• ベストアンサー

理・美容室で使われているシャンプーを購入したい

you1004の回答

  • you1004
  • ベストアンサー率43% (138/319)
回答No.3

↓で下の方も仰ってましたが、そえrは、たぶん、ルベルのシャンプーだと思います。 このシャンプーでしたら、大きなドラックストアに行けば売っている所も多いですよ。 もし、なくてもネットショップで扱ってるお店も多いです。 楽天やヤフーなど大手のショッピングサイトで検索すれば、すぐ見つかると思います。

overlimit
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 商品画像を確認したところルベルで間違いないです。 手持ちのシャンプーがなくなるので、まずはルベルを購入して使用してみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 育毛シャンプーの正しい使い方について教えてほしいことがあります。

    育毛シャンプーの正しい使い方について教えてほしいことがあります。 育毛シャンプーをこのたび購入したのですが、その製品にはリンス・トリートメントなどはありませんでした。 少し癖毛があるほうなのでトリートメントなどもしたいのですが、トリートメントなどは市販されてる安いのを使用しても大丈夫でしょうか? 大丈夫というよりかは、やはり、せっかく育毛シャンプーで頭皮環境をよくしようとしてるのにトリートメントで台無しになるのではと心配です。 こういう場合はむしろトリートメントはしないほうがいいでしょうか? 髪は長髪まではいきませんが、少し長いほうです。 現在使用してるのは「ウーマシャンプー」というやつです。 スカルプDのトリートメントなどを購入しようかとも考えておりますが、メーカーが違う製品の組み合わせってやめたほうがいいでしょうか? とはいいましてもウーマシャンプーにはトリートメントがありません。 アドバイスをいただけると助かります。 男です。

  • 美容院のシャンプー・トリートメントについて

    市販のシャンプー・リンスだと乾かした後は さらさらになるのですが時間が経つとキシキシになります。 それと5ヶ月ほど前に美容院でトリートメントをしてもらいました。 髪の毛にトリートメント剤をつけて蒸す方法です。 それから頭が痒くなり、フケも出るようになってしまいました↓ 今までフケなんて出たことなかったので、とてもショックを受けています↓ そこで、髪の毛も傷んでキシキシになるし美容院専用のシャンプー・トリートメントを買ってみようと考えています。 今まで美容院専用の物を使ったことのあるものは シュワルツコフのカラークアシャンプープラスとスペシフィークとモイスチャークアシャンプープラスです。 この中で私に合わなかったのはスペシフィークとモイスチャークアでした。 今考えているのがミルボンのディーセスSシャンプーとSFトリートメント アウフェのAシャンプーかSシャンプーとSトリートメントです。 この2種類にはいい成分が入っていないのか洗浄力が強いそうです。 髪の毛が綺麗になると口コミには沢山あるのですが、洗浄力が強いみたいで頭皮には良くないのかなと…。 あと、自分的にはカラークアシャンプープラスが合っていたので詰め替えを買おうと思っているのですが、他のものも使ってみたいなと思ったので。 でもカラークアシャンプープラスはサラサラ感が自分的には足りなく傷みがちに見えるので迷っています。 1.オススメの美容院専用のシャンプー・トリートメントは何ですか? 2.ミルボンのシャンプー・トリートメントはどうなのでしょうか? (使用者でも使っていた方でも使ったと聞いて感想を聞いた方よろしくお願いします。) 3.洗浄力が強いと頭皮には良くない?   もしかしてフケが多くなる? 4.他のものを試してみるのではなく詰め替えを買うべき? 今、美容院専門の物を使っている方や使っていた方良し悪しを教えてください。 よろしくお願いします!

  • 美容院のシャンプーについて

    美容院のシャンプーについて 市販のシャンプーはシリコンが入っていて頭皮や髪に良くないと聞き、 シャンプーをデミのミレアムシャンプーにし、コンディショナーは市販のラックスを使っています。 しかし、洗浄力が弱いためかよく痒くなったり、臭ったり。あと毛先がパサツクので、シャンプーを変えようと思っています。 次はシャンプーもリンスもライン使いにしようと思っていて候補が 1、マーガレットジョセフィン 2、ミルボンのディーセスノイ(±) です。 どちらも試供品で実際髪を洗っていましたが、いまいちどっちの方が良かった!と言うものがなく決めかねています…。 どっちのシャンプーの方がしっとりと毛先までまとまる髪になるでしょうか? 他のシャンプーでもオススメがあればしりたいです! 因みに1の方は匂いが好きなんですけど、リンスをつけると髪軋む感じがします。(流すとサラサラですけど) 2はまだ2回しか使っていないということと、美容院でトリートメントをしたばかりなので比較的毛先はまとまっていて効果がわかりません。 皆さん色々教えてください!!よろしくお願いします!!!

  • 石鹸シャンプーにしたんですが・・・

    もともとアトピーだったので昔から多少のフケ症ではありましたが、若い頃は症状が軽かった為特に対策はしていませんでした。 しかしながら数年前よりフケが気になり、最近では髪の毛を乾かす時に雪のようにフケが降ってくるようになっしまったので、真剣に悩み調べていたところ、昨日「石鹸シャンプー」なる物にたどり着きました。 早速、松山油脂(株)のアミノ酸石鹸シャンプーを試したところ、1回目でフケの量が激減して感動していましたが・・・新たな悩みが出てきてしまいました。 私は癖っ毛で髪の色も真っ黒なので、定期的に美容院に行ってカラーと縮毛矯正をしていますが、一度でも石鹸シャンプー以外のシャンプーを使用すると、数日間はまたもとのフケの量に戻ってしまうものなのでしょうか? また、石鹸シャンプー&リンスのあとに毛先だけ(地肌につかないように)市販のトリートメントを使用した場合は、石鹸シャンプー自体の効果は変わってしまうのでしょうか?もし変わってしまうとしたら、半乾きの髪につかうトリートメントでも変わってしまうのでしょうか?

  • 美容院専売のシャンプーと市販のシャンプーの違い

    美容院専売のシャンプーと市販のシャンプーの違い ずっと、美容院専売のシャンプー・トリートメントを使っています。 (ミルボンのディーセスアウフェB) ドラッグストアなどで市販されているシャンプー・トリートメントと比べた場合 やっぱり質がすごく良いのでしょうか? 市販のシャンプーやトリートメントのCMでも  つやっつやの髪のモデルさんが出てたりして、 使ってみたくなります。 でも、今使っているのよりも質がよくないなら変えるのはいやですし・・・ 美容師さんに聞くと髪は痛んでないと言われるのですが、 髪質のせいかパサパサといたんでみえがちなので、 できるだけ良いシャンプー・トリートメントを使いたいと思っています。 もちろん、髪に合う・合わないという問題はあるかと思うのですが、 美容院専売ものの質が知りたいなと思いまして、ご質問させていただきます。 お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 美容院でシャンプーすると髪がゴワゴワになります。

    美容院で髪を切って、シャンプーしてもらうと毎回髪がゴワゴワになります。 少しはマシになるかなと思って、トリートメントもしてもらったら、ますますバリバリゴワゴワで、つやもなくなった感じです。 市販のシャンプー、トリートメントで洗った方が、よっぽどさらさらになるんですけど、やっぱり髪質に合う合わないの問題なんですかね?

  • 髪にやさしいシャンプー&リンス

    美容師さんから聞いた話ですが、市販の安いシャンプーは、髪の成分や頭皮などを溶かしてしまう為、美容室でカラーやトリートメントをしてもすぐはがれてしまう…という話を聞きました。 美容室で買えばいいんですが、お値段が高いので、市販で売っているもので、値段も高くなくかつ髪にやさしいシャンプー&リンスがあればぜひ教えて下さい。。。

  • 市販のシャンプーについて・・・

    今まで、勧められた美容院専売のシャンプー、トリートメントを使っていたのですが、この春から、大学生になり、下宿で何かとお金がないので、シャンプーを市販のものにしようかと思っています。 3年ほど「コタ(COTA) アイ ケア Y」のシャンプーとトリートメントを使ってきました。もともと相当なくせ毛です。正直、このシャンプーがどれくらい効いているかは分かりません。ただ、市販のものには髪に負担をかける成分があると聞きました。ダメージヘア(くせ毛)なので、そこが心配です。 あと髪によって相性はあるでしょうが、市販のもので「これは結構髪にも良くて、いい感じだよ」というのがあったら教えてください。 髪質は、太くて、癖が強いです。矯正を部分でかけています。

  • 市販のシャンプーの洗浄力

    1、定期的に美容院でトリートメントをするが、家では市販のシャンプーを使う 2、美容院で売ってるような良いシャンプーとトリートメントを使うがわざわざトリートメントに美容院に行かない どちらが髪に良いか美容師さんに聞いたところ、完全に2です!と言われました。 理由は、市販のシャンプーは洗浄力が強すぎるので美容院でトリートメントしても持ちが良くないとの事。 しかし、美容院の高いシャンプーを買うお金は無いので、どうしようと考えた結果、、 シャンプーは3日に1回位にして、あとはお湯でしっかり頭皮を洗うだけとかの方が良いのでは、と思いました。 そもそも毎日シャンプーする習慣になったのは、ここ最近の話と聞いた事がありますし。 皆様はどう考えますか?

  • シャンプーの種類で洗っても頭皮がかゆくなります。

    ちゃんと毎日、洗ってますがシャンプーの種類によってかゆくなります。 今、アジエンスを使用してますが、これはかゆくなりません。 かゆくなるのは、頭皮に合ってないのでしょうか? 美容院に行ってシャンプーした次の日なんか特にかゆいです。 新しいシャンプーを使いたいのですが。。。。 ちなみにフケはでません。 脂性でもありません。(にきびとかできません)