- 締切済み
- すぐに回答を!
眉毛を切りすぎたかもしれません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- syun-
- ベストアンサー率23% (19/80)
1週間くらい経ったら、気にならなくなるのでは?? とりあえずそれまでは描いてごまかしちゃいましょう。 眉にかかる前髪があれば、周りはそんなに気付かないと思いますよ。
関連するQ&A
- 眉毛がなくなっちゃったんですけど、どうしたらいいでしょう?
ものすごーく恥ずかしい質問なんですが・・・ 先日、お風呂に入っている時、「眉毛の下のほうのげじげじだけ剃っとこう」 と思って、鏡も見ないで目算で少しだけ剃った(つもり)だったんです。 風呂から上がって、鏡のぞいたら、眉毛が全部なくなってました・・・ 「うわあ、しまった、甘かったあああ」と後悔したのですが、 眉の部分が何となく一部狩り(?)みたいに残っていて、却って変なので、 さらに丁寧につるんつるんにしてしまいました・・・。 眉毛の無い自分の顔が、これほど恐ろしいとは・・・! 仕方ないので、外に出る時はアイブロウペンシルなんかで書いてますが、 「これ、伸びてきた時みっともないだろうなあ」と、 永遠に剃りつづけなければならないように思えるのですが。 いくらなんでも、「描いてるんですよ、これ」がみえみえなのもちょっと・・・ どうしたらいいんでしょう!? 誰か、眉毛の達人の方いらしたら、たーすけてー!!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 自然な眉毛の描き方、教えて下さい。
自然な眉毛の描き方を教えて下さい。 今は、ペンシルタイプのアイブロウを使って眉毛を描いているのですが、 いかにも「眉毛描きました~!」みたいな、くっくりした眉毛に なってしまうんです。 しかも、描き方がまずいのか、眉尻(って言うのかな?)部分も、 すーっとした感じでは描けず、どうしても太くなってしまいます。 自然な眉毛を描ける方法や、こっちのコスメを使ったほうがいいよという アドバイスなどがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- 眉毛の描き方、おすすめのアイブロウ教えて下さい
比較的濃い目で、形もしっかりしている眉毛です。 今まで、ペンシルでラインを描き、パウダーでぼかす(塗る?)アイブロウを使用していました。ただ、眉毛が濃い目なので、ペンシルもパウダーもささっと使うだけでした。 今回、数年ぶり^^;に、アイブロウがなくなったので、新しいものを購入しようと思うのですが、私のような眉毛は、どの様なタイプのアイブロウがよいのでしょうか? 本当は、実際お店に行って試してみるのがいいとは思うのですが、こどもが小さくなかなか行けずにいます。 詳しい方、おすすめのアイブロウなどもあれば教えて下さい(値段は3000円程度までを考えています) よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 眉毛が半分で、書いてもすぐ消える・・・
昨日、眉毛の形が変だったので思い切って半分カットしました。それで普通のペンシルだとすぐ消えちゃうんです。 すごい汗かきなんですよ(^^ゞ すごく長持ちするアイブローでお勧めありますか? 眉毛が消えないペンシルor筆ペンなど。。。 どなたかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- メイクに詳しい方、まゆげの書き方を教えてください
下記のURLの女性のような眉毛にするにはどのようなコツがいりますでしょうか。 http://a-osaka.com/shops/16365 髪の毛に合わせた少し茶色のアイブロウを使っていて、目頭はうっすらとしていて、全体的に均一な濃さになっています。しかも濃すぎず薄すぎずという感じで、とてもきれいです。 上記の女性のように上手に書けるコツが知りたいです。 眉毛が変わればかなり印象が変わると思いますので、キレイな眉毛を書けるようになりたいです。 私が自分の眉を書くと、なんだか濃くなってしまって、あか抜けない感じです。 目頭もなかなかうっすらと書けません。 眉毛を書く時の道具は、アイブロウだけなのですが、ほかにも何か道具が必要でしょうか? 書き方は、どのようにして書けば良いでしょうか? おすすめのメーカーのアイブロウもあれば知りたいです。 私が自分なりに今実践していることは、眉毛を均一にカットすることです。 これから実践してみようかと考えているのは、眉マスカラです。 メイクに詳しい方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 眉毛が描けない・・・
私の眉毛はほとんどありません。「ない」と言ったほうが正しいです。そのせいで眉毛がうまく描けなくてメイクにものすごく時間がかかってしまいます。アートメイクは形を変えれないしちょっとな・・・と悩んでしまいます。自分の眉毛の形で眉を作ると、目と眉毛の間隔が広くて目が小さく見えるしなんか間の抜けた顔で嫌なので、眉を剃ってしまい少し下に眉毛を作っています。それがいけないのかもしれないんですが・・・。どうすれば自分に似合う自然な眉毛を作れますか? あと、手早く眉毛を描く方法があったら教えてください。自己流でもいいです。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 眉毛をどうにかしたい。
もうすぐ高校生になる男子です。 僕の眉毛は(´・ω・`)みたいにハの字に下がっています。 しかも、眉毛と目の間がだいぶ広いんです。 目と眉の間隔はどうにもならないにしても、下がっている眉はどうにかしたいです。 ですが、どんな感じに整えたらいいのかわかりません。 どうすればいいでしょうか? また、ギャツビーのアイブローキットに説明書がついていると聞きました。 その説明書に、このような下がり眉の整え方は載っているのでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- スキンケア
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 今、実は就職活動中でして、描いていたら濃くなって目立ってしまうかもしれません。また、前髪も眉毛よりもはるかに上で隠せません。 眉毛を切りすぎて、後悔しています。。。 一ヶ月くらいたったら、伸びて欲しいです。