• ベストアンサー

トイレトレーニングでアドバイスを下さい 

2歳半の息子が6月からトイレトレーニングを始めました。 始めはトイレに行くことすら嫌がってなかなか進まなかったのですが、7月に入ったあたりから、誘えば来てくれるようになってきました。 補助便座にも座ってくれるのですが、この2ヶ月間のトレーニングで一度もトイレの中におしっこをしてくれたことがありません。 お出掛けと寝る時意外は家の中では布パンツで過ごしているのですが、100%床にオシッコしてしまいます。 1時間~1時間半くらいで遊びのきりがいい時にトイレに誘って、ちゃんと便座に座ってくれるにもかかわらず、トイレでは緊張するのか?出すことができないみたいなんです。 トイレから出てすぐに床にジャーってしてしまうことも多く、トイレを誘うタイミングはそんなにずれてないと思うのですが、とにかくトイレでするのが嫌みたいです。 トイレに来てくれない時はシールをあげたり好きなキャラを飾ったりしたりと色々工夫できたのですが、ちゃんと便座に座ってくれるにもかかわらず出ないので、どのようにこれから進めていいのかわかりません。 私や主人のオシッコの様子などを見てるし、トイレの中でしなきゃいけないというのは本人もわかっているのですが、息子なりの「何か」があってトイレでできないんだと思います。 リビングにオマルもおいてあるので、もしトイレが嫌だったらオマルでもいいよと言ってるのですが、オマルでもしてくれたことはありません。 一度でも成功すれば続けてできそうな気もするのですが、同じような経験された方がいらっしゃったらどうかアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ccggaag
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.4

職業がら毎年20人前後の2~3才児のトイレトレーニングをしてきました。 その結果得た考えは「定期的にトイレに連れて行っておれば、いつかオムツは外れる」です。 その「いつ」がいつなのかは子どもによってまるで違います。 そしてオムツばなれは早くても遅くても問題ありません。 私のしていた方法↓ (1)定期的にトイレに連れて行く(食事の前後、とか起床後とか) (2)そのうちトイレにもオムツにも用を足すようになる(オムツの使用数は変わらない) (3)オムツの使用数が激減し、ほとんどトイレで用を足すようになる (4)パンツをはかせる(何度かおもらしをして気持ち悪がる子はすぐオムツが離れる) あっという間に進む子もいればゆっくりな子もいますが、長い人生から見ればわずかな差です。 質問者様のような方法をされる方(いきなりパンツ)も大勢おられますが、 親子ともどもストレスのたまる方法ではないかな、と思います。 参考までに。 あとあまり「トイレトイレ」と言いすぎると頻尿になる子もいますので「定期的にトイレ」はあまり頻繁じゃなくてもいいです。 まぁ、仕事だと客観的に出来ますが、自分の子どもだと本当に不安だし、ちょっとした事で落ち込んだりいらいらしたり・・・ 今日は3回トイレで出来た~~!!とかいちいち数えたりして一喜一憂したり(笑) 私も自分の子どもが生まれてはじめてその気持ちが分かりましたよ。 でも大丈夫ですよ。必ずオムツは外れますから。焦らないでくださいね。

wakaba11
質問者

お礼

ベテランの方から意見がきけてありがたいです。 以前はトイレに来てくれなかったので、パンツにしたらもらす分きてくれるようになってそれからパンツにしてしまってました。 確かに毎回おもらしされるのでストレスはたまりますね。 2ヶ月もしてるのにって思ってたけど、息子なりのペースがあるので、もっと気楽にやっていこうと思いました。 大丈夫ですよと言ってもらえて嬉しかったです。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#67728
noname#67728
回答No.6

