• 締切済み

外為どっとコムについて教えてください!

こんばんは☆ 家族がヨーロッパに一年ほど滞在する予定です。 現地での滞在費用のため、円で買ったユーロを、シティバンクの外貨口座に振り込んで、現地の銀行に送金したいです。 外貨は銀行で買うより、FXで入手した方がレートが良いと聞き、 自分でも少し調べたのですが、時間がせまっており、まだ不安な点があるので、基本的なことかと思いますが、教えてください! (「外為どっとコム」で口座を開く予定です。) (1)「円預金口座」とは利益が出たときに円で受け取る口座のこと?使わない予定なので、自分の持っている口座を適当に登録しておけば害はない? (2)「外貨預金口座」とは、買った外貨を受け渡す際の振込先。この場合、シティバンクを登録しておけばよい? (3)保証金ですが、たとえば総額500万程度を数回に分けて取引したい場合、いくら入れておけばよいのですか? (4)ロスカットというのがあると読んだのですが、円・外貨間で何度も取引をして利益を得ようという目的ではないため、正直今回は必要のない機能かと思っています。それでも設定しなくてはならないのでしょうか? (5)取引としては必要なときにユーロを買い、それを受け渡しでシティに振り込むだけ、と考えているのですが、何か注意点はありますでしょうか?私が考えているほど簡単じゃなかったりしますか。。 以上、です。 長い質問になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

外為どっとコムは、Q&Aが充実していますので、HPへ行って右上の検索窓に「受渡し」といれて検索すると、外貨受渡しのQ&Aが出てきます。 (1)儲からなくても、外為どっとコムから自分の口座に出金するために必要な口座です。 (2)そのとおりです。ユーロを受け入れる口座です。 (3)注文は1万ユーロ単位か千ユーロ単位です。受渡しするなら必要なのは取引の全額ですが、買いポジションを持つとき、レバレッジ10なら1万ユーロで15万円程度でできるはずです。受渡し注文のとき残りを入金するのですが、仮に振込みで入金すると振込み手数料はユーザー負担です。 その辺考えて決めて下さい。 (4)FXである以上ロスカット機能は解除できません。何もしなければ、デフォルトで30%になるはずです。契約ですから。 (5)外貨を外為どっとコムからユーザーの外貨口座へ振り込むとき、3,500円の手数料を取られます。三井住友の口座なら無料ですが、シティだと有料です。

  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.1

FXは預金ではなく投資なので、実際にユーロにはなっていないと思います。 (1)円預金口座は円建てで資金管理されている口座、日本の通常の銀行口座 (2)外貨預金口座はドル建てだったりNZドル建てだったりそれぞれの通貨の口座です。FXでは元金がドルの場合の口座。 (3)私にはわかりません、すいません (4)ロスカットは強制ロスカットがあるとおもいますよ。 (5)それは通常の銀行で行う為替取引です。それでいいのではないでしょうか? FXは為替相場の高安を予測して、利益をあげる取引です。 ドル円相場で円高ポジションを予測して、実際に円高になればその円高の変動分×レバレッジが利益になってきます。大きく円高になればそれだけ大きな利益になりますが、円高ポジションと予測して円安になると損をします。 実際にそのポジションにしている金額以上に損失が大きくなる場合もあり、その場合は強制ロスカットがあれば元本分の損失ですみますが、無ければ不足分を保証金として追加入金する必要になります。

関連するQ&A

  • 円からイギリスポンドへ両替/お金の持っていき方について

    2~3ヵ月後にイギリスへワーホリで最長二年間滞在予定なのですが、 現在のポンドに対する円高を受け、現段階でとりあえず50万円くらいをポンドに両替しようと考えています。 色々と調べている中で、FXの外貨両替やらシティバンクの外貨預金など様々な方法があり頭が混乱しております・・・。 シティバンクへ外貨預金の口座を作り、出発前にTCで引き出すのが無難かと思っているのですがどなたか何でもいいのでアドバイスいただけますか? 現地で銀行口座を開設してすべて預金するつもりなので必要手配が終わったら口座維持費がもったいないのでシティバンクは解約してしまおうかと思うのですが・・・。 皆様にぜひ良い方法をご教授願いたいと思っています。

