• 締切済み

ウイルス

face-jpの回答

  • face-jp
  • ベストアンサー率30% (50/163)
回答No.2

↓こんなタイトルがついたやつじゃないですか? ●how are you ●let's be friends ●don't drink too much ●honey ●some questions ●welcome to my hometown ●the Garden of Eden ●introduction on ADSL ●meeting notice ●congratulations ●japanese girl VS playboy ●look,my beautiful girl friend ●eager to see you ●spice girls' vocal concert ●japanese lass' sexy pictures これに、3~5行ぐらいの英語の本文が着いたりして・・・。 だとすれば「クレズ」って言うウイルス(ワーム)です。 インターネットエクスプローラーを使っているとメールをプレビューしただけで自動実行されて汚染されてしまいます。 hotmailからの感染はあるかどうかは知りませんが、一応チェックした方がいいでしょう。(以下のURLをご参照ください)あなたのメールアドレスをアドレス帳に登録してる誰かが感染しているということです。 こいつが厄介なのは、ウイルスメールの送信元を偽装するので簡単には誰が感染源かわかりません。 一度チェックしてみてくださいね。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_KLEZ.E

関連するQ&A

  • ウイルスでしょうか??

    こんにちは。  メールのチェックをしていたら、変なメールが届いていました。ウイルスだと思ってすぐ捨ててしまったのですが、後で本当にウイルスだったのか少し気になりました。  そのメールには添付ファイルがついていて、本文は英語でした。確か、『新しいゲームです。あなたが最初のプレイヤー!』(日本語訳するとこんな感じ)という内容だったと思います。添付ファイルは新しいゲームだから試してみて、ということを言ってファイルを開かせようとしているみたいです。 気になるのは、送り主のドメインがmicrosoftだったことです。 そういうウイルスメールは存在しますか? また、私はオンラインで使用できるフリーメールを使っているのですが、オンライン上で開いてしまったウイルスでも感染してしまうものなのでしょうか?

  • ウイルスでしょうか?

    最近 携帯に英語で書いてあるメールが来てとても困っています。 タイトルには your letter などと書いてあって 本文には添付とやはり英語で文章が書かれています。 DoCoMoなので添付ファイルは削除されているのですが心配です。送ってくる相手のアドレスは毎回違いhotmailなど様々です。これはウイルスなんでしょうか?

  • これってウイルスメールでしょうか?

     MAILER-DAEMON@k.vodafone.ne.jp というFROMアドレスからメールが来ました。 「遅くなりました」というファイル名と、もうひとつ英語のファイル名の添付ファイルがついていました。 これってウイルスでしょうか? もちろんVodafone関係にもそんな添付ファイルも送った覚えはありません。 何かご存知の方いませんか?

  • ウイルスメールって

    ウイルスによって勝手にメールが送られてしまう場合は、添付ファイル付のメールしか有り得ませんか? ウイルスによって添付ファイルなしのメールが送られてしまうことはありますか?

  • これはウィルスメールでしょうか?

    先ほど、差出人名も件名も本文も書かれていない、添付ファイルのみのメールが届きました。 いかにも怪しかったので、添付ファイルは開かずにさっさと削除したので良いんですが、このようなメールを受け取ったのは初めてなので、ちょっと気になっています。 添付ファイル名が”KJOFPDKJ.EXE”となっていたんですが、やはりこれはウィルスメールだったのでしょうか? また、ウィルスメールだとすれば、どういったタイプのウィルスなのでしょうか。教えてください。m(__)m

  • これはウィルスでしょうか?

    gooのフリーメールに送信者のアドレスのない添付つきファイルが4通送られてきました。 これはウィルスでしょうか・・・? しかも初めは何かわからず、メールを開いてしまいました。 でも添付ファイルのほうは開いていません。 もしウィルスだった場合これでも感染するのでしょうか? うちのPCはウィルスの対処はなにもしていないのでとても不安です。

  • ウイルス?

    本日家のPCよりDocomoの携帯へメールを出そうと思い文章作成して送信しましたところ程なくプロバイダーのウイルスチェックに引っかかり受信トレイに返信されてきました。そのメールを見ると何も添付せずに送ったのにゼムクリップが添付されていました。このメールを転送ボタンでクリックすると添付ファイルが開きましたが英語がパラパラと書いてあり何のことか分かりません、結局メールが相手には届けられませんでした。 トレンドマイクロ、シマンテックと両方のウイルスチェックをしてみましたがウイルスは発見されませんでしたので試しにもう一度送ってみましたがやはり同じ結果でした。 今度は別の相手の携帯に送ったところ正常に送ることが出来ました、これはウイルスでしょうか? またどのような対処をすれば良いのでしょうか? 当方はPCは苦手なんです教えていただけませんか

  • もしかしてこれがウィルス?

    今心当たりのないメールが届きました。 ご注文ナンバー000000とあり、添付ファイルがついていました。 もちろんインターネットで注文した記憶もありません なんかあったかなと思い開こうと思いましたがこういうのがもしかしてウィルスにかかるきっかけになってしまうのかなと思い質問させていただきました 添付ファイルを開くとウィルスに感染、そういうものなのでしょうか? メールを受信してしまったのですが受信するだけで、ウィルスにかかる可能性とかあるのでしょうか?

  • ウイルスに感染したみたいですがどうすればいいのでしょうか

    昨日、添付ファイル付のメールが送られてきました。 件名が、Re:英語でなんかの単語(忘れましたが・・・) 送信者はヤフーのアドレスでした。 怪しいと思い、プレビューなどせずに、削除してしまいました。 まだ、開いてなかったので感染はしていないと思ったのですが、 今日、また、添付付のメールが送られてきました。 しかも2件もありました。 2004/03/14 15:18 Re:Your music 送信者*****@www.****.jp 2004/03/14 10:41 Re:Thanks! 送信者***********@***.ne.jp まだ開いていません。 一応、ウイルスセキュリティ2004を入れてあるのですが・・・また、ウイルス検査をしてみたところ感染ファイルはなしと出ます。 ************************ このメールは何のウイルスなのでしょうか??名前など特定できますか?? また、こういった場合どうすればいいのでしょうか?

  • この場合はウィルスに感染したのでしょうか?

    メールでやりとりしている人から添付ファイル付きのメールが送られてきました。 今思えば、件名もなかったのでおかしいはずなのですが、 信用できる相手だった為、添付ファイルを開きましたが・・・ 開こうと思ったのですが、添付ファイルを開くことができず、「添付ファイルが開けません」とメールを返信したところ、「ウィルスメールで開かないでください」とメールがきました・・・。 ウィルスの添付ファイルを開こうとしても開けなかった場合は、 ウィルスに感染しているといえますか? すごく困っています。どなたか教えてください。よろしくお願い致します。