• 締切済み

所有車と年収を教えてください!

こんにちは。 タイトルどおりですが、 皆さんの乗っている車と年収を教えてください! 自分より年収が低いのにすごく良い車に乗ってたりする人 いませんか?? 私はそれが不思議でたまらないです。 ちなみに私は年収450万くらいでパジェロミニです。 来年、買い替えようと思いますので参考までにみなさんのご意見 よろしくおねがいします!

みんなの回答

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.10

>小型特殊は税金とかどうなるんでしょう? 山口県宇部市のサイトです。 http://www.city.ube.yamaguchi.jp/zei/3/keinozei.html >専用の農機?って何千万ってするんですよね ピンからきりまでいろいろ有ります。 価格表は手元にあるのですが、ネットでのアドレスを存じません。

ravijor
質問者

お礼

詳細情報ありがとうございます☆ 小型特殊は税金安いですね!! とにかく普通乗用車が税金高すぎですよね! 軽自動車と差がありすぎですし… これから軽自動車も税金上がったりするのでしょうか… そうなったら困ります。。(>ω<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.9

年収は450万程度です。 今はチェイサーに乗ってますが、次はクラウンあたりを買おうかなと思ってます。 年収を超える車を買っても、頭金さえきっちり準備してれば余裕ですよ。 2L以上のクラスならば維持費はそんなに変わらないです。 後、最近はリース車が結構人気あるみたいで、自分の収入を遥かに超えた車でも買えてしまいます。

ravijor
質問者

お礼

ありがとうございます! セダン車がお好きなんですね! クラウンですか!高級車ですね! 維持費はそんなに変わらないですか?? 私は軽自動車と比べるから差がありすぎるんでしょうね(>ω<) リース車ってオニキスみたいなのでしょうか? そうですね、レクサスでも月々一万とかで乗れますもんね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんばんは。 30代前半派遣社員です。 今は待機中ですが、派遣の仕事をしていた時の年収は200万に手が届くか届かないかくらいです。 車は平成13年式前期HR-Vです。 ただ、この車を買ったときは正社員で年収も300万近くありました。 収入が3分の2近くに減ってしまった今は正直いって生活の足かせです(涙) でも当地は田舎で車がないと生活が成り立ちません…なので原付バイクを併用して少しでもガソリン代を抑えています。 軽自動車が買えればいいですが、代替するほどの余裕なんてないですねえ(今度はローンを背負ってしまう、本末転倒)…結局このまま乗り続けていったほうが長い目で見ると得なので… 難しい…

ravijor
質問者

お礼

ありがとうございます☆ HR-Vかっこいいですよね!後ろ姿が好きです☆ ウチも購入検討してましたが燃費が…あと運転難しそう… 生活の足かせなら、HR-Vを売って、中古の軽を買うとか どうでしょう?R2とか…燃費もいいし! でも愛着わいてるでしょうから…なかなか難しいですよね(´д`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.7

年収600万くらい 18年式 スバルアウトバック3.0R ハイオク仕様なので最近は大変です。

ravijor
質問者

お礼

ありがとうございます☆ スバルのHPみました! 「大人の男」って感じですね♪ グレード一番上じゃないですか~(☆ω☆) 国産なのにハイオクなんですね!大変!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95628
noname#95628
回答No.6

手取り年収180万弱の30代会社員(女)です。 平成10年に初めて新車で購入した、SUZUKI ワゴンR(CT51系)を今も大事に乗ってます。 購入価格125万は、会社員になって間もない私には大金でしたが、何とか3年でローンを払い終えることができましたので、今はローンなしです。 燃費は街乗りでリッター10キロと、新車時よりは劣ってきたものの、まだまだいいですし、オーディオ機器等も色々買い足しては装備してと、徐々にグレードアップさせてきた愛車なので、乗れなくなるまで乗ろうと思ってます。(先立つものもないですしね(苦笑)) 次に買うとしても多分軽自動車でしょう。 私のお給料で維持しつつ、オーディオ関係のグレードアップもと考えると、維持費の安い軽自動車しかムリです。 ちなみに今惹かれているのは、スティングレー(ワゴンRの上位車種という扱いなのかな?)です。

ravijor
質問者

お礼

ありがとうございます! ワゴンRは燃費もいいし、中も広いのでいいですよね♪ ウチのパジェロミニは、もう8万キロだし、燃費悪いし… って思うんですけど、なんか…かわいいんですよね。 本当、愛着がわいて困ってます。。 スティングレー見ましたよ! かっこいい感じですね!内装がイイ!広い!サーフボード乗ってましたよ! 私は乗れるもんならシトロエンのプルリエルに乗りたいです(´д`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちわ。 年収180万くらいの、20代前半OLです。 車は、平成15年式のスズキ ラパンです。 あとちょうど1年でローンが終わります。 嬉しすぎる・・・。 私の住んでいる地域は田舎なので、車ナシでは生活はできません。 ラパンを買うときは短大生で、バイトのみの収入だったんですがローンを組んで買うことになりました。 安月給なので毎月少しずつ払ってきてあと1年!(涙) 今度はもうローンじゃ車は買いません! 次も軽でいいです。

