• 締切済み

高性能なギガビットルーター

現在下図のような環境でネットワークを構築しています。IP8タイプのBフレッツ光回線を利用し、AR415Sと各サーバー(インターネットに公開している)、ルーター2のWAN側にはグローバルIPを割り当て、ルーター2でプライベートIPに変換しクライアントPC、ファイルサーバーを利用しています。 ONU - CentreCOM AR415S        |        |- サーバー1        |- サーバー2        |- サーバー3        |- サーバー4        |        |-   「ルーター2」 |---ファイルサーバー           (アドレス変換) |---クライアントPC複数 ルーター2には有名メーカーB社製のルーター(5000円程度のもの)を利用していますが、最大速度が100Mbpsでファイルサーバーとのファイルの遣り取りが遅い、ファイルサーバーとのファイルの遣り取りにおいても、内部PCからのインターネットへの接続も負荷が掛かるとルーターがフリーズしたり熱暴走したりと問題を抱えています。以前はC社のルーターを利用していましたが、同じ問題がおきていました。 メーカーに問い合わせも何度かしましたが、故障ではなく、有効な解決策も得られないため、我慢の限界。今回速度向上のために1000Base対応のルーターに交換しようと考えています。一般向けでは大手C社、I社が1万5000円前後のギガルーターを出しているようですが、価格COMのクチコミなどを見る限りではあまり良い印象を受けません。アライドやヤマハにもギガルーターがありますが、値段が高過ぎです。 設定の自由度が高く、安定していて高速なギガルーターで何か良いモデルは無いでしょうか?ご存知の方ご教示ください。

みんなの回答

  • Lucky357
  • ベストアンサー率56% (147/260)
回答No.5

GIGABITルータを入れる前に、自分の経験から、比較的スループットの良い、動作の安定したルーターをご紹介しておきます。 1.PLANEXーBLR-04FWU・・・上 2.NTT-MEーBA-8000Pro・・・・上(OEM元=住友電工) 3.OMRON-MD-204DV・・・・中 いずれも、中古であれば、比較的安価に手にはいると思います。 ただ、AR415SはVLAN機能がありますので、サーバーとのアクセスを必要としなければ、設定は難しくなりますが、VLANでセグメント分けして、別ネットワークとしてHUBを経由して、直接AR415Sに接続してしまった方が、効率が良いかと思います。 2段ルーターは、どうしてもスループットが悪くなりますし、トラブルがあった場合の解決がしにくいなど、デメリットも多いので、なるべくやめた方が良いと思います。 ちなみに、B社とかかれておりますが、私も、以前にBuffalo のBBR-4HGを利用して、大量データをDLしたところ、簡単にハングアップしてしまうことを経験しました。メーカーのサポートにメールしても、「初期化・再設定を行ってみてください」としか回答がありませんでした。この症状、外から解らないため、寝ている間にハングアップしても困りますので、NTT-MEのBA-8000Pro取り替えました。(中古で送料込み\2000程度で入手しました。) PLANEXのルーターは、私の場合は、Filemaker Proのファイルをネット経由で操作していたので、そこで不具合が出た為、交換しましたが、そのようなことが無ければ、最近のPLANEXのルーターも比較的良いようです。 最後に、ご存じと思いますが、GIGABITルータを入れる場合、HUBや各パソコンのNIC、場合によってはLANケーブルまで交換しなければ、100%の性能が発揮できませんので、費用的にもかなりの出費と多大な手間暇がかかりますし、NICの相性がある話も聞きますので、最後の決断とお考えいただいてはいかがでしょうか? 参考URLに設定例を入れておきます。

参考URL:
http://www.allied-telesis.co.jp/support/list/router/ar415s/docs/cfg-51.html
noname#96023
noname#96023
回答No.4

もう一度トラフィックの捌き方を考え直したほうがよいのでは、 クライアントPCからサーバ1~4のアクセスはあるのですかね? ファイルサーバーとクライアントPCをGigaL2SWでまとめ、インターネット接続には100M出せるルータを置く。 一般的な会社ならこれで十分な気がしますが。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

