• ベストアンサー

なぜ眉毛が無いの?

miya-mclの回答

  • ベストアンサー
  • miya-mcl
  • ベストアンサー率51% (323/624)
回答No.2

私もそのままだと形がおかしいので、眉尻を削ってしまっています。 残すと、眉がハの字なんです。 好みの形に残せる人は、とても幸運なんですよ。 また、不用意に抜いてしまって、そこから生えてこなくなってしまった人もいます。 抜いても生えてくるというのは、こう言ってはなんですが、危険な思い込みなのです。 10年ほど前、弓眉がはやったときには、ほとんどの女性が抜いていましたが、そこから生えてこなくなって人も多いのです。 せっかく、いい眉をお持ちなので、大事になさってくださいね。

noname#48577
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 垂れ眉で、眉山を作りたくても、その部分に生えていないということなんですね。納得がいきました。でもそんなに形違うんですか!? 私は眉毛が広いので(^_^;)、いろんな形にし放題なのでラッキーなんですね。 > 抜いても生えてくるというのは、こう言ってはなんですが、危険な思い込みなのです。 私もずっと抜いてたら生えてこないという話しを聞いていたのですが、私の眉は一向にその気配がありません。なのであまり実感が無いんですよね。miya-mclさんも生えてこないんですか? 腋毛も腕や足のスネ毛も、みんな剃っても抜いても生えてくるから永久脱毛をやる人が多いと思うのですが、眉毛だけは生えてこない人が多いんでしょうか。不思議です。生えてきてもつい抜いてしまっているんじゃないかと思っていたんですが、そうではないんですね? 剃ったら次の日にはもうチクチク生えてくるし、抜くにしても3日に1回は抜かないとダメです。いつも同じところ抜いているんだから、いい加減諦めて(?)欲しいんですけどね(^_^;)。

関連するQ&A

  • 眉毛が描けない・・・

     私の眉毛はほとんどありません。「ない」と言ったほうが正しいです。そのせいで眉毛がうまく描けなくてメイクにものすごく時間がかかってしまいます。アートメイクは形を変えれないしちょっとな・・・と悩んでしまいます。自分の眉毛の形で眉を作ると、目と眉毛の間隔が広くて目が小さく見えるしなんか間の抜けた顔で嫌なので、眉を剃ってしまい少し下に眉毛を作っています。それがいけないのかもしれないんですが・・・。どうすれば自分に似合う自然な眉毛を作れますか? あと、手早く眉毛を描く方法があったら教えてください。自己流でもいいです。

  • 眉毛を描くときに使うもの

    眉毛を描くときに使うものについて質問させてください。 ・眉毛を描くときには、どのようなタイプのブラシを揃えていると便利でしょうか。私がいつも化粧品を買う100円ショップ(ダイソー)にあるのはぜんぶ黒くて硬く見えるのですが、それはダイソーだからでしょうか。それとも眉毛用のはそういうものなのでしょうか。 ・スクリューブラシはあった方がいいでしょうか。また、どのようにつかうのでしょうか。 ・まつげ用のコームに眉毛用との違いはあるのでしょうか? ちなみに、あまり眉メイクはしたことないのですが、眉毛が濃く長いのでパウダータイプのものと眉マスカラをメインにやるつもりです。

  • 眉毛が濃く硬いです

    私は眉毛が濃くて硬いです。 メイクをするときに一番眉毛が困ります。 無駄毛は処理して、カットしているんですが 眉毛が硬いのでどうしてもメイクをしても、眉毛が 目立ちます。 眉毛は黒いですが、髪の毛が茶なので、こげ茶の眉ずみを 使っています。 やわらかい毛の方が羨ましいです。いつも眉毛が失敗ばかりで 自分の顔がいやになってしまいます。 あまりカットしすぎると、地肌が見えてしまうし、 どうしたらいいのでしょうか?

  • 眉毛の書き方

    眉毛のメイクの仕方が下手です。私の場合眉の右端の方を 毛抜きで抜いておおもとはのこしといて毛抜きで抜いた部分を書きます。がタレントさんみたいにうまくいきません みなさんはどういう風に整えていますか?