ravijor
質問者

お礼

ありがとうございます! 20代前半のOLさんで車所有は凄い! しかも自分で支払ってるってスバラシイです! ラパンかわいいですよね! ラパンに乗ってるコ=かわいいってイメージです♪ 私もローンは絶対イヤです! パジェロミニ買うときローンだったので。。 私も次も軽でいいと思ってますが旦那が・・・(>ω<) だからせめて燃費の良い車を…と。。 ローンあと1年、がんばってくださいね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.4

金額を直接書きたくないので、年収を100とした場合の車の合計金額を 236 年収の約2倍半です。 というのは、農家をやっていまして、小型特殊が何台かあります。 これを持っていないと生活が成り立たない。 なお、娯楽にしか使えない乗用車は持っていません。 車検制度が小型特殊には有りません。しかし、自分で部品を買って直して動かせるようにしないと、身動きが取れません。 外注に出したらば、目安として、年間本体価格の1/20ないし1/10の保守管理費が必要ですから。 部品代+燃料代だけだから維持できるのかもしれません。

ravijor
質問者

お礼

ありがとうございます! 友達も農家をしていて、4台くらい車を持ってます! 荷物のせたりする車とか、トラックとか。 確か、専用の農機?って何千万ってするんですよね? 小型特殊は税金とかどうなるんでしょう? それにしても年収の2倍はすごいですね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.3

年収=320万円。 車種=トヨタ、ランドクルーザ「プラド」-TZ。 今年の車検費用が25万円でした。 どう考えても、「分不相応だなー」と思っています。

ravijor
質問者

お礼

ありがとうございます! 出たー!プラド!友達が乗ってます。。 価格も高いし、燃費も悪いですよね。。 でも。。かっこいいんだなぁ・・・ 車検25万円!Σ(゜Д゜)ウチはタイヤ替えて10万でした。 やっぱり毎月車のために貯金とかしてるんですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38461
noname#38461
回答No.2

年収約600万。 平成11年式S-MX。 1月に車検なので、ステップワゴンかオデッセイに買い替え検討中。

ravijor
質問者

お礼

ありがとうございます! S-MXですか!若い男性が乗ってるイメージです! オデッセイって確か高いですよね?? ウチはムリですが、年収600万円なら余裕ですね! ウチは来年車検でパジェロミニの燃費が10km/Lないので フィットあたりに買い換える予定です。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuffa
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.1

年収約500万。 車はスバルインプレッサです。最近荷物を多く積むことが多く不便になってきたので日産Xトレイルに乗り換えようかなと考えております。

ravijor
質問者

お礼

ありがとうございます! スバルに乗ってる方は車にこだわってるって感じがします! エクストレイルかっこいいですよね! 私も四駆が好きなんですが、燃費が・・・ 来年はフィットに乗り換えようか検討中です。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の労働者の年収っていくら?

    日本の労働者の平均年収っていったいいくらなんでしょう? ちなみに僕は34歳、独身で400万くらいなんですが、やっぱり少ないのでしょうか?自分の年収に満足してない人ってたくさんいるのかな?みんなの意見を聞きたいです。

  • 年収700万で外車は?

    タイトル通り年収700~800万円くらい、30歳、新婚で外車(BMWやアウディ)というのは背伸びしすぎているでしょうか?彼の会社の同期、後輩はだいたいそのくらいの年収で結婚したてという人が多いのですが揃いも揃ってなぜか皆外車に乗っています。 仕事が理工学系なので機械好きな人が多いかもでしょうか。 この度、現在の車の調子が悪くなっているので、買い替えを検討していますが、彼も同様に周りの影響を受け外車が欲しいようです。しかし、外車は今の国産車(レガ○ー)の維持費より倍くらいかかるイメージがあります。 今現在でさえ、車の維持費はかなり負担になっているのに更に外車購入は身の丈にあっていないと思うのですが、どうなんでしょうか。彼が車両を頑張ってギリギリの資金で購入したとしても維持費でヒーヒーなるのは目に見えています。余裕を持って外車購入できるようになるのは子育てが終わった世代くらいだと思うのですが、皆さまのご意見はどうでしょうか?まだまだ長い人生こんな若くで外車に乗ってしまうと、次の買い替えで更にいい車を、、となってしまわないか心配です。 私の考えでは外車というのは、お金が有り余ってる人が買うものというイメージですが、それは古い考えなのでしょうか?

