• ベストアンサー

組み込みについて

今度、組み込みの仕事に就くことになりました。C言語を始めて二ヶ月で現場に出ることになるのですが、はっきり言って私は全く自身がありません。今ポインタを勉強している段階です。 これから組み込みの現場に就く私に、必要なことがあれば、どんなことでもいいのでアドバイスください。 例えば、 与えられた仕事が自分では解決できないときはどうすればいいのか? 残業はあるのでしょうか?(徹夜もありますか?) 今私が読むべき書物など。 何でもいいのでアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.6

maku_xさんのコメントに補足します。 携帯のOSはTRON系とは限りません。TRON系が多いことは確かですが。他に組み込みLinuxもありますし、最近人気のW-ZERO3等のスマートフォンであれば、WindowsMobileOSで動いています。他にも詳しくないのですが別のOSで動いている携帯もあったりします。 現場の情報でOSが分からないと勉強しても使えない可能性がありますので注意してください。将来的にはプラスにはなるでしょうけが、それよりもC言語の勉強が先ですね。 組み込みのハードが詳しくなる必要がありそうなプログラマが参考になりそうな雑誌として、CQ出版社の雑誌を紹介。 インターフェイスhttp://www.cqpub.co.jp/interface/default.asp デザインウェイブhttp://www.cqpub.co.jp/dwm/ を紹介しておきます。携帯で必要な知識かは不明ですが。前に紹介した「組み込みプレス」もそうですが、買わなくて良いので本屋で立ち読みして雰囲気を感じてみてください。 良さそうな本があったの最後に紹介しておきます。 組込み現場の「C」プログラミング―基礎からわかる徹底入門 http://www.amazon.co.jp/%E7%B5%84%E8%BE%BC%E3%81%BF%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%AE%E3%80%8CC%E3%80%8D%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E2%80%95%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E5%BE%B9%E5%BA%95%E5%85%A5%E9%96%80-SESSAME/dp/4774130699/ref=pd_sbs_b_2/503-3751518-7060735?ie=UTF8&qid=1186971483&sr=8-1 「この商品を買った人はこんな商品も買っています」や「この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています」をたどって見ると関係のある本が色々と出てきますよ。参考にしてみてください。 ちなみに、「C言語による組込みプログラミングスタートブック」という本はややこしい事にC言語でLSIの論理設計を行うためのハードウェア関係の入門書です。 組み込みプログラマになる人のためのC言語の入門本じゃないので買わないようにしてください。本屋が間違えてよくソフトコーナーに置いていますが、ハードのコーナーに置くべき本です。

その他の回答 (5)

  • maku_x
  • ベストアンサー率44% (164/371)
回答No.5

携帯関係の組み込みソフト開発では、ITRON や JTRON と言ったOS上で動くものを作ることが標準的と思います。TRON系の APIは、C言語の一般的な標準関数や WindowsのAPIとは異なり、名前の付け方や機能に一種独特の理念があります。参考URLから ITRON, JTRONの仕様書がダウンロードできますので、ざっと目を通されておくと良いでしょう。 ※初心者がこう言った実際の開発現場でつまづきやすいのが、ソースコード上の機能が読み取れないという事よりも、#define シンボルやグローバル変数がどこで使われているのが分からなかったり、コンパイルスイッチ(#ifdef DEBUG ~ #else ~ #endif)が入れ子になっていたりして、コードを読む以前に混乱する場合がまま見られます。開発環境がわかりませんので、アドバイスが出来ないのですが、開発環境のツール類を使いこなせるようにすることが、第一歩の様な気がします。

参考URL:
http://www.assoc.tron.org/jpn/itron-doc.html
  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.4