  • 眉毛の整え方について

    22歳女です。眉毛の整え方について困っています。 最近やっと自分で眉毛をコームと眉毛専用ハサミ、ピンセットを使って薄くできるようになりました。 私の眉毛はとても濃いので、ネットでメイク特集等を見ていると「毛がない眉尻部分を書きたす」などありますが、私は書き足さなくてもいいくらい眉尻まではっきりと毛が生えていて濃いんです!それを薄くしている感じ。 どこも書き足さなくていいくらいはっきりとした眉毛なのです。髪も染めていないのでまだ脱色したり髪色にあったアイブロウパウダーとかは使っていないのですが、上記のような眉毛でしたら化粧する時書き足さなくていいのでしょうか?

  • 眉毛を切りすぎたかもしれません。

    私は女子大生です。 眉毛の形を整えるために下のほうを剃っています。でも眉毛はボサボサのままでした。アイブローペンシルで描いたら眉が濃くなってしまったので、切って整えてみました。すると、切りすぎてしまったのか眉毛がいわゆる「点々眉毛」になってしまいました。鏡で自分の眉を見ると、薄いけどこんな感じなのかな?と思いましたが、やはり少し抵抗があります。。。眉毛は伸びるのは、どれぐらいでしょうか?アイブローで描けば目立たなくなるでしょうか? どうか、お教えください。お願いします。

  • 眉毛・メイクのやり方

    31歳の主婦です。 昔からお化粧はあまりしたことがなく 今更なんですが、一から勉強して綺麗になりたい と思っております。 また、眉毛が濃くコンプレックスなので 自分に合う眉毛を教えて貰えるところがあると 嬉しいのですがどうしたら良いか悩んでおります。 質問なのですが 1デパートでメイクして貰っている方を見るのですが、あれは初めてのお客でもやって貰えるのですか?  また、高級なものを買わされたりするのですか? 2眉をカットデザインしているお店を  見つけたのですが、料金が5000円ぐらいです。  そいゆうところでやって貰った方が  良いのでしょうか? 初心者なので他にアドバイス等がありましたら 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 眉毛って描かないと変ですか?

    はじめまして。 20代前半ですが、私は眉毛を描いたことがありません。 化粧は毎日バッチリなんですが(眉を描いていないのでフルメイクと言えるかは微妙ですが…) 眉毛は描かないので、10分もあれば十分です…。 描かない理由ですが、元が本当に濃くて長く、形も悪くないのでいつも少し剃るだけなんです。人によっては、描いた眉毛にも見えるそうです。 顔は残念なんですが、眉毛だけは自慢出来る感じです。 お世辞だとは思うのですが、美容室に行ったときもほめられることが多いです。 でも「描いていないよ」と言うと「その年になって、なんで?」「どうして剃らないの?」と友人から言われてしまいました…。 気にすることはないのかもしれないけど、ショックでした。 元々恵まれているものを、いちいち削って自分で足さなければいけないのか!?と思うと納得がいかないです。 でも、もしかしたら濃くて長い人もみんな描いてるのかな、なんて思ってしまい…。 眉毛ってやっぱり描くものなんでしょうか?

  • まゆげを薄くしたい

    こんにちは。 眉毛の一本一本が、太く真っ黒でとても困ってます。 最近自分で調べてエピラットで脱色して見たのですが、赤茶色になり、黒髪には不自然な色になってしまいました。(周囲のうぶ毛は光に当たると金色に…) もっと自然に薄くする方法はないでしょうか? 化粧慣れしていないので、この際眉メイクの技なども教えてくださると嬉しいです!

  • 眉毛の剃り方

    眉毛の剃り方に困ってます。平行眉を作りたいのですが、どう剃れば良いのか分かりません。また眉山を剃ってはいけないと聞きますが、私の場合眉山を剃らないとかなり歪な形になるため難しいです。誰かどこを剃れば良いか教えて頂けたら有難いです!青色で囲った部分は毛が生える場所です。