• 締切済み

身上書の書き方を教えて下さい。

この度、結婚することになったのですが、彼の両親から身上書を持ってくるように言われました。 恋愛結婚なのに・・・?とは思いましたが、初めて会うので不安を感じていらっしゃると思ったのと、今後の付き合いもあるので、なんとなく嫌な感じもしましたが書くことを了承しました。 調べてみて、書く内容はなんとなくわかりましたが、横書きか縦書きか書いてあるものがなかったのですが、やはり縦書きでしょうか? あと、彼から両親には伝えてもらっていますが、私は再婚になります。 そのことは書く必要はあるのでしょうか? 書き方見本が載っているサイトなどはありませんか? わかる方がいらっしゃいましたら教えて頂ければと思います。

みんなの回答

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1
turbo_09tm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あの、縦書きでよいのでしょうか? 離婚歴は書くのでしょうか? それを教えて下さい。

関連するQ&A

  • 身上書の書き方

    結婚を控えた者です。 先日、彼が私の両親へ結婚の挨拶に来た際 履歴書という名目で身上書と家族書を持参してきました。 来月、私が彼のご両親へ挨拶に伺わせていただくこととなっており その際に私の身上書と家族書を持参しようと考えております。 そこで幾つか疑問点があり、質問をさせていただいております。 まず、身上書に書く職歴についてですが 私は今まで正社員として2度転職をしており その後は契約社員として現在の職場で働いております。 この場合、どのように書くのが良いのでしょうか? ○○年 ○○会社入社(正社員) ○○年 ○○会社退社 ○○年 ○○会社入社(正社員) ○○年 ○○会社退社 ○○年 ○○会社入社(契約社員) のように、全てを書くべきなのか 割合して最初と現在だけを書くべきなのか、 そして契約社員として勤務している今の職場は入社と書くべきなのか それとも別の書き方があるのかどうか・・・で悩んでおります。 また、表書きに関しては「身上書」と書くべきなのか 彼と同様「履歴書」とするべきなのかで悩んでおります。 中身に関しては、彼と同様にしようと考えておりますが 縦書きの文字に自信がない為、ワードで作成するか 手書きの場合であれば白地の便箋に横書きでと考えております。 彼からいただいた物は、白地の便箋に万年筆で縦書きでした。 彼は誰が見ても字が上手いと褒められるのですが そのご両親への提出である上、ご両親は70を超えた方である為 ワード作成や横書きの物では失礼にあたるのではないか とも考えるのですが、とにかく縦書きの文字には自信がありません。 薄く線を引き何度も練習はしましたが、やはり見栄えが悪く・・・ 身上書を書かれたことのある方からのご意見をいただきたく 質問をさせていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 彼実家への身上書提出について

    彼氏27歳、私25歳です。 来月、付き合って2年の彼の両親に同棲の挨拶として食事会に行きます。(彼両親は結婚前の同棲に反対しており、同棲するなら結婚は絶対にしてほしいと主張しています。※結婚は前提なのですが、する前に同棲期間は必要と考えたため、期間を決めて同棲しようと思っています) 食事会の際に身上書と家族書を提出して欲しいと彼経由で彼両親に言われているのですが、私は専門卒、兄弟は高校を中退しております。 特に有名な高校でもなく、接点もないかと思うので、身上書に書く際兄弟は高校卒業ということにしても良いでしょうか? 彼、彼のご両親、彼の兄弟全て有名大学を卒業しており裕福な家庭で、そのあたりで反対されないか不安です…(恋愛結婚なのに身上書というのも驚きました) ご回答よろしくお願いいたします。

