• ベストアンサー

MPEGの画質を落とすソフト

yasutiの回答

  • ベストアンサー
  • yasuti
  • ベストアンサー率36% (136/374)
回答No.4

 参考URLに動画連盟のサイトをのっけておきます。ここにだいたいのやり方がかいてあります。あとはリンクで飛んでいけばだいじょぶです。  で画質を落とすといわれましても。。ソースの形式は何ですか?その容量は?ビットレートは?MPEGだとして。どうしましょう?AVIにしましょうか?それともMPEGでビットレート下げましょうか?AVIの方がファイルサイズ小さくしてもそれなりには見えますが汎用性にかけます。MPEGはたいていのPCで見れますが、ファイルサイズ小さくしたら見れたものじゃありません。ネット配信ですか?出来上がりのファイルサイズをどれぐらいにしましょうか?  う~ん。困ったものです。私だったらTMPGenc使ってavi出力してaviutlでcodecにDivX使って圧縮しますね。 難しくなってきたと思いますが、結構深い世界なのであとは参考URLをみてご自分で勉強していただくようになってしまうかと。  最後に最終的にMPEGにするとして一番簡単な方法をお教えしましょう。TMPGencでビットレートを落とす。以上です。でもブロックノイズがたくさんでると思われます。 がんばってください

参考URL:
http://nekoruri.moemoe.gr.jp/douga/

関連するQ&A

  • MPEG2からMPEG1に変換したい

    MPEG2のファイルがあります。 同じファイルを複数の人に鑑賞してもらいたいの ですが、PCの環境によっては再生できません。 コーデックがなんとか・・・でエラーが出ます。 一人一人再生できるように対応するのは大変なので、 MPEG1に変換しようと思います。 その方が容量も軽いし、汎用性が高くてみんなが再生 できるような気がするので・・・ ※間違っていたらご指摘ください。 そこでMPEG2からなるべく画質を落とさずに MPEG1に変換するフリーソフトは無いでしょうか? お勧めのものを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • MPEG2のファイルをMPEG4などの小容量のファイルに変換したい

     私の知人でUSB接続のVideo Capture Boxを買った人が いるんですが、MPEG2でしか取り込めないらしく、ファイル サイズがむちゃくちゃ大きくなってしまうそうなんです。  少々画質は落ちても構いませんので、どなたかMPEG2のファイルを MPEG4やMPEG1などの小容量のファイルに変換するソフトをご存知な いでしょうか?  TMPGenc関連のサイトを見てみましたが、MPEG2を一旦AVIファイル に変換してからMPEG1に変換しなおさなければならないようでした。  できれば、MPEG2からダイレクトでMPEG1かMPEG4に変換できるソフト がいいのですが。  どなたか宜しくお願いします。

  • flv ⇒ mpeg 高画質, 高画質 で 変換

    flvファイルをmpegに変換した後に音楽を聴き比べてみると、 mpegの方が音質も画質も悪くなっています。 使用しているツールがよくないのでしょうか? それとも、質が下がることは仕方ないことなのでしょうか? もし高画質、高画質で変換できるツールがあれば教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • Mpeg と WMV 画質はどちらが画質がいいですか?

    ファイル形式による、 動画の画質について教えていただきたいことがあるのですが 【容量】 Mpeg --- 80MB WMV --- 120MB という容量の動画ファイルがあった場合、 容量の差で画質を判断することはできますか? この場合だと WMVの方が容量が多いので、WMVの方が画像が綺麗である、 どいった判断ができるかどうかが知りたいのですが・・・

  • MPEG1・2・4の違い

    DVDレコーダで動画を録画したものをPCで見たいのです。 RAMのVR形式とRのビデオ形式はどちらでも再生はできます。 でもファイル自体がMPEGでないのでWMPで扱えません。 WMPでファイル単体で(DVDなし)で再生できるように DVDのV**ファイル(VRとビデオで違う)をMPEGに変換したいのです。 そんな変換ができるフリーソフトはありますでしょうか? 始めての試みなので、分かりやすいものでお願いします。 変換するのはMPEG1・2・4のどれかにしたいのです。 容量が一番小さくなるようにしたいです。画質は問いません。 今後の参考のためにもMPEG1・2・4の違いも教えて下さると ありがたいです。 具体的には容量と画質で比較します。 ビットレート?とかあるらしいですが、そういうのは無視でお願いします。

