• ベストアンサー

コンピュータの掃除について教えてください

saaya_holicの回答

回答No.6

埃が気になる部分は掃除機をかける前にカメラレンズ用のブローワーで吹き飛ばしてからかけるのがお勧めです。

H-78
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 カメラレンズのブローワーと掃除機ですね。 みなさん、掃除機を使っていらっしゃるので安心しました。 貴重なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンピューター内の掃除はどのようにしてますか。

    コンピューター内の掃除はどのようにしてますか。 タブレットPCなんかは内部掃除はしないと思いますので省きます。 ノートPCの場合は内部の掃除などは時々されていますか。 デスクトップPCならば掃除ができますし、定期的にやらないと、内部機器の寿命を縮めます。 皆さんのしているコンピューター内の掃除のやり方を教えてください。

  • エコキュートの掃除について

    先週、エコキュートのメンテナンス会社(●●ホーム)が自宅に来て、エコキュートの掃除を半年に1回しているか?と聞かれました。 私は、掃除があること知りませんでしたと答えると、 この地域の方は掃除があることを知らず、エコキュートを設置した会社が説明しておらず、誰もしていないため、本来寿命が10~15年くらいあるのに(掃除を定期的にしていれば)、7年くらいで故障して使えなくなり買い替えるということが多発していて、さらには故障したという案件が多い地域です。 と言われました。 なので、その会社の方は初回は無料で掃除の仕方を教えますというので、無料ということで頼みましたが、そもそも皆さんはエコキュートの掃除をしていますか?(業者にたむのでも、自身でしているでも)

  • 扇風機の掃除について

    扇風機の掃除について 数年前に購入しましたが、一度も内部掃除していません というより説明書はなくしており、中の羽の部分や周りを拭きたいのです やり方がわからず、しかもパカッと外れて羽が見えれば当然掃除できますが、外れないのです シャワーか何かで掃除することは可能ですか? アドバイスお待ちしています

  • 風呂釜掃除(ジャバ)や洗濯機掃除について

    専用の洗剤を使った風呂釜掃除(ジャバ)や、洗濯機掃除の頻度について教えてください。 年に1回はするようにしているのですが、 説明書を見ると月に1回はしましょう・・・・と。 実際、どうなんでしょ、そんなに必要なものなんでしょうか。 そもそも年に1回でもやって効果あるんでしょうか。 他にもパイプスルーを使った掃除なども。 なんとか菌がとか、汚れてますよってそれっぽいこと言われるとあおられて心配になって、まんまと戦略にはまっているような気がしてなりません。ちょっと神経質すぎるのでしょうか。

  • お掃除について

    私は掃除が苦手です・・・。 子供は1歳4ヶ月になるのですが、子供が生まれてからの1年4ヶ月の間、ちゃんと掃除していませんでした。毎日、掃除機をかけたり、ワイパーで埃を取ったりなどはしていたのですが・・・。最近は子供がいろんな場所に移動して、いろんな物を触っているので「これはヤバイ」と思って、目に付いたところの埃はすぐ取るようにしています。それでも一度やり出すと、家中のあらゆる所が気になりだしてなかなか思うように進みません。夫に相談したところ、「一気にやろうとしても無理でしょ。今日はこことここを重点的にやると決めて、その場所以外はしなきゃいいんだよ。そうすれば続くんじゃない?」って言われました。 皆さんは、どのように掃除されていますか? そして、皆さんは布団をどれぐらいの頻度で干してらっしゃいますか? うちはベランダが狭いため、1日1人分の布団しか干せません。 干せない日は布団に掃除機をかけてから畳んだほうがいいのでしょうか?本当に悩んでいるので宜しくお願いします。

  • 気になる掃除!

