• ベストアンサー

トイレトレーニング(便座にすわるのを嫌がる)

現在2歳2ヶ月になる子供が最近おしっこやウンチが出たら教えてくれるようになったので、今日トイレトレーニングを始めてみました。 ところが、おまるや補助便座を嫌がって全然座ってくれないのです。 普通のパンツを履かせたので何度かおもらしして、おしっこが出る感覚が分かったので、「ちっちー」と言って出そうなのを教えてくれるのですが、いざおまるや補助便座に座らせても少し座っただけで「降りる~!!!」と言って降りてジャーとおもらしです。 補助便座やおまるに長く座らせるにはどうすればいいでしょうか? それとも一旦トレーニングを中断して後日始めたほうがいいでしょうか?

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aya_bambi
  • ベストアンサー率44% (47/105)
回答No.1

こんにちは。 3歳児の母です。 そうですね、トイレ=無理矢理座る場所ってイメージがつかないうちに 一度、ストップした方が良さそうですね。 まず、トイレは何をする場所なのか教えてあげることから初めてみては いかがですか? ママパパが大げさに、「あ、ちっちーしたい!」って言った後、 トイレでしてる姿を見せるのはすごく大事だと思います。 おまるを普段目につく場所において、何かの拍子に座ったら、 大げさに褒めてあげてください。 その後、ちっちーって言ったら、トイレでしてみる?って 誘ってみる。 まずはトイレトレの下準備くらいで、平気だと思います。 夏になったら、普通の布パンツで「濡れた気持ち悪さ」を 教えてあげるといいかもしれないですね。 言葉の理解があまりできなかったうちの息子はこの方法で やりました。1ヶ月もしないうちにオムツが取れました。 参考までに。。

mochi625
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 迷いましたが、一旦トレーニングを中止することにしました。 私がトイレをするときにいっしょに便座に座らせたりして、便座に座ることをならしていこうと思います。 夏になったら再度チャレンジしてみます。 参考になるご意見ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • mo-pu
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.6

まずトイレを楽しいところにしてあげるといいと思いますよ。かわいい絵やポスターを貼ったり、ひらがな表だったらついでにお勉強にもなりますし。数ヶ月前におむつの外れた娘(2歳4ヶ月)は用を足した後もトイレに座って絵を見て遊んでいたりしてトイレを楽しんでいるようです。遊びに来た友達にも「楽しいトイレだね」といわれています。  絵本から入ってみるのもいいですよ。「OOトイレでシーしてるね。すごいね。~ちゃんもできるかな」と誘いかけたりしてみてはどうですか。「ノンタン」や「ぷくちゃん」かわいい絵本の主人公といっしょなら抵抗がなくなるかもしれませんよ。  お出かけ前のトイレなど「入らないと、ママ先に入っちゃうよ」「ママが1番」などというと、競争心があおられるのか急いで飛んできますよ。  怒らず、あせらず(これがなかなか難しいんですけど)気長に見守ってあげるのが一番ですよ。

  • wake58
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

私も現在2歳5ヶ月の息子のトイレトレーニングをしてます。 はじめは、長く補助便座に座るのはいやがりました。 お姉ちゃんたち(6歳、4歳)が座るのを見て、興味はあるのですが。 ちょっと座っては「でた~、おりる。」でした。 無理に座らせてもダメなので、 じゃ、また今度教えてね!と優しく声をかけて、 失敗しても、「ちっこ出ちゃったね。冷たいね。今度教えてね。」 と言い続けました。 時には「ママ、ちっこしたいからトイレ行くけどいく?」と声かけ。 1週間もしたら、自分から補助便座に座るようになりました。 そして、今は補助便座はいらず。普通に便座に座ってできるようになりました。まだまだ失敗のが多いですが・・・ 興味がわいて、自分から座りたがるようになるまで待って、強制せず、 のんびりやりましょう! お母さんががんばりすぎてしまうと、子供さんも疲れてしまいますから。 大変だと思いますが、お互い気長にやりましょうね!(^-^)

mochi625
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 迷いましたが、一旦トレーニングを中止することにしました。 私がトイレをするときにいっしょに便座に座らせたりして、便座に座ることをならしていこうと思います。 夏になったら再度チャレンジしてみます。 参考になるご意見ありがとうございます。 頑張りすぎずにやりたいと思います。

