乳がん再検査の不安と疑問

このQ&Aのポイント
  • 乳がん再検査の判断に迷っています。私の母(56歳)の右胸にしこりがあり、クラス3との結果が出ました。しこりの特徴からガンではない可能性があると思いますが、3ヵ月後の検査を受けるべきか迷っています。
  • ネットで調べてみると針生検という検査があり、別の病院で受けることができるようです。しかし、医者からは3ヵ月後の検査を勧められています。早期発見が重要と聞いているので、違う病院で検査をするべきかどうか悩んでいます。
  • ご意見を頂きたいです。乳がん再検査はすぐに受けるべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

乳がん・・・3ヵ月後に再検査。

私の母(56歳)の右胸にしこりが出来てしまい、病院でマンモとエコーの検査をして結果が出たのですが その結果が左胸はクラス1、しこりのある右胸がクラス3(どちらとも判断がつかない)とのことでした。 しこりはガンの場合は表面がでこぼこした感じになるけれど、母のはつるつるした感じなので、心配はいらないと思うけど 3ヵ月後にもう一度、検査するようにと医者から言われたようです。 その結果に不安になって、ネットで色々と調べてみると針生検と呼ばれる検査があることを知りました。 違う病院でその検査をしてもらえる病院を見つけたので、私は3ヵ月後と言わず今、母にこの検査を受けてもらいたいのですが 『現状では判断がつかないから3ヵ月後に検査しましょう。』と医者から言われているのに、違う病院でこういう検査はしない方が良いのでしょうか? 早期に発見することが一番だと聞いているので、母に検査を受けるように勧めているものの、本当に受けるべきなのかどうか判断がつきません。 どうか皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • wnhat
  • お礼率100% (1/1)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

本当に「クラス」という表現をされましたか?「カテゴリー」という表現ではなかったでしょうか? 「クラス」は細胞診について使われる用語です。質問者の仰るところの「針生検」の診断結果に対して使われる用語です。「カテゴリー」ならば、マンモグラフィのときの診断用語です。 どうでもよいことはさておき。私見を言わせてもらえば、3ヶ月後に検査をして、そのときの判断で針生検を行うという選択肢がよいのではないでしょうか。文章から感じ取れる限りでは、積極的に癌を疑う状況ではなく(疑うようならば、今回の検査時に針生検を行うでしょう)、また、3ヵ月後でも十分早期癌であると考えられるからです。ドクターショッピングというのは、ご本人にとって必ずしも有益なことではありませんから。 お母様がもっとも不安であろうと思います。しっかりと支えてあげてください。

wnhat
質問者

お礼

回答して下さって有難うございます。 sodenositaさんの仰るとおり、クラスではなくカテゴリーでした。勘違いしてしまっていたので、教えて頂けてとても助かりました。 やはり3ヵ月後に判断するのが良いのですね。早期発見を思って色々と不安な気持ちでしたが、sodenositaさんの回答を拝見して私も母も少し安心することが出来ました。 ですが油断することなく、この3ヶ月症状の変化に注意して何か異変があれば病院で診て頂こうと思います。 回答して下さって本当に助かりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 乳がん検査 細胞診→MRIで大丈夫ですか?

    35歳独身女性です。 会社の健康診断で右胸にしこりがあると言われて、乳腺専門の病院で精密検査(マンモ、エコー、触診)をしてもらいました。 その結果、右だけでなく、左胸にも悪性っぽい形のしこりが発見されてさらに血液検査と細胞診を受けました。(しこりが平べったくないので、悪性の疑いが高いと言われました) 血液検査の結果は異常なし 細胞診は右胸→クラスI(良性)、左胸→クラスIIIa(判定できず)、…でした。 その乳腺専門医院から紹介状を出され次は大きな病院でMRIの予約を取らされました。 本やネットでは、細胞診の次は、針生検となってますが、MRIでも正確な結果が出るのでしょうか? また、疑いのある左胸よりも、良性と言われた右胸の方がピリピリ痛んだり脇の下のリンパ?が チクチク痛んだりするんですが、これもMRIをやれば再度はっきり良性とわかりますか? 病院の予約が取れにくく、生理前は検診不可だったりして、次の検査が半月後です。 年末からずっと検査→待ち→検査と続き、不安なままの状態でつらいので、MRIで はっきりさせたいです。

