• 締切済み

同じメールを受信する

お願いします。最近、リカバリーしたら、同じ内容のメールが2通、受信するのですが、何を、どう設定したらよいのか分からなくて。パソコンは初心者です。ビスタです。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受信メールを分けたいのですが。

    ネットワーク初心者ですので教えてください。 最近yahooのADSLが接続成りましたので、ルータを使い2台のパソコンでインターネットを使えるようにしております。 ファイルやプリンタは共有できるように設定いたしましたが、受信メールで困っております。outlook expressを使っております。 メールアドレスが1つしかないため先に受信したパソコンでしかメールが見られません。 1つのメールアドレスで受信先をAとBに分けることが出来ますか? 出来るようであれば設定の仕方などを教えていただければと思います。

  • 同じ内容のメールが何度も受信されます。どうか教えてください。

    複数のパソコンでメールを送受信するために、各パソコンのソフト(OUTLOOK EXPRESS)のアカウントのプロパティの中の詳細設定を「サーバーにメールのコピーを置く」に設定してあります。これで一定の期間の間はどのパソコンでも同じメールを受信することができます。このやり方で1年くらいは何の問題も感じなかったのです。しかし最近 メインのパソコンをリカバリーしてから また同じようにメールソフトを設定したつもりなのですが、毎日受信するたびにすでに来ている全く同じ件名の同じ内容のメールが入ります。すなわちサーバーにコピーを置く期間の間じゅう(5日間に設定してます)、ずっと同じメールが受信されます。ですから受信トレイの中には同じ内容のメールが5件ずつはいっております。その日の中では何度送受信しても本当に新しいメールしか受信されないのですが、次の日になるとまた過去4日分の同じメールが入ってきます。どこか設定を間違えているのでしょうか。 OSはWINDOWS 98です。

  • メール受信できない。

    新しいパソコンでメールのやり取りができません。 富士通のFMVD5340ビスタビジネスという機種で、セキュリティを削除してもだめで、サーバーが応答しませんというエラーになります。 サンダーバードをいれたら見ることができたのですが、セキュリティソフトを入れたらやっぱり応答しなくなりました。 訳がわからないのでリカバリーして、設定を書き戻したら一度は使えたのですが、さらに作業を続け、終わったと思ってもう一度メールを受信しようとしたら、また応答なし。 セキュリティを消しても、復元でリカバリー直後に戻しても、動作してくれません。 もう一度リカバリーするつもりですが、こんなことは、初めてなので正直とまどっています。文字で書くと簡単ですが、結構時間がかかっており、サポセンはつながらないし、これ以上リカバリーしたくありません。 どなたかアドバイスください、お願いします。

  • メールの受信について

    私のパソコンはメールの受信のサイン?受信音とかがなりません。テレビなどで、パソコンのメールの受信がスクリーンに映る光景がありますよね。あれには何か設定が必要なんですか?毎回トップに戻ってメールの確認をしています。やり方とか教えてください。初心者なんでできるだけ詳しくお願いします。

  • パソコンでメール受信してもサーバにメールが残る

    最近パソコンをビスタから7に買い替えました。 ニフティのメールをアウトルックで受信しても、そのままニフティにメールが 残ってしまいます。以前はアウトルックで受信したらニフティのメールは空に なっていたのですが、どう設定したらいいのでしょうか? とくに実害はないのですが、ダブって見てしまうこともあり少し不便です。

  • 受信メールが消えます

     はじめまして、パソコンは初心者です。  現在Vistaを使ってWindowsMailで、(当然ながら)AOLでメールをしています。数週間前から受信メールが開封して画面を切り替えると消えてしまうようになりました。もともと数日で開封済みメールは勝手に消えてしまっていたのですが、今は保存トレイに移動しておかないと1回読んだだけで消えてしまいます。設定は何も変えていません。プロバイダがYahooの時はすべてのメールが勝手に消えることはありませんでした。WindowsUpdateを行ってみましたが、効果がありません。  メールの保存期間の設定も含めて、ご存知の方は教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • メール受信ができません

    Windows Vista を使用しています。 今は光(NTT)ocnのメールを使用しておりますが、 以前までwindowsの電子メール上で受信できていたのですが、 先日から受信できなくなり、送受信を押しても全然受信しません。 受信メールをクリックするとだいぶ前(2.3年前)に使用していた ケーブルテレビのメールアドレスからのメールが1件でてきました。 何かの設定がおかしくなっているのだろうと思いますが、 何がおかしいのかわかりません。 初心者ですのでもしよろしければご教授ください。 よろしくお願いします。

  • メール受信するのに数日かかる

    OSがMEのパソコンを使用していますが、時々友人等から送信されたメールを4~5日遅れて受信することがあります。普通他のパソコンから送信されたメールは即時に受信すると思いますが、なぜこのような症状が出るのでしょうか。早急に返信しなければならなかったり、大切な内容だと4~5日もかかってしまっては重大なことになってしまいます。今のパソコンは5~6年前に購入したものなので、パソコンの性能自体に問題があるのでしょうか。XPやVista搭載の最近のパソコンに買い換えた方がいいでしょうか。ちなみに、いつも遅れるわけではなく、時々上記のような状態になるということです。どなたか教えていただけたらと思います。

  • メール受信ができない

    パソコン初心者です。 メールが受信できないんです(+o+)助けてください。 まずは今の状況を。 ・インターネットに接続はできる。 ・メールが受信できない。(突然できなくなりました。) ・今までメール受信をしていた。 ・plalaです。 ・メールぴょんHyperで確認したのですが、メールサイズは普通です。 ・ウイルスバスター入ってます。(特に内容は変えてません。) 以上です。よろしくお願いします。

  • 受信したメールがもう1台のPCに再受信される???

    Outlookを利用しています。 最近windows7を増設し、従来から使っていたVistaとLAN接続しています。 現在7をメインにしメールを使っていますが、 いったん7に受信したメールがVistaのOutlookを起動してしばらくすると 7の受信メールが空になり、VistaのOutlookに取り込まれ(再受信し)ます。 私としては、いったん受信したメールはメインの7のみで管理したいと思っています。 詳しい友人にきくと、サーバーにコピーを保存しないように設定したらいいと 教えてもらいましたが、いまいちよくわかりません。 解決方法お教えください。

このQ&Aのポイント
  • ウィルスセキュリティを使用している際、特定のURLがブロックされて閲覧できなくなる問題が発生しています。
  • 一時的にウィルスセキュリティの機能を停止してもブロックは解除されず、問題が解決しません。
  • 問題解決のために許可するURLの設定やブロックを解除する方法を教えてください。
回答を見る