• ベストアンサー

ムービーの画質をよくしたい

AUのG’Z ONE 2005年モデルを使用してムービーで記録したものをブログにアップするとどうしても画質が粗くなってしまいます。 何かよくする方法はありますか? http://review.japan.zdnet.com/keitai/au-g-z-one-type-r/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> 携帯から直接アップロードすると宜しいのでしょうか? いえ、PCからアップロードした方がいいのですが、PCへ移すのにメールを 使わない方がいいということです。メール添付できるムービーには細かな 制限があり、結果的に添付できる時点である程度画質が落とされています。 理想的には、できるだけ大きな画像サイズと高画質で撮って、質を落とさ ないようにPCへ移動(またはコピー)、そしてアップという手順がいいで しょう。画質は理想を言えばビデオモード(QVGAサイズ)です。もしもそ れでもアップした画質がよくならないのなら、ブログ側の制限がかかって いる可能性が高いと思います。 しかし、G'z One TYPE-Rは外部メモリがないので、メールを使わず動画を PCへ移すためには、マイシンクというauの公式ソフトをお買い求めになる 必要があると思います。他にも汎用ソフトは市販されていますが、もしお 買いになるのなら少々高くてもマイシンクの方が柔軟性と安定感に優れて います。 http://www.mysync.jp/ 機種変に抵抗や障害がなければ、メモリーカードに対応して比較的カメラ の性能がいい機種に変えてしまった方が手っ取り早いような気もします。 > でもパケット代が高くなりそうで怖いです、、、、。 メールに添付して送信しているなら同じだと思いますが…(^_^;)。一応 ツッコミ。

daishiro19
質問者

お礼

ありがとうございます!よくわかりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ひょっとして、メールに添付してアップロードしてます?

daishiro19
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 まずメールに添付して、自分のpc(アウトルック)に送り、そこから アップロードしています。 携帯から直接アップロードすると宜しいのでしょうか? でもパケット代が高くなりそうで怖いです、、、、。 どうぞ宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • A5407CAについて

    この機種は、着信音を最大にすると音が割れるって書いてありますが http://review.japan.cnet.com/pub/dir/keitai/keitai_au/casio-a5407ca/8XJRREFF7F.html これはほんとなのでしょうか? ご存じの方お願いします

  • 初めて購入するデジタルムービーは何がお勧めですか

    初めて購入するデジタルムービーですが何がお勧めでしょうか? いろいろ機種やタイプがあり過ぎて判断できません、下記条件を満たしてる機種がありましたらご紹介ください。 希望は 1)東芝Z3500 42インチテレビでムービー、画像再生しても画質的に耐えられる物。 2)PCで編集可能な物。 3)人に差し上げる記録メディアはCD-R、DVD-Rに成る。 4)出来るだけ軽量が良い。 5)長く使える物、記録メディア的に(必須)

  • 携帯で撮ったムービーをパソコンで見るには?

    ネット初心者です。 携帯で撮ったムービーをパソコンの画面で見たいのですが どうしたらできますか? メールに添付して送ろうとしたら サイズが大きくてできませんでした。 そのムービーをブログにアップすることも可能なのでしょうか。 携帯は auサイバーショットS001を使っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • au夏モデル発表されましたが

    私はずっとG'z One とかW○○CAみたいなの、 カシオのを使ってきました。 で、夏モデルをみたらG'z One はスマホのようだけどスマホにするなら これじゃなくてもいいような気がするし、 普通の携帯にするならCA007でいいような気がするけど いまさらガラケーに機種変するような気もあまり起きないんですが、 au使ってて夏モデルに機種変する人はどれにするんでしょうか。 いろいろ教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • ウェブサイトの画像・・・

    http://blog.japan.zdnet.com/google/a/2007/05/google.html このページにあるように、サイトの一部や切り抜きを使いたいのですが、 どうすればいいでしょうか? いいソフトやウェブサービスはありますか?

  • ユーチューブに高画質でUPロードする方法

    ムービーメーカーで作った動画を高画質でUPロードする方法を教えてください http://www.youtube.com/watch?v=sBLf8YTmbAU

  • QuickTimeとiTunesが破壊されました(トロイの木馬)

    先日QuickTimeの設定を変更しようとしたところ,ウイルスソフトでの警告が現れ,「トロイの木馬」に感染したようでした。ウイルス自体はもう除去されたようですが,プログラムが破壊されてしまいました。おそらく http://review.japan.zdnet.com/news/c20090496.html もしくは http://review.japan.zdnet.com/news/c20091217.html の件ではないかと思われるのですが, iTunesとそれに関連するQuickTimeのプログラムが破壊されているらしく,両ソフトともアンインストールすらできません。 そのため,再度プログラムのインストールを試みましたが,そこでもエラーが発生し,全く使用できなくなってしまいました。 やはりパソコン自体の再インストールしかないのでしょうか? 大切なファイルが全て消えてしまいます。 同様の経験をされた方。いらっしゃいませんか? いくら検索しても有力な情報が得られません。。 どうかお助けください。

  • ムービーメーカーでDVD作成したい

    こちらのwindows ムービーメーカーのサイトに http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/downloads/updates/moviemaker2.mspx 「サード パーティのソフトウェアを使って、DVD にすることもできます。」 とあるのですが、具体的にどのようにしたら良いのでしょうか? ファイル形式は「avi」です。 ムービーメーカーへの画像(動画)の取り込みは出来るようなのですが、DVD-Rへはどのようにしたら録画できるのでしょうか? デジタルDVの画像をDVD-Rに残したいのです。

  • デジカメ迷っています

    CANONのex-z800、ex-z370、ex-z330の中でどれがいいと思いますか? 選ぶ基準 ・画質がいい。 ・値段は関係なしに。 ・手ぶれしない。 ・(いろいろな意味で)きれいに撮れるか。 ex-z330は『価格.com』では評価がいいです。 ex-z800は『価格.com』ではレビューに、 「これまでのカシオ製品から、画素数は上がるも、質感が相当低下しているなと思っていた」 とかいてあります。 本当にそうでしょうか? ex-z330、ex-z370よりも質が悪いんですか? 価格.com「ex-z800」のレビュー(評価)→http://review.kakaku.com/review/K0000136284/ 価格.com「ex-z330」のレビュー(評価)→http://review.kakaku.com/review/K0000081751/ いろいろ書きましたが、聞きたいのは、 『CANONのex-z800、ex-z370、ex-z330の中でどれが一番いい(きれいにと撮れる)かどうか』です。

  • 記録サイズと画質の関係

    初歩過ぎて聞くのも恥ずかしいくらいの質問です。  デジカメは使いはじめて3年ほど、今まで気にも留めていませんでしたが、今日使っていて気になってしまいました。カシオのEXILIM Z200を使っています。 記録サイズを10Mも要らないと思い、7Mにして撮影していたのですが、7Mにした場合、10Mで撮影するよりも画質が良くなったりするのでしょうか?  10Mで撮影しても7Mで撮影してもCCDは1/2.33型のまま変わらず、記録サイズが小さくなっている状態です。  最近、画素数競争をせずに1000万画素くらいにして1/1.6くらいのCCDをつんだモデル(GRやLX3など)もあるので、同じような効果があるのか小さな疑問を持ってしまいました。

SDX1010EP データの転送
このQ&Aのポイント
  • アップデート後キャンパスワークスペースからSDX1010EP本体にデータ転送する方法を教えてください
  • SDX1010EPを無線LANで接続している場合にデータ転送ができない問題について解決方法を教えてください
  • SDX1010EPでPINコードの再取得が求められる際に正しい手順を教えてください
回答を見る