  • 結婚における身上書について皆様の考えをお聞かせ下さい。

    結婚における身上書について皆様の考えをお聞かせ下さい。 この度、 付き合っている男性を私の両親に会わせて 結婚したい旨を伝えようと思っております。 その際に、私の両親側から 彼に関する「身上書」の提出を要求されたんですが 私自身が納得がいきません。 お見合いをした上での結婚なら 身上書を交わすのは常識だと思うのですが…。 一応私達は恋愛した上でのことなんですけれど。 お互いの事を深く知るという意味合いでは 身上書は確かにいいと思います。 しかし学歴などの羅列は 相手をバカにして値踏みしているとしか思えないんです。 私の両親は 普段はそういう学歴云々で評価されるのが嫌いなはずなのに 何故今回に限りこんな事を言い出すのか謎でしかたありません。 相手を値踏みする私の両親たちに私自身ですら気分が悪いのに 彼が気分がいいはずがありません。 しかし彼は 「(身上書を)書くよ」と言ってくれていて… 心が痛くてしかたありません。 ちなみに彼側からは(私の)身上書の提出は 「しなくていい」といわれております。 このような経験をお持ちの方… もしよろしければ どうやって気持ち・考えをプラス思考に持っていったかを お教え願えるとありがたいです。 また、私の両親のような 娘または息子の結婚相手に 身上書を要求された方のお話も是非お聞きしたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 恋愛結婚における身上書

    こんにちは。 私の弟のことなのですが、先日結婚したいと言ってある女性を連れてきました。感じのよい女性でした。 私の実家はいわゆる旧家で格式を重んじる家です。そのため恋愛なのですが両親は相手方の身上書を欲しいと言います。私が結婚するときも恋愛でしたが身上書を取り交わしました。 しかし先方の両親が身上書を書くことにいい顔をしないそうです。どうしてそんなに格式ばらないといけないのかと言っていて結婚自体が暗礁にのりあげかけています(結納は彼女の方が嫌だといいこちらが納得する形になりました)。先方はどこに嫁に行かせるのか気にならないのか私の実家を訪ねる気もないようです。 彼女はいつも弟に「家は貧乏だ」と事あるごとに言っていて、事実かなりお金に困っている家のようです。ともに資産家の出である家の両親からみると正直言って釣り合いが取れないと感じているようです。 それでも弟が結婚したいと言っているのだからと反対はしませんでした。そのかわりにどこのどういう人で親戚関係は何をしているかくらいは知っておきたいというのです(ちなみに彼女の実家は新幹線で2時間以上かかります)。 身上書というのが時代遅れなのかもしれませんが古い考えを持ち合わせている私でも確かに相手の素性は気になります。 このまま弟に根気よく彼女方に書いてもらうよう説得させるべきか、我慢して相手方の家を知らないまま結婚するべきか相談されて困っています・・・。