毎日お疲れ様です!! 色々工夫されているようで、頑張っておられる様子が目に浮かびます。 うちにはやっと、やっと9割くらいの確立でおむつがはずれたばかりの 3歳3ヶ月児がおります。 2歳の夏に軽い気持ちで始めましたが、全く進みませんでした。 周りの子が取れている様子を見て何度も焦りました。 周りにそのうちとれるよと励まされても、それはいつ?! 取れる気配もないわ・・・と思いつつ2歳は終わりました。 うちの場合は座らせば出せたのですが、自分でトイレといってくれないとういう状態だったので、 質問者様とはちょっと違うと思いますが一応参考までに。 とりあえず朝が一番出る可能性が高いので、 起きたらトイレに連れて行きました。 そこで出れば、それから2時間おきにトイレに座らせます。 でなければ、30分後にもう一度。 上手にできたら、トイレのカレンダーにシールを貼らせました。 トイレに誘って嫌がった場合は、シール貼れるかな?と つってました。 この方法がお子さんに合うかどうか分りませんが うちのように3歳を過ぎてから取れる可能性もあります。 まだ半年以上ありますよ。 焦るなといっても、なかなか難しいのは分りますが きっとお子さんのペースがあるんですよ。 根気よく、何度も座らせてみてくださいね。 なかなか進まないと、お母様も疲れちゃうと思いますけど そこそこ手抜きしながら、頑張ってくださいね。 来年の今頃には笑い話にできるはずですよ~!! あと少しですよ。

wakaba11
質問者

お礼

うちも3歳を目標にして、夏だからという理由で気楽に始めたつもりだったんですが、つい焦りすぎていました。 うちもトイレを嫌がっていた時はシールは有効的だったんですけど、最近ではシールも飽きてしまったみたいで・・ でもトイレに来てくれるだけでもありがたいと思って、もっと気楽にやってみようと思いました。 来年の今頃笑い話にできると言ってもらえると勇気がわきます。 肩の力を抜いてがんばってみます。ありがとうございました。

  • natu-3
  • ベストアンサー率17% (15/86)
回答No.5

はじめまして。 トイレトレはその子によって全然進みが違いますよね。 長女はトイレやおまるに座って、おしっこ、うんちを出す行為が 恐かったみたいで、毎度大泣きしてました。 結局泣くだけで出せないので、出る時はオムツをはかせて させてました。 でも出ることが分かっているし、お漏らしが大嫌いなので 1度出来てしまえば失敗はないし、楽でした。 近所のおばあちゃん達は、焦らなくてもいつか取れるぐらいの 気構えがなきゃ進まないのよって言ってます。 お漏らししても、トイレでできても、おむつに出た時教えても よくやった!って褒める事から始めるのが良いらしいです。 うちのばぁばは孫のおねしょを相談すると、毎度よくやった!って 孫を褒め、自分だって出来るまで時間がかかっているんだから いきなり出来る子がいるかい?って言われてますよ。 長女は外れるまでに半年。次女は1週間。 姉妹でこれだけ違うんです(笑)

wakaba11
質問者

お礼

私もトイレにきてくれるようになった頃は褒めまくっていたんですが、最近マンネリ化してきてつい焦ってばかりいました。 姉妹でも全然違うんですね。 本人のペースがあるので、周りと比べちゃいけないなって改めて思いました。 いつか取れるって気楽にやっていこうと思います。 ありがとうございます

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.3

こんばんは。うちには2歳8ヶ月の女の子がいます。トイレトレはいつから始めたのか、正確な時期は覚えていませんが、3ヶ月くらい前だと思います。オムツを買いにホームセンターに行ったら、なんとなく補助便座が目にとまって買ってみたのがきっかけです。 うちも、座って出ないのはしょっちゅうですよ。「行く?」「行かない!」と行く前から拒否も多いです。でも直後におむつでしてたりします。出た後知らん顔で遊んでいることもよくあります。こんなんでいつ終わるんだろ??とちょっと嫌な気持ちになっていた頃、幼稚園の説明会があって、「入園時におむつのお子さんもいますが、すぐに取れるので気にしないでください」と言われて、「えっ!そんなものなの!?」となんだか気持ちが楽になって、今ではトイレトレをまじめにやっていません。(なんてダメ母・・・)よく夏になるとトイレの間隔が開くなんて雑誌に載っていますが、うちの子は逆みたいです。暑くてのどが渇くせいか水分をたくさんとり、おしっこがやたら近いです(><) まめに誘うのも疲れるので、公園に行く前とお風呂から出た後(入る前だとなぜか出ないので。お風呂で出ちゃったときは当然トイレでは出ません)の1日2回だけです。入園に間に合わなかったら保母さんに手伝ってもらえばいいし、と気合はほとんど入っていません(笑) ノンビリで良いと思うのですが、私がノンビリ過ぎますかね??