     皆さん掃除は、毎日しますか?ベテラン主婦さん教えてください!! なかなか、友達に聞くことも、また周りにはベテラン主婦はいなく、私のモデルは母くらいで・・・ どうか、ベテラン主婦さん、また掃除のエキスパートさん教えてください! 私は、 1.週一回掃除機をかける、気になったときにモップで埃取りをする(週一回くらい、埃がそんなにたまらない) 2.トイレは、週一回、その他水回りは2週間に1回。 3.お風呂は、毎日お湯と水をかけるのみの掃除、湯を張ったときは、お風呂用の一般的なスプレーとブラシで掃除 4.ベランダは月に1回するかしないか、換気扇は3カ月に1回くらい・・・。 5.2週間に1回、エアコンと空気清浄機のフィルター掃除。 6.キッチンは毎日、汚れたところを拭き掃除程度。 7.寝室は、2日1回、ころころでベッドを掃除、シーツは月1回交換、枕カバーは週1回交換。 ☆これくらいは、普通ですか?それとも掃除が足りませんでしょうか? ☆掃除のときは、皆さんはマスクなど自分を防御する対策は取られていますか? ☆アレルギーがあり、掃除をまめにしたいのですが、逆に毎日すると埃を舞いあげるなんてことはないでしょうか?舞いあげたものを吸ってしますなど・・・ ☆換気はどれくらいされていますか?家は、大都会で、外気は汚く、網戸やベランダの物干しはすぐに黒くなります・・・。そんな環境で、そもそも換気はしない方がいいでしょうか?良い方法があれば教えてください。 ☆が質問です。たくさんになりましたが、どうかアドバイスをお願いします!!

  • 何でも舐める、そして掃除機大好き7ヶ月児

    タイトル道理なのですが・・・ 現在7ヶ月半になります、運動面だけは超早い発達をしている娘なのですが(現在伝え歩き)とにかく何でも口に入れて舐めます(ーー;) 何もなければ指を入れて「オエッ」とやってます。 1日中物を口に入れて舐めてる子なんているのでしょうか??? それから異常に掃除機が好きです。掃除機の音がするともの凄いスピードでハイハイしてきます。本当にめちゃ早いです。 掃除機をかけてる後ろをずっと追いかけて離れません(ーー;) これって体にも悪いですよね・・・ こんな事してる子いますか? どうしたら辞めるようになるのでしょうね?

  • コンピューターを立ち上げるとブラックスクリーンに?

    コンピューターの電源を入れて立ち上がったときに ブラックスクリーンに白文字で   「CPU Fan failure strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility」 と出ます。 ちょっと前に掃除機を使って コンピューター周りを掃除した日から 電源を入れると この文章が出るようになりました  取り合えず今は F1キーを押してから使用していますが これって パソコンを冷やす ファンが動いて無いよって事ですよね? どうすれば 良いのか どうぞ 教えてください 宜しく おねがいします。

  • 洗濯機の排水溝の掃除

    マンションで一年に一回、洗濯機の排水溝の掃除があります。 そのたびに洗濯機を動かして排水溝を掃除し易くしているのですが、 洗濯機が重く、掃除前後の移動が大変です。 皆さんは、どの様に防水バンや排水溝の掃除時に、 洗濯機を動かしやすく工夫しているか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 掃除の好きな犬。

    我家のワン(もうすぐ4ヶ月、女子)は掃除が好きです。 掃除機が動いてくると、もう大変!大興奮です!! ずーっと追いかけてきます。 部屋に出すと掃除機に絡んでくるのでサークルに入れているんですが、サークルの中でもずーっと追い掛けてます。時にはサークルの端から端へ一飛びです。ずーっとジャンピングで、今にも外に出て掃除機に絡まりそうです。 掃除機がワンの遠くにいると、こっちに来いとばかりに吠えまくりです。 吠えるは、暴れるはで、困ってます。 掃除機が動き出したと気づいた時点で周りの声が聞こえません。 別の人間がワンの目の前に来ても気づきません。気づいていても無視です。 掃除機でも、ホウキでも、クイックルワイパーでも、なんでも来いです。 部屋で遊びまくったあとにサークルに入れて掃除を開始してもまだまだ、元気です。 掃除機で遊んでやった覚えはないのですが、たまらない遊びの様です。 どうしてやったものでしょうか? ここは一つ皆様のアイデアをお願いします。

    • 締切済み