• 締切済み

家族が鬱病で・・・

siro7aka7の回答

  • siro7aka7
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.4

こんにちは。 元鬱病患者です。 まだ完治には自信がもてませんが・・・ で、私の症状と勉強した鬱というのは、 やはり、内向的というか、周りにアピールすることは ほとんどなかったです。 私は誰にも何も言えず、また恥ずかしいとか 自分は弱いから・・・とか一人で悩んで悩んで・・・ みんながそういう症状ではないでしょうが、 私の場合は愚痴をいうなんて、無理でした。 文句なんて言えませんでした。 基本無口でしたね。あ、でも突然イライラはしました。 そういうときに当り散らす人が周りに いたらうるさかったかも・・・とは思います。 鬱と判断するにはやや難しいと感じました。 とりあえず、精神科・神経科・心療内科の 評判のよい病院へ連れて行かれることをお勧めします。 (インターネットで探せるかな?) 神経内科はジャンルが違うので、間違えないでくださいね。 乱文失礼しました。

関連するQ&A

  • 鬱病の親の接し方について

    私は学生で二人暮らしの母親が鬱病です。 10年前から両親は別居をしていて、私と兄は交互に母と暮らしていました。 昨年までは母方の祖父母と母と暮して居たのですが、四月から二人暮らしです。 母の鬱病の原因は、結婚に失敗した所為です。何度も病院に入退院を繰り返し、先週退院しました。 ですが、最近、というか退院してから、違う部屋にいる時に、急に母の怒り叫ぶ声が聴こえます。 このようなことは、初めてでどうすればいいか分かりません。怖くて泣きそうになります。 しばらくして静かになると、話しかけてきます。 普段の母は、優しくて生真面目で、少々頑固なところがあります。 そして私は、大雑把で短気な所があります。 そのことについて直接尋ねた方がよいでしょうか? 触れないでおくべきでしょうか? また、鬱病について、娘が調べているとしたら傷つくだろうと思い、医学的なことを調べていなかったのですが、間違いだったでしょうか? 普段の母に、悩みや愚痴などポジティヴでない話を話すのも、よくない事だったのでしょうか? この内容を他人に相談したことはないのですが、友人に打ち明けるのは不適切でしょうか? まとまりのない文章でごめんなさい。

  • うつ病で家族と疎遠になってしまいました

    はじめまして。 結婚10年目、夫と9カ月の男の子と暮らしている32歳です。 3年ほど前に仕事のトラブルでうつ病になり、小さい頃の辛かった経験などをフラッシュバックしてしまい、薬を大量に飲んだり、食事が食べられなくなったり、実家の母に毎日死にたいと泣いて電話したり・・・という生活を1年ほど送っていました。 幸い、夫の理解もあり病気は良くなり子どもにも恵まれました。私には1歳上の姉がいますが、うつ病になるような人とは進んで付き合いたくないと言われ、姉夫婦とは一切交流がなくなってしまいました。理由は、精神的に弱い人とは付き合いたくないし、うつ病は甘えだし、いずれ問題行動を起こされたら困るからと言われました。 嫌われて仕方ないとは思いますが、姉が歩み寄ってくれない以上、もう姉妹として付き合うことはないと思いますが、時々無性に寂しくなってしまいます。姉が私を許してくれる可能性や方法はありますか? 両親は私が10歳の頃離婚、私は母と、姉は父と生活してきました。 母は3回再婚し、父親になった人から性的虐待を2年間受けてしまいましたあ。(もう忘れましたが・・・)