noname#33042
noname#33042
回答No.4

回答というかうちの2歳5ヵ月の息子の体験談を書かせていただきます。 うちの息子も去年の夏にトイトレを試しにやりましたがうまくいかなかったので中断しました。 今年の4月ぐらいからまたトイトレを始めました。 トレーニングパンツは濡れた感じがわかりにくいと聞いたので普通の布パンツにしたら濡れた感じがわかるようになりました。 そしたらおもらしする時も多々ありましたがだんだんおもらしもしなくなり今は夜寝る時布パンツでも大丈夫になりました。 時期がくれば紙パンツはとれますよ。 うちもあせってましたがネットで質問して中断するのも大事、時期がくればちゃんとトイレでできるようになりますよ。と回答をいただきました。 うちも悩んでいた時ちょっとおもらしが続いたら紙パンツにしながらトイトレをしました。 トイレは?と息子にしょっちゅう聞いてました。 参考にならない回答ですみませんでした。

mochi625
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 迷いましたが、一旦トレーニングを中止することにしました。 私がトイレをするときにいっしょに便座に座らせたりして、便座に座ることをならしていこうと思います。 夏になったら再度チャレンジしてみます。 参考になるご意見ありがとうございます。

  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.3

ひとつのアイデアですが、 トイレの中にカレンダーを貼っておいて、 便座にすわってきちんと用が足せたら その日の欄に小さいシールをぺたっと貼らせてあげる。 お子さんの好きなキャラクターのものなら喜ぶと思います。 うちはうんちのときだけなかなか便座にすわってくれなかったのですが、 この方法で誘導してうまくいきました。 参考までに。

mochi625
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 迷いましたが、一旦トレーニングを中止することにしました。 私がトイレをするときにいっしょに便座に座らせたりして、便座に座ることをならしていこうと思います。 夏になったら再度チャレンジしてみます。 カレンダーとシールを使うというのはいいですね! 参考になるご意見ありがとうございます。

  • aoihane
  • ベストアンサー率23% (49/207)
回答No.2

トイレにいけたらまず褒めまくる。 好きなキャラクターのものを使う。 トイレ関係の絵本を読む。 と、上記のようなことをして2歳4ヶ月くらいでオムツが外れました。 といっても実はすんなりできたわけではなく、2歳すぎて一度挑戦して何度か前進後退を繰り返しました。 途中私がイライラすることがあって子供も私もストレスがたまってしまったように思えます。 その後一度積極的にトイレに誘うのを止めたらある日自分からトイレですると言い出し、そのまま完璧にオムツハズレをしました。 その子にとってのタイミングっていうのがあるように思います。 子供が嫌がったら無理強いはせず「次また頑張ってみようね」という程度にとどめておくのがいいかと。 トイレトレーニングって子供より親のほうが一生懸命になってしまいますよね。 ストレスにならない程度に頑張ってください。

mochi625
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 迷いましたが、一旦トレーニングを中止することにしました。 私がトイレをするときにいっしょに便座に座らせたりして、便座に座ることをならしていこうと思います。

関連するQ&A

  • トイレトレーニングをはじめるにあたって(長文です)

    2歳5ヶ月の子供です。そろそろ年齢的にも季節的にも いいかな?と思い今日のお昼から夕方までトレーニングパンツを はかせてみました。「トイレに行ってみる?」と聞くと「うん」 と言ってトイレにはすぐに座ってくれますが、おしっこはでませんでした。結局トレーニングパンツにおしっこしてしまいました。パンツにおしっこをしても教えてはくれません。 1日目だからこんなものかな?とは思うのですが、トレーニングパンツと 普通のショーツを買いそろえているのですが、補助便座やおまるは用意 していません。 トイレには座れるのですが、少し座りにくそうな格好なのですが、 そのまま補助便座なしでもトレーニングはできるのかな?と思い 質問してみました。あと、トレーニング中の外出、(車で少し遠いところ に行ったり、長い買い物をしたり・・)の時は皆さんどうされてますか? トレーニングパンツや普通のパンツの替え置きはどのくらいあったほうが いいのかな?うんちは難しい?など・・いろいろわからないことだらけですが、いろんな細かいことのお話がきけたらな。と思っています。よろしくお願いします。 長文ですみませんでした。

  • トイレトレーニング、おまる

    三歳児のトイレトレーニングです 一ヶ月ぐらい前から おしっこと教えてくれトイレでできるようになりました。でもうんちがトイレでできません。 あと家と幼稚園以外のトイレではおしっこもできません。 うんちは本やネットで調べると足が着かないと踏ん張れないから足が着くように台を設置するといいとあり やってみたのですがトイレが狭く便座の両脇に台が置けず うんちはオマルに誘う事にしたら おしっこもオマルにしかできなくなってしまい おもらしも多くなってしまいました。 主人には「トイレでできてたのにオマルにさせてレベルダウンさせた。だからおもらしするようになった」と責められました。 これってレベルダウンなのでしょうか? 大事なのはオムツにしないことでおしっこが出る場所はトイレだろがオマルだろうが公衆トイレだろうが関係ないと思ってるのは間違いなのでしょうか? また、トイレでするようにするにはどんな事や声掛けをすればいいですか? あと、おもらしが多くなったのは、もうトイレができる子の家に遊びに行ってからおもらしが多くなりました。私がその子をえらいね!すごいね!と褒めたのが悪かったのでしょうか? それとは関係なくオマルが原因なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします

  • トイレトレーニングって具体的に何をすればいい??

