• ベストアンサー

名義が異なっても可能でしょうか?

ヤフーオークションで、会員費の引き落としは自分の口座からの引き落としで、購入とかするときは夫のカード(ヤフーかんたん決済)で、支払いがしたいんですけど、異なる名義でも可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bob_Blue
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.1

可能ですよ。

m31552
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • makaizeru
  • ベストアンサー率30% (40/133)
回答No.2

取引相手とのやり取りは奥さんの名前で振込みはご主人様ということなら、一応相手には振込み名義人が違うことを知らせておいた方が良いかもしれませんね。まぁ、ご夫婦ですから相手も分かるとは思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VISAデビットカード(イーバンク)の引き落としについて

    3日程前に、Yahooのプレミヤ会員に入会しました。 その会員費の引き落としに、VISAデビットカード(イーバンク)で登録しましたが、今現在会員費の引き落としはありません。(口座に残高はあります)。 デビットカードは、即決済(即引き落とし)と思いますが、いつ頃引き落としがあるのでしょうか? また、これからYahooオークションに出品予定ですが、出品手数料の10円や5%の手数料の引き落としは即決済(即引き落とし)では無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフーでオークションの経験者様・・・

    ヤフーのオークションで出品したいんですが、プレミアム会員にならないとできないのでしょうか? ヤフーウォッレトって何なんですか? あと自分名義のクレジットカードも持っていません! この場合、みずほ銀行の口座を作れば良いとの事ですが、この口座からは会員費のみが引き落とされるのですか? 出品料とかもこの口座からの引き落としですか? わかる方、お願いします。。。

  • プレミアム会員費の支払を止めたいのですが

    夫は、以前から私の名前でヤフーオークションを利用しています。プレミアム会員費は、毎月私のクレジットカードに請求がきて、私名義の口座から引き落とされています。 実は、夫と別居して半年になります。夫のためになどプレミアム会員費を支払いたくないのですが、支払を止めるにはどうすればいいのでしょう。

  • 楽天カードを利用されている方、教えてください

    楽天カードでのポイントのつき方について教えてください。 夫婦で楽天市場を利用しているものです。 それぞれ楽天会員になっており、支払いもそれぞれの名義のカード(楽天カードではない他社クレジットカード)で済ませていました。 当然、獲得ポイントもそれぞれが保有しています。 楽天で買い物をすることが増えそうなので、たくさんポイントを貯めたいと思い(笑)、この度、楽天カードを作ってみました。 引落し口座の関係で、カード名義は夫のものです。 それぞれが登録していた支払いクレジットカード(他社)は、今回作った楽天カードに登録変更するつもりです。 楽天のポイントはカード名義人(夫の会員ID)に貯まるもの、との認識で良いのでしょうか? 妻(私)が自分の会員IDでログインし、支払いを夫名義の楽天カードをでした時、ポイントは誰に付きますか? ポイントを有意義に貯める場合(一つにまとめていく)には、買い物をする時は、すべて夫のIDでログインして買い物をするのがベターでしょうか? その前の大前提として、「カードの名義人」と「引落し口座の口座名義人」が同じでないとクレジットカードを作れないと思っていたのですが・・・。 私(妻)が名義人である楽天カードを作り、引落し口座を夫の名義口座で作ることが可能だったのでしょうか・・・。 ちょっとよくわからなくなってしまい、質問させていただきました。 お分かりの方、回答をよろしくお願いいたします。

  • softbankの名義

    私はソフトバンクを利用していますが、事情があり、 自分名義ではなく、兄弟の名義で契約しています。 銀行も兄弟の口座から引き落としになってしまっていて、 困っています。 利用しているのは私なので、自分で払いたいのですが、 どうしたらいいでしょうか? 振込み用紙での支払いはできないのでしょうか? ちなみに私はクレジットカードを持っていません。

  • 結婚後のカード引き落とし口座について

    妻名義のカードにての公共料金や通信費などの支払いを 考えています(ポイントを集める兼ね合いで)。 その場合、生活費なので夫名義の口座からの引き落とし をしたいのですが、可能でしょうか。 それともカードと口座の名義がイコールでないと、手続き はできないのでしょうか。 その場合は、やはり妻名義の口座をつくる、もしくは家族カードで 旦那名義のカードをつくり、そちらからの引き落としにする といった手続きをとれば可能なのでしょうか。 また、携帯電話の引き落としは夫名義の携帯も妻名義のカードからの 料金支払いは可能でしょうか。 よろしくご教授ください。

  • ヤフー簡単決済のクレジットカード引き落としについて

    まだ始めたばかりなので分からないこともありますが、どの方も質問されていないので質問させていただきます。 ヤフー簡単決済クレジットカードで支払った代金は、クレジットカード会社が定める引き落とし日に自分の口座から引き落としされますよね。 私のカードは毎月15日に締め切って、翌月10日に、先々月16日から先月15日までに利用した代金が引き落としになるようになっています。 つまり、例えばヤフー簡単決済で7月15日までに支払ったものに関しては翌月8月10日に引き落としになり、7月16日以降に支払ったものがあった場合その代金は更に翌月の9月10日に引き落としされることになりますよね。 疑問なのは、ヤフーオークションの利用明細で、7月1日~7月31までの利用した支払代金が書かれていまして(全てクレジットカードで支払いました)、まるで翌月全代金を払うような感じに見えるのですが、これは勘違いでしょうか。私は7月6日と7月16日にそれぞれある商品を落札・支払をしました。私のなかでは6日に支払った代金は8月10日に引き落としされて、16日に支払った代金は9月10日に引き落としされるものだと思っているのですが、これ間違っていますか。 プレミアム会員費や、出品システム利用料はヤフーの締切どおりで分かるのですが、どうも簡単決済での引き落としだけしっくりきません。 ばかばかしい質問ですが、詳しい方お答えいただけますか。 お願い致します。

  • クレジットカードの名義と引落銀行名義が違う場合

    カード名義は私で  引落銀行名義は夫です。 格安シムなど購入の場合 自分で進めたいのですが 同じでないと ダメですか? シム購入にカードが必要だと聞きました。

  • 父名義のプロバイダー契約自分名義カードでの支払い?

    自分が当時ニートだったため、 インターネットの契約をする際になんとなく 世帯主の名義で契約した方がいいのかということで 何も考えずに父名義で契約しました。 そして、父名義の銀行口座から銀行引き落としで払ってきました。 銀行口座の引き落としでプロバイダー代を払うと手数料が220円ほどかかり もったいないことに気づきました。 自分は現在働きだして、クレジットカードも持っているのですが、 父名義のプロバイダーの支払いを別の人(自分)のクレジットカードで支払う ということはできるのでしょうか? 出来れば回線の名義を変更した方がいいかとも思うのですが、 確か、名義変更は1万ぐらいかかると以前しらべたら書いてあった気がします。 自分が、主たる利用者で自分しか使わないし、父や母もどんどん高齢になるのだから 自分の名義で契約しておくべきでした。 このままの状態で父の名義の支払いに自分のクレジットカードで払うということは できるのでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。(・´з`・)

  • ヤフーかんたん決済で落札したのですが

    4月の話ですが、ヤフーで落札できたので ヤフーかんたん決済(クレジット)で 支払うことにしました。 4月19日に「入金になりました」という メールがきました。 ということは、私のクレジット会社が相手の 口座に振り込んだ(立て替えた)ということに なるんですよね。 で、その自分のクレジットですが、 クレジットというものをヤフー以外では使わないので このオークションで初めてですので 無事、引き落としになるか心配です。 こまめに記帳してますが、まだそのオークションの金額が 記載されてません。 それ以降では5月10日に294円のオークションの 会員費は引き落とされます。(きちんと通帳に記載されてます。) でも、オークションの金額がいまだに載ってません。 無事引き落とされるのでしょうか? 知人が言うには、明日6月10日に引き落としされるんじゃないの?というのですが。 明日まで待てずに質問しました。 4月19日にクレジット支払い済みなら、 明日の6月10日に引き落としが完了するのでしょうか。 ヤフーのかんたん決済というより クレジット会社の質問になってしまいましたが どなたか教えてください。。。

TK-FCM090SBKが動かない
このQ&Aのポイント
  • USB接続のTK-FCM090SBKキーボードが動かない
  • パソコンを二台試しましたが、キーボードが反応しません
  • 適当に押すと電卓が起動する
回答を見る