  • うつ病の家族との接し方。

    伯母の事なんですが、だいぶ前から様子がおかしい時があったんです。話しかけても無視、かと思えば元気だったり。歳だからかなぁと思っていたんですが、やっぱりおかしい時は波のようにきて…病院に行ってみたら軽い鬱だと診断されました。納得でした。 それからも、暗くなったり元気になったりを繰り返して、大体病院に行った次の日からはしばらく元気なんです。 で、2週間くらい前から眠れないって言ってちょっと不機嫌になったりしていました。ちょうど通院の日も近かったので、病院で快眠剤を前とは違うやつに変えてもらおうとしただか新しくもらおうとしただか忘れましたが、とにかく医師に薬出すようにお願いしたらしいんです。でも、その必要はないと診断されたようで、ものすごく不機嫌になって帰って来ました。 それからはもうずっと不機嫌というか。まだ笑って会話できる時もあったりしたんですけど、ここ2日、3日くらいかがピークで変なんです。 病院に通い始める前に戻っている気がするんです。母が話しかけても返事もしなかったり、すごい怖い目でこっちを見てるだけだったり。何回か身に覚えがないのに怒られたりしました。 ストレスのせいもあるのかもしれないんですが。祖父が脳梗塞で入院していて、退院したんですが、元々症状も軽くて、普通に動けるのに病気がかなり恐かったのか今じゃ自分で何一つしなくなったんです。そこで世話をするのが伯母なんです。必要以上に過保護に世話をやいて、祖父もそれに甘えて家政婦みたいに扱ってるようです。 すぐに回復するものではないとわかってるんですが本当にうつ病なのかって思う時もあります…暴れだしたりしないか不安になったり。 鬱病の方と接したことがないので、どう接すればいいのか全然わかりません。何かアドバイスをお願いします。

  • 鬱病を持つ家族。

    主人が鬱病と診断されました。私の母が2年前に鬱病にかかり、だいぶよくなってきたと思ってら今度は主人で・・・・母の時は父という相手がいたので私もそんなに悩むこともなかったのですが、主人となると私がつきあうようになりますよね。最初は私も「私は大丈夫」とおもっていたのですが、最近主人の行動、発言、などにイライラする日が増えておりもういい加減にしてーと叫びたくなるときがあります。しかし、叫ぶ事なんてできるはずがありません。 このような鬱病の家族を持つ人たちが集まっているホームページや掲示板など知っていたら教えていただきたいのです。同じ悩みを持つ同士、話ができらきっと楽になれるのではないかと思うのです。よろしくお願いします。

  • 離れて暮らす家族がうつ病です。

    うつ病の母を持つ20代前半の娘です。 母は10年ほど前にうつ病にかかりました。 当時の私は「うつ病」を理解していなかったことと反抗期だったことで母との喧嘩が絶えず、6、7年前に勘当に近い形で家を飛び出して以来直接の関わりはあまりありません。 当時は母以外の家族ともうまくいっていなかったので、家族全員とほとんど連絡をとっていませんでしたが、最近少しずつ(母以外の)家族と食事に出かけたりするようになりました。 その席で家族から母の具合が悪いと聞き、そのため家族が疲弊しているようにみえ、今さらながら自分にできることはないか考えるようになりました。 恥ずかしい話ですが、母がどのような治療を受けているか私はほとんど知りません。 ところどころ覚えていることを総合すると、母はうつ病と診断された当初から睡眠薬を処方されていたと思います。 一時期はうつ病の薬(すみません、詳しいことはわかりません)を飲んでいたと思います。家族から聞いた話だと、現在は睡眠薬のみだそうです。 現在の状態を聞いたところ、始終手がふるえ、ろれつもまわらず、食欲もあまりないようで、食べても「何を食べたらいいかわからない」と毎日同じものを食べつづけるそうです。 また外には出たがらず(人ごみが怖いから、疲れるから、等の理由だったと思います)、家族が家にいないと心配でたまらないらしいです。 私の気持ちの整理がまだついていないので家に戻るつもりはありません。 そばにいること以外で何かできないかと考えることはいけないことでしょうか。 かと言って考えても思いつきません、ただただ恥ずかしい限りです。 そんな私に小さなことでもいいのでご教示ください。 まとまりのない文章ですみません。

  • うつ病 患者家族

    うつ病の母をもつ娘です。 先日母が退院し、外来治療で様子をみているところです。 帰ってきてから、心配がつきず、私まで参ってしまいそうなのですが 外来治療で母と同じ主治医に診療してもらうことは可能でしょうか? また、母の診察時にDr.に自分の相談をして良いものなのでしょうか? 自分も他病院の心療内科にかかろうかと考えていますが、母の主治医へ相談が可能なら その方が良いのかな、と考えました。 別病院にかかるか、まず母の主治医へ相談か、どちらが賢明か教えてください。

  • 母はうつ病でしょうか?