    今までこれについてのたくさん質問がありましたが、質問させてください。 ●娘(1歳11ヶ月) ●うんちをした後たまに「チーチー」と教える ●おしっこの回数や間隔は全くわかりません このような状況ですが、トレーニングを始めても良いのでしょうか?? 一応うちでは・・・ ●和式です。男女共用の一段上がるタイプの。 ●トレーニングパンツ(3枚で足りる?)、とれっぴーパッド(濡れたのがわかるというパッドです)、トイレのスリッパは買いました。 ●おまるや補助便座はありません。(必要ですか!?) 具体的に何から始めたらいいんですか? とりあえず、トレーニングパンツととれっぴーをして『おしっこが出たら気持ち悪いよ』って感覚を教えてあげれば良いのかなぁと思ったのですが、どうでしょうか? 外に出るときはどうしたら良いでしょうか? とにかく、どうしたら良いかわからないんです! トイレトレーニングを調べてるんですが、『洋式トイレ』ばっかりで・・・。和式の補助便座探してるんですがないんです。和式ではどうやったらいいですか?上手くできますか?期間は平均でどのくらい掛かりますか? 来月2歳だし、これから夏に向かってくので始める良い時期ではないかと思いました。 質問だらけですみません。アドバイスでも経験談でも何でもいいです。 どなたかお助けくださいませ!!

  • トイレトレーニング

    2歳2ヶ月の男の子の母です。 2週間前からトイレトレーニングを始めました。 家の中では普通のパンツ、外出の時はトレパンマンをはかせています。 なぜかパンツをはいているとおしっこを教えてくれません。ふるちん(すみません、わかりやすい言い方が見つからなかったのでm(__)m)だと必ず教えてくれて、トイレかオマルでちゃんとできます。 パンツなら教えてくれないなりにも、おもらししたらすぐに「ママーっ」って呼んでくれるのに、トレパンマンだとぜんぜん気にならないようです。その都度「気持ち悪いねー」とか「つめたいねー」とか声はかけているのですが・・・ だいぶ温かくなってきたので、家にいるときはふるちんでいます。 ふるちんだとできて、パンツをはくと出来ないのはなにか理由があるのでしょうか? あと、うんちは何歳くらいでトイレでできるようになりますか? 何回もオマルに座ってうんうんがんばるんですけど、立ってじゃないと力が入らないので、きばれないみたいです。 うんちはまだできなくてもいいのですが、おしっこをぱんつをはいているときでも教えてくれるようにする、コツなどありましたらアドバイスお願いします。

  • そろそろトイレトレーニングを考えていますが

    今月2歳になった娘がいます。 だんだん暖かくなり、そろそろトイレトレーニングを始めようと思っているのですが、わからないことがたくさんなので教えて下さい! まず始める時期なのですが、うちの娘にはまだ早いかな?と思う点がいくつかあります。 (1)まだ意味のある言葉を話しません。話さないこと自体はまだ見守りたい時期なのですが、「ちっち」などと教えてはくれないよなぁと思ってしまいます。 (2)おしっこ、うんちとも、しても全く教えてくれません。「ちっち出た?」などと聞いてもさっぱりで、オマタに手を当てる動作で「ちっち」を教えている感じです。ちっち=オマタに手という理解しかしてないようです。 もし始めるとしたら、やはりトレーニングパンツを使ってやるのがいのでしょうか? パンツをたくさん買って、濡れたらひたすら替える&床ふきなんてやり方もあるようですが・・・。 トレパンマンなど、オムツのトレーニングタイプや、パッドなどもあって、何を揃えればいいのか悩んでしまいます。 おまる、補助便座についても、どちらを用意したらいいのかわかりません。 いろいろと教えて頂きたいことがありわかりにくくなってしまいましたが、アドバイス、経験談などお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • トイレに行けません

    こんにちは。 3歳0か月の女の子のママです。 今トイレトレーニングをしているのですが、どうしてもトイレに行けません。 おしっこもウンチもこちらが誘わなくても「おしっこ出る」と言ってしてくれるので、おもらしもないのですが、全然トイレに入ってくれません。 必ず外でないとだめなんです。 外出中でも外に出て、植え込みなどを探してさせていますが、やはりトイレでして欲しい! トイレにアンパンマンやしまじろうのグッズを置いたりして誘っているのですが、駄目です。 限界まで我慢しているときに無理に座らせても、何滴かおしっこが出た瞬間に自分で止めてしまい、「もう出た、もういい」と言って降ります。 最近補助便座からおまるに戻してみたのですが、おまるでも嫌なようです。 外では上手におしっこもウンチもできるのに。 どうしたらいいでしょうか?

