• 締切済み

バンスコ

先日、バンドスコアを使ってギターの練習をしようとしたのですが、 「男性ボーカル・ギター・ベースなどは、実音よりもオクターブ高くして譜面に表記している。」 と書いてあったので、どういうことか分からずに困っています。 これは譜面に書いてあるのからオクターブ下げたらギターなどは実音になるのでしょうか? また、その場合、譜面に書いてある開放弦などはどの様に下げればいいのでしょうか?

  • tegs
  • お礼率0% (0/2)
  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

同じような楽器にコントラバスやピッコロがありますねぇ 男性ボーカルとありますが合唱のテノールパートですね 質問者様が男性であっても女性であっても、男性ボーカルについては感覚的にわかるんじゃないでしょうか?同じ音を出したら男性と女性では1オクターブ違いますよね。それだけのことです それらは移調楽器でもないし、気にせず普通に演奏すれば普通に音が出ます。それが正しい音です

  • tomei-
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.1

少しややこしく、専門的な話になりますが、我慢してくださいね。 まず男性ボーカルの場合、貴方が男性なら良く分かると思うのですが、 ト音記号の真ん中のド(一点ハ)を歌う時、 実際ピアノで同じ音をひいてもオクターブ違うはずです。 男性は女性より、大雑把に言えば大体1オクターブくらい変声期の時に声が低くなるので、こうなってしまうのです。 本当なら、しっかり実音で書くべきですが、 見難いしややこしくなるのでそうしてあるのだと思います。 そしてギターですが、同じようなものです。 レギュラーチューニングで、6弦を開放で弾いた音は、 実際書いてある「ホ」より1オクターブ下ですよ ということです。 ですので、あまり気にしなくて良いはずですよ。 そのまま弾いてください。 ベースに関しても同じです。 逆にそう書いてある事によって面倒になりますよね。 しっかりそう云うところも見逃さず、疑問に思えたことは素晴らしいと思います。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • ベースのバンスコについて

    ベースに関して質問です。 昨日Oasisというバンドのバンスコを買い、帰って早速弾いてみたのですが、譜面通りに弾いているのにどうもCDで聞く音と自分が弾いている音が違う。 その後バンスコの最後のページを見たら「男性ボーカル、ギター、ベース等は実音よりもオクターブ高く譜面に表記される」と書いてありました。 初心者なのでよくわからないのですが、こういう場合チューニング等はどのようにして変えればいいのでしょうか?ちなみに今はレギュラーチューニングです。 よろしくお願いします。

  • バンドでヴォーカルがギターを弾く場合

    バンドでヴォーカルがギターを弾く場合、バンドスコアのどこを弾けばいいのでしょうか?コードでしょうか? あとTABというところで、コードみたいに表記してあるところがあるのですが、実際のコード表と見比べると違います。(例えばコードはEm7とかいてるけれどそこでは一弦の3、二弦の3、四弦の2、五弦の2みたいになってる) あれはコードとは違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 押弦について

     当方ギター初心者で自分の好きなバンドのスコアを見ながら練習をしているのですが、ある曲を練習しているとTAB譜に6弦3フレット・5弦7フレットを押さえる表記があり困っています。アコースティックギターで練習しているのですが親指と小指を精一杯のばしても押弦できません。  この表記の場合どのように押弦すればいいのでしょうか?単にスコアが間違っているのでしょうか?ちなみに直前の形は6弦3フレット・5弦5フレットです。どなたかご教授よろしくお願いいたします。

  • 譜面の表記についての質問です。(というより音楽理論的考え方かもです)

    譜面の表記についての質問です。(というより音楽理論的考え方かもです) メタル系のバンドスコア等を見るとベース、ギターが一小節にわたり単音を刻んでいたりすることがあります。キーamとして、ボーカル以外のバックが一小節ラを刻んでいる。ボーカルはドを一小節全音符で伸ばしている。このとき、コードの表記は単純にamとしていいんでしょうか? 説明下手で恥ずかしいんですが、要は単音だけ鳴っている場合も表記上は便宜上コードネームを書いているんでしょうか?そしてそういう時は調に依った考えでしょうか?(この場合はまずこれだろうという表記上の考え方)和音は三音以上というのはなんなんだろう?ということなんですが、なんか恥ずかしい質問ですいません笑

  • ギターをベース代わりに・・・

    この度バンドを組むことになりました。 自分と友達が中心になってメンバーを集めたりしています。 友達はギターが本職で自分もギターが本職です。 けど友達はボーカル、ギター、ベース、ドラムを一人ずつの4人のバンドにしたいと言い出しました。 自分のほうが経歴が浅いのでベースに転向した方がいいかなと思っています。 ベースに興味ありますし・・・ でもベースを買うお金もありません。 インターネットで調べたりインディーズのバンドの方に聞いたりしました。 するとダダリオで1オクターブ下チューニングのエレキギター用の弦があることを知りました。 それをエレキギターに張ればベース代わりになるのですか?? よくわからないのでいろいろと教えてください!! その弦は http://www.pearlgakki.com/daddario/01_egss.html に載ってます

  • エレキギター オクターブ調整について

    オクターブ調整はチューナーを使ってするときに、12フレットの実音とハーモニクス音が同じであればいいと聞いたんですが、もし6弦の開放弦がEだとしたら、どうなっていればよいのでしょうか?

  • 初心者バンドの構成について

    友達5人でバンドを組むことになりました。中1女子です! 全員初心者ですが合唱部や吹奏楽部、自分のパート以外の楽器経験者など (キーボード以外のメンバーは全員ピアノ経験者、ベースはドラム経験者、ギターボーカルはベース・ドラム経験者) のメンバーです。 ギターボーカル1 ギター1 ドラム1 ベース1 キーボード1 という構成です。 質問なのですが、この構成で大丈夫でしょうか。 また、ギターボーカルは歌いながらなので、例えば2弦3フレット、3弦5フレット、4弦5フレット、のような・・・呼び方がわかりませんが、左手の形を変えずにスライドするだけというか・・・(説明下手ですいません)そんな感じのものをつけようと思っています。 バンドスコアを無視して、ギターボーカルだけはオリジナルで付けようと思っていますが、 おかしいでしょうか>< だいたい音に合うか合わないかくらいはわかりますが、それでも浮いてしまいますか?? また、初心者でもやりやすい曲を教えてください!!

  • ベースの音域について

    ベースの音域がよくわかりません。 4弦からE、A、D、Gですよね? その4弦の開放弦のEはギターの6弦の開放弦のEより 1オクターブ下のEでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オクターブ調整

    ギターとベースのオクターブ調整を行ったのですがどうしても若干高くなってしまいます。 例えばチューニング時にギターの6弦開放の針をEにあわせると12フレットは+20のところで表示されてしまいます。 前にやった時は開放も12フレットも真ん中であった気がするのですが 何しろオクターブの調節をしたのが随分と前の事なので忘れてしまってます。 ちなみにギターもベースもつい最近買ったもので新しいです。

  • 3B LAB.☆の「プレゼント」について。

    3B LAB.☆の「プレゼント」の曲で分からない事があります。 スコアに書いてあるのは5弦ベースなのに、肝心な5弦を使う所が無く、 4弦で弾く場合は1オクターブ上げて演奏すると書いてあったのですが、 この曲に5弦ベースは必要なのでしょうか? また、1オクターブ上げて演奏するのは、ベースのチューニングを変えるのですか? それともスコアに書いてある数字とは別の場所を押さえればいいのでしょうか?