  • 入籍後に身上書??義兄との関係

    入籍後に身上書??義兄との関係 私と旦那は、現在新婚2ヶ月です。 タイトルどおりですが、入籍後の今、身上書の提出を求められています。 求めてきているのは彼の親ではなく、彼の兄です。 彼は3兄弟の末っ子で、この兄は次男です。 彼の家は父親が数年前に他界しており、彼の母は身上書は必要ないと考えていました。 私の家は「身上書?なにそれ?」というぐらいの家柄なので、もちろん彼に提出を求める ことはありませんでした。 私も彼も双方の両親も、誰も身上書が必要とは思っていなかったので、交換をしないまま 入籍しましたが、実は義兄はずっと身上書について主張していたそうです。 義兄は家柄の良いお嫁さんと結婚したため、自分の結婚の時には身上書を書いたようです。 彼は兄の要求を「はいはい、そのうちね」とあしらっていたらしく、私はこの件について 知りませんでした。 結局義兄は入籍後の今になっても身上書の必要性を主張し続け、彼とは喧嘩状態になって しまったようです。その状態になってから話を聞いたので私もびっくりしていますが・・・。 義兄は「お互いのために良いから」という理由でのことらしいです。 私の親は「なんだかわからないけど、必要なら書くよ~」というくらいで、気を悪くしたりは していません。ただ、義兄が主張しているのは身上書だけではないのです。 義兄は、父親亡き今、自分が一家の大黒柱だと考えているらしく、様々なことについて意見を 繰り返し主張しています。(長男は頼りないのでダメだから自分が、ということらしいです。) ・入籍から結婚式まで何ヶ月もあいているのはおかしい ・そもそも、相手のご両親に挨拶に行く時点で、俺に相談すべきだ ・俺が父親代わりとして両家の顔合わせ出る。俺の嫁と子どもも連れて行く   (結局顔合わせは、彼の母だけ出席してもらいました) 結婚前に義兄夫婦の家に泊まりに行った際にも、「うちの家は婚前旅行は許していないから 内緒で来い」と言われたので、彼が「内緒にしなきゃいけないなら今回は遠慮するよ」と 伝えると、「わざわざ予定あけてやったんだから、来なきゃダメだ」と言われてモメたことが ありました。(ちなみに義兄自身も婚前旅行はしていました。) 私と彼の間では、婚前旅行の話も、身上書の話も、義兄が義兄のお嫁さんの家にちゃんと説明できないと 困るから、つまり自分の体裁を気にしてのことなのでは?という話にもなっています。 義兄のお嫁さんの家は、かなり家柄が良く、身上書はもちろん、結納も交わし、婚前旅行は もってのほか、お父様、お母様、という感じのようです。 彼は、兄と仲良くしたいとは思いながらも、兄のことを一家の大黒柱とは思えないようです。 父が亡くなってから母親が寂しい思いをしないようにと、30歳過ぎても結婚するまで実家に残り続け、 母を支えたのは彼自身であり、兄は年末年始すらも実家に顔を見せに来ませんでした。 今回、この身上書のことを受け入れてしまったら、義兄は次々と注文をつけてくるのではないかと 心配で、どうしたらいいかわかりません。 長々とまとまりのない文章となってしまいましたが、今後この義兄にどう対応すればよいか、 アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 身上書の要求(長文申し訳ありません

    結婚を考えている相手がおり、お互いの両親にはまだ話せていないのですが、半年ほど前から一緒に暮らしています。 先月、彼が私の両親に「結婚を前提に付き合っている」ことを含めて初めて挨拶に来てくれました。(結果的に、付き合うのは構わないが結婚はまだ早いと言われた。 その前日に、彼側の両親にも話をしておいた方がいいんじゃないかということになり 電話で彼が母親へそのことを伝えると(父親は不在)泣いて喜んでくれたとのこと。 それを聞いて安心しきっておりましたが、数日後、彼の父親から彼に電話がかかってきました。 その内容は、「釣書」をもらうようにということでした。 彼もさすがに「最初からそれは・・・」というような反応をしていましたが「いずれは貰うんだから今もらっても同じだろう」と言い返され、 とりあえず相手(私)の年齢・職業・学歴・出身地・フルネーム、親の年齢・職業を聞いて一方的に電話を切られました。 相手のことが気になるのは親として当然だと思います。私の親も彼に同じようなことを聞きました。 ただ、なぜいきなり「釣書」なのか正直ちょっとムッっとしていました。 それから一週間ほどして、彼宛に母親の名で白い封筒に入った手紙が届きました。 「身上書(家族書・親族書)」でした。 私は横目で見ただけですが(受け取る気はなかったので)両親の最終学歴から親戚一同の職業(○○市役所勤務、アパート経営等)までびっしり書かれていました。 母親と父親の両親が不仲で、本家を捨てて暮らしているような話を聞かされていたのですが、そんなことは微塵も感じさせないような立派な内容だと思いました。 送ってきた母親にどういうつもりかと問いただしたところ、「その方が丁寧かと思って」。 直接会って話せばいいだろうと彼が話してくれました。 私の家族は低学歴だし親戚も少ないので私にとってそれを見せられたことはある意味屈辱的でした。 一応、ほとぼりが冷めてから私も親に「身上書を送ってきたそうだけど受け取る?」と確認したところ 「婚約もしていないのに何でそんなもの送ってくるの!」と言われて結局受け取っていません。 彼の両親はお見合い結婚なので最初にそういうものが出てくるものだと思っているのかもしれません。 もうすぐ彼の実家へ挨拶へ伺うのですが、その件もあって直前になった今でも気が重いです。 もしまたそのような話になったら、破談になっても仕方ないかな・・・とも思っています。 身上書に嫌悪感を抱いている私の考えが間違っているのでしょうか? 同じような経験をされた方、皆さんの考え方等参考にさせて下さい。

  • 身上書・釣書・親族書 現在も一般的ですか?