  • 授乳中の乳がん検査

    初めまして。現在授乳中、28歳です。 先月、左胸にしこりを見つけ、先週乳がん検査に行きました。 触診、マンモ、エコーです。結果、しこりについては母乳がたまった ものだろうということでしたが、左胸の違う箇所(奥の方)にエコー で黒い影がうつり、細胞診を受けました。マンモで黒い影はうつら ず、エコーでうつるというのはどういうことでしょうか。 また、右胸にはのう胞があったようです。左胸の黒い影ものう胞や 乳瘤なら細胞診をせずに診断できるのでしょうか。 (すなわち細胞診をしたということは腫瘍ということでしょうか。) よろしくお願いします。

  • 乳がん?

    マンモグラフィの結果、常々痛みのあった左胸に精密検査の指示が出たのでエコーを取りに行きました。 左胸は構築の異常で、問題ないものでしたが何も出ていなかった右胸にしこりがあることが判明しました。 (左胸にも右胸にも触診の結果では特に異常は報告されていません) そこで、穿刺細胞診を受け(?注射針くらいの針を刺して組織をとる検査。ほとんど痛みはありませんでした)木曜日に結果が出ます。 おそらく良性だと思いますが念のため、とお医者様が仰っていました。 良性・・・ですよね? まだ暫く眠れない日が続きそうですが、、、、何か思し召しがあればと思い質問させていただきます。 厳しいお答えでも・・・・きちんと受け止めますので・・・ なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 乳がんの検査ってこんなもの?(長文です)

    こんにちは、質問させて頂きます。 私は20代前半の女性です。 今年の2月ぐらいに、胸にしこりが出来ている様な感触があったのと、生理でもないのに(しこりのせいもあって)生理の時と同じ様に胸が張っている感じが気になったので、婦人科に行って乳がんの検査を受けて来ました。 最初に検尿、体重・血圧を計ってもらい、 問診を受けた時、「自分でしこりに気付いたのですか?それはいつ頃ですか?どの辺りですか?」と聞かれました。 「私は気付いたのはつい最近です。仰向けになって触ってみると丸いしこりが出来ている様に感じました。右胸の内側です。」と答えました。 その後診察台に上がり、上半身裸で両腕を万歳にした格好で、エコーの為のジェルを左右の胸に塗られました。(先生が塗って下さいました。) そして、まずは私が気になっていた右胸の内側からエコーを当て始めて、先生が指で触って確認しながら内側から上の方まで約60度ぐらいの範囲を見て下さり、「今のところ疑う様なものではない」とその場で答えて下さいました。 そして「何か変化があったらすぐに来て下さい。何もなくても1年後に必ず見せに来て下さいね」と言われました。 私はぽっちゃりしているので、「ただの脂肪の固まりだったか~良かった。」とその場では安心して病院を後にしましたが、ふと疑問に思ったことがあったのです。 ・なぜ右胸の約60度ぐらいの範囲しか診てくれなかったのか。  もっと言うと左胸には一切診てくれませんでした。  私が「右胸が気になる」と言った言葉を完全に鵜呑みした? ・エコーのジェルを塗る作業だけで分かるぐらい、乳がんのしこりとは明らかに違ったのか? それからしばらく、別の病院に行こうかとも考えたのですが、 もう少し様子を見ようと今まで過ごして来ました。 が、今度は左胸にしこりを見つけてしまったのです。 また前回と同じ結果かも知れませんが、あの時少しでも左胸も診て頂けていたら、不安にならずに済んだかも知れないと思うのです。 乳がんの検査はこんなものなのでしょうか? それとも病院を変えて再度検査を受けに行った方が良いでしょうか? 特にエコーでの検査を受けられた方のご意見をお聞かせ頂きたいです。 長文・乱文ですみませんが、宜しくお願い致します。

  • 乳がん検査  細胞診→針生検へ(長文です)

