• 締切済み

牛乳にアレルギーがあり困っています。

ton1115の回答

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.2

こんにちは。 1歳の娘が卵と牛乳アレルギーです。 フォローアップミルクにはアレルギー対応のものは出てないはずです。 なので一般的な粉ミルクのアレルギー対応商品で代用するしかないのだそうですよ。明治でも森永でもビーンスタークでも各メーカーから出ていますがそれぞれ少しずつ違うのでお子さんに合うかどうかは医師の指導の下使うように・・・とのことでした(下痢を起こしたりしやすい) うちは現在も母乳をあげていますがカルシウム補充には食品で対応しようとがんばっています。 しらすとかいろいろありますよね。 あとはカルシウム強化のせんべいとか。 ミルク嫌いでも6ヶ月にはすでに3回食って早いですね。驚きました。 これは小児科の先生に相談されての事ですか? やはり早く進め過ぎる離乳食はアレルギーを引き起こす原因になったりするようなので現在すでにアレルギーもおありのようですし医師と相談の上なのかな?と少し疑問に思いました。

関連するQ&A

  • 1歳8ヶ月で牛乳アレルギーになった場合

    最近急に湿疹が1週間くらい続いたので、アレルギーテストした結果、牛乳がクラス2であることがわかりました。 生後7ヶ月の離乳食開始時には、牛乳は0でした。 授乳は混合でしたが、生後10ヶ月からミルクのみ、1歳からはフォローアップミルクを与えています。ただ食事よりミルクばかり欲しがるため、この8ヶ月は通常のこどもさんより、ミルクの量は多いと思います。1日800~1000mlくらい飲んでいます。牛乳は与えたことはまだありません。 やはりミルクの与えすぎでアレルギーが生じたのでしょうか? 先生は、年齢からもミルクは今後徐々にやめていくように言われただけなのですが、その程度で大丈夫なのでしょうか? 完全に断つのと少しずつ与えてその食品に慣れさすのとでは、どちらがよいのでしょうか? 低月齢で牛乳アレルギーになった乳児などは、2・3歳にはよくなると聞きましたが、うちの場合はどうでしょうか? 

  • フォローアップミルクと牛乳は腹もちが違いますか

    もうすぐ11か月になる子供がいます。 混合と離乳食で、お昼と夕方の食事の後、140ml、160mlのフォローアップミルクを飲んでいます。それ以外は母乳です。 なかなか離乳食が進まず、 フォローアップミルクの量は徐々に減らしているのですが、、 あまり減らしすぎると母乳では足りず、 夜中ミルクを作ることになってしまうので、今はこの量です。 1才になったら牛乳でも大丈夫と離乳食の本に書いてあるので フォローアップミルクを買い足すか悩んでいるのですが、 牛乳でもミルクのように腹もちはよいのでしょうか。 夏の帰省が車で1日ぐらいかかりそうなので、 その間の食事はミルクを携帯かなと思っているところです。 一時期、乳糖不耐症になったので、牛乳をあげる時期も遅くしたほうがよいのかと心配もあり、フォローアップミルクからの切り替えの時期について悩んでいます。 フォローアップミルクを使っておられた方はどのように使い分けされてましたか。

  • 満1歳になりましたが、ミルクも母乳もあげていません。

    先月、満1歳になった息子がいます。 11ヶ月で3回食+おやつになったぐらいから 母乳を卒乳し、 ミルクも(もちろん牛乳も)与えていませんでしたが、 ふと、離乳食のサイトなどをみたら 離乳が完了してもミルク(フォローアップミルク)か牛乳を与えるべき、と書いてあるではありませんか。 フォローアップミルクに関しては最初から与えるつもりは ないのですが(私のお世話になった産院が「フォローアップは必要ない」という方針で、それに納得しています。) やはり、牛乳や乳児用ミルクを与えないと カルシウム不足などが懸念されるのでしょうか? ちなみに、離乳食は3回+おやつを毎回完食、おかわりも毎回激しく要求してきます。 水分は、主に麦茶でとっています。 体重・身長は平均以上あります。 アドバイスをよろしくおねがいします。

  • 赤ちゃんの牛乳・卵アレルギーは治るものですか?

    0歳6か月(男の子)のママです。 5か月の時に初めて粉ミルクを飲ませたら、体中に 赤いじんましんが出たので、6か月になるのを待って アレルギー検査をしていただきました。 今日小児科に検査の結果を聞きに行ったところ、 卵白が6、牛乳が5、卵黄が4と、強いアレルギーが あるので離乳食を注意してすすめるように言われました。 Ig-Eというのは500でした。これも強いそうですが 初めて聞いた言葉なので、へえーと思っただけであまり 実感はないのですが・・・ これから卵と牛乳を除去して、母乳をあげながら 徐々に離乳食を始めようと思っていますが、 体が丈夫になるまでそれらを与えないようにすれば、 いずれ食べられるようになるものでしょうか。 卵や牛乳が入っている物はたくさんありますし、何歳くらいまで 気をつければいいのか、そして治るのか・・・先が見えないので すごく不安になってしまいました。 同じような経験をして病院にかかられた方、いつ頃めどがついたか、 どのようなことに気をつければよかったか、どんなことが大変 だったかなど、今後私たちが頑張っていく上で参考にさせて いただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • フォローアップミルクの代わりに乳飲料ではだめですか