質問レベルのネットワークに使用するルータとしては 質問者の想定しているメーカでは格が低すぎます Ciscoとは言いませんが、業務用のルータで検討です(価格は2桁程度上)

noname#111369
noname#111369
回答No.2

L3SWのHUBを導入するのはどうでしょうか?。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

参考まで PCをルータ化

関連するQ&A

  • アライドテレシスのルーター設定

    アライドテレシスCentreCOM AR450S /CentreCOM AR550Sのポート開放の方法をご教授ください。 固定グローバルIPを使用いていて、ルーターは192.168.0.1で 192.168.0.100からのTCP:5800のポートの開放を考えています。ルーターはGUIでも設定可能のようですが、やはりコマンドの設定になるのでしょうか。何卒よろしくお願い致します。

  • ルータの変更について

    現在会社でネットワークを組んでいます。 使用方法はプロバイダがOCAで、Web・メールサーバはレンタルサーバの会社を利用しています。   クライアントは15台位です。この程インターネット接続のアクセスLOGの履歴を取る事になりました。 現在使用しているルータはコレガの家庭用ルータなのでメーカに問い合わせたらLOGは取れないとの事です。 そこでアライドテレシスのルータでAR260S-V2に換えようと思っておりますが、単純にコレガと入れ替えれば使用できるのでしょうか?。 ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ルータサーバの構築まで

    インターネットに接続しないLANにおけるサーバクライアントシステムを作りたいのですが次のような方針で考えています. ネットワークのアドレス:192.168.0.0/24 *192.168.0.0~192.168.0.24 という意味でしょうか? 1. S(=サーバ用PC),C(=クライアント用PC)それぞれに  ルータサーバのローカルIP 192.168.0.1  S…  ローカルIP 192.168.0.2  デフォルトゲートウェイ=ルータサーバのローカルIP  サブネットマスク 255.255.255.0  C…  ローカルIP 192.168.0.3  デフォルトゲートウェイ=ルータサーバのローカルIP  サブネットマスク 255.255.255.0 DNSはとりあえず、まだ構築しない. ケーブルは将来の為にストレートのみを用います. ですので、ルータサーバを作るまではSとCは繋ぎません. ディストはRedHat9です. ルータサーバ構築までの前段階ではこのような設定でよいでしょうか?他に必要な設定はあるでしょうか?

  • ルータの設定の仕方が解りません。

    CTU┬ルータ1┬サーバ(グローバルIP)    └光電話 ├サーバ(グローバルIP)            ├サーバ(グローバルIP)            └ルータ2┬(VPN)クライアント              ├クライアントPC              └クライアントPC 上記のようにネットワークを構築したいと思っております。 グローバルIPが8つです。(xxx.xxx.xxx.xx1~xxx.xxx.xxx.xx8) ルータ1をPPPoEでCTUに接続し、unnumbered設定。 WAN側は未設定で、ルータ1にデフォルトゲートーウェイとして、xxx.xxx.xxx.xx2を割り振ります。 サーバに(xxx.xxx.xxx.xx3~xxx.xxx.xxx.xx5)を割り振り、 ルータ2のWAN側に(xxx.xxx.xxx.xx6)を割り振り、 LAN側のクライアントPCには、プライベートIPを振りたいと思っております。 但し、クライアントPCのうち1つは、VPNを使って外部からアクセスできるようにしたいのですが、このような構築をする場合、 ルータ2はどのように、設定すれば良いでしょうか? ただ普通にWAN側に(xxx.xxx.xxx.xx6)を振ってDHCPを無効にし、 手動でプライベートIPを振れば、一つだけVPNでアクセスできるものなのでしょうか? いまひとつ、ルータの事が分かっていないので、 宜しくお願い致します。

  • ルータの設定について

    やっとADSLが開通したのでこれを機に自宅内のLANの構成を 変えてみましたがうまくいかないのです。 ルータはE-ACCESSのレンタルルータTE4121Cです。 今後のネットワーク構成は以下のようにするつもりです。 まず、公開サーバとクライアント機(3台)のセグメントをわけます。 したがって公開サーバのネットワークとクライアントのネットワーク はcisco2514にて接続されています。 また、公開サーバのアドレスとADSLルータのLAN側アドレスは当然同じ ネットワーク上に存在しています。 で、現在のところこの2つのネットワークは物理的につながっている ことは確認できています。クライアントとADSLルータ間のping も通っています。 しかし、クライアントからインターネットにつなぐことができません。 IPアドレスでのアクセスも不可です。 NATおよびIPマスカレードの設定が問題なのだと思いますが、どのように すればよいのかわかりません。 そもそも、異なる2つのセグメントをADSLルータにてグローバルIPに変換 することが可能なのかもわかりません。 どなたかご存知のかたがいらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルータの下にルータを置きたい

