• ベストアンサー

音楽CDをCD-Rに焼く時の音質劣化と環境

moyashi418の回答

回答No.4

既出ですが、理論上の劣化はありませんね。 もちろん理論上の話です。デジタルからデジタルにコピーしても必ずデータの欠落が起こりますので、実際そこは音質の劣化となります。ただしもちろんプロの耳でも普通は識別できません。 私はこれを使っています http://www.yamaha.co.jp/product/computer/products/crw3200/crw3200.html

Stealth7
質問者

お礼

皆さん、回答ありがとうございました。 いろいろ調べていたのですが、 ドライブやCDによって、音が変わるという意見もあったので、 よくわからなくなっていました。 普通のパソコンについているようなドライブでも 音質劣化は特にないのですね。

関連するQ&A

  • CDプレイヤーとiPodの音質比較

    プリメインアンプ  DENON PMA-390AE スピーカー     TANNOY MERCURY F2 に3万円程度のCDプレイヤーを繋げてCDを聞くのと、 iPodにApple Lossless形式で音楽を入れて、アンプに繋ぎ、聞くのでは どちらが音質は上なんでしょうか? あと、アンプとスピーカーは机の上において聞く予定なんですが、 机の上にそのままおくとまずいですかね?

  • 複数の音楽CDを音質をなるべく、おとさずランダム再生する方法、及び必要なハードとソフトを教えてください

    今、現在、アンプ(デノンPMA-1500AE)にIPODを直接つなげてランダム再生をしています。 でも、CDプレーヤー(デノンDCD-755AE)からCDをかけるのとでは、スピーカー(B&W684M)から聞こえる音質が全く違います。 音質をなるべく、おとさず、複数のCDをランダム再生する方法、及び必要なハードとソフトを教えてください。

  • 往年の名機 【DENON DCD-3500】は今でもイケるでしょうか???

    実家に20年前の名機【DENON DCD-3500】(CDプレーヤー)があるのですが、 この製品を同社製のアンプ【PMA-2000AE】に合わせて、 今でも通用しますでしょうか??? 現在【DCD-1650AE】の購入を検討中なんですが、 CD再生に限っていえば、やはり音質に大きな隔たりがあるのでしょうか? 【DENON DCD-3500】で満足の行く音がでるならば、 現在住んでいるところに運んできて、 しばらくこの製品でいこうと考えているのですが・・。 (クラシック・ポップス・ジャズを広範囲に聴いています。) DENON DCD-3500 http://denon.jp/museum/products/dcd3500.html

  • とっても悩んでいます・・・2

    何回も質問してしまいすみません・・・。 今日K電気とY電気に視聴しに行ってきました。 視聴しようと思っていたDENONの PMA-1500AE http://denon.jp/products2/pma1500ae.html DCD-1500AE http://denon.jp/products2/dcd1500ae.html が無くて ランクが1個下の PMA-390AE http://denon.jp/products2/pma390ae.html DCD-755AE http://denon.jp/products2/dcd755ae.html SC-A55XG http://kakaku.com/item/20443310554/ の組み合わせとランクが1個上の PMA-2000AE http://denon.jp/products2/pma2000ae.html DCD-1650AE http://denon.jp/products2/dcd1650ae.html SC-A77XG http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=8312 の組み合わせしかありませんでした。 しょうがないので2つの組み合わせでお気に入りのCDを聞いてみたんですが なんかしっくりこない感じで・・・(SPのせい??) そのあと intec275 http://www.jp.onkyo.com/more_emotion/intec275/index.htm を聞いたら透き通る感じで良かったんですが 電源ケーブルなど変えられないしdenonの方がランクは上らしいですし 買おうと思っているやつは視聴していないのでとても悩んでいます・・・ 初めて高いコンポを買うので1人じゃなかなか決めれなくて・・・ どなたかアドバイスしてください! 宜しくお願い致します。。。

  • CDプレイヤーでCD/USB再生する際の音質の違い

    下記の環境で音楽を聴いています(おもに邦楽、アニソン) CDプレイヤー:DENON DCD-755SE アンプ:DENON PMA-390SE スピーカー:B&W CM8 最近のCDプレイヤーはCDだけでなく、USB端子もついていて、USBメモリーやiPodを再生可能な製品が多いと思います。 自分の所有しているDCD-755SEはUSBメモリーからはWAV再生不能ですが、iPodを接続するとWAV再生可能です。 CDから取り込んだWAVファイル(iTune使用)をCDに焼いて再生するのと、WAVファイルをiPodを入れてCDプレイヤーに接続して再生するのでは音質に差は出るのでしょうか? もとのデーターが同じで、同じDACを用いれば理論上変わらないのかと考えるのですが、いかがでしょうか?

  • DENONのCDプレイヤーとアンプについて

    DENON CDプレーヤー 192kHz/32bitDAC ブラック DCD-755REK - デノン DENON プリメインアンプ ブラック PMA-390REK - デノン のふたつを買おうと思っているんですが、値段が高くて困ってます。 値段が~なんて言っていてはだめだとは思うんですが、 この二つと同じ位に良い音が出る商品があれば教えて下さい。

  • CDプレイヤーの音質について?

    CDプレイヤーはDENONのDCD-3300なんですが、接続にプリアンプ経由で接続した方が音質的に良いのか?それとも直接パワーアンプに接続した方が良いのか? アドバイスお願いします。

  • 高音質のCD-Rドライブを教えて下さい

    こんにちは、初めて質問せて頂きます。外付けCD-Rドライブについて知りたいのですが、極力CDと同等の音質で読み書きできるドライブを探しています。PLEXTOR PREMIUM2/JPKの購入を検討していたのですが、残念ながら既に生産終了になっていました。WEBなどで探してみましたが、どこも取り扱いない状態でした。 YAMAHAも良いと聞いたのでCRW3200E-VKを探しましたが、こちらも既に生産終了でした。 他にこれらのドライブと同等もしくは、次に音質が良い製品をご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • CD-Rの音質

    パソコンでオリジナルのCDをCD-Rにコピーした場合、CD-Rの 音質はオリジナルより劣化しますでようか。

  • スピーカーを購入したいのですが

    スピーカーを購入予定なのですが、バランス的にどのくらいの価格帯で、またどのメーカーがよいのか分かりません。現在、CDプレイヤーはDENON DCD-1550AR、プリメインアンプがDENON PMA-1500R2を使用しています。オーディオ関係についてお詳しい方、教えて下さい。

専門家に質問してみよう