    私の母は、2~3年前から体調が思わしくなく、よく寝込みます。昨年の夏には、病院で色々な検査を受けました。しかし、どこにも病気は見つかりませんでした。食欲もなく、私から見ると『意欲』というものがまったく感じられず、精神的に辛いのかな・・・と思っています。 先日、テレビ(NHK)で鬱についての番組を放送していたので見ました。母と重なるところも多く、「やっぱりうつ病なのかな」と思いました。 私は、一度、母を病院につれていこうと思うのですが、“精神科”“心療内科”に素直に行ってくれるとは思えないし、私が母のことを『うつ病』だと思っているということは、母にとってショックなことだと思うのです。どのように、病院を勧めたらよいのでしょうか?母はやはりうつ病なのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 家族がうつ病で自殺願望があります

    妹がうつ病で、約3年ほど心療内科に通っています。ずっと投薬は続けているものの、あまり症状は改善されていません。病院も違うところに行ってみたりしたのですが、結局同じところに通い続けています。以前より自殺願望があり、リストカットを繰り返しています。しかしこのたび、首をつろうとしていたことが発覚しました。正直リストカットをしているうちは、死なないだろうと思っていましたので、戸惑いました。 私は離れて暮らしており、母と妹二人で住んでいます。父は別居中です。母と妹の間にもめごとが起こり、それについて私も入って三人で話していると、「頑張るのにつかれた。頼むからもう死なせてほしい」と母と私の目の前で泣きながら土下座をされました。 その時はさすがに止めましたが、もう三年も苦しんでおり、改善すらみえない。今までしんどい思いをしてきたのも十分分かっています。そして支えになってきた母は10キロ近く痩せました。冷たいと思われるかもしれませんが、いろんなことを考えると、妹に「十分頑張ったから、もういいよ」って言ってあげる方がいいのかと思うようになってきました。 どう接すればいいのか分からなくなってしまいました。助言頂けると嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

  • 鬱病の治りかけって?

    私の母は鬱病でかれこれ10年通院をしています。 最近、昔の気の強い母の性格が現れたりするのですが、一般的に 治りかけに多い症状とはどんなものがあるでしょうか? ここ1.2年ものすごく焼き餅を焼くようになったんですね。。 たとえば父のことですがもちろん女性と親しくするなら焼き餅もわかるのですが、兄弟のように仲のよい親戚がいます。私からみれば叔父にあたるのですがこの叔父に父がいろいろ悩み事などの相談を頻繁にするだけでも焼き餅。 その他に私と父と弟がふつうの親子の会話を頻繁にしているだけで 「3人で腹をくんでいる」とかの被害妄想的な症状が頻繁にでてきます。 そして挙げ句の果てには数ヶ月前から決まっている旅行すら「私はいかないから」と言い出す始末。 これが鬱病の治りかけである波なら良いことなのですが、悪化しているだけなのか?とも感じるときもあるんです。。 鬱病は十人十色で症状も一人一人違うのはもちろん百も承知です。 例えば風邪という病気一つでも一般的な症状といえば「発熱、鼻水」などとあげられますよね。それと同じで鬱病で治りかけにでるもっとも多くあげられる症状はどんなものがあるのでしょうか?

  • うつ病

     私の母が1年前から原因不明の腰痛に悩まされ、家にこもりがちではあったのですが、最近特にふさぎこんでいきなり泣いたり、とうつ病のようなんです。病院に行こうと言ってもいやだと言うだけで・・・  うつって薬を飲んだりしないと治らないものなのでしょうか?やはり 病院には連れて行ったほうがよいですか?どう対応していいかわからず困っています。