    先日、市の検診で(マンモグラフィー)で「腫瘤あり・要精密検査」との診断を受けました。 その際同封されていた、精密検査を行っている病院の案内に従い、 すぐに予約の取れた産婦人科に行き、エコーとマンモと細胞診を行いました。 結果は異常なし。 ただその際、 1・新たにとったマンモの画像を見ながらの説明はなし 2・エコーを見ながらの細胞診で先生も首をかしげながら 「自分でしこりがわかる?」とおっしゃいながら「ここらへんかな?」といって 細胞診の針を刺したこと などが不安で細胞診の結果もクラスの説明なく「また半年後に。 不安なら大きな病院へ」と帰されました。 しかしやはり不安になり、ネットで調べて 乳腺専門医のクリニックに行きました。(前述の病院でとったマンモの画像をお借りしました) まずマンモの所見に異常は見られないとのことで触診、エコーにうつりました。 エコーではマンモに映らなかった5ミリほどのしこりが見つかりました。 (たぶん先の病院のエコーでもここを細胞診したのだろうと今回の先生もおっしゃいました) 先生はとても迷われた末にやはり細胞診をしてくださいました。 あまり心配なら・・というニュアンスだったかと思います。(セカンドオピニオンを求めて 出向いたことを話しましたので) 今日細胞診の結果を電話で伺ったところ、 細胞診をしてみたら良性とも悪性ともわけられない結果が出たので 針生検をしましょうと言われました。 長くなりましたが質問です。 今回診察していただいたのは乳腺外来クリニックの乳腺専門医の先生なのですが 細胞診のあと経過観察せずにすぐに針生検というのは やはり非常に怪しいということなのでしょうか? もちろん針生検を受ければはっきりするのはわかっていますが 細胞診がひどくつらかったのと集団検診から今日までの2ヶ月で 恥ずかしながら神経的にまいってしまって自分で判断できないありさまです。 まず先に精密検査をした前の病院の細胞診と同じ場所だと仮定して 今度はグレーということはあるのでしょうか? また針生検のメリットデメリットを教えていただけるとありがたいです。 腫瘍は5ミリ程度のものです。 拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 乳がん精密検査(細胞診・MRI)の確実性

    お願いします。 今年2月に初めて乳がん検診を受け、 エコーで1cm弱の小さなしこりが見つかり、 その日に太針生検を受け、結果は良性でした。 念のため半年後に、同院で再度エコー検査を受けたところ、 先生いわく、エコーの画像がやはりどうもガンに似ているとのことで、 そのときはMRIを受けて、ガンでないとの診断が出ました。 最初の検査のときに先生から、エコーの画像で判断する限り、 がんである可能性が非常に高いと言われたこともあり、 このMRI検査の後でも不安が拭えず、 今日、違う病院でマンモとエコーを受けました。 するとエコー検査で、しこりなど何も見つからない、と言われました。 先の病院でのエコー検査中、私も横になって検査していただきながら 自分のその画像を見て説明を受けたのですが・・・ 私としては、違う病院でまた組織検を受け (先生が腫瘍を見逃さない前提で)、やはり良性との診断が出れば、 本当に安心できる考えだったのですが・・・ 質問なのですが、 ●良性のしこりでも、数ヶ月でなくなることがあるのか? ●MRIは、病気のひろがりを見る検査と聞いたのですが、  腫瘍の質もそれで判明できるのか?  (MRIでのがん検査は確実性は高いのか?) ●太針生検で、組織以外の部分を取ってしまう事故は起こりやすいのか? 早期発見が治療の鍵となる病気なのに、 医者の全員が早期発見をしてくれる医者だとは、正直思えません。 とりあえず、今日行った病院はヤブだな、というのが私の感想なのですが・・・