  • City Bankのレートはそれほど悪いのか

    ヨーロッパでしばらく生活するため、 現地で銀行口座を作るまでの間、 お金をどのような形で持っていこうか 悩んでいます。 City Bankの口座から 引き出すのが簡単でよいのですが、 レートがかなり悪いという話を聞きました。 使用する予定の外貨はユーロとスイスフランです。 その話によると20万円ぐらい使うならば トラベラーズ・チェックのほうがレートが良い というのですが、City Bankのレートは それほど悪いのでしょうか。 どなたか詳しい方、おしえてください。

  • 留学生の外貨運用方法について

    二ヶ月後に留学で渡米することになりました。学費と生活費で500万円ほどかかるので、円高の今のうちにドルを購入しておこうと思っていますが、外貨預金とか、FXとか色んな言葉が世の中に飛び交っていて何をどうするのが一番お得なのかよくわかりません。 とりあえずシティバンクは為替手数料が1ドルあたり1円だと聞いたので、早速口座を開設して500万円分ドルに変えておこうかと思っています。アメリカに着いたら、恐らく現地のローカル銀行に口座を開設するとは思いますが、もしシティバンクが現地にある場合、シティバンクATMで下ろせば手数料っていうのは要らないんですよね?それとも送金料が要るのでしょうか。。 あと、上記の行為は”外貨預金”にあたるのでしょうか。外貨預金は手数料も高く、FXがお得だと世間で言われているようですが、私のように留学するケースにおいても可能な運用方法なのでしょうか?(購入したドルを現地で下ろせるもの?)

  • 外貨預金をやるのにお勧めの銀行ってありますか?

    現在、予算30万円ほどで外貨預金をシティバンクでやっております。シティバンクは口座維持手数料があり、日本円で50万円、外貨預金で20万円以下の残高の場合は月に2500円ほどかかるそうです。今は30万円外貨があるので、無料ですが、外貨を日本円に戻して預金しておくと手数料がかかってしまいます。なので、近いうちにシティバンクを解約して他の銀行で外貨預金をやろうと考えていますが、外貨預金をやるのに、お勧めの銀行ってありますか?口座維持手数料が無料、あるいは無料になるための条件が低い、取り扱いの通貨が多い、為替手数料が安い、外貨の最低預金額が少ないなど総合的に考えてお勧めの銀行を教えてください。それと、ネットバンキングができないと困るので、ネットバンキングができる銀行の中でお勧めを教えてください。お願いします。

  • ドイツへのお金の持って生き方で悩んでいます

    1月からドイツへ1年間のワーキングホリデーを予定しているものです。 資金の持ち込み方なのですが、いろいろと調べているうちに混乱してきました。 できればレートが良い今のうちに両替しておいてから、 現地で使用したいと思っています。 考えついたのが3つです。 調べた中では (1)FXの両替     ↓  シティバンクのマルチマネー口座に外貨預金     ↓  現地で銀行口座開設後にシティバンクから送金 の方法が一番手数料も安く良い風に思えました。 この方法でしたら外貨のままドイツの銀行口座に送金できるのでしょうか? (2)トラベラーズチェックでの持ち込み後現地口座に振り込み (3)visaデビットカードでの現地キャッシング   こちらはそのときどきのレートでの為替になりますよね?   外貨預金口座からのキャッシングなどはできるのでしょうか。 乱雑な文章で申し訳ありませんががよろしければご意見お聞かせください。

  • シティバンクの口座を海外から解約したいのですが

    シティバンクの外貨預金口座を、海外(アメリカ)から解約できるのでしょうか。現地の銀行で口座を開設して、そちらに資金を移したため、 シティバンクの口座維持手数料が高いため、解約をしたいのです。解約についての問い合わせは有料の国際電話なので、どなたかご存知の方教えて頂けたら有難いです。 よろしくお願いします。

  • FXで外貨両替→引き出しについて

    今度ヨーロッパへ行くので、ユーロが必要になりました。FX口座を利用すると手数料が云々…という情報に行き当たり、維持費等が無料ということでとりあえず、ひまわり証券とシティバンク(eセービング)の口座を開設してみました。 そこでド素人なりに調べてみた結果、確信が持てないことについて質問させてください。 ・まず、ひまわり→シティバンクのマルチマネー口座への出金にかかる手数料はゼロですよね? ・そして、こちら http://www.teamdiscovery.jp/spread/menu/09-04.html に 「シティバンク:マルチマネー口座を開設して頂き、送金時にその口座を指定頂ければ受け入れ時に更に手数料がかかる事はありません。」とあることから、外貨を送金したり引き出そうとすると、普通は二重に(という言い方でいいのか)手数料がかかるけれど、ひまわり+シティバンクなら無料、と解釈しました。 これが正しいとすれば、 (1)ひまわりで両替したお金をシティバンクへ送り、ユーロの現金として手にするには、最終的にどの段階でいくら手数料がかかるのでしょう? (2)シティバンクから引き出すには、国内ではシティバンクの窓口に行くしかないんでしょうか? そして、 (3)海外で(シティバンク、或いはその他銀行の)ATMまたは窓口からユーロを引き出したい場合の手数料は? ↑これが一番判りません。 シティバンクのサイトには、「バンキングカードを使って円普通預金口座から現地通貨を引出すことができます。」とありますが、「円普通預金口座」は、ひまわりから送金されたユーロのある口座とは違いますよね? ここで書いてあるケースは、シティバンクの口座にある「日本円」を、両替手数料を払ってATMから簡単にユーロ等にして引き出せるという事だと解釈していますが合っていますか? 既にマルチマネー口座にユーロがあるのを、まさか海外ATMや窓口で引き出すことはできないのでしょうか? できるとすれば、方法や手数料は?(シティバンクのサイトのどこを見れば載っていますか?) 支離滅裂な文章で申し訳ありません。どなたか教えて頂ければ嬉しいです。 知識の浅いまま手を出していいものではなかったなと些か反省はしております。FXに興味があったのでいい機会ではありましたが。 どうにも煩雑だったり納得がいかなければ、最終的に空港で両替してしまってもいいと思っています。 よろしくお願いします。

  • フランスへ留学を考えており、現在ユーロ安なのでこの時期に貯めた資金をユ

    フランスへ留学を考えており、現在ユーロ安なのでこの時期に貯めた資金をユーロに換金して置きたいと思っております。 以前も調べたのですが再度検索をかけても同じページにたどりつけなくなってしまいましたので、どなたか詳しい方、ご協力お願い致します。 フランス在住の知り合いに同じような質問をしたのですが、シティバンクのカードでキャッシングを したりするのは手数料のこともあり、自分もカードを作ってからフランスに来たが実際に全然使用して いないので、日本から準備してくるのであれば、三菱UFJなどのVISAかMasterのキャッシュカードを2枚くらい作って来た方がいいよ、と言われまして、ちょっと聞きたいことと違う回答が返ってきました。 以前調べた時に、ユーロレートの安い時にトラベラーズチェックに換金し、自宅でタンス貯金というのが いいのではという意見をネットで見ました。当初シティバンクに口座を開設し、外貨貯金をして 現地パリでユーロで引き出し可能と思っていましたが、それが出来ないというような内容の記事を 見ました。 もしシティバンクで外貨貯金をし、出発前にトラベラーズチェックに替え、フランスに持って行った 場合、そのトラベラーズチェックを現地のシティバンクに持っていけば、換金してもらえると いうことでしょうか? トラベラーズチェックを一度も使ったことがないので大変初心者な質問で申し訳ないのですが、 シティーバンクで換金したトラベラーズチェックを現地の銀行に持って行って、銀行口座を 開設するために、現地の銀行で換金し、自分の口座に入れることができる、ということ でしょうか。 また、どうやって留学資金を現地に持っていくのが最適でしょうか。 本当に初心者な質問で申し訳ありませんが、よろしく御教授の程お願いいたします。

  • シティバンク

    最近シティバンクの口座開設をしました。社会勉強と思い外貨預金を考えています。だけど、うまくできるか心配です。そこで質問です。皆さんはどのようにしてシティバンクのような銀行をうまく活用しているのですか?

  • 海外送金(ユーロ)を受け取るのに最適な銀行口座は?

    このたびフランスの銀行→日本の銀行宛に、数回に分けてユーロで送金をする予定です。 日本での外貨受け取り用口座がないため、新規で口座開設したいと考えています。 現在、新生銀行、シティバンク、ソニー銀行、とHPの情報を見ていますが、私の場合どの銀行口座に申し込めばいいのか決めかねている状態です。 ・ ユーロ現金で入出金できなくても問題ありません。 ・ 外貨口座でユーロのまま受け取り、必要に応じて円に換えて、円のみで使用(キャッシュカード・銀行クレジットカード・現金引き出し)を希望しています。 海外送金(ユーロ建ての場合)にかかる受け取り手数料、円への交換手数料、口座維持手数料など、総合的におすすめの銀行があれば、ご教授いただけませんでしょうか。 初心者でわからないことが多くすみませんがどうぞ宜しくお願いします。