    バツ一子供ありの彼との結婚を考えています。 私は初婚です。私は31歳、彼は30歳です。彼は3人兄弟です。私は兄がいます。 私の親と彼は何度か会っています。父との会話の中で私と結婚したい気持ちを話した事があるみたいです。私の親は数年経つのに、挨拶がまだなのかなって感じで言っていた事があります。。 3年付き合っていますが、実は彼が既婚で子供がいる事は離婚後に彼から聞かされました。 元奥さんの不倫で離婚を考えている時に私と出会ったみたいです。 2年半だまされ続けていたことなどとてもショックでしたが、彼との結婚を考えています。 まだ私の両親はその事実を知りません。 彼の両親は私のことをまだ知りません。つい先日、彼女がいる事はお母さんに言ったくらいです。 次の正月あたりに彼の実家へ初めていく予定です。 それまでに彼は両親に私のことを話するつもりです。それで正月に彼の実家でみんなで食事してきちんと紹介したいそうです。 彼は両親に、実は3年付き合っている事、離婚後に私に真実を伝えた事、私の両親はまだ知らない事、を伝える予定です。 彼の両親に受け入れてもらえたとしても、問題は私の両親です。 そんな厳格なタイプではないのですが、さすがに自分たちも娘である私もずっと騙されていたって思うのが普通かなって思うので不安です。最終的には認めてくれると信じています。 前置きが長くなりましたが、このような状況なので、結婚にあたってそれなりにきちんと私はしたいって思っています。 色々ネットで調べていたら結納も色々あるようで、どこまで簡略化してもいいのか(人それぞれだとは思いますが・・・)、身上書・釣書・親族書も今の時代でどの程度みなさんされているのか気になっています。 私の親と彼の親とで考えが違うのは当然だと思うので、私と彼とで家族間がぎくしゃくしないように、上手に間に入っていけたらなって思っています。 彼のご両親にそれなりにきちんとした家庭の娘だと思われたい(笑)、彼の過去の事もあるので私の親にも彼側の事を良く思ってもらいたい、しかしあまりにも堅苦しくして彼のご両親に気持ち的に圧力をかけたくない、など色んな気持ちがありどうすればよいのか悩んでいます。 釣書などを不快に思う人がいるとネットで見かけました。 ちなみに私の兄の結婚の時の家族書?みたいなのがこの前出てきました。 どっちから提出することを言ったのかわかりません。 その紙はA4でワープロで親族の名前(多分両親の兄弟まで書かれていました)、年齢、職業ぐらいだったと思います。 ネットを見ていると通常横置き縦書きだそうで・・・できれば手書きが良いと・・・ なのでそんなに私の両親も詳しくないのかなって思います(笑) 両親の兄弟まで記載するのでしょうか? 彼に前の結婚の時の結納はどのような感じの事をしたのかまだきいていません。 結納金は100万でそれを家電家具などを元奥さんが買ったようです。 身上書・釣書・親族書を渡すタイミングっていつなのでしょうか? 身上書はお互い同時ですか?何も彼側に伝えず私が渡したら、それは失礼なのでしょうか? 自分のところも渡さないとって思われるのでしょうか?堅苦しいやつだと思われるのでしょうか? まず彼にその旨を伝え、彼からご両親に伝わったらどう思われるのでしょうか? この前彼に私の兄の時のそういう感じの用紙が出てきたって話をしたら、そんなんあるんだ知らなかったし元嫁に渡してないって言っていました。 どうか皆様のご意見をいただきたく質問させていただきました、よろしくお願い致します。