    10ヶ月の息子がいます。 9ヶ月までは完全母乳だったのですが、離乳食が順調で卒乳も考えて母乳をあげずにいたら あっという間に母乳が止まってしまいました(汗)。 フォローアップミルクをあげるところだったのですが フォローアップをわざわざ買うなら、もう牛乳でいいか でも牛乳は鉄分不足になるっていうし・・・と思っていたら スーパーで「鉄・カルシウム(葉酸も)入り低脂肪乳(分類は乳飲料)」というのがありまして 「これ、いいんじゃない?」と思って9ヶ月からあげています。 いまさらながら、不安になってきました。 何か問題ありますかね? 「やめたほうがいい!」という意見がありましたら、お願いいたします。

  • アレルギーがありますが断乳しようか迷っています

    現在1歳2ヶ月の息子は生後3ヶ月の時ミルクでアナフィラキシーショックになり、その後検査で牛乳卵大豆小麦などのアレルギーと判明しました。 当時はアレルギー用のミルクも飲んでくれなかったので完全母乳にしました。医師から指導されたように私は乳製品と卵を完全除去してきました。離乳食は遅めの7~8ヶ月ごろ開始し、11ヶ月ころからなぜかアレルギー用ミルクを飲んでくれるようになったので今では離乳食3回とミルク1日400mlと母乳少しを与えています。 (もちろん本人は卵乳製品大豆小麦など完全除去です。)おっぱいもあまり出ていないようですし栄養も離乳食とミルクで足りてそうなのでそろそろ断乳しようかと思うのですが、アレルギー持ちの子供にとって母乳を長く与えていたほうがいいということはあるのでしょうか。たとえば、除去食を解除していくときに、まず私が卵や牛乳を摂取して母乳を介して子供に与えたほうがそのアレルゲンの刺激がやわらいだり、うまく感作されたりということはあるのでしょうか? 結果的に早くいろいろ食べれるようになってもらいたいのですが・・。あまりに除去品目が多くて離乳食も大変で毎日悩んでます。 ちなみに2ヶ月ほど前から私の食事制限は乳製品の加工品は解除になりました。それに対しては肌に蕁麻疹などはでていなさそうです。 いろいろ本やネットで調べたり医師に相談したりもしましたが、そういう研究があまりされてないのか情報がありません。アトピーは人それぞれ違うと思うのでこれがいいということを一概に言えないと思いますがもしこういったことをご存知の方や何かアドバイスなどおありの方はお返事どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 牛乳を飲ませてもいいですか。

     10か月の男の子です。  離乳食も順調に3回に進んでいます。食後にはミルク、食事と食事の間にもミルクを飲ませています。 そろそろミルクの買い置きもなくなってきたので、フォローアップミルクにしようかとも思ったのですが、思い切って牛乳を飲ませてみようかと考えています。  でも、牛乳は1才からと何かで読んだような気もするのですが、10か月での牛乳は早いですか。

  • 今さらですが・・・ミルクについて。

    1歳5ヶ月の息子がおります。 1ヶ月のころ母乳が出なくなりミルクオンリーで育てました。その後、離乳食をもりもり食べてくれるようになり、10ヶ月ごろからミルクも自然にやめました。 それからというもの、フォローアップミルクも牛乳も飲ませていません。 牛乳は嫌がり、あまり飲んでくれません。ヨーグルトは毎朝食べていましたが、これも飽きてしまったのか2ヶ月前くらいから食べなくなりました。 チーズをあげようとしましたが、嫌がります。 今では牛乳、乳製品をほとんど口にしてませんが、何か問題ありますでしょうか。カルシウム不足になっていないかと心配です。 また、何かいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 牛乳アレルギー?

    以前、食物アレルギー?で質問させていただきました。 その際はたくさんのご回答いただきましてありがとうございます。 本日、病院に行ってアレルギーの検査をしてもらってきました。 牛乳と卵と念のため小麦粉のアレルギーも調べてもらうことになりました。 結果は10日後ぐらいに出るとのことです。 私としてはパンはほぼ毎日あげていますし、うどんもたまに食べるし、卵もちょこちょこ使っているので、牛乳が一番怪しいと思ってます。 牛乳も以前は使っていましたが、フォローアップミルクにかえてからはしばらく使ってなく1ヶ月半ぶりぐらいに使いました。 フォローアップミルクは普通の(チルミル)を使っています。 検査結果が出るまでは牛乳は控えようと思ってるんですが、ベビーフードのホワイトソースやレトルトのシチューなんかも控えた方がいいものでしょうか? ホワイトソースは脱脂粉乳・全粉乳を使っていて、シチューも全粉乳やクリーム(乳製品)を使っています。 でもフォローアップミルクも脱脂粉乳を使っているので、フォローアップミルクが大丈夫なら平気なのかな~?って思いまして。 ヨーグルトは毎日与えていて全然大丈夫なので、乳製品がダメということではないです。 牛乳アレルギーだったとして、ベビーフードのホワイトソースなんかは使っても大丈夫なものでしょうか?

  • 牛乳嫌い

    1歳4か月の息子の事です。 1歳を過ぎても離乳食よりミルク(9か月からはフォローアップミルク)が好きで全然食べてくれないので心配していました。 ・・が1歳2か月位から良く食べるようになってくれたのでフォローアップミルクから牛乳に変更したのですが、あげても全然飲んでくれないのです。 この位の子供は一日に何ccかは(忘れてしまいました)摂らないといけないんですよね? どうにか牛乳を飲んでもらいたいのですが、克服した経験などございましたら教えて下さい。