• 締切済み

大阪府出身のアイドルの出身地について

以下の3人は、大阪のどこ出身か教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 1.藤本綾さん 2.浜口順子さん 3.木南晴夏さん (ちなみに以上3人は、全てホリプロ所属です。)

みんなの回答

  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.1

どうも、事務所の公式サイトですらその辺の記述は無 いようですね。 女性アイドルの場合、「大阪府出身」という時点で一 種の個性になっている部分もあるのと、実家のエリア を絞り込む事により、ストーカーやパパラッチまがい のファンを寄せ付けないようにする狙いもあって、 あえて公開していないのではないでしょうか?

egashira_6_58
質問者

お礼

本人の都合で非公開であればそれでよいのです。 ここでは本人の都合に任せています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホリプロに所属していた大阪弁のグラビアアイドル。

    浜口順子ではなく大阪弁のホリプロ所属アイドルが思い出せません。 7年くらい前にたまにテレビにでていて、背の小さくて胸が大きかったです。

  • 藤本綾

    藤本綾が最近のお気に入りです。 しかし、いまいち人気ないような・・・・・。 スタイルもいいし、かわいいいし、キャラもいいと思うんですけどねえ。 それとホリプロスカウトキャラバン出身だったと思います。 同じようにファンの方やかわいいと思っている方、または、こういうところがいまいち、こうした方がいい、そして、この娘の方が絶対かわいいなどございましたら、教えてください。

  • 浜口順子さんって、あまり見かけないですね・・・

    ホリプロの浜口順子さんって、最近、ほとんどテレビに出ないですが、 どうしてなのでしょうか・・・? (NHKラジオには、よく出ているようですが・・・) 以前は、バラエティーやクイズ番組によく出演していましたが、急に 露出がガクッと減った気がします。 ホリプロなのだから、「アッコにおまかせ」にでも出してもらえば いいと思うのでが・・・。 同じ時間帯に日テレで生番組の司会していたから、アッコさんの逆鱗 に触れて干されたのでしょうか? それとも、何か他の理由で干されているのでしょうか・・・?

  • 大阪出身です。自分の出身地が死ぬほど恥ずかしいです。

    都内に住む大阪市出身のものです。 こっちに住むようになってもう10年以上なりますが、 住めば住むほど自分の出身地がイヤになってきました。 恥ずかしいと思う方が適切でしょうか?? ●名物といえば、たこ焼き、阪神タイガース、食い倒れ人形ぐらい(100年経っても変わらないでしょう。) ●(関西ローカルのテレビの影響でしょうか。) 「関西は世界一すばらしい所」「大阪は人情の町」「大阪は商売の町」と生まれてから約20年間洗脳されました。 。 しかし東京の方が人情溢れていますし、江戸時代からの祭りなどの文化もすごく大切に継承されています。 全然大した事ない所によく20年も住んでいたな。と痛感します たまに出張で帰りますが、近所の商店街はどんどんつぶれていっています。 全く子供のころの活気がありません。 梅田など一部にビルは建ってますが、そういう外見だけで中身は死んでいます。 ●ゴミ問題は、とてつもなく遅れていますし、 ●知事はセクハラや土俵上りたいという、ひくーーいレベル。 ●2008年オリンピックの選考は断トツの最下位。 第三セクターは赤字だらけ。(コスモスクウェア、国際会議場、関西空港) ●--これが一番恥ずかしい!!-- 電車の中で執拗以上にアホみたいなでっかい声で大阪弁話している連中本当に多いです。 こんな奴を見ていると、「こんなアホな連中と同じように見られるのかな?」 と本当に恥ずかしいです。 ●何か明るい話題ないかな?思い、たまに故郷の掲示板を見ますが、”アンチ東京”の陰湿な書き込みばっか。。。 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=topics&board=2000547&type=r&sid=2000547 明るい話題は阪神優勝ぐらいでしょうか?? みなさんの中に出身地を「恥ずかしい。」と思った事はありませんか。 暇なときに回答下さい。よろしくお願いします。

  • 大阪出身の大阪府民に聞きます。

    大阪の人って、やたら東京と比べるのが好きです。 下記のように「大阪が国際的や!」とか「xxは大阪が発祥や!」などなど。。 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000049 そういう記事やテレビの報道など見ておもしろいですか? 僕は大阪出身ですが、 「もうええやんこれ以上東京と比較すんのやめようや。。野茂、吉井が関西人、新庄が阪神出身を自慢してどうすんねん? 業界問わず『デキル』って人ほど、どんどん大阪から離れているのが今の大阪の深刻な問題。なんでそれに気づけへんねん?」 って思うのですが、どうでしょうか?

  • 大阪出身の女性と出会いたい!

    はじめまして。30代前半男性です。 ここ3年ほど彼女もいなく、最近はカップリングパーティーに参加したり恋愛系サイトを覗いたりしています。 性格の相性なのでしょうか、これまで出会った女性で仲良くなった方はみな大阪出身の方でした。 恋愛相手の条件として出身地を挙げるのはナンセンスのような気もしますが、気質の傾向というものも実際のところあるのでは?と思っています。 体系や血液型、職業を恋愛相手の条件にするように、出身地での条件検索もできたらいいのですが… どなたか、出身地が検索条件として設定できる恋愛系サイトありましたら教えてくださいませんか? また、大阪出身の女性と知り合う手立てなども教えていただけたら幸いです。 ちなみに当方は茨城県出身、神奈川県在住です。

  • 自分の出身地を恋人や配偶者にけなされたことはある?

    はじめまして。 皆さんの体験談をお聞かせください。 恋人(彼氏・彼女)や配偶者(奥さん・旦那さん)に、自身の出身地(地元といえるところ)を けなされたことがありますか?また、その時にどんな気分になりましたか? ちなみに、私は大阪なのですが、東京出身の配偶者に、大阪は「民度が低い」「街が汚い」「緑がなくて息がつまる」「住むところではない」などなどたびたび言われます。 今は大阪在住で仕事の都合で他へ引っ越すことはできませんが、連れ合いはこのまま大阪には住みたくないようです。 「」に挙げたことはあながち間違いではありませんから(笑)いつも軽く「そうだねえ」と聞き流していますが、 正直毎回そんなふうに言われるのは気分が悪いです。 私自身、自分の出身地に対して特別な愛着というものがあるわけではありませんが、無性に気分がわるいのです。 差し支えない範囲でかまいませんので、どこの出身地(地元)をどのように言われたか、 その時どう感じたかを教えてください!

  • 大阪出身の高校球児たち

    連日続いた甲子園の熱戦もあとひとつで終わりを迎えようとしています。一生懸命な球児たちの戦いはとてもとてもすばらしいものでした。 そこで質問なのですが、今年に限らず甲子園球児たちには大阪のリトル&シニアリーグ経験者がとても多いような気がします。それは今年に限らず毎年のことです。ちなみに私は仙台出身なのですが、仙台を代表する2つの強豪校東北も仙台育英もこれまでスター選手の多くは大阪出身者だったような気がします。例を挙げるとダルビッシュも広島の嶋も大阪出身者でした。また宮城県代表に限らず青森山田のエース・柳田君も大阪出身で、やはりダルビッシュの友人だそうです。 高校野球に限らずプロの世界でも大阪出身者が占める割合は高く、阪神に留まらず(逆に阪神の方が少ないくらい…苦笑)巨人のスター選手の多く(清原・桑田・上原・元木・野間口…)だって、またアメリカの野茂だって大阪で揉まれた人間です。 サッカーで例えていうならまるで静岡県の旧・清水市のような状態みたいに思えるのですが、これだけ才能が宝庫な理由はいったいどこにあるのでしょうか?また逆に“他の地域に足りないもの”って、いったいなんなのでしょうか? …お教えいただきますようよろしくお願いします。

  • 自分の出身地を恋人や配偶者にけなされたことはある?

    はじめまして。 皆さんの体験談をお聞かせください。 恋人(彼氏・彼女)や配偶者(奥さん・旦那さん)に、自身の出身地(地元といえるところ)を けなされたことがありますか?また、その時にどんな気分になりましたか? ちなみに、私は大阪なのですが、東京出身の配偶者に、大阪は「民度が低い」「街が汚い」「緑がなくて息がつまる」「住むところではない」などなどたびたび言われます。 今は大阪在住で仕事の都合で他へ引っ越すことはできませんが、連れ合いはこのまま大阪には住みたくないようです。 「」に挙げたことはあながち間違いではありませんから(笑)いつも軽く「そうだねえ」と聞き流していますが、 正直毎回そんなふうに言われるのは気分が悪いです。 私自身、自分の出身地に対して特別な愛着というものがあるわけではありませんが、無性に気分がわるいのです。 友達や知り合いに言われるのと、配偶者や恋人に言われるのとでは、やはり後者の方が ダメージがある気がします。 差し支えない範囲でかまいませんので、どこの出身地(地元)をどのように言われたか、 その時どう感じたかを教えてください!

  • 大阪出身で関西圏以外に住んでいる人!!

    当方表題のまんまです。大学から東京に住んでいます。 もう30才です。が、ネイティブの大阪弁話します。 特に大阪が好きだからとか、誇りを持ってるとか一切ありません。 ただ、生まれ育った言葉を話しているだけです。 ベッカムがスペインに住んでも英語を話すのと同じです。 さて、社会人ですからあまり知らない人ともよく接します。 何かの話題で、道とか電車の乗換えや、「昔ココはxxがあったんですよ。」などと地理的な事を説明すると、 「大阪人なのに、よく東京の事知ってるね。」 と言われます。 在京歴が僕よりも短い(例えば)長野や北海道出身のは言われないでしょう。 なぜ大阪出身だったら、「大阪人なのに。」って言われるのでしょうか? 10年も住んでて、家庭持って、外回りの仕事していたら、東京の事分かっていて当然でしょう。 口では「はい。まぁ、そうですね。」って言いますが、 心の中では「そら10年以上住んどったら、分かるがな!」 て思います。 知らない方が「アホ」だと思います。 飲み会などの紹介では・・・ 「彼ね、大阪出身なんですよ!」 「じゃー何か言って!!」 と言われます。 あげくの果てには 「さんまと比べてあなたの大阪弁は。」 「ダウンタウンの大阪弁は。」 「え!!関西人なのに納豆食べるの??」 など、 とにかく 十数年間 初対面の人に会えば必ず言われるので、とにかくうっとうしいです。 同じ思いをしている人たくさんいると思います。 どうやって その場をかわしていますか?