- 締切済み
- 暇なときにでも
液晶モニタにコーヒーぶっかけちゃいました
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masonbuste
- ベストアンサー率0% (0/1)
シミというのは液晶にムラができているということなのでしょうか? もしそうなら自然には治りません 放っておくともっと悪くなる可能性もあります。 メーカーに頼んだほうがいいですが 思ったより高い修理代を取られる場合もあります 液晶系は緻密なのでご自分ではいじらないほうがいいと思います。
- h_sakaki
- ベストアンサー率18% (175/970)
シミはどこにありますか?(液晶の表面?・内側?)それによって対処は大幅に変わります。 表面ならふき取ればいいのですが、内部ならメーカに出して交換または清掃です。 とりあえず、取扱説明書を読んでみてください。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
シミがどこにあるのか判りませんが、防水処理されていない電気製品にコーヒーをかけた 場合は、可能なら内部まで洗浄するほうが良いでしょうね。特に砂糖やミルクを入れてる 場合は、拭いただけでは残っちゃいますしね。錆びや接触不良の原因になります。 ただ、そう簡単に洗浄できるものじゃないですので、とりあえずメーカに問い合わせみた らいかがでしょう?シミの位置にもよりますが、ナニもせずに勝手に直るって事は無いと 思います。
関連するQ&A
- 大事な書類がコーヒーで…
大事な書類にコーヒーをこぼして汚してしまいました。 すぐに乾かしましたが、やはり「茶色いシミ」が残ってしまいました。 このシミ、目立たなくする方法をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか? 皆さんのご意見、お待ちしています。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- コーヒーのしみ
三ヶ月くらい前にコーヒーをこぼして、その時一応拭いたのですが、結構シミが残っていました。今からでもシミをとることはできますか? できるなら、その方法も教えてください
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- コーヒーのシミ抜きについて
先日白いセーター(ウールとアクリルの混毛)にコーヒーをこぼしてしまい、すぐに濡れたハンカチでたたいておとしたつもりでいましたが、その部分が数日経ってシミになっていることに気がつきました。 すぐに酸素系の漂白剤をつけて、しばらくしてから洗いましたが落ちないので、塩素系の漂白剤を使い再度洗いました。しかしさらにシミの範囲が広がってしまいました。 買ったばかりのセーターなので、なんとか元通りの状態に戻したいと思っています。 シミ抜きの良い方法をご存知の方がおりましたら、ご回答の程宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- 【ケント紙(白)についたコーヒーのシミの落とし方は?】
【ケント紙(白)についたコーヒーのシミの落とし方は?】 大切な書類に、不注意でコーヒーのシミをつけてしまいました。 書き直すことは事情があってできません。 スタンプ等が押してあるので、コピーも無理です。 コーヒーの色が薄くなれば、シミの跡が多少残ってもかまいません。 お知恵をお貸し下さい。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- お客様にコーヒーをこぼしたら
お茶などを出した時に、もしお客様にかけてシミを作ってしまった場合はどうすればいいかを考えています。 謝る時の言葉使いや、服をどうするか等を教えてください。 クリーニングに出すにしても着て帰る服を脱いで下さいとは言えないですし なんか良い対応はどんなだろうと考えています。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- コーヒーって肌に悪い?
以前は緑茶や紅茶をたくさん飲んでいたのですが、 3ヶ月前くらいからコーヒーをたくさん飲むようになりました。 ふと最近気が付いたのですが、シミが増えたような気がします。 コーヒーって肌に悪いのでしょうか?
- ベストアンサー
- スキンケア
補足
皆さんご助言有難うございます。 画面にかけちゃったのですが、とりあえずカスタマセンターに 状況伝えて、只今回答待ち中です。