• ベストアンサー

バルコニーの手すりより高いラティスをつける方法を教えてください。

最近2階のバルコニーで過ごすことが多くなりました。 (ハーブを育てはじめました。) しかし、隣接する住宅2軒もそれぞれ2階建ての一戸建て、バルコニーつきなのですが、そちらからの視線が気になります。 カーテン越しにこちらを見ているようなこともあるので、目隠しにラティスフェンスをつけたいです。 これを機にバルコニーも少しアレンジしてみようかと思い、ラティスが思いつきました。 いろいろネットで調べてみたのですが、ベランダやバルコニーの高さ以上のラティスをつけた例が探せませんでした。 できれば、2メートルぐらいの高さのラティスを設置したいです。日当たりなどは全く気にしません。とにかく、隣人から見えないようにしたいと思っています。手すりより高いラティスをつけることは可能でしょうか? 設置方法や、施工例など載っている、書籍やホームページをご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。 また、実際にベランダをアレンジしている方から、注意点やおすすめのラティスなどアドバイスをいただければと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36293
noname#36293
回答No.3

コンクリート壁のベランダに180×90のラティスを縦に並べて目隠しをしています。 取り付け方は、ベランダの手すりに内側に向かってプランターホルダー(URLを参照)をとりつけ、 そこにラティスをひっかけてから、プランターを置いて押さえにしています(もちろん寄せ植えにして)。 隣り合ったラティス同士は紐で結んで固定しています。 我家の場合、ラティスの下部はベランダ床面から少し(10センチ程度)浮かせているので掃除も楽です。 90センチ幅ですとラティス一枚につき、一セットのプランターとハンガーで十分です。 高い位置なので日当たりもいいですし、見栄えもいいですよ。 ベランダの床面に大きめのプランターを設置して下部を押さえる様にすれば更に安定しますが、なくても大丈夫だと 思います。 ハンギングしているプランターは小さめの物ですが、テラコッタ製で比較的重さがあるので、まったく安定しています。 そこには一年草や垂れ下がる植物を植え、下部を押さえている大き目のプランターには(日当たりの関係から)背の高い観葉植物を植えて いるので、うっそうとした感じになっていて大変気にいっています。 ちなみに、ラティス4枚(5000円弱)、プランターハンガー4組(2500円弱)、プランター4個(テラコッタ製2500円弱)、 下部押さえに使っている大型プランター(以前からあったもの)と 高価なものは一つも使っておりません(*^。^*) 土や花の苗は随時必要ですが、初期費用は1万円程度で、もう3年目ですが、全然傷んでいません。 すべて大型ホームセンターでの定期的な売り出しの時に揃えました(*^_^*)

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/yminfo/483198/480530/
Ariel0
質問者

お礼

onikko 様 ご回答ありがとうございます。 大変詳しい説明で、とても勉強になりました。 (ガーデニングをしたことがなかったので、プランターホルダー というものなど、全く知りませんでした。アイデアも完璧です~ 寄せ植えを置きたいなぁと思っておりましたので♪) onikko様のおかげで、悩みがすべて解決しました。 この度は回答にお時間を割いていただきありがとうございます。 大変参考になりました!早速、必要なものを購入したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#47429
noname#47429
回答No.2

 既存手すりが縦格子ならそれに横木をくくりつけてその横木にラティスを同様にすればよろしいですね。  つまり仮設にしておいたほうが無難。 そしてそのラティスにつる性の植物を這わせて楽しみます。

Ariel0
質問者

お礼

hotalu-chi様 ご回答ありがとうございます。 残念ながら、バルコニーはコンクリート壁なのです。 コンクリート壁なのですが、バルコニーで作業をしていると 見られる(凝視)されるので気になっているんです。(そのお宅の2階も高さは全く同じです。) ラティスにつる性の植物を這わせて、さらに目隠し効果を得るのも いいですね。 コンクリート壁で、もし何かおすすめの方法がございましたら ぜひアドバイスいただきたいです。 (ラティスを置くことが可能なようですが、結構費用がかかるようなので ) 宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.1

手すりより高いラティスをつけることは可能でしょうか?←バルコニーの上に付けなくても、バルコニーの内側に900×1800サイズのラティスを縦にして並べたのではダメですか? 長さは1800mmでも幅は数種有るので、ある程度の調整も可能です。 それぞれを木片と木ねじで繋いで、下の内側方向に部分的にベース(URLの下部に有るベースの詳細を参照)を付けると良いです。

参考URL:
http://www.oniwaya3.net/goods/lattice/index.php
Ariel0
質問者

お礼

hiroleta様 ご回答ありがとうございます。 私も180CMのラティスはどうかなあと思っていたのですが、 取り付けに必要な金具や、取り付け方法が(いただいたHPではコンクリートフェンス上部用というもの)が、ラティスとフェンスが同じ高さであるものばかりだったので、高さがあるものは無理なのかと思ってました。 ベースというものをつければ良かったのですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ルーバーラティスの向きについて

    ベランダの柵にルーバーラティスを設置しましたが、あまり目隠しになっていないようです。 団地の一階なので若干下からの目線に対して目隠ししたいのですがどの向きに設置すると一番良いのでしょうか? 今はこちらからは見えずらく反対からは良く見えてしまっています。 単純に反対にすれば良いのでしょうか? それともラティス自体の隙間が広すぎるのでしょうか? どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • ベランダ手すりのラティス取付けについて

    現在、分譲マンションの10階に住んでいますが、ベランダの手すりにラティスを取付けようと考えています。これは消防法で禁止されてるのでしょうか?どのたかご存知の方教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ラティスの設置方法について

    お隣さんとの目隠しとして、ラティスを設置することになりました。 通行しても目が合わないように、高さ2mのものを購入しました。 ただその設置方法なのですが・・・。 ラティスの支えとして、お隣さんの敷地内にあるフェンス(高さ1m)をちょっとお借りして(我が家にはフェンスがありませんので)、フェンスに結束バンドをくくり付けようと思ったのですが、境界線の地中辺りに、水道管のような管がずっと境界線と平行してまっすぐ通っており、ラティスを埋め込むことができないのです。ようやく設置可能なほど掘ることが出来たのは、フェンスから30cm以上も離れた場所で、この距離でフェンスに結束バンドをくくり付けるのは到底無理でした。 なので、地中に埋め込む金具をラティスに取り付け、土中に埋め込もうと思ったのですが、地盤の土が非常に軟らかく、まるで公園の砂場状態です。重たいラティスを埋め込んだところで、子供が触れてもグラグラしてしまい、非常に危険でした。 コンクリで基礎を作るのもあると、店の人に言われましたが、地下に管が通っておりますし、そのような大々的な工事は金銭的にもあまり気が進まないのですが・・・。 このような場合、他にラティスを固定する方法はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ルーフバルコニー 目隠しフェンス設置の場合

    ルーフバルコニーへ目隠しフェンス設置の場合に、フェンスの土台?部分がどうなっているのか知りたいのですがわかる方お願いしますm(__)m 戸建て、たち上がり130位の壁で手すり取って?無しなのですが、出来れば外壁などに加工せずに設置できるのかが知りたいのです。また、通常バルコニーに後付けで目隠しフェンスを設置する場合にはどのようにして設置するのでしょうか?床面となる部分に何か加工するのでしょうか? フェンスの高さは180~200ぐらいを考えています。床面となる部分は防水シートの上にゴムマット?のようなものを設置予定です。 探し方が下手なのか検索しても上手く見つからなかったもので質問しました。。 お願いします。

  • コンクリート塀より高いラティスの設置方法について

    マンションの1階で、庭木がないため外からベランダ・部屋が丸見えです。 そのため、ラティスで目隠しをしたいと思っています。 塀と床が両方ともコンクリートで、塀ギリギリの所に排水口に向けての溝があります。 ラティスはコンクリート塀よりはるかに高い180×90のサイズを4枚設置しようと思っています。 よく排水溝に水を流すので、腐らないようにプラスチック製のラティスを購入しようと思っています。 そこで下記の2点を教えて頂きたいのですが、 1.ラティスを塀ギリギリにピッタリとくっつけて設置したいのですが、排水溝にラティスが浸からないようにする方法 2.ラティスが倒れないよう設置する方法 ホームセンターに行ったりしたのですが、良い方法がなかなか見つかりません。 賃貸で穴を開けることも出来ない状況なので、大変困っております。 良い知恵をお願いします。

  • 目隠しラティスの設置について

    新築賃貸アパートの庭の、目隠しルーバーラティス設置について。 庭の目の前に介護施設の駐車場と入り口があります。 人の出入りが多く、何かと目があったり挨拶されたりと気まずいです。 質問は、目隠しのためにラティスを庭に設置することについてです。 以下、箇条書きでまとめてみます。 1、管理会社からは、庭は好きに使っていいと言われています。 2、アイリスオーヤマで、ルーバーラティス180cm×90cmを4枚購入(すべて目隠しするにはあと3枚必要。できればすべてしたい。) 3、ラティスポスト、ラティスポストの連結金具、コンクリートブロックの上に取り付ける固定金具も購入。 4、画像を添付しましたが、施設側のフェンスの手前に沿って一列コンクリートブロックが並んでいます(庭の中にあるので、ここに設置しようと思っています。) 5、フェンスは施設側のものです。 ここまでが、現在の状況です。 質問は、強風や台風の時に耐えられる強度かということです。 ネットで調べてみるとなかなか180cmの高さでコンクリートブロックに設置している例がなく、だいたい120cm以下です。近所の方々のお庭のラティスも低めです。 購入したサイトでは高さと強度についてはふれられていませんでした。 なお、もしも現実的でなければ、改良ポイントや代案などを教えていただければありがたいです。 どうぞよろしくおねがいします。 画像は 左。。。庭から見た施設 右。。。フェンスの手前の、ラティス設置予定のブロックです。 白いほうです。

  • ラティスの固定方法

    お隣との境界は軽量ブロック2段の上にスチールフェンスが設置されています(高さ約1.2メートル)。お目隠しとして我が家側にラティスを設置しようと考えています。フェンスの部分は針金を利用して固定しようと考えていますが、軽量ブロックへの固定方法で何か良い方法をご存知の方はいらっしゃいませんか? やはりブロックはもろいのでやめたほうが良いでしょうか?地面はコンクリートです。 よろしくお願いいたします。

  • アパートのベランダの手すりの目隠し

    これから夏なので窓を開けることが多くなるので ベランダの手すりに目隠しになるようなものを付けたいです 今まではやすいすだれでやっていたのですが、 たれさがったり朽ちてきたりしてしまいます 何か低予算で出来るいいものってないでしょうか? てすりの高さは120くらいで、横の区間が122、これの4つ分の長さが欲しいです。 もう一つ分あるのですが、そこはゴーヤのグリーンカーテンを設置しました

  • ルーフバルコニーの使い方(賃貸なので安く)

    こんにちは。 ルーフバルコニー(20m2くらい)付賃貸マンションに引っ越して来ました。 念願のルーフバルコニーなので色々手を加えたいのですが、どうしていいか迷っています。 床はコンクリートで、1mほどの手すりに囲まれています。 物置や物干し竿は設置しました。 ウッドデッキや目隠し、野菜や花を育てたいと思っています。 まずは床と壁(手すり)をどうにかして雰囲気を固めたいと思っています。 7Fなので風が強いです。 また、賃貸なのでなるべく安く済ませたいです。 5年ほどもってくれれば充分です。 ウッドデッキなど探しているととても高いですよね。 ウッドデッキ「風」で構いませんし、他にそれなりの雰囲気が出れば構わないので いいアイディアがあったら教えてください。 風が強いので、風除けも設置しようと思いますが、どんな物がいいでしょうか。 ラティスですとしっかり結びつけないと危ないでしょうか。 風除けネットなども見ています。 何からはじめたら良いか・・という感じなので、何でもヒントやアイディアがありましたら 教えてください。 夏は友人を招いてビアガーデンをしようと思っています。

  • ラティス設置

    一戸建て新築中です。隣家との境界として、高さ30センチのブロック塀に高さ60センチのアルミ製のフェンスが立っています。ここに、ブロックに沿った地面に、目隠し用ルーバーラティス(180×90×5~6枚)を可能であれば自分(DIY)で設置したいのですがどんな方法が良いのでしょうか? 縦に取付けた場合、風等による転倒が気になります。 フェンスは自分の敷地内です。

このQ&Aのポイント
  • デリへルで本業をしている質問者は、長時間働かされることや地元からの通勤で休みがとれないため、生理休暇と嘘をついてしまうことがある。
  • 報酬は安いが、スタッフの対応は良いという質問者は、他にも副業の在宅ワークをしており、その時間がほしいという理由もある。
  • しかし、今生理が来ていないため、後日出勤したさいに来てしまったらどうしようと悩んでいる。
回答を見る