  • 冬のトイレトレーニング

    2歳3ヶ月の男の子のトイレトレーニング真っ最中です。 そろそろ寒くなってきましたが、なるべく早くオムツはずれをと考えているので、この冬も続けていくつもりです。 そこで経験者の方に冬のトイレトレーニングで気をつけることやいいアイデアを教えていただきたいのです。よろしくお願いします。 ・誘えばおまるでおしっこができるようになりました。自分から教えてくれることはまだありません。 ・パンツをはかせています。(肌が弱いのでオムツやトレーニングパンツのゴムをかゆがります)なので、おもらしは床にジャーです。 ・トイレが寒いのでリビングにおまるを置いてみました。 ・洗えるものが汚れるのは気になりませんが、ホットカーペットなどをどうすべきか考え中です。

  • この先のトイレトレーニングの進め方について

     こんばんは。 もうすぐで1歳9ヶ月の娘がいます。 トイレトレーニングについて今は、トイレに行って補助便座の上に座るのですが、まだ排泄をする、という認識はないみたいなのです。 私も「おしっこ出すのよ~」とか声かけしているのですが…。 補助便座に座っても、トイレットペーパーで遊ぼうとしたりしてしまいます。 うちの場合は、私の自己流でトイレトレーニングを始めてしまったので、いきなり補助便座に座らせてみたのですが、おまるからスタートした方がよかったのでしょうか? どうしたら、トイレで排泄してくれるようになるのでしょうか? まだトイレトレーニングの時期には早いでしょうか? おむつもトレーニングパンツなどにした方がいいのでしょうか? これから先のトレイトレーニングの進め方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • そろそろトイレトレーニング?

    1歳4ヶ月になる女の子です。 トイレトレーニングは夏場のほうがやりやすいと聞いていたので、暖かくなったら始めようと思っていました。 ところが最近、オムツをはずしたとたんにおしり丸出しでしゃがんでおしっこをすることが多くなりました。 今日はオムツ替えの時に、すっぽんぽんでしゃがんでなにやら気張っています。 オマルも便座もまだ持っていないので、慌てて広告をおしりの下に敷いてみると、すぐに立ち上がって別の場所でまた気張ります。(観察していたから落ち着かなかったのかも) 結局、何度か繰り返した後、出なかったのでオムツをしたとたんにウンチがでました。 オムツトレーニングは便意を伝えられるようになってから進めると聞いたことがありますが、まだ事前に教えるわけではありません。 でもうちは布オムツなので、気持ち悪いという感覚は分かっているのではないかと想像しています。 そこで質問です。 1.床も汚れるのでオマルか子供用便座を買おうと思っているのですが、事前に教えないのにトイレトレーニングは早すぎますか? 2.オマルは必要ですか? それとも便座だけでいいの? よろしくお願いします。

  • トイレトレーニングについて 教えてください。

    子供は二歳五ヶ月、昨日からトイトレを始めましたが 以前はお出かけ以外は布オムツをしていて2歳になったばかりの頃は、おしっこしたよって言ってくれてたので、おまるに連れて行ってココでするんだよとか、トイレに連れて行きキャラクター便座に座らせ、おしっこしそうな時間に見計らって連れて行き力入れてみてっていっても、出ないの一点張りで、最近はしてても遊びっぱなしで言わなくなりました!おまるでも一回もした事がありません。トレーニングパンツなども履かせたりもしましたが、布オムツ同様ズボンが多少濡れても遊びっぱなしなので、昨日から 布パンツを履かせたところ「困った顔をしおしっこしたよー」って言ってくれました!で、質問なんですが 布パンツ何枚くらい用意した方が良いでしょうか? ちなみに トレーニングパンツの方がいいのでしょうか? 昨日お義母さんとパンツを見に行って、お義母さんはトレーニングパンツが良いといっていましたが二枚持っていて何の効果もないので私は布パンツでじゃあじゃあお漏らしして気持ち悪いのが解ってくれればトイレでしてくれるのではないのかな?と思いました! 皆さんの意見聞かせてください。