    社内で検証環境を構築したいため、LAN内にルータ(ブロードバンドルータ)を置いて 作成しようとしているのですが以下のような構成は可能でしょうか? 社内ルータ(192.168.50.1) ┃ ┣サーバA(192.168.50.2) ┣サーバB(192.168.50.3) ┃ ┣クライアントPC_A(192.168.50.31) ┣クライアントPC_B(192.168.50.32) ┃ ┃ ┗☆追加ルータ(外向き 192.168.50.80)      ┃    (内向き 192.168.50.1)      ┃      ┣テストサーバA(192.168.50.2)      ┣テストサーバB(192.168.50.3)      ┃      ┣クライアントPC_A(192.168.50.31)      ┗開発用PC(192.168.50.32) 可能であれば「☆追加ルータ」の部分を安価な市販品で代用したいのですが、 必要機能のそろっている製品を教えて下さい。

  • 2個所プロバイダー同時接続について

    同時2台のPCで別々(二箇所)のプロバイダーと接続できると思い フレッツADSLの”フレッツ・プラス”を追加申し込みました PCはWin2000とWin95 ルータはCentreCOM AR230Eアライドテレシス社(NTT使用)です しかしCentreCOM AR230Eは予め複数のプロバイダの接続設定をしておいて その都度きりかえて接続するか 同時に接続する場合は特定のIPアドレスやドメイン名を登録し そのときのみ同時に2箇所接続できるだけで 同時2台のPCで別々のプロバイダーと接続は出来ないみたいですが 出来る方法があったら教えてください また同時に2台のPCで別々のプロバイダーと接続できるルータがあれば教えてくださいm(__)m (1つのプロバイダで良いのは分かっておりますが色々ありまして....)

  • FTPサーバー(初心者)

    ファイル転送のために、FTPサーバーを立てました。 環境は、winXP pro, Pentium3 2.8, ADSL1.2M ルーター(airstation)をいれて、PC2台でLAN構築しています。 どこかのサイトを利用したファイル転送速度(FTPではありませんが、500kB/Sでした。) LAN内の転送速度は、250KB/Sくらいですが、外部からのdownloadでは、10KB/Sしか出ていませんでした。 サーバーソフトは、BPFTP、クライアントソフトは、NextFTPでした。 速度アップのための対処方法を教えていただけませんか?

  • ルータの設定について

    あと一歩のところでつまづいています。 自宅サーバを構築しているのですが、どうも外部から見れていない様子です。 OSはwindows2000でwwwサーバはApacheです。 接続環境はフレッツADSLでルータはAllied TelesisのAR230Eです。 このルータにバーチャルサーバってなるんでポートは80、20、21だけいまは設定しています。 他のPCからプライベートIPアドレスでは見ることができます。 動的グローバルIPアドレスってのはルータの詳細に載ってるでWAN側IPアドレスってやつですよね? プライベートアドレスの代わりにそのアドレスを入れてみて見れると外からでも見れるということであってますか? どうもそのあたりが本を読んでもうまくいきません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • ルーターについて

    家庭内でLANを作って、そのついでにネットも3台の PCから見れるように組んだのは良いのですが、どうにも 納得がいかない(というか腑に落ちない)点があり、教えてほしいのです。 (前提) ELECOM社 「LANEED LD-BBR4L3」のルーターをかまして、 3台をネットにつないでいますが、「DHCPサーバー有効」 とかにしてて、本で読んだようなIP ADRESSの設定場面 とかありませんでした。(自動で振ってくれてるみたい) でも、セキュリティーを高めるためもあってルーターを かましているので、大丈夫なのかが心配です。 (質問1) 速度ってルーターをかますか否かで、落ちるもんですか? (簡単ですみません) (質問2) セキュリティーをさらに高める機能が、ルーターについてるみたいなんですが、使い方わかりません。 たとえばポートを閉めると、どうのこうの・・・ってのを 本で読んでるんですが、どれいじったらいいのか・・・。 一般的に、どんな感じにいじるのでしょうか? (質問3) 同ルーターはプリントサーバがついていました。 プリントサーバーをつかうと、ほとんど色がでないのは どういう問題でしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL