• ベストアンサー

落札者より2回連絡がきたが、その後連絡・入金がありません

informer_jpnの回答

回答No.3

値引きと言っても、落札価格から値引いた訳ではなく、それとは別の送料をサービスしただけなのですから、そういうのは出品者の自由なのではないでしょうかね。 それから、携帯番号はトラブル時のために聞いているのではありませんか? 他の連絡方法があるとのことですが、携帯電話にかけた方が早いような気もします。 あと一つ気になるのが… いくらお金の無い学生だからって、送料の160円ぽっちをサービスしてもらった程度で喜びますでしょうか?ウン千円も安くしてあげたのならともかく。ちょっと理解出来ません。 感じのいいメール内容とのことですが、思ったより値引いてもらえなかったから他の商品にトンズラしてしまった可能性がありませんか。 メールの内容が感じ良いのは、あくまで悪印象を与えないための自演かもしれません。感じのいいメールを出しておきながら『それっぽっちしかまけてくれないのかよ。チッ』と舌打ちしているかもしれませんよ。 本当にいい落札者なら、連絡不能になるなんて事はないのです。 もう一度よくお考え下さい。

happyaloha
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 2回共連絡がきたのが深夜だったので、一晩たって、もしかしたら連絡が来ているかなーと思いましたが、やはりきていませんでした。 サービスしたのは、金額の面では送料の160円だけなのですが、 商品のオプション(1500円程度の品)もおまけで付けるという話になっています。 誰でも、悪印象を与えたくはないので、いくら「チッ」と思ってもメールの内容には気を付けるものかと思いますが、 出品・落札を合わせて今まで2000近いお取引をしていますが、この様なケースは初めてです。 新規IDなのに、私が相手を信用し過ぎたのかもしれませんね。 連絡不能になる落札者=問題あり には違いないので、まずは携帯に電話をしてみて、 それでもダメならキャンセルの処理をしようと思います。 知人などからヤフオクに関するトラブルの話を色々聞いていますが 最近、マナー違反の方が多いみたいですね。 今回の事でかなり疲れてしまったので、今後ヤフオク出品から遠退きそうです。

happyaloha
質問者

補