• ベストアンサー

パソコン上級者や専門家はXPを使う?

cdsdasdsの回答

  • cdsdasds
  • ベストアンサー率52% (114/217)
回答No.6

何を言いたいのかわかりませんが、パソコンを使って何かする専門家ではなく、パソコンの専門家という括りになる人なら、たぶん今はVistaを使っている人が多いでしょう(そういう人は結局人の相談に乗ることが多いでしょうから、VISTAを使っている人がいないという幸せな環境以外の場合、何らかの形でVISTAとかかわることになるでしょう。)。 パソコン上級者というのもわからない言葉ですが、パソコンにある程度の経験と知識があり、毎年相当の金額をパソコンに投入している人ならば多分複数台のPCを持っているでしょうから、そのうちの一台くらいにはVISTAが入っているでしょう。 VISTAはメモリ管理、ファイル管理に優れ、セキュリティがXPよりも高く、将来的にも有望なOSです。 初心者が使ってもいいですが、現在はまだ出てから時間が立っていないため使いにくい部分もあります。その意味では上級者向きと言えるかもしれません。 XPは十分枯れたOSでその意味では良いOSですが、64bitが事実上特殊なOSとなってしまっている、VISTAよりセキュリティ的に弱い部分がある、新しいソフトやハードの対応から外れている場合があるなど、将来的には微妙なものがあります。ただ、ノウハウを持っている人は豊富ですから、初心者が人に相談しながら使うにはいいOSでしょう。その意味では初心者向きです。 >Vistaは買わされ買ってしまったパソコン。 そうなんですか。 >アップグレードは間違えた。 困りましたね。困っているなら元のOSに戻されたら良いのではないでしょうか。 >XPは自分の自主性で選んだPC。 それは結構ですね。 >XPを使うことはネットやマスコミに踊らされない証ですか!? 今適切な理由なしにVISTAではなく、あえてXPを使おうという人がいたら、その人は何かまちがえています。間違えた原因がネットやマスコミなら、踊らされたということになるでしょう。

noname#35717
質問者

お礼

ありがとうございますた

関連するQ&A

  • 初心者ほどXPを支持し、上級者ほどVistaを評価する

    1.初心者ほどXPを支持し、上級者ほどVistaを評価する 2.初心者ほどVistaを支持し、上級者ほどXPを評価する VistaとXPに対する評価で1.2で多いパターンはどちらでしょうか。 またその理由は何ですか。

  • XPからvistaにアップグレードしたパソコンの正式なクリーンインストール

    すみません。ネットで調べてみたら裏ワザ的なことばかりだったので、こちらで、正式なやり方をききたいのですが、XPからvistaにアップグレードしたパソコンの正式なクリーンインストールの仕方は、 1.XPのディスクから起動 2.osが入っている、たとえばCドライブをフォーマット 3.CドライブにXPをインストール 4.CドライブにVISTAアップグレードをインストール この順番でよいのですよね? それともVISTAアップグレードのみでクリーンインストールするものなのでしょうか?

  • パソコン初心者?中級者?上級者?

    自分もよく、パソコン初心者という表現をいたしますが、どの程度で初心者でしょうか?皆さんの考える、パソコン初心者、中級者、上級者をお教えください。

  • パソコン2台(XPとVISTA)があり、VISTAにアップグレード版の

    パソコン2台(XPとVISTA)があり、VISTAにアップグレード版の7を入れると、XPにVISTAが使えますか?  WINDOWS7のアップグレード版を購入しようと思っています。  現状は、パソコン2台(XPとVISTA)があり、VISTAの方にアップグレード版のWINDOWS7を入れ、XPのパソコンにWINDOWS7を入れる前に使っていたVISTAを移し替えようと思っていますが、VISTAのライセンス認証で、問題は生じるのでしょうか?  XPはアップグレード版。VISTAはDSP版(FDDのバンドル)を使っています。  XPのパソコンをWINDOWS7にアップグレードすれば簡単なのですが、使っているパーツがWINDOWS7に対応していないため、このようなことを考えています。  ご存じの方おられましたら、よろしくご教示いただけると幸いです。

