• ベストアンサー

高速道路

今度初めて高速道路を走るのでいくつか質問させてください。 走るコースは岡山IC(岡山)から板野IC(徳島)の往復で、 岡山IC→岡山JCT→倉敷JCT→早島本線料金所→坂出本線料金所→坂出JCT→津田の松原SA(給油を兼て休憩)→板野IC と考えています。 そこで質問ですが、 1、瀬戸大橋の前後にある早島と坂出の本線料金所では何をするのですか? 2、サービスエリアの給油所はすぐわかる場所にありますか? 3、高速走行の注意点があれば教えてください。 以上です、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5261)
回答No.3

岡山側から来るときには、早島本線料金所はありません。 坂出料金所では、そこまでの西日本高速と本四高速の料金を一旦支払って、通行券を受け取ってください。 津田の松原のスタンドは出口側の判る場所にあります。

ko-runn
質問者

お礼

本四高速のホームページを見たところ確かに岡山方面からでは、早島に料金所はありませんねw(*゜o゜*)w 私の中で高速は、入口で券取る→出口でその券を渡して終わり!しか知らなかったので、 この本線料金所がいまいちイメージできませんでした。 おさらいとして、岡山ICで券取る→坂出でその券を渡してお金を払い、券をもらう→板野ICで券渡し、お金を払う という流れなわけですね~ ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • aces_p
  • ベストアンサー率48% (49/102)
回答No.4

>3、高速走行の注意点があれば教えてください。 まだ出ていないようなので、この件だけ回答を、 出発前の給油(当日でなくてもいいですが)時に、 タイヤの空気圧をチェックしてもらって、気持ち高めに補充しといてあげてください。 それと、停止表示機材を積んでいるかチェック、 エンジンオイルが適正量かチェック。 教習所でも教えられる高速走行の基本です。 しっかり計画されているようなので他になにもいうことはないですが、 安全運転でいってらっしゃい~♪ P.S. もしETC車載器なしの車で、ETC/一般の共用料金所を通過する場合は、 後方のETC搭載車に十分気をつけてください。 減速せずにつっこんできますので、追突されます。 (ブレーキランプを数回踏むなどでけん制する)

ko-runn
質問者

お礼

空気圧のことをすっかり忘れていました!! 出発前にはきちんとチェックしておきます~ 出発までまだ日があるのでもう少し締め切らないでおきます(^_^) 何かありましたら気軽に皆様アドバイス下さい~

  • gion200
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

1、瀬戸大橋の前後にある早島と坂出の本線料金所では何をするのですか? 本線料金所とは、高速道路の出口・入口ではなく、高速道路の本線上(途中)に設置された料金所です。 ここを通行するときに料金を払います。 渋滞が起こりやすいポイントなので注意です。 2、サービスエリアの給油所はすぐわかる場所にありますか? 津田の松原SAはいったことはないですが、給油所は大体の場合、出口近くにあります。 休憩のときに車から降りて周りを見れば、大きい看板があるのですぐにわかるはずです。 3、高速走行の注意点があれば教えてください。 私の場合だと、加速斜線から本線に乗るときが一番緊張しました。 でもやってみると「こんなもんか。」と言った感じで意外に簡単でした。 あと、走る車線に注意してください。 左車線にいないとSAに入れなかったり、JCTによっては右か左の決まった側にいないと自分の行きたい方向にいけません。 道路上に何回も案内板があるのでそれを見て正しい方の車線に乗ってください。 それ以外は高速道路は道幅も広くカーブも滑らかでとても走りやすい道路ですので安心してください。 ではよいドライブを~。

ko-runn
質問者

お礼

なるほど・・JCTは要注意ですね 地理に疎いのでかなり不安です・・・ 今もツーリングマップルやgoogleマップとにらめっこしてます(笑) しっかり予習して行きます~ ありがとうございました!

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

>1、瀬戸大橋の前後にある早島と坂出の本線料金所では何をするのですか? そこを通行した事ありませんが、「料金所」ならば料金を支払う所です。 >2、サービスエリアの給油所はすぐわかる場所にありますか? サービスエリアに入っていけば分かります。 SA入り口側にある所と、SA出口(本線合流)側にあるところがあります。 SA出口側が覆いように思いますので、休憩してから給油になります。 >3、高速走行の注意点があれば教えてください。 ICやSAからの合流する車があれば、走行車線を走っている車は合流させなければいけません。 また、付加車線(加速車線)から合流する車は減速しないで合流してください。 (間違っても付加車線の終わりで止まることの無いように!)

ko-runn
質問者

お礼

そういえば教習所でもしっかりと加速しろよ~といわれましたね・・・ 当時も合流が一番怖かったです。ましてや今回は一人。。。緊張です(・_・) ありがとうございました!

関連するQ&A