  • MPEG2にエンコードするお奨めソフトを教えてください。

    ビデオキャプチャーをしております。使っているパソコンはVAIOです。 CPUはセレロン1.2G ハードディスクは40Gです。 VHSのアナログデーターをデジタルに変換してパソコンに取り込んでいます。 取り込みはカノープスのADVC-100です。 VAIOにはDVgateという付属ソフトがあって、それを使うと大きな画像で取り込めるのですが、AVIファイルで、とんでもなく容量を喰います。2分で400Mです。 なるべくきれいな画質でできるだけ大きなスクリーンで見れるようにしたいと思います。(結婚式のVHSビデオをデジタル化したい。できればDVDに焼きたいのですが、今のところその設備がありません。今後購入を考えてゆきたいです。) そこで、約120分程度のAVIファイルを5Gぐらいの容量に保存するためにはエンコードするしか方法はないと思います。そこで画質を少しでも落とさない方法はMPEG2にエンコードするのがよいと伺いました。このAVIファイルをMPEG2にエンコードできるお奨めのソフトを教えていただけないでしょうか。また もっと良い方法があれば教えてください。

  • MPEGをAVI等に高画質で変換できるフリーウェア

    MPEGを高画質のままAVI等に変換できるフリーウェアはないでしょうか。 どうしてもかなり画質が落ちてしまいます。 「Sorenson Squeeze」というソフトのフリー版を使ってみたのですが、変換後動画に英語が全面に写り、まったく使えませんでした。 何かおすすめはないでしょうか

  • MPEG2-->MPEG4ソフトは?

    FOMA買ったのですがMPEG4に変換するソフトが無いので ソフトを探しております。 何かお勧めあれば教えてください。

  • mpeg-2などへの変換ソフト

    こんにちは。まったくの初心者です。 知識の少ない友人から教わって、DVテープからパソコンへ落とすことはできました。 そのデータがAVIデータということが判り、その後、mpeg-2などの形式に圧縮変換する必要があるということもわかりました。 しかし、私のパソコンにはmpeg-2などの形式に圧縮変換するソフトがありません。おすすめなソフトがあったら教えてください。 私の希望としては、   (1)できればフリーソフトで    (2)できるだけ高画質に出来るもの    (データサイズの犠牲は少しは我慢します)   (3)フリーソフトがなければ、シェアウェアでもかまいませ  ん。

  • Mpeg2→Mpeg4→Mpeg2 画質の低下はどれくらい?

    家庭用DVDプレーヤーで撮ったCMカットも何もしてない映像を、PCに入れて、そのVIDEO_TSフォルダの編集をしてます。 VOBファイルを(iMovie iDVDで編集するために)mpeg4に変換して、編集後にまたVOB形式に戻してDVDビデオを作ったら、mpeg2→mpeg4→mpeg2と2回エンコードするので、画質が落ちるとは聞いてますが、実際どれくらい落ちるものなんですか?(今試しにやってみてますが、とにかくエンコードに時間かかるし、iMovieやiDVDの読み込みにも時間がかかるので、いつ出来るか・・というかんじなのです) 30~35インチのTVで観たら、目に見えて画質が落ちたとわかる仕上がりになりますか?映像は海の波紋などもあるブロックノイズのできやすいところもあります。 それと、QTで読み込める形式はmpeg4だけでなく、.movとか.qtとかもありますよね?少しでも画質低下を押さえるためにどれがいいとかありますか? (音声はAACの方がmp3よりはいいというのだけはわかったのですが) 他に気をつけることとかありますか? 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac