- ベストアンサー
ブースター設置でケーブルテレビが映らない
集合住宅に住んでいます。 テレビはケーブルテレビですが特に契約はしていません。 何台かのテレビとビデオに分配していて映りが悪かったので、日本アンテナのVB-33CWというブースターを設置したところ通常の地上アナログの映りは良くなったのですが、ケーブルテレビの番組が半分近く映らなくなりました。 ブースターの仕様でしょうか? それとも故障? 何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして 映りが悪くなったのは、主にC23~C63のスーパーハイバンドではないでしょうか。 http://www.sun-ele.co.jp/explain/catv/frequency.html ケーブルテレビ対応ブースターの伝送周波数帯域は、スーパーハイバンドを含む70~770MHZです。 一方、VB-33CWの伝送周波数帯域は、スーパーハイバンドが除かれている。(ただし、ミッドバンド帯域C13~C22は、周波数帯域としてVHFの3chと4chの間にあるので増幅対象帯域に入る) 同型モデルのVB-33MUが帯域をパスしているように、目的周波数帯域のみを増幅しているためです。 (補償されていない帯域は、ブースター通過により損失が増えます。) http://www.nippon-antenna.co.jp/whatsnew/vb-33cw.htm ご理解頂けたでしょうか。
その他の回答 (4)
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
では、CATV帯に対応したブースターに交換なさってください。DXアンテナから発売されています。DW-301などを、専門業者へ依頼してください。
補足
ご回答ありがとうございます。 私が知りたいのは、なぜVB-33CWを通すとケーブルテレビが映らなくなるのかということです。
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
本体についている利得調整つまみで利得調整してみてください。利得調整がうまくいっていないのだと推測します。 http://www.nippon-antenna.co.jp/whatsnew/vb-33cw.htm
補足
ご回答ありがとうございます。 利得調整は利きませんでした。 VHF・UHFには有効でしたが・・・・・。
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
ブースターの仕様です。 負荷を上げた電気信号が他の受像機で受信できなくなったからです。 ケーブルテレビはどのような契約内容が組まれる物ですか?無料契約では通常のアナログ放送が見れるタイプですか?それとも単なる共同アンテナですか?
補足
ご回答ありがとうございます。 ケーブルテレビはJ-COMのようです。 >負荷を上げた電気信号が他の受像機で受信できなくなったからです。 大変失礼なんですがご回答の意味が良くわかりません。 見られるチャンネルと、見られなくなったチャンネルができるのはなぜなんでしょう? 以前使っていた古いブースター(VHFとUHFのみ)を引っ張り出してきたら画像が粗いものの見られなくなったチャンネルが映りました。(視聴には堪えられませんが) VB-33CWは対象以外の周波数をカットしているのでしょうか?
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
> ケーブルテレビですが特に契約はしていません この状態で・・・・ > 地上アナログの映りは良くなったのですが これは当然ですよね。で > ケーブルテレビの番組が半分近く映らなくなりました ケーブルテレビの契約をすればよろしいかと。 ただ見をしようとするから問題が起きるわけで・・・・
補足
早速のご回答ありがとうございます。 別に違法な方法で視聴しようとしたわけではなく、アンテナ線を繋いだら普通に見られたのですが、これもただ見になるのでしょうか? フリーの番組もあるはずですが。
補足
お礼が遅くなって申し訳ありません。 大変良く分かりました。 ありがとうございます。