  • 結婚前の自己紹介書類の書き方

    もうすぐ結婚する予定です。相手の親に自分と自分の家庭の内容を書いた書類を渡す予定ですが、どのように書いたら良いでしょうか?縦書き?横書き?内容は?教えてください。参考になるサイトがあれば教えてください。

  • 再婚の意義

    X1で、10歳の男の子がいるシングルです。 再婚のことで皆さんの意見を聞いてみたいと思っています。 特に、再婚されている方、現在も離婚したままの方からの意見を聞いてみたいですね。 離婚した後、何度か恋愛をしました。 でも、私には再婚の意思がありません。 結婚、というのは、戸籍、相手の家族など、ついて回る問題がたくさんですよね。 私はそのようなものにもう縛られたくなくて、でも、やはり毎日を楽しく生きていきたいから 恋愛はしていたいと思っています。 ずるい話かもしれませんが、籍を入れなければ、その人と別れたところで、Xはつかないでしょ? 精神的には痛手を受けますが、社会的には受けない。 やはり1度失敗しているので、次にまた失敗したら・・・という恐れがいつもあるんですよね。 また、結婚すると相手に愛情を感じなくなってくることがありますよね。 (出会い系サイトにはそういった方がたくさんいるようです) そんな相手と、一生一緒にいなくてはいけないと思うと・・・やはり無理かな、と思ってしまいます。 ただ、私の言う恋愛は、体だけが目的の恋愛という意味ではなくて、 心から信頼しあってお互いを高めあっていくものです。 今までもそういうお付き合いをしてきました。 今後もそういったお付き合いをしていきたい・・・結婚はしなくてもずっと仲良く 信頼しあって助け合っていくようなそんな関係で。 再婚、というものは、何かいいことがあるのでしょうか? 今の私には、どうもその「いいところ」が見えないのです。 また、私のように結婚する意志はないけれど、恋愛はしていきたい、という 考え方は、おかしいと思いますか?

  • 正当な身上調査書であるかどうか教えてください

     勤続10年を超える勤め先から突然「身上調査書」の提出を求められました。提出の意義も知らされず、いきなり用紙のみ渡され記入を強いられたため会社側に質問をしたところ「入社から相当年数経過している人もおり、入社当時と状況が変わっている可能性もあるため」とのことでした。それにしても内容的に不適切である部分もあるように思ったため、ご経験者の方、もしくはこのカテゴリにお詳しい方のご協力をいただきたく質問させていただきます。  この調査書が正当かどうかお教えください。 【当方】 ・勤続して10年経過・懲罰なし・女性・パートタイマー 【調査内容】(住所・生年月日など履歴書上記載されるもの以外で)  (1)賃貸・持家等の記入 (2)出身地(本籍地ではない) (3)入籍日の記載 (4)旧姓 (5)改姓理由 (6)家族状況として生年月日、扶養義務の有無、勤務先・学校名、同居か別居か 【会社側の回答】  (3)入籍日の記載については結婚記念日に会社より花を贈る事を検討しているため  (4)親の葬儀の際、弔電等送る必要性により   ・・・あとはあいまいにお茶を濁されてしまいました。会社はこのたび株式上場するらしく、その会社の状況として福利厚生の現状が上場の時の調査の対象となるからではないか、という噂も出ております。花を贈るという社風があったわけではなく、今後「送るかもしれない」ということだけで上記のような内容まで記入させるのはいかがなものでしょう。離婚で改姓をし記入をためらっている同僚もいます。この調査書を提出しないと退職させられる、と言った話はないようですが、提出を拒否してもいいのでしょうか。  社会を広く見てきたわけではないので、このような調査書が通例なのかもしれませんが、この身上調査書は行き過ぎではないか、と思いましたので・・・ お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答のほどどうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう