• ベストアンサー

友達との関係修復

mame03の回答

  • mame03
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

こんにちは。 同年代、大学生の女性です。 恋愛感情があったかどうかはおいといて、質問者様と仲良くしたいと思っていたけど、遠恋中の彼氏と会ってみたら「やっぱり彼氏を大事にしよう!」って考えたんじゃないかなと想像します。(あくまで想像ですが。) そこでこれからどうすればよいかということですが、私だったらしばらくは距離を置いてほしいと思います。 >最近たまに送る別に意味のない世間話みたいなメールにまったく返信がなかったりする ということですが、過去にふって今少し距離を置こうと考えている相手からのこういうメールには返信しないと思います。だって勘違いされてしまいそうですもの。 逆に意味のある、例えば委員関係の業務連絡のようなメールには、よほど嫌いな相手でない限り返信すると思うので連携が取れないというような心配は無用だと思います。受信拒否されていなければですが・・・。タイトルに「委員の仕事について」とでも入れてあれば見ずに削除って事もしないでしょうし。 今はへたに接触を持とうとするのは完全に逆効果だと思います。 生意気を言いましたが、時間をかけて修復できることをお祈りします。

noname#36210
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。生意気だなんてとんでもないですよ。とても参考になります。本当にどうしていいかわからなくなっていたもので…  あまり露骨に避けられるので最近はなんだか僕のほうがものすごく悪いことをしているような罪悪感にかられてしまっているのですが、そんなに悪いことをしているのでしょうか?  それでも皆さんの意見を総合すると距離を置いたほうがいいみたいなので、辛いですが我慢します。

関連するQ&A

  • 男友達と気まずいです

    こんにちは^^現在大学生の女子です。 私は今教育実習中なのですが、同じ実習生の男の子と仲良くなりました。 その男の子には彼女がいます。私にも遠距離ですが彼氏がいます。 その子は私の事を気に入ってくれたらしく、最初は他の実習生皆と遊びに行ったりしていたのですが、そのうち2人で会うようになりました。 私もその子の事はまだよく知らないけれどまんざらではないです。 その子は(彼女がいるのに)、何かとふざけて「好き」「かわいい」「惚れた?」と言います。でも、 「あなたは彼女がいるでしょ?私にも彼氏がいるし・・。」すると、 「俺は好きになった相手なら彼氏がいたって口説くよ。それに彼女とは全然会ってない仲だし」 という風に返してきます。 最初は、女遊びがしたいだけなのかと思ったのですが、真夜中一緒にいても手とかは出してこないし、スキンシップも取った事ないしその子の友達の話によると、「お前の事は結構相談に乗ってる」 と言われます。 ですが、、昨夜、「やっぱお前の事好きだわ」とメールが来たので、なんだかもう信じられなくなって、 「ありがとう。けど彼女いるのにそんな事言って。メールではそうやって真面目に言ってくれるけれど、実際本気で言ってくれてるの?今、なんだか相当???な心情」 と返すと、それ以来、返事がぱったりやみました。 私にも彼氏がいるのに、他の男の子と遊んだりして、これが浮気と言われれば認めます。最低ですよね。 ですが、メールも返ってこない状況で明日からまたどんな顔で学校で顔を合わせればいいのか、まったく分かりません。 「昨日のメール、、ごめんなさい」と、一言、メールででも謝った方がいいでしょうか・・。 私は彼が本気で思ってくれているのなら今の彼と別れる決意は出来ています。 分かりづらい質問で申し訳ありません。 よろしければアドバイス、ください・・・

  • 友達から彼女へ

    いま僕には好きな女の子がいます。その子にはけっこう最初から好意をあからさまに示して接近していったので、僕の気持にはまあ間違いなく気付いていると思います。こないだはその子と二人きりで飲みに行き、その数日後、その子のバイト終わりに一緒に食事しました(二回目のほうは結構強引に誘ったかんじなのですが)。メールも三日に一度くらいしています。 と、こう書くとまあまあよさげなのですが、「今彼氏いらないー」とか「出会いとかないなあ」とか言われたり、恋愛の話になるとノリが悪くなったりと、なんかこちらからのアプローチをかわされてる感じがします。メールも向こうがばんばん話題出すし、会ったときは積極的に話しかけてくるのですが、もともと他人との距離感が近めの子なので、なんかあくまで友達としか見られてないのかなあ、と思い始めました。 で、そのことを友人に相談したところ、友達から始めれば、という回答だったのですが、こちらからは好意をバンバン出してるのに友達としてしか見てくれない子が、その後彼女になってくれる可能性ってどの程度なんでしょうか。経験談とかアドバイスとか、諸々よろしくおねがします。

  • 関係を修復する方法って・・・。

    今、彼氏とあまりうまくいっていません。 遠距離恋愛なのですが、彼が仕事などで忙しくてチャットもあまりできないでいるし、メールを出しても返事が来ないときがあります。 昨日彼に、「友達になって、少し関係を考える期間をとろう」と言われました。 でも私はまだ彼のことが好きですし、それは難しいと言いました。 友達と彼氏の関係って違うと思うんです。気持ちの持ち方も違うし。 彼は、私のことが好きだから関係が悪化する前に、そういう期間を設けたいと言いました。 でも私的にはもっといい解決法があるような気がするんです。 彼は、その考える期間の後に、また彼氏、彼女の関係に戻ろうと言っていますが期間はいつまでか分かりません。 どうしたらいいのか、まともに考えることができません。 いったん友達になったら元に戻ることって簡単ではないような気がするんです。 彼の考えがいいのか、でも私は彼の意見には賛成できなくて・・・。 関係を修復する方法ってあるのでしょうか。

  • 友達関係についてです。

    今友達とケンカみたいな感じで、しばらく話していないのですが、 その子に話がしたいと思うんですが・・・ いざ話そうとなると上手く伝えられなくって、 その子もほかの子のところに行ってしまって・・・・。 そこで、話をしようといつが空いてる?って聞いたんですが、 まだ返事は聞いてないんです でも、他の友達に相談してみたら“~ちゃんにそう聞いて会って話しても もし、話があってなかったら怒って帰っちゃったりしたらダメだから メールで話したい内容を送ってみたら?”と言われたんですが 会って話したほうがいいですかね・・ それとも、メールにしたほうがいいんですかね?

  • ともだち関係

    今 大学2回生です。 わたしは大学ですごく仲がよくなった友達がいて 頻繁に連絡もとっており学校でも一緒にいました。 なぜかあまり春休みからあまり連絡をとらなくなり 学校がはじまりほぼ接点がありません。 ときたま少しはなすぐらいで今までと本当に全くちがいます。 その子は違う子と行動しています。 けんかをしたわけでもなく、 どうしたらよいのか全くわかりません。 よく4人で一緒にいて、私達3人は理解ができません。 その子はとても優しい子でこんな状況となっても私は好きです。 もしかしたら私が傷つけてしまっていたのかもしれないし、 すごく心配で不安です。気になってしまいます。 このような場合メールで聞いてみても大丈夫でしょうか・・・?

  • 振られた人と、友達関係を修復したい

    振られた人と、友達関係を修復したい 先日ずっと好きだった子に告白しました でも振られてしまいました その子のことはもう諦めて、これからは友達として付き合っていこうと思って 振られてから1週間ぐらいたったあと、何事も無かったかのように装ってメールを送りました ですが、これが裏目に出てしまったようです 最初に私が送ったメールには何時間もたってから返され、その後に送ったメールには返事が来ない始末・・・ 告白を断った相手から、何事も無いようなメールが来たら、そりゃ警戒しますよね・・・ 振られる前はとても仲が良かったので、その時の状態を取り戻したいです どうすればいいですか?

  • 友達関係どうしよう

    こんにちは 今友達関係に悩んでいます。今の学校に転校してきてから九ヶ月ほど経った頃なんですけど、最初から結構親しい関係にある友達がいるんですけど一緒にいる時間が長くなるにつれてその子の悪いところが結構出てしまってます。友達に嘘でマウント取ったり(僕にも)、音楽室からヘッドホンを盗んできた?(本人は間違えたと言っている)のに僕の隣に座り公共の場で堂々と使うとか意味わからないことするし、結構うざいって思う時もあります。そういうこともあって周りの友達からもあまりいい目では見られていません。(嘘をつきがちなインキャみたいなイメージかな)100%自信があるわけではないのですが僕はみんなの中でも結構いい立ち位置にいると思います。でも僕が例の子といたら僕も周りから嫌われるんじゃないかって思ってます。距離を少しずつ置いていこうかなとも思ったりしてます。幸いその子には一人仲の良い友達がいてその子とよく昼休みにゲームをしたりしてます。最初の方は僕と一緒に昼ごはんを食べたりしていたんですが、そのゲーム仲間と仲が良くなるにつれて僕と話してくれなくなったりもしてます。じゃあその子と仲良くしてくれよって思うんですけど多分僕が友達間で良い立場にいるから意味もないのについてきたりされます、それもあんまりよく思っていません。ちなみに高校一年生です。 自分でも自分自身の性格が悪いなって思いますが結構嫌になってきました。語彙力がないのでわかりづらかったらすみません。

  • もう関係修復不可能でしょうか?

    去年からすごくアプローチされてる子がいました 自分もその子が気になり始め、アドレス交換してデートに行こうと誘い、メールアドレスを交換しました しかしその後その女の子が受け身に回り、恋愛経験のない自分はその子に対して何もすることができませんでした 具体的には、バイト中意識してほとんどしゃべれず、距離を縮めることができませんでした(ただなんか視線が合ったり、お互いに意識してるなってのは感じました) そしてその数か月後、相手の子が高校卒業し就職でバイトやめるときに焦って告白しようとしたら、そこから距離が空き始めました その前の日に喋ったときは普通にしゃべってくれたんですが そして今は相手の子がバイトを辞め会えなくなり、こちらから連絡してもメールの返事が来ない状態です もう愛想つかされてしまったのでしょうか? すごく好きになれた子だったので諦めたくないのですが、もう希望はないのではないかと感じ本当につらいです

  • 友達関係

    今大学も2年の後期に入り、友達関係も安定してきたところです。しかしそれと同時に友達の悪い面が見えてきたというか、考え方の違いに気づかされました。 その子はSとします。とてもいい子だと思っていたSはなんだか私と違う所で怒るというか頭にくるらしくて、それがわかってから話にくくなってしまいました。 日常で友達の言ったことや話しをしてる際にムカッっときたりすることってありませんか?それをいちいちムカッってきたとか言ってたらキリがないと思うんです。 例えばですね。Sと彼氏が車で帰るのに便乗させてもらい、他にも女友達2人一緒に駅まで送ってもらった時のことです。SがシートベルトをしてなかったことをYが指摘したんです。指摘と言っても「あれ~Sしてないじゃん。」くらいです。私の車ではしてたので忘れてるのかな?くらいに思って「A(彼氏)の点数ひかれちゃうよ~」って言ったんです。そしたら彼氏もしてなくて、結局彼氏がしなくていいって言ったらしんです。そしたら夜メールがきました。内容は、「私はシートベルトすると言ったのに彼氏がしなくていいって言ったからしてなかったのにいちいち点数がひかれるとか言わないで欲しい。悪い言い方でいうと、しゃしゃりでないで欲しい。」という内容でした。私は彼氏がしなくていいなんて言ったのなんて知らないし、いつもはしてるから忘れてるのかなくらいのつもりでつっこんで言っただけなのにそんな風にメールされて、しゃしゃりでてこないでって・・・なんて大げさ。つまり彼女は自分の意見やしてることにいちいち口出ししないでと言いたいのです。そういう気持ちはわかりますが、彼女はその気持ちが人一倍強いみたいです。 長くなりましたが、友達関係はよくわかりません。友達にはなめられてるんじゃないの?と言われました。学校では普通に仲良いですが、Sのそういうところに疑問を感じます。どう思いますか?

  • 友達関係の修復…可能でしょうか

    三十代独身女です 長年一番仲良く、信頼していた女友達と連絡取り合っていたのですがある日連絡がつかなくなりました 着信拒否、メールも拒否されました すると一通だけメールがきました 内容は今は一人で考えたいのでしばらくほっておいて欲しいと… 彼女は私が彼女に対する束縛や気持の強要が重い…と 私は我にかえり恋愛問題や私生活について 彼女に対して束縛してました 自分がしていたら行動や言葉 今思えばこれじゃ逃げるよな…なんていう 感じでした…とても反省してます その後いくらメールしても電話しても 連絡はもらえません 一番信頼している子だからこそ 今自分がしていたことに後悔し 又こうなってしまったことがショックで辛くてなりません 頭の中がパンクしそうで息が苦しくなります 私としては頑張ってまずは自分自身を変える努力をしたいとおもいます そして、又彼女とうまく付き合ってゆきたいです どうすればよいでしょうか 友人関係の修復はむずかしいでしょうか もう彼女からの連絡はこないとおもわれますか? どうしてもこのまま会えなくなってしまうは 嫌です。 今は彼女の言うようにほっておいてそっとしてあげて 又時間がたてば連絡は取り合えるものでしょうか どうかご意見聞かせてください。