wakaba11
質問者

お礼

3年保育の幼稚園に行くので、早生まれということもあり早めにトレーニングを始めたんですが、やっぱり入園しても外れてない子はいるんですね。ちょっと安心しました。 親が焦ってしても全然進まないので、am111さんくらい気楽に構えていたほうがいいのかなって思いました。 ありがとうございます。

回答No.2

うちは1歳9ヶ月なのですが、すでに初めて半年以上たちます・・・ 早く始めた理由は、怖がらずに自然にできるようになって欲しかったからで、今は 補助便座を自分で乗せる ↓ 座る ↓ ・・・・・出ない! ↓ トイレットペーパーで拭く ↓ 流す です。。。 出れば完璧なんですが、ホントうまくいかないですよね! まだ成功したのは3回ほどです・・・ウンチに至ってはゼロ! うちの子はいないいないばぁのトイレのシーンでトイレの流れを覚えたみたいですよ うちの子が出ない理由は、(多分)座るからなんです。 いつもオシッコをもらす時でも座ってはしません。 わざわざタッチしてするんです・・・ だから便座とかトイレが嫌とかではなくって、座ってオシリの辺りがスースーするのが嫌なのかな?と思ってます 長い子ですと4歳くらいで取れる子も居るみたいなので、今年はムリしない程度(←親が)に楽しくやってみたらどうでしょう? 来年にトレしても全然大丈夫ですし! あと、音も大事みたいですよ^^ ジョロジョロ言う音に反応して「チーチー」とか言っていませんか? その場合は音の出るおもちゃがあるのでいいかもしれないですよ^^

wakaba11
質問者

お礼

早くから始められてたんですね。 うちももらす時は絶対立ってするし、座ると足をふんばる場所がないのでできないのかなとちょっと思いました。 2ヶ月もしてるのに1度も成功したことがないのでつい焦ってしまってましたけど、やっぱり無理せず楽しむくらいの余裕がないとダメですね。 お互いがんばりましょうね

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.1

2歳半、まだ早いんじゃないかな・・・と思います。 夏にオムツをとりたいって気持ち、とてもよくわかります。 でも意外と進まない子は進まないんですよね。 うちは3歳になってから取れました。 トイレトレーニングに関してはうちにはいくつもの笑い話がありますよ。 男の子はパンツもはかずにトイレトレーニングしておしっこをかけられたこと。 出かかるうんちを素手で受け止めたこと(笑)。 もうイヤと思ってトイレに閉じ込めたら窓越しに近所に向けて「誰か助けて~」と大声で言われたこと。 数え上げたらきりがありません。 >一度でも成功すれば続けてできそうな気もするのですが ですが・・・意外と思い通りにうまくはいかないものです。 子育てと一緒ですね(笑)。 今年の夏はま、取れたらいいかな~くらいの意気込みで来年に期待しましょう。 そうやってお母さんが気持ちに余裕を持つと意外と今年でも取れちゃうかも・・・です。 あせるとろくなことはありません(笑)。 今はトイレに来てくれるからいいけれどそのうちトイレの前でいやいやをするようになるかも・・・。 そうなったら取れるまでちょっと長いですね。 でんと構えて「この夏取れたらラッキー」程度でいるといいかもしれません。 すべてにおいてこの子にはこの子のペースがあると思っていたらいいかもです。 3児母でした。

wakaba11
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私も3歳までにとれてくれればと気楽に始めたつもりが、毎日やってるとつい焦ってしまってました。 周りの子とつい比べてしまうんですけど、おっしゃるとおり息子なりのペースがあるんですもんね。 トイレに来てくれるだけでもありがたいと思って、もっと気楽に構えてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう