• 締切済み

アクセスで近似値を求めるには・・・

x0000xの回答

  • x0000x
  • ベストアンサー率52% (67/127)
回答No.4

以下のSQLをクエリのSQLビューに貼り付けたて実行すれば、可能では? テーブル名は"TBL"です。 SELECT Int(TBL.金額/10000)*10000 AS 集計単位, TBL.人数, Count(*) AS 件数, Sum(TBL.台数1) AS 台数1, Sum(TBL.台数2) AS 台数2 FROM TBL GROUP BY Int(金額/10000)*10000, TBL.人数; <TBLデータ> 人数  金額  台数1  台数2 2  \123,456  1  0 3  \234,567  1  1 4  \345,678  1  1 5  \456,789  2  1 2  \343,343  0  1 2  \123,999  1  0 <集計結果> 集計単位  人数  件数  台数1  台数2 120000  2  2  2  0 230000  3  1  1  1 340000  2  1  0  1 340000  4  1  1  1 450000  5  1  2  1

noname#46974
質問者

お礼

ありがとうございました。早速、明日試してみます。

関連するQ&A

  • アクセスの入力データが集計されない

    アクセスで毎日件数入力するのですが、あるところだけ集計されません。たとえばA市B市C市に昨日までの件数が2、2、2件入ってたとします。そして、今日入力する件数を1件ずつ入力します。すると、B市C市は今日までの合計が3件となるのにA市だけは1件のままです。 アクセスのデータベースやクエリをみてもA市のデータは入ってるのに。 原因がわかりません。 集計結果はエクセルにでるようになってます。

  • accessが重たい

    質問させていただきます。 access2003を使用しています。 一台のメインPCにaccessのファイルが二種類(仮にAとB)あり、そのファイルを複数でネットワークを通して使用しています。 すべてXPproです。 Aのaccessを3台で使用し、Bのaccessを6台か7台で使用しています。 accessの限度が10台までだと伺ったことがあります。今現在はひとつのデータベースを最大でも7台程度しか使用していません。 ですがここ最近おもむろに重たいのです。作業に支障がでる程度になってきました。 そこで思ったのですが、アクセスの使用限度人数より、一台のメインPCを見に行くPC台数の問題かなと思いました。PCのスペックにもよるのかもしれませんが、困っています。 原因と対策をご相談致したく思います。

  • アクセスデータのエクセルへのエクスポート

    今、アクセスでデータベースを作成しています。 だいたい2万件ほどのデータです。 このデータをエクセルにエクスポートして データを作成したいと思っています。 しかし、関数のVLOOKUP関数で 表引きしようとすると、全然、違う値が 出てきてしまいます。 なにか設定が間違っているのでしょうか。 教えてください。

  • ACCESSとEXCELの連携に関して

    現在マスタの登録業務でEXCELを中心に行っているのですが、件数が10万件を超えておりACCESSに格納しています。 そこで、こちらであらかじめ指定したマスタ名称(キー項目)をEXCEL上に並べておき、ACCESSからその他のマスタ項目を名称の隣にずらりと持ってきたいのですが追加編集を行いたいのですがそんな事可能なのでしょうか?ご教授願いたく。 例>Access マスタ名称 金額 区分 AAAA 100円 原料 BBBB 500円 容器 CCCC 600円 原料 Excel(マスタ名称のみ予め記述しておく) マスタ名称 AAAA←ここに対して金額と区分をACCESSから引っ付けたい CCCC← ※EXCELをACCESSに一度インポートしてクエリ作成する等はしたくないのです。

  • ACCESSではどの程度の規模まで安定していけるか?

    2万件-3万件位の顧客マスターをACCESSで構築したいと思っています。この程度の件数であればACCESSで十分安定して稼動できますかね? アクセスのデータベースがどの程度のレコードまで安定して取り扱えるのか ちょっとピンときません。 安定を第一に考えているので、経験ある方教えてください。

  • アクセスで入力したのに表示されません(T_T)

    私はアクセスに入力するとき簡単にしたいので、実績管理入力(マウスで選択し登録するだけ)というのをしようしています。 内容が少ししかわからない件については「不」ということで整理番号のはじまりが、内容のわかる件と違うようになってます。これをしたあとにデータを出力し、データベース(1)にインポートします。そして、内容のわかる件と「不」の件の整理番号等をデータベース(クエリダッタカナ?)(2)に入力するとデータベース(3)に内容の詳細が表示されるようになってます。 しかし、なぜか「不」の整理番号などがでてこず、また、空欄になってるのもあります。先月まではちゃんと表示されていたのに原因がわかりません。これを使用して件数の照合をするのに、まったく件数があいません。(2)に入力する数字も間違っていないのに。。。(;´Д`) どのような原因が考えられますか?

  • アクセスのデータベース破壊について

    今度アクセスでデータベースを作ろうと思っています 当方かなり久しぶりにアクセスを触るので、色々と勉強しているのですが ネットで「アクセスは壊れやすい」との情報を多く見かけます 色々と調べてみると ・更新回数(件数・入力日等)が多い ・データベースを更新する人が多い ・バックアップを毎回取る等の処理を入れていると壊れやすい ・サーバー上に置くとあまりよくない ・データが溜まってくると壊れやすい 等がわかりました 当方がこれから作ろうとしているのは ・サーバー上に置いて複数人が触るもの ・入力人数は多くても6人以下(通常は1~2人) ・一つの事柄に対して入力項目が多いが、数は年間100件程。 ・毎日入力するものではなく、入力する必要が出れば入力する類 ・年が切り替われば、また新しいデータベースにする ・入力項目が多いので、ある程度わけてテーブルは構築するつもりです こういった感じです 壊れやすくしないようにするにはor上記を見た限りではやはり壊れやすいのでやめといたら等々 アドバイスをお願いします。

  • ACCESSで近似値を求める方法を教えてください。

    ACCESS初心者レベルの者ですが、クエリなどについて 教えていただけますでしょうか。 給与計算や社会保険の手続きの仕事をしており、 ACCESS2000で社会保険の随時改定対象者の抽出を 行いたいと思って、テーブルには (1)毎月給与の各項目(毎月インポート予定)と、 (2)保険料一覧のテーブルを作りました。 また、クエリで改定対象者各人の (1)3ヶ月平均報酬 をAvg関数で各人の報酬を算出することはできました。 次にこの(1)で算出した3ヶ月平均報酬が (2)保険料一覧[テーブル]フィールドのどの範囲に該当するかという クエリを組みたいのですが、どのようなものが考えられるか 教えてください。 例えば、(1)で一番上の215,230円だったら該当するのは (2)では210,000以上229,999以下の範囲となり、220,000を 抽出してくる。 というものです。 (1)3ヶ月の平均報酬[クエリ] 215,230 234,500 255,000 280,000 (2)保険料一覧[テーブル] --------------------------------------------------- 報酬月額以上 報酬月額以下 標準報酬等級 標準報酬月額 210,000          229,999     18    220,000 230,000          249,999     19    240,000 250,000          269,999     20    260,000 270,000          289,999     21    280,000 290,000          309,999     22    300,000 310,000          329,999     23    320,000 330,000          349,999     24    340,000 --------------------------------------------------- EXCELでやるとすれば、 Vlookup(3ヶ月の平均報酬A2、保険料一覧A2:G4、4、true) と検索の型をtrueにして近似値を抽出するのと同じ事をACCESSで 行ないたいということです。 なお当方、恥ずかしながら不勉強の為、VBAやSQL文の書き方や さらにODBCの設定の仕方などもまだ解からないレベルです。 何卒、ご教授の程、宜しくお願いいたします。

  • アクセスのデータをエクセルで参照したい

    100万件程のデータを扱いたいのですが、エクセルでは行数が限られており(65000件)無理なので、アクセスにデータベースを置き、エクセルからそのアクセスを参照する方法はないでしょうか?関数などありますか?LOOKUPやMATCHなどの作業がしたいのです。

  • アクセスの移行につきまして

    ある会社で社内サーバ上(2000server)にアクセス2003にて作成したデータベースがありますが サーバーの入れ替え(2003server)への入れ替え時に互換性からかアクセスのデータベースを 移行出来ないと通信会社に言われたそうです。 新しく2003serverへの移行でどうようにすれば良いか教えてください。 データ数は15,000件程度ですのでエクセルへ移行し今後もエクセルでデータベース化も 考えております。 宜しくお願いします。