  • XPからVistaにアップグレード

    自分は中学生です。 お父さんの会社で使っていたパソコンを家に置くことになりました。 お父さんの会社で使っていた頃はパソコンを購入の際元々Vistaなのですが使いやすさを求めてメーカーに頼んでXPに機能を落としてもらいました。いつかVistaの方が良いようになればアップグレードすればいいと言っていました。なので今のパソコンは「Vista仕様のXP」です。でも自分がVistaにアップグレードしてと言ってもなかなかやってくれません「メーカーに問い合わせないとな」と言っていました。 もしかしたら自分の手でできるんじゃないかと期待していますが多分無理だろうなとも思っています。 Vistaにアップグレードはそんなに大変なことなのですか? 大体の手順や大変さなど教えてくださいお願いします

  • PCの上級者といえる人は・・・

    PCの上級者の方に質問させてもらいます 私はPC暦二年ちょっとの初心者なんですが パソコンについての知識があまりわかりません 上級者といえる方々はどのようにしてパソコンの知識を得たのでしょうか? 雑誌や解説書などからですか? PC暦二年の私にできることといえば タッチタイプ HTMLの少しの知識 ぐらいです やっぱりPCの上級者としてはどんなことができればそう呼ばれるのでしょうか?

  • XPのアップグレードについて

    調べたのですがまだわからないので教えてください。 1台のパソコンを(現在XPhome)XPプロフェッショナルにアップグレードしたいと思っています。アップグレード版のパッケージは一つ持っているのですが、それはほかのPCをアップグレード済みなんです。 しかし、もう1台自作のPC(元々XP Pro)をvistaの新規パッケージを購入して、新規インストールしました。 なので、新規XP ProのプロダクトIDが一つ余っているのですが、こぼIDをアップグレードのディスクで使用していいのでしょうか??

  • XPにするには

    新たなぱそこんの購入を考えているのですが、自分の使うソフトがほぼVISTA非対応なので、ヴァージョンはXPがいいと考えています。しかし、市販されているパソコンはVISTAのほうが多く、また値段もこっちのほうが安い感じがしています。なのでVISTAをかって、XPをインストールしたほうがいいかなとか考えているのですが、この場合ソフトはアップグレード版を買って大丈夫なのでしょうか?

  • XPのダウングレード版

    BTOでデスクトップパソコンの購入を考えています。 OSをXPにしたいのですが、最初からXPが入ってるものとVista Businessから付属のダウングレードディスクでダウングレードするものがありますがこの二つに違いはありますか? Vistaだと7に無償アップグレードできるとききましたが、将来的に7にしたいときはダウングレード版のXPならVistaに戻して7にアップグレードできるのでしょうか? 初心者なので勘違いしてるところもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • XPパソコン

    家で使っているパソコンなんですが、すでに7年位使っていて、もう壊れる寸前なので買い換えようと思っています。液晶?はまだ使えるので本体のみを変えようと思っています。Vistaは高くて手が出ず・・・できればXPにしようと思っています。家で使うのはインターネット、エクセル、ワード、i-pod、CDを焼いたりしかしないんですが、vistaを買ったほうがいいんでしょうか?XPのパソコンは中々売っていなくて、エプソンさんで売ってると他の質問で読みましたが、エプソンといえばプリンターというイメージしかなく。家で使う程度で毎日使かわないならXPでもいいのか。それとも思いきってvistaを買うか。どちらがいいでしょうか。初心者なの迷っています。エプソンさんでも問題ないのならそうしようと思っています。(プリンターのイメージがかなり大きいので)。ワガママを言うようですがなるべくなら日本製ので探しています。 宜しくお願いします