• ベストアンサー

7ヶ月、チャイルドシートで8時間

sanpokojinの回答

回答No.2

こんにちは。 たとえ寝ていても、それだけ長時間同じ姿勢を続けるのは良くないです。 1時間から1時間半ごと休息を入れて、チャイルドシートから解放してあげることが必要です。確かに、寝ている子を起こすのは可哀想ですし、おきがけにグズる子だと気も重くなりそうですが… そのため、我が家では夜間移動は少なく、道の駅やジャスコ等休むところが開いている昼間に移動します。寝ていたらそっと抱っこしてチャイルドシートから降ろします。 休憩時間を入れると子供が生まれる前の1.5倍の時間がかかりますが、仕方ないです。 しかし、日本ではみんな同じ日に移動するので、夜間の方が空いているというジレンマがあるんですよね…

関連するQ&A

  • 初チャイルドシート!

    現在、わが子は二ヶ月です!そしてコンビのプリムロングのチャイルドシートを購入したのですが、、、 これから初めて乗せてドライブしようと思っていますが、じっと乗っててくれるものなのでしょうか?やはり最初は嫌がって泣くのでしょうか?子どもによっても違うとは思うのですが・・・みなさまの体験談を聞かせていただければな~と思います。 また、上手な載せ方などあればよろしくお願いします!

  • 長時間ドライブ8ヶ月の子 チャイルドシートをフラットにしたほうがいいのか?

    東海地方から四国まで5~6時間程度の車移動をします。これまで月例の低い間はチャイルドシートがフラットに寝かせた状態だったのでそこを寝床のようにして子供は寝たままドライブしていました。 しかし現在はチャイルドシートは後ろ向きの椅子型にしています。これでは休憩を取りながらとはいえ苦しいのではないか フラットのベッド型にしてあげたほうがいいのではないか おもしろくなさそうなら途中で椅子型にしたり。。ということも考えたけどたいへんかしら・・などと悩んでいます。 長距離ドライブで8ヶ月以上の子 どうしていますか? 教えてください

  • セレナに合うチャイルドシート!

    はじめまして。 先月子供が生まれて、チャイルドシートの購入を検討しています。 車は、日産セレナで二列目の座席と3列目の座席を対面シートにしているのですが、後ろ向きになっている2列目に付けられるチャイルドシートってありますか? 後ろ向きにしてある為にシートベルトが腰用の2点式になってしまいます。 やはり、通常の前向きに戻さないとチャイルドシートは付けられないのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • おすすめチャイルドシート

    1歳5ヶ月の娘がいます。 タカタのチャイルドシート(0から4歳用)を使っていますが、まだ8キロしかないため後ろ向きに使用しています。 また妊娠しており、あと半年後には子供が生まれます。 こういった場合、どのようなチャイルドシートを選択したほうがいいのでしょうか?

  • 簡易チャイルドシートの安全性

    こんちには。7か月の女の子を持つ者です。 先日義両親の家に行ったときに、「嫁子さん!最近は車にチャイルドシートを乗せなきゃ赤ちゃんは積めないのでしょう?だからね!うちも買ったのよ~」と布?のチャイルドシートを出してきました。 なんでも、そのチャイルドシートは助手席に着ける用の物で、前向きでしか使えません。 7か月から使用可能とかいてあるのですが、うちの子供はまだ8キロ弱です。 普段私の車には360度回転するタイプのチャイルドシートを後ろ向きで後部座席につけています。 私が年明けから仕事復帰をするので、もしかしたら急にお迎えとか頼むかも・・・と言ってすぐに買ってくれたのですが、こちらでちゃんとしたチャイルドシートを用意するつもりでした。 私としては最低1歳になるまでは前向き、しかも助手席になど座らせたくありません。 私が神経質なのでしょうか? ネットでは9キロ超えるまでは」後ろ向きとかいろいろ書いてあるのですが、なにを信じればいいですか? よろしくお願いします。

  • チャイルドシートで後ろ向き

    生後7ヶ月の双子の父です。 買い物などの用事には車が必要な地域に住んでいるため、今後もひんぱん子供を車に乗せなければなりません。5人乗りのセダンの後部座席にチャイルドシートを後ろ向きに2台並べて付けたのですが、こうすると、後部座席には大人は乗れず、前部座席からでは子供は後ろ向きなので顔が見えません。 先日、この状態で運転しましたが、ずっと泣き通しでした。 チャイルドシートにはそのうち慣れるのかも知れませんが、子供の顔を確認できないのは非常に不安です。 かと言って助手席にシートを付けるのは、安全上不安があるので避けたいです。 チャイルドシートの説明書では、生後12ヶ月まではリクライニングにして後ろ向きで取り付け、それ以降はリクライニングなしで前向きに付けるようにと書いてあります。確かに今はリクライニングを倒しておかないと座るのが難しそうです。たぶんリクライニングしたままでは前向きでは安定して取付けできないからそうなっているのではないかと思っています。 前向きに取付けできる12ヶ月まではあと5ヶ月もあり、その間ずっと今の状態では苦痛です。 助手席の家内が車内でも子供の様子がみれたら安心なのですが、双子でなくても兄弟をお持ちの皆さんはどうされていますか?あるいは3列シートの車に買い替えなくてはならないのでしょうか?

  • ワゴン車のチャイルドシート

    ステップワゴンRF-3なんですがセカンドシートを対面シートにした場合 セカンドシートにチャイルドシートって取り付けできるのでしょうか? チャイルドシートが後ろ向きになる感じです。

  • チャイルドシートについて

    アップリカのチャイルドシートを使っています。 今までベッドタイプで使っていましたがシートタイプに変更しようと考えています。後ろ向きを使わないで前向きで使っても問題はないでしょうか? 体重7kg・身長68cm 一人ではお座りできません。

  • チャイルドシートが付けられません!誰か知恵をかして下さい!!!

    チャイルドシートが付けられません!誰か知恵をかして下さい!!! チャイルドシートに詳しくなく、コンビのコッコロEGを買いました。 赤ちゃんは生後5ヶ月です。 助手席はエアバッグがあるので取り付け不可なので、後部座席に付けようとしたら 「チャイルドシートは後部座席に後ろ向きでは取り付けないで下さい」と後部座席に書いてありました(見落としていました。。。) 5ヶ月なので購入したチャイルドシートは赤ちゃんの体重、身長を考えると後ろ向き使用です。 でも後ろ向きでは後部座席に付けられない、、、、、、 このような場合、どうすれば良いのでしょうか。。。 ちなみに車はスズキのエブリィです。 なにか策をご存知の方がおりましたらどうかお願い致します。 チャイルドシートにも車にも詳しくないので途方にくれています。。。 お金は多少発生しても構わないと思っています。 エブリィのDA64Vという車種です。 商用車、4ナンバーです。 これに適合するチャイルドシートをもしご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。 他にもスズキに頼めば部品の交換等で付けられるようになる、、などありましたらお願い致します。

  • ハワイでのチャイルドシート

    今度、4歳の子供を連れてハワイに行こうと計画しています。 1.ベスト型チャイルドシート 離島でレンタカーを借りるのですが、日本で使用している[ベスト型チャイルドシート]を持っていこうと思っています。これはハワイでも許可されているのでしょうか? 2.複数人の子供でのドライブ 別の島では子連れの友人と会う予定です。 その一家は六人乗りの車(そのうちの子供用のチャイルドシートがついています。)でドライブをしたいと思っています。向こうの一家三人と当方三人で定員はOKなのですが、チャイルドシートを二つつける余裕はありません。 この場合、子供1人は親にだっこでもかまわないものでしょうか?