  • 35歳の平均年収は??

    来年春に就職を控えてる大学院生女です。 メーカーに勤務している35歳のサラリーマンは 平均してどのくらいの年収に達するのでしょうか? ちなみに内定先の会社ですと600万と記載されていました。 これが多いか少ないかもわかりません。 その時に就いてる役職にもよりますが・・ みなさんのご意見よろしくお願いします。

  • 仕事の年収

    30代になりまして、贅沢は、望まないで、一家で年収いくらくらいあれば、一家を養えて、さらには、 子育て可能でしょうか?? ぜひ、子育て経験者様よりご意見をいただけませんでしょうか?? 30代となり、現在のお給料のままでは、一家を養うようになったときに将来に不安があり、 質問させていただきました。 ちなみに、自分は、男、大卒で、現在の年収は、200万弱です。お金がすべてでは、ありませんが、 ご意見を参考にしたい所存です。 よろしくお願いします。

  • 27歳の年収って。。

    大阪で経理をやってます!! 今年27歳で年収が420万円だとすると、 世間的に平均ですか?それとも… そろそろ結婚も考えてますし、 同世代の年収ってやっぱりどうしても気になるものです。。 昇給は大体年間で6,500~7,000円くらいで、 職歴が多くなるにつれて少しずつ増えていくみたいです。 昇給に関しても教えて頂けたら助かります。 もし宜しければ皆さんの意見を参考にしたいと思いますので、 宜しくお願い致します。

  • 年収。

    34歳男、年収550万(年俸制)、職場は都心です。 これについて、どう思われますか? 少ない?多い?普通? 一応、色々と調べて自分の年代の平均年収は理解していますが、そのうえで皆さんの率直かつ客観的なご意見や印象をお聞かせください。 自分がどの程度もらっているのかがよくわからないもので、世間の皆さんに評価してもらいたいんです。 ざっくばらんによろしくお願いします。

  • 年収低く書いちゃった!

    1回限りのクレジット払いの申込書を書くとき、年収の欄があり、「よく覚えてないけどこのくらいだったかな~?」と思った額を書きました。そして後日源泉徴収票で確認したら、税前ですが100万円以上も少なく書いてたことに気付きました! (ちなみに500ン十万円と書いたが実際には600ン十万円でした・・・。)何の実害もないでしょうか、何かくやしい! サバ読んで多く書く人はいるかもしれないけど、少なく書く人はいないですよねー。 でもそもそも、自分の年収なんて、みんなちゃんと覚えているものですか? あるいは、私のくやしさを紛らしてくれるような(?)、そのくらいのことよくあるんだって思えるようなような、似たような経験談等あったら教えて下さい。

  • 年収300万の彼氏

    こんにちは。 タイトルの通り「年収300万の彼氏」についてです。 彼氏は25歳で私よりも年収が低く、都内勤務で250〜300万程度です。 そんな彼氏との結婚を躊躇してしまっています。 可能であれば、自身と同程度もしくはそれ以上の年収が理想です。 (同棲費用や子育てのことを考えると) また彼は向上心が低く、昇進にもあまり興味がなさそうです。。 皆様はそんな彼氏との結婚をどう思いますか? 彼自身は優しく穏やかで、私をとても愛してくれています。

  • 介護送迎の運転手 年収

    タイトルの通りなのですが、ご老人を乗せた車を運転されている方(老人ホーム勤務)の年収はいくらくらいなのでしょうか。ご存知の方、教えて下さい。

  • 年収400万って・・・

    すみません、他で「年収400万でそこそこ食べていける」という 文章をみてひっかかったので。 私は年収200万も稼いでいませんでしたが、 そこそこ食べていけました。 400万も稼いだら、それこそ旅行三昧、外食三昧。 車だってぽーんと買っちゃいます。 年収400万って、30代以降の人には当たり前な数字で それを切る人たちはよほどの不運か事情がある人なんで しょうか。

ESPRIMOでBitLocker使用できる?
このQ&Aのポイント
  • ESPRIMO WD2/E2ではBitLockerドライブ暗号化を利用できるのか気になっています。
  • 「デバイスの暗号化」は利用できなくても構わないが、BitLockerドライブ暗号化を使用する必要があります。
  • 富士通FMVのQ&Aによると、ESPRIMO WD2/E2ではご購入時の状態ではデバイスの暗号化を利用できませんが、将来の修正によって利用できる可能性があります。具体的な利用状況については、実際に利用している人の情報を求めています。
回答を見る