回答者no.1zwiです。 >携帯系の組み込みみたいです。 >何か参考になる本はありますか? >あれば是非教えてください。 携帯系ですか。一番詳しくない分野だったりします(^^ゞ 携帯でも本体系とアプリ系では、だいぶ作業内容が違いますが、いきなりOS周りや通信系やIO周辺を任せられるとは思わないので、本体組み込みのアプリ系とかメニュー系かも知れませんねぇ。 ともかく大人数がかかわる開発ですので、自分の担当分は相対的に小さくなり、全体像が見えずらい仕事になるかと思います。 携帯系の仕事のノウハウは、本になるほど固まった仕様の世界ではないので、そのものズバリの本は紹介できないですね。 それに携帯メーカーごとにOSやらハードやらの全然仕組みが違うので、現場での情報を得られないと何を勉強すべきか的確な指摘は難しいです。 参考になりそうなWEBサイトを紹介しておきます。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060306/114210/ http://jibun.atmarkit.co.jp/lemb01/rensai/emb02/emb001.html http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/08aplix/aplix01.html 組み込み全般の情報サイト。 http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/ 「組み込みプレス」と雑誌もあります。 http://www.gihyo.co.jp/magazines/kumikomi 小規模マイコン等ならもう少し具体的なアドバイス出来たかも知れませんが、仕事をがんばって組み込みのエキスパート目指してください!

hatenan114
質問者

お礼

ありがとうございます。 がんばります。 webサイト参考にさせていただきます。

  • shinta0x
  • ベストアンサー率35% (86/244)
回答No.3

ポインタの勉強段階で組み込みとは・・・。 現場にもよるのかもしれませんが、組み込み系は基本的にすべて一人です(自分の担当部分しか行わない)。 zwiさんもおっしゃってますが、まずは先方の責任者に自分のレベルを伝えることが大事です。 >残業はあるのでしょうか?(徹夜もありますか?) 今は持ち帰りが少なくなっているので昔ほどの無茶はないと思いますが徹夜はあたりまえ(機器テストの調整時間などもあるため死んでも納期厳守)ですからねぇ。 ただ、現場が携帯ならばそれほど悲観しなくても良いですが。 車系ならば、将来に向けてかなりプラスになります。

hatenan114
質問者

補足

現場は携帯系みたいです。 携帯系に必要なスキルはどれくらいでしょうか?

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

> 与えられた仕事が自分では解決できないときはどうすればいいのか? 既に回答が出ているとおり、先輩なり、上司に相談するしかありません。 > 残業はあるのでしょうか?(徹夜もありますか?) 残業はあるでしょうが、普通に徹夜がある会社はちょっと変です。 > 何でもいいのでアドバイスをください。 大したスキルもないまま残業や休日出勤を繰り返しても、給料泥棒にしかなりません。なるべく早めに帰って、本を読むなりして、早期にスキルアップを図りましょう。現在の状態から、一通りプログラムができる状態になるには、独学で十分ですし、期間もそれほどかからないはずです。

hatenan114
質問者

補足

今、柴田先生の明解C言語と、結城先生のC言語プログラミングをよんでいます。 これ以外で、何かこれからの私に役立つ本はありますか?

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.1

C言語を始めて2ヶ月ですか? その時点で仕事させるのであれば、かなり無茶だと思いますので教えながら育てて行く気ですかね。ただ、派遣なら無茶な派遣もありえますが。 >与えられた仕事が自分では解決できないときはどうすればいいのか? 迷惑だと思っても先輩に聞くしかないです。 分からないまま放置するのが一番迷惑を掛けます。 下手のあれこれ悩むよりも、そのほうが解決が早いでしょう。 とりあえず、最初に正直に自分のC言語のレベルを先輩に伝えましょう。 >残業はあるのでしょうか?(徹夜もありますか?) どちらもあります。無いほうが不思議です。 >今私が読むべき書物など。 その開発現場はC言語なんでしょうか? C言語であれば、組み込みのためのC/C++関係の本は何冊か出ています。 組み込みの仕事にも色々あるのですが業種はわかりますでしょうか? 携帯系、制御系、車系、パチンコ系、小規模マイコン系など様々な分野があります。参加する組み込み業種でアドバイスが変わりますので、出来るだけ詳しくお願いします。

hatenan114
質問者

補足

携帯系の組み込みみたいです。 何か参考になる本はありますか? あれば是非教えてください。

関連するQ&A

  • 組込技術者を目指しています

    組込の仕事に興味のある20代の男です。 現状では、多少C言語が読める程度(ポインタはまだ分かりません)で、自分でコードを書くことは出来ません。 現状は、秋の基本情報技術者の試験を目標に勉強を行っています。 そんな私ですが、いくつか質問させてください。 ・こんな低いレベルの私でも組込の技術者になれるのでしょうか? ・組込技術者というのは何年くらいで一人前に仕事が出来るようになるのでしょうか? ・組込技術者に求められるスキルはなんですか? ・また、そのスキルを学ぶに当たっての工夫などありますか? 質問ばかりになってしまいましたが、なんとしても組込技術者になりたいと思っています。 回答の程、宜しくお願いします。

  • 組込みソフトウェア

    今度、携帯電話の組込みソフトウェアの仕事を任されました。 そこで、組込みソフトウェアに関する本を探していますが、検索しても どれを買っていいのかわかりません。 買う本はできれば、長い付き合いにしたいのですが 何かお勧めの本はございませんか? ちなみに、使用言語はCです。

  • 組み込み技術者の方々へ質問させてください。

    この私の質問をご覧になっていただきありがとうございます。 現在20代の男です。 今回の質問させていただく内容はどうすれば一人前の組み込み技術者になれるかということです。 現在、組み込みを行っている会社で働いていますが、なかなか進歩しません。(そろそろ5ヶ月目になります) 最初は組み込みで使っている言語もあまりわからないレベルから始めたわけですが、いまだに言語や組み込みの処理等がよくわかりません。 最近は何を勉強すればいいのか?が整理つかなくなってきて頭の中がパニック状態になってしまっています。 嫌いではない分野なのですが、自分自身が早く一人前になろうと焦ってしまっているのかもしれません・・・。 そこで、現在組み込みの仕事を行っている方はどのようにしてそこまでの技術を身につけたのかを教えて欲しいです。 また、それにあたってのいい本やサイトなどがありましたら教えて欲しいです。 やる気はありますので、どうかよろしくお願いします。

  • 組込み系の仕事について

    私は40代の男性で、今まではオープン系(Windowsがメインです)の製品を扱う、インフラ構築から、運用保守を長い間やってきました。4月からは会社の指示で、工場の組込み系の現場へ出向という形になりますが、私は組込み系は始めての経験です。そこで、組込み系の現場や仕事wする上での注意点や、隠された慣習など・・etc 何かアドバイスがあればお教え願えませんでしょうか。

  • 組み込みアセンブラとは何ですか?

    私はx86でアセンブラを勉強中ですが、ネットでアセンブラ関係のことを検索していて組み込みアセンブラという記述をを見ました。 C言語から利用する場合インラインアセンブラより良いとかなんとか。 組み込みアセンブラという名前も怪しく合っているかわかりません。 掲示板のようなところで組み込みアセンブラの方が良い、早いと書いてありました。いろいろ検索して見かけたのでどこの掲示板かもわかりません。後から探したのですが見つけることができませんでした。 そこで質問なのですがそのその組み込みアセンブラとは何なんでしょうか? C言語からアセンブラを利用する場合、今読んでいる本「やさしいアセンブラ入門」にはインラインアセンブラとアセブラ言語モジュール(オブジェクトファイル)をCプログラムでリンクする方法の2種類が書いてありますが。組み込みアセンブラはモジュールで使うということでしょうか? 違うとすればどのような方法でアセンブラを利用することでしょうか? わかる方教えてください。ヨロシクお願いします。

  • 組み込みプログラマ

    制御系(マイコン)のプログラマに就職が決まった大学生です。 現在、アセンブラの勉強をしています。 今まで、Z80、PICの経験があります。 しかし、C言語で組み込み系のプログラムを書いたことはありません。 そこで、実際に組み込み系で働いておられる方に質問があります。 1.現在のマイコンではC言語が主流ですか? 2.アセンブラだけでは食っていけませんか? 3.組み込み系は寿命が長いと聞いたことがあるのですが、   本当でしょうか?

  • 組み込みプログラミングについて

    職業訓練校で組み込みを勉強し就職しようと思っています。 そこで質問があります。 1,職業訓練校で勉強した後、大手企業に就職できる見込みはありますか? 2,この業界は派遣が多いみたいですが、正社員と派遣では仕事内容など違いが分からないので違いを教えてください。また派遣だとどういったデメリットがありますか?(将来性など) 3,大手企業などに派遣後、そこで正社員で雇用してもらうことは可能でしょうか? 4,派遣の場合、2,3ヶ月程度で遠く離れた所に転勤になることはありますか?(2,3ヶ月程度だと引越しが厳しいので) 5,残業は多い月でどの程度ありますか?またなぜ残業が多い業界構造なのでしょうか?

  • 組込みで身に付けるべきこと

    SEとして就職して1年が経ちました。 組込みの分野で働いています。 ただ、組込みといっても、アセンブラでもなくオシロスコープをバシバシ使うこともなく、 普通のC言語によるアプリケーションでした。メモリも豊富らしく、気にするのはスタックくらいですし、 プロセッサを意識することもまずありません。 作業は単体や資料作成、設計書作成、動作確認などです。 周りの先輩たちのスキルも高いとは言えない印象です…(一部に凄い方もいらっしゃいます)。 二次請けの会社で人売りで利益を上げているということが分かってきました。 このまま働き続けてスキルが身に付くのか不安でなりません。 不安なので休日には参考書を購入してきて、組込み以外の分野の 勉強も始めています。 そこで教えていただきたいのですが、組込みをやっている(やっていた)からには、 最低限、このスキルを身に付けなければいかんというものがあれば教えて下さい。 また、組込みに限らずエンジニアが身に付けておいたほうが良いことは何でしょうか。 学歴も無いので、手に職付けたいです。 某掲示板を覗くと、この業界の悪い部分ばかりが書かれていて心が折れそうになります。 ネットワークやオブジェクト指向が必要かと思いますが、どうでしょうか? エンジニアの御先輩方、どうかアドバイスをお願い致します。

  • 組込みでのC言語勉強法

    はじめまして。 最近、組込みのC言語を勉強しています。 処理速度の面や、可読性の良いプログラム、効率のよいプログラムを書けるようになりたいと思っています。 引数の数はレジスタで処理できる範囲におさめる事や、 構造体を使用するときにはポインタで渡すなど、 コードを書く際に気をつけるポイントがまとまってる書籍やHPなどを知りませんか? もしくは参考にすべき、サンプルコードなど知っていましたら、情報をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 組込みエンジニアについて

    地方国立大学工学部に所属している2回生の学生です。 現在、自分に合いそうな職業を探しており、その中で組込みエンジニアという職業を見つけました。 ただ、調べてもいまいちわからないことがいくつかあるため、よければわかるものだけでも回答していただくと嬉しいです。 1. 組込みエンジニアと組込みプログラマの違い  調べていく中で、「組込みエンジニア」という名前と「組込みプログラマ」という名前が出てきました。 同じものを指しているのではないかと思うのですが、何か違いでもあるのでしょうか。 2. 仕事のしんどさ  組込みエンジニアの職業はしんどいようですが、それがどのぐらいなのかが気になります。 土日も自分の時間が持てないほど忙しいのでしょうか。 3. エンジニアとしての寿命  プログラマは、40歳ほどで寿命が来るといわれますが、組込みエンジニアも同じように寿命などがあるのでしょうか。 4. 大企業と中小企業の違い  私は回路とプログラムの両方に興味があるのですが、大企業の場合、両方をやることはできないのでしょうか? 中小企業の場合は幅広く担当できる(ただし、給料は安い)という風に聞いたのですが、大企業の場合はどうなのでしょうか。 5. この職業を目指すために今しておくべきこと  とりあえず、今はPICマイコン(16F84Aや24FJ64GA002)を使ってC言語でサーボモータの制御などを行っています。ただ、実際に企業で使われているのは他のマイコンのようです。 そこで、やはり今やっておくべきこととして、もっと他のマイコンも使えるようにしておくべきでしょうか。 以上、長くなりましたが、よろしくお願いします。