  • 乳がんか良性かの診断に時間がかかっています

    今から1年ほど前に胸にしこりがあるのを発見し、近所の外科で触診してもらった時は心配ないとの診断でした。 それが大きくなってきたのと隣に新たにしこりができたていたので、乳腺外科にかかりました。 マンモ・超音波検査・針生検をしましたが、結果悪性か良性かの判断がつかず、大学病院へ紹介されました。 その大学病院でもマンモ・超音波・新たにMRI検査もしましたが、結果は判断つきかねるということで、今度は日帰り手術でしこりを全て取り除き、その組織を調べて最終判断をするということになりました。 医師が、「がんだった場合は今度は全身麻酔で切り取ったしこりの周辺を新たに大きく取り、放射線治療をします」と説明しました。あと、「日帰り手術の2週間後に結果が出るので、その時結果を聞きにご家族の方に来てもらってもいいです」と言われました。 医師がこう言うというのは、がんだと考えた方がいいのでしょうか? また、似たような検査経緯を経験されている方がいれば、ぜひ教えていただけるとありがたいです。

  • 違う病院にいきたい。乳癌検査って。。。

    乳癌検査の触診で1センチのシコリが見つかりました。その後のマンモグラフィーでは少し影があるが異常なし→エコー検査では何か境目のはっきりしない影がある→穿刺ではクラスII→MRI造影では異常なしという結果になりました・・が触診した医師には毎回まだハッキリ癌ではないと言い切れないといわれ、今度は2択として生検してスグ白黒ハッキリするか、3ヵ月後の再検査と言われました。 癌の確定検査とはそういうものなんでしょうか?何週も検査して精神的にも大変つらくなってきました。もともと、乳腺科のない病院に週1できていらっしゃる先生ですし、思い切って、乳腺科のあるマンモトーム生検という傷の小さくてすむ検査ができる病院にかえたいと考えはじめています。 その場合、先生にはどう切り出すのがベストでしょうか?教えて下さい。

  • 乳がん検診 再検査を終えての疑問

    初めて質問させていただきます。 3か月ほど前に右胸のしこりに気付き、ちょうど会社の健康診断があり、 マンモグラフィーで要精密検査となり、健診をした総合病院へ再検査に行ってきました。 エコーの検査の結果、両胸にたくさんのしこりがあるとのことでした。 はっきりと水の塊と分かるものもあれば、そうとも言えないものもあるということです。 しかし、しこりが全て小さいため針を刺しての検査も出来ないそうで、 半年間の経過観察となりました。 以前から気付いていたしこりは、触ればはっきりと分かり、1cmほどあると思っていました。 それでも生検などの検査はできないものなのでしょうか。 その先生は、全てのしこりが小さいので検査は出来ませんの一点張りでした。 自分の知っている一つのしこりの良し悪しが知りたくて再検査を受けたのですが、 その判定もできず、更には両胸に多数のしこりと聞き、 それも悪性か良性か分からずと言う事で、半年間心配しながら過ごさなければいけないのかと、少々落ち込んでおります。 担当の先生にはとても失礼ですが、卒業2年目の若いお医者さんだったということも、 不安の種になっているのかもしれません。 少なくとも、今触れるしこりの検査だけでもしてもらいたかったのですが、 1cmくらいだとやはり無理なのでしょうか。 母親が2度の乳がんを経験しており、同じ病院の別の医師に手術をしてもらいました。 その先生に診てもらえればいいなと思っていたのですが、 指名などするのは失礼だと思い控えました。 半年間放置しておいても大丈夫なのでしょうか。 同じような経験をされた方、またこういったことに詳しい方がいらっしゃればと思い、 質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。 乱筆乱文申し訳ありません。

  • 乳がんの精密検査

    不安でたまらず、投稿させていただきました。 69歳の母なのですが、乳房の先と脇のリンパにしこりがあるということで、総合病院を紹介され、検査に到りました。母自身は、1年前からしこりに気付いていたそうです。検査は、触診・マンモ・MRI・乳腺超音波検査でした。1週間後の明日は骨シンチでして、明後日に検査結果で家族同伴で来て下さいといわれたそうです。そこでお聞きしたいのが、まだ乳がんを疑っている状態で骨シンチまでするものでしょうか?調べていると、骨シンチは乳がんが解ってからするものの様なのですが。。覚悟はできているものの、良性の希望をもっていいものやら、助言をよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう