• ベストアンサー

2GB を超える ZIP ファイルが開けません

ZIP ファイルの規格は2GBまでなのでしょうか? 知らずに ZELDA で圧縮して開けなくなってしまいました。 元ファイルはありません。 開く方法は有りますか? ご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

こちらのツールで開けないですか? http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/explzh.html

その他の回答 (1)

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.1

OSはなんですか? ファイルシステムはなんですか? 2GBというのは,いくつかのファイルシステムによって 扱えるファイルの大きさの上限です. もし,その上限があるシステムで2GBを超えたファイルを 作成したのであれば,どうなっているかは分かりません.

RikaNishimura
質問者

補足

OS:WinXP Home です。 ファイルシステム:NTFS と呼ぶのですか? 詳しくないのですが。 複数台所有していますが、ウインドウズ・アップデートで最新にしてあります。 ZELDA は相当古く、XP 発売直後に購入したものです。

関連するQ&A

  • Zipファイルは元の何分の一ですか。

    Zipファイルは元の何分の一くらいまでに 圧縮されているのでしょうか。 要するに、例えば100GBが50GBとか、。

  • 動画ファイル(WMP:17GB)をZIPファイルに圧縮(4.2GB)し

    動画ファイル(WMP:17GB)をZIPファイルに圧縮(4.2GB)してフラッシュメモリ (16GB)に保存したいのですが、「ファイルが大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません」 というメッセージが出てしまいます。空き容量があっても、一個のファイル容量が大きすぎると保存でき ないのでしょうか? フラッシュメモリを容量の大きなものにするとか、ファイルをもっと小さい容量に 圧縮するとか、何か良い方法がないでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 動画ファイル(WMP:17GB)をZIPファイルに圧縮してフラッシュメ

    動画ファイル(WMP:17GB)をZIPファイルに圧縮してフラッシュメモリに保存したいのですが、圧縮途中でエラーになってしまいます。何故でしょうか?ちなみに4GBのファイルはちゃんと圧縮できます。また、ZIP形式でなく、他の圧縮形式のほうがよいのでしょうか?例えば、ZIPよりも小さく圧縮できるとか…

  • jarファイルはzipファイルと同じだというけれど、無圧縮ですか?

    いつもお世話になっています。 jarファイルについてなのですが、 いろいろ調べてみたところ、 「jarファイルはzipファイルの拡張子を『.jar』に変えたもの」 という説明が随所に見られます。 しかし、zip圧縮にも、通常?圧縮だったり、無圧縮だったり、といろいろな圧縮方法があると思うのですが、 「jarファイルは、無圧縮zipファイルの拡張子を『.jar』に変えたもの」 というのが正しい解釈なのでしょうか? jarファイルを解凍して、その後、通常zip圧縮をしたら、元のファイルよりもファイルサイズが小さくなってしまったので、無圧縮なのかな・・と思い、質問させていただきました。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • zipファイルについて

    WinVistaプレミアム使用です。 Zipファイルを開く際のプログラムを元に戻したいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 関連づけを誤ってしまったようなので。 また、写真を数枚指定し、「送る」でZip圧縮を指定すると、新たなZipフォルダができるのですが、開けません。なぜでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2GB以上のZipファイルの解凍について

    知人が趣味で映像制作を行っており、制作が終わったデータからLhaplusというソフトでZip圧縮をしておりました。 ところが2GBを越えるデータも次々と圧縮していたため、それらが解凍できなくなってしまいました。 知人も様々なフリーソフトを試したそうですが解凍に至らず、またZip圧縮前のデータは既に削除してしまったそうです。 今回はその解凍の方法を知りたくご質問させていただきました。 知人のOSはWindows XP Home Edition 32bit、私はWindows 7 Ultimate 64bitを所持しております。 Macintosh(Mac OS X 10.4)をお持ちの知り合いも居るそうで、そちらで解凍できる方法があればそれでも構いません。 ご教授を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。

  • ZIP圧縮でエラーとなる

    WindowsXPのエクスプローラからあるフォルダを選択して右クリック→送る→圧縮(zip形式)フォルダでZIP形式に圧縮すると、しばらくしてから「ファイルが見つからないか、読み取りのアクセス許可がありません」というエラーがでます。 他のPC上で同じ対象を圧縮するとうまくいくのですが、違いがわかりません。どなたかご教授お願いします。 ちなみに圧縮対象のフォルダの容量は約4GB、圧縮ファイル(ZIPフォルダ)が3GBを超えたあたりでエラーになります。そこまでに圧縮されたファイルは参照できます。

  • 圧縮(zip形式)フォルダは無効であるか壊れています

    DVDをリッピングしたもの(2GB弱)を+Lhacaでzip形式に圧縮したところ、容量が1.3GBほどのzipファイルになってしまい、開こうとすると「圧縮(zip形式)フォルダは無効であるか壊れています」と出て開くことができません。ほかの解凍ソフトで試しても同様でした。 圧縮する対象の容量が大きすぎたためにこのような現象になってしまったのでしょうか? 正常に圧縮するためにはどうすれば良いのでしょうか? どなたかご教授ください。

  • zipファイルにパスワードをつけるには?

    zipファイルを解凍する時にパスワードを聞かれる場合があります。 それをみて自分もzipファイルにパスワードをつけたいのですがどうやるのかがわかりません。 製作途中の小説が圧縮されるのでなるべく見られたくありません。 なので、誰かzipファイルにパスワードをつける方法を教えてください!お願いします。 ちなみにWindows98、使用している圧縮・解凍ソフトは「+Lhaca」です。

  • 4~8GBのzip圧縮が上手する方法を教えて下さい

    タイトルの通り、4~8GBのzip圧縮が上手く出来ません。 いや正確に言うと圧縮はできているようなのですが、解凍する事ができないのです。 どなたか方法でも良いですし、参考になるサイトのURLを教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう