• 締切済み

みちのくフリーきっぷ

みちのくフリーきっぷをとり、千歳から鶴岡に行きます。鶴岡で用事をたした後、6日間の利用期間で旅する予定。お勧めスポットを教えて下さい。2年半前に妻に先だたれた64歳です。

みんなの回答

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.1

http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/t3_s_h.html#34 エリアから外れた分は清算する事でよろしいのでしょうか。 小砂川‐鶴岡間の清算分(950円/片道)+いなほ号(自由席の場合、象潟‐鶴岡間(500円/片道) がまず、行き券分の清算額となります。 鶴岡だったら、市役所前の「鶴岡公園」周辺。 ちょっと足を伸ばして、「あつみ」「湯野浜」「由良」の温泉街があります。 エリア内のコース上であれば、「象潟」の「蚶満寺」。 http://www.akitafan.com/new_binran/user/r_detail.htm?serial_no=2511 ちょっと遠回りで、「十二湖」周辺を「リゾートしらかみ」で。 http://www.jreast.co.jp/akita/shirakami/ などがありますよ。

shydrayger
質問者

お礼

有難うございます。

shydrayger
質問者

補足

いなほ号(自由席の場合、象潟‐鶴岡間(500円/片道) についてですが、500円ではなく900円と言われましたが どうなのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みちのくフリーきっぷ悠遊旅倶楽部

    みちのくフリーきっぷを悠遊旅倶楽部会員限定価格にて購入したいと考えています。 みちのくフリーきっぷを悠遊旅倶楽部会員限定価格で購入の場合、会員本人以外は限定価格購入でのきっぷの利用は可能なのでしょうか? 注意書きを読みましたが、悠遊旅倶楽部会員の方のみご購入になれます。とのことで利用制限が書いていないので教えてください。 また、悠遊旅倶楽部会員限定価格で購入の場合、きっぷ本体に悠遊旅倶楽部会員限定価格の旨の表記はあるのでしょうか。

  • みちのくフリーきっぷで東北旅行を考えています。

    みちのくフリーきっぷを利用して、友人と札幌から東北へ旅行を考えています。 観光雑誌を見ているとアレもコレも行きたくなり、まとまりません。 行くべき!という場所やおすすめのルートを是非教えてください。 また、きっぷの利用にあたって注意すべきことなどありましたら教えてください。 (東北でJRを利用したことがなく、新幹線も乗ったことが無いので、、、)

  • みちのくフリーきっぷについて教えてください。

    今年のゴールデンウィークみちのくフリーきっぷを使っての旅行を考えています。 いくつか質問があります。 質問(1) GW中、フリーエリア(青森、秋田、岩手)間の移動は自由席に座れないほど混雑しますか? 質問(2) このきっぷはJR北海道での販売と言う事ですが、事前に買うことが出来ますか? 事前に購入できれば、指定席しかない車両の予約やレンタカーの手配(レンタカーも特別料金で貸してくれると言う事なのですが)など 出来ると思うのですが、いかがなものでしょうか? 購入が無理なのであれば、その日次第と言うことになるのでしょうか? 予定では、かなりてんこ盛りなのですが、札幌発で6日間のフリーパスを買って、下のような旅行を考えています。 札幌→函館→八戸→(盛岡)→一ノ関→盛岡→秋田→男鹿→青森→函館 質問(3) 出発駅に必ず帰ってこなければならない。と言うわけではないんですよね? また、八戸→盛岡、盛岡→秋田のはやて・こまちには自由席がないので指定席を取り、あと函館までの往路/復路を指定で取って、残りは自由席にしようと思っているのですが、 質問(4) このようなプランは可能でしょうか? 自分なりに調べて判断したのですが、鉄道には詳しくないので、自信がありません。 何が、お気づきの点など、教えていただけると大変嬉しいです。 長文になってしまい、申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • みちのくフリーきっぷの指定席発券について

    GWにみちのくフリーきっぷを利用して札幌から東北への旅行を考えています。 JR北海道のホームページを見ると、このきっぷは「出発駅からフリーエリアまでの往復は、特急・急行列車普通車指定席をご利用になれます。」「フリーエリア内は(省略)普通車指定席は4回までご利用になれます。」と書いてあります。 初日の行程として、 札幌⇒特急スーパー北斗⇒函館⇒特急白鳥⇒八戸⇒新幹線はやて⇒盛岡(途中下車・市内観光)⇒新幹線はやて⇒一ノ関 最終日の行程として、 田沢湖⇒新幹線こまち⇒盛岡⇒新幹線はやて⇒八戸⇒特急スーパー白鳥⇒函館⇒特急北斗⇒札幌(途中下車なし) 以上のような行程を考えているのですが、この場合どの部分がフリーエリアまでの往復で指定席利用ができる行程となり、どの部分が4回までの指定席発券対象になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フリーきっぷを2種類買って利用するかどうしようか悩んでいます

    フリーきっぷを2種類買って利用するかどうしようか悩んでいます まだ先の話ですが、夏に鎌倉の方に行く予定です。 行くのは休日なので日帰りならホリデーパスを購入して行くところなんですが一泊する予定のでホリデーパスは使えないんですよね 代わりに鎌倉江ノ島フリーきっぷを買う事になると思いますが、同じ有効期間2日の都区内りんかいフリーきっぷを購入して蒲田or西大井駅から鎌倉江ノ島フリーきっぷを購入し利用すると言うのはありなのでしょうか? もちろん2種類フリーきっぷ案は都区内フリーきっぷの有効区間最終駅蒲田か西大井で改札出なくちゃならないのでめんどうな案ですが差額がけっこうあって心惹かれています あと、もひとつ考えたのが 都区内りんかいフリーきっぷを購入して鎌倉駅で差額を支払うと言う案です。 これだと蒲田あるいは西大井で降車しなくて済むから一番現実的だとは思います。ただこの案は江ノ電の運賃は別にかかるので江ノ電のフリーきっぷを買う場合最初から鎌倉江ノ島フリーきっぷを購入する案と差額は近くなってしまうのですがね…(^^; 江ノ電利用しなければ一番安く済むけど、江ノ電には今回乗る予定でいます 皆様のご意見をお聞かせください。

  • JRのフリー切符の有効期間について

    すみません、読解力がなくて質問させてもらいます。 今後の予定で、北東北に住んでいる私の駅より、仙台に連続4日間通う用事が発生するのですが、その際、JRで発行している『仙台ふりーきっぷ」を使いたいと思っています。そこで、そのチケットの期間が、4日間有効とありますが、この期間内であれば、何度でも(4日間連続)、往復してもいいのでしょうか?それとも、有効期間中に、一度だけ(1往復分)の利用でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 北海道フリーきっぷ

    こんばんわ 3,4年前から青春18きっぷを利用して東北地方をよく旅していましたが、今年は北海道へ挑戦しようと思っているものです。 で、北海道内で使おうとしている北海道フリーきっぷなのですが、私が住んでいるJR東海では売っていないようなのです。コレって旅行会社で買えるものなのでしょうか?それとも四国か東京まで行って買わなければならないのでしょうか?

  • 東京フリーきっぷって。

    今週末に上京予定です。そこで 都内の電車移動が多いので 東京フリーきっぷを利用しようかと考えているのですが 東京フリーきっぷは 京急/東武スカイツリーラインも 対象になるのでしょうか?

  • みちのくフリー切符で札幌から秋田へ行きます!

    みちのくフリー切符で札幌から秋田へ行きます! 札幌へ帰る方法で迷っているので、詳しい方に教えていただきたいです! 秋田で2泊して11月1日月曜日に札幌へ帰ります。 日曜日は秋田で予定があり、深夜に「はまなす」に乗るのは時間的に無理なので、 月曜に帰ることになります。火曜の朝に札幌着ではなく月曜中に帰宅したいので、 なんとか帰る便を探してみましたが・・・ (1)秋田→八戸→青森→函館→札幌着 (こまち・はやて・白鳥・北斗) (2)秋田→青森→函館→札幌着 (特急日本海・白鳥・北斗) どちらもかなり乗り継ぎが多くてしんどそうです。。。 この方法だとみちのくフリー切符だけで追加料金はかからずに行けますか? それとも特急日本海は寝台料金がかかるのでしょうか? JRを利用する旅は初めてなので質問の書き方が分かりづらければ補足します。 詳しい方!ぜひよろしくお願いいたします。

  • りんかいフリーきっぷで・・・

    2日間有効のりんかいフリーきっぷ(購入済みです)で都内(東京下町)への出張を兼ねての小さな振り変え休日を予定しておりました。2日目に久しぶりに友人と逢うことになり神奈川(町田・相模原方面)に足を延ばす予定になり3日目に帰ることになります。3日目は通常の運賃で帰ることになりますね。ここで質問です。2日間の有効期限は切れてしまうのはわかりますが神奈川方面へ足を延ばす手段としてこのきっぷを有効に使うにはどうすれば良いですか?東京下町を拠点として・・・神奈川方面への経路など・・・詳しい方がいらしたら教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • B's動画レコーダー10ダウンロード版を購入しましたが、インストール手順がわかりません。
  • Windows11でB's動画レコーダー10ダウンロード版を利用していますが、インストールに関する問題があります。
  • 4月27日に注文したB's動画レコーダー10のダウンロード版について、注文番号2024042711000503を知らせるメールが届きましたが、その後のインストール手順が分かりません。
回答を見る