金額を親戚にみせれば返済すると言われすべて渡してしまいました。 そしたらすべてつかわれていました。 毎日電話かかってきて、返しますって、仕事もしていない人なのに・・・ 返済する気もないみたいです。ですが、俺には何度も捕まるなら、絶対に俺はどこかに残しておくねって言っていました。これは真実でしょう。 それを探す手立ては警察はしてくれるのでしょうか? 詐欺、強盗で訴えを出し、捕まってもらうことにしたいと思っています。 働くことがいやで捕まるのが苦でないって何度も言ってましたが、 そのような人はどうすればいいと思いますか? 親戚に相談すると何度も書いていますが、そのような行為は行っていません。 なぜか?それは捕まった時に助けてもらうためです。 どうせ捕まっても5年ぐらいででてくるでしょう。その後誰かがまた同じ目にあうのはこれまた納得いきません。 世の中の仕組みはどのようになっているのでしょうか? 強制的に働かせることはできるのでしょうか?

  • 詐欺にあいました。

    インターネットで知り合った人にお金を貸しましたが半年近くたっても返済してくれません。 メールでは返済するとは言ってます。 貸すお金が無かったので断ると金融で借りてきてと言われ金融で借りて貸しました。(すぐ返すから問題ない、としつこく言われ) 警察に相談したところ早く被害届けを出しなさい、なんで気づかなかったの?と言われました。(もっともな意見なのですが) 相手のわかってる情報は 名前 振込みした郵便・銀行口座(口座名は教えてもらったその人の名前ではありません) メールアドレス・携帯電話番号(ただし番号が使われてるか不明) 多額でなんとか返済していますが、限界になっています。 相手に警察に言うから、とメールしてもこっちは返済する意思があるから争っても問題ないと言われます。 実際その人の個人情報が分からないので・・・ どうしたらいいか教えてください。 また被害届けの出し方も教えて下さい(家族に知られてしまうのでしょうか?)

  • 振り込め詐欺

    振り込め詐欺にあいました。 携帯に電話がかかってきて、あまりに見覚えのある内容で焦ってしまい 家族にも相談できず、うかつにもお金を振り込んでしまいました。 お金は引き出されて既にないそうです。警察にも相談しました。 後でよくよく考えたらおかしいとは思ったのですが。。 警察からもその人らに電話してもらいましたがやはりとぼけていたそうです。 詐欺は確実みたいです。情報はどこからか漏れて電話してきたようです。 そこで教えて欲しいのですが、私は携帯番号も変更したのですが 前の携帯番号から住所が特定できるというのを目にし、焦っています。 番号を変えたぐらいでは分かってしまうのでしょうか。 また、番号は変更でなく、解約し新規で入りなおしたほうがいいのかも知りたいです。 そのお金を払った後に、今度は事務費用で数十万かかると言われその時点で完全におかしいと思い、 もちろん払う気なんてありませんが、それを自宅に請求にくるのではないかと不安です。 私の住所等はもちろん明かしていません。名字は知っていました。 振り込みも口座からしたのでその口座も閉鎖するつもりです。 振り込んだお金は勉強料としてばかだったなと、あきらめが付くのですが 不安だけが残ります。夜も眠れません。 家族にも話していませんし、やり切れない気持ちです。 いつか来るのでは、という不安では日々耐えられません。 どなたか教えていただけると嬉しいです。

  • 行方不明Aから借金は回収可能ですか?詐欺罪は?

    私の職業は自営業です。従業員Aが離婚の慰謝料が必要とのことで約40万円貸しました(借用書・消費賃貸契約書・実印・印鑑証明あり)。10回分割払いの約束でしたが入社して3ヶ月退職を申し出てきました。退社時に一括返済の約束になっていましたが、経済的に不可能とのことで10回分割にして再度借用書・契約書を作りました。ところが返済の期日に返済が無く、携帯に電話をしても着信拒否になってしまいます。Aが私に伝えた新しい転職先(派遣会社)に連絡をしたところ入社していないとのことで、またAが借用書に記入した新しい住所もウソのものであることが分かりました。Aからお金を回収する方法は無いのでしょうか?Aを詐欺罪で警察に捕まえてもらうことは可能でしょうか?部下は暴力団関係者への回収代行を勧めるのですが、私は乗り気ではありません。法的にお金の回収とAへの社会的制裁を与える方法を教えて下さい。

  • これは振り込め詐欺なんでしょうか?

    先日、留守番電話に 「○○です、連絡してください電話番号は○○○○です」と入っていました。 その名前に見覚えがなく電話番号も非通知だったので、 留守電でいわれている番号に折り返し電話をかけて、 「留守電に連絡してくれと入ってたんですがどちら様ですか」 ときいてみました。ですが何度きいても、 「まずそちらの名前を先にいってくれ、そしたら会社名を答える」 の一点張りでした。 普通、会社ならまず先に相手側が答えたり、 電話を取った時に会社名を答えますよね。 この時点でおかしいなと思ったんですが埒があかないので、 仕方なく名前を答えると、 とある消費者金融の名前を出し返済がまだだといってきました。 そこで5年前お金をかりたのは事実ですが、でもとっくに返済をし終えています。 そのことを伝えても「そんなはずはない払ってください」の一点張りでした。 あまりにもおかしいので色々理由をつけまたかけなおしますと言って電話をきったんですが、 これって新手の振り込め詐欺みたいなもんでしょうか? こちらが名前を言うまで会社名を名乗らないのは、 あっちで借金している人と金融会社の名前が入ったリストみたいなものがあって、 その人ごとに、会社名を変えて名乗ってるからだと思ったんですが、どうですか? 今後電話かかってきても無視してしつこかったら警察に連絡って対処でいいですか?

  • 助けてください!アルバイトの名義貸しで

    今年の2月に、あるサイトで簡単なアルバイトをしませんか?というのを見て会う事にしました。会ってみると、仲介業者のような人が来て説明を受けました。その内容は名義貸しで消費者金融から20万借りたらあなたには1万円バックという形でした。 自分は3三社から計60万円借りて仲介業者の人に渡し3万円をアルバイト料としてもらいました。その際、カードに暗証番号を書いて渡し、お金を貸した相手からの金銭借用証書と免許証のコピーをもらいました。(金銭借用証書には返済期日は1年で、特約事項には消費者金融で発生する利息は全てお支払いします。と書いています) ところが、先月の月末から支払いがされていないらしく消費者金融から催促の電話がすごく困っています。お金を貸した相手も、仲介業者の人も電話してもでません。 消費者金融の人にもいつまでに払えますか?と聞かれますがいつ払ってくれるのかわからない為答えようがありません。最近は催促の電話がきてもでません。 こういった場合どうしたらいいのでしょうか? 金銭借用証書の効力を利用したいのですが何をどうしたらいいのかさっぱりわかりません。 助けてください。よろしくお願いします。

  • 300万円の詐欺に遭っちゃいました(長文です)

    金銭借用を取り交わしていましたが、その住所が全くのウソ。 実は住所不定者だったのです。 仕事もウソ。持っていた名刺もウソ。 最初から騙すつもりだったのだと思うのですが、 本人の自筆と印鑑、印紙を貼っている金銭借用書は取ってあります。 とある弁護士に相談したのですが、住所がわからないと 内容証明が発送できないから、手続きがややこしい。 内容証明が発送できる住所を突き止めててから、 連絡してと言われてしまいました(怒) そんなもん、わかれば苦労しないですよね? 感じなので、弁護士は変えようと思うのですが・・・ 本人の銀行口座もわかっているので、口座の差し押さえを してもらいたいのですが。 相当の詐欺師らしく、知ってる限りで、数千万のヤバイ金も パクったらしいのです。ただ、ヤバイお金らしいので、 誰も訴訟が出来ないらしいです。が、裏を返せば、 お金は持っているということになりますので、 口座差し押さえで、返済をしてもらいたいと思うのですが・・・ 住所不定者に対して訴訟を起す場合、どうすればいいのか ご存知の方がいれば是非教えてください! また、親切な弁護士さんをご存知の方、ご紹介下さい。 私はいたって善良な市民なので、ヤバイ人たちとは、騙した人を 通じて顔見知りなだけなので、とりあえず、警察に 被害届けを出そうと思うのですが・・・ ・・・・・警察のどこに行けばいいんですか??? まさか、交番じゃないですよね?(全然、わかりません) すみません、教えてください。

  • 借金を返済させるには

    知人に、映画制作の一時的融資として42万円貸しました。1ヶ月後に返済するとのことでしたが、半年過ぎても返ってきません。 借用書はあるのですが、知人の住所が書いてありません。 住所を調べる方法はありますか? 住所が分からなくても少額訴訟はできますか? また、詐欺として訴えるには警察に行けばいいのでしょうか? 警察は動いてくれるでしょうか? 具体的に教えて頂くと助かります。

  • 詐欺にあいました。

    2年ちょっと前からネットで知り合った人に5万円ほど貸したのですが 連絡がとれません。 携帯電話番号も知らなく 借用書といえば、ネットで作成されたもので はんことか押してません。 自分が甘かったのは十分承知の上ですが 一応携帯電話番号を調べる方法はあります。 以前自分が引っ越そうと代理で電話して貰ったので不動産に電話番号が残ってると思うのですが 個人情報どうのこうので教えてくれないと思います。 期日の前日までには連絡がとれていたのですが、期日になったら連絡がとれてません。 わかるのは 住所・携帯アドレス・口座番号・親の住所(これもどうだか曖昧です) 104で調べましたが親の方も貸した人の方もどちらも電話番号が登録されてないそうです。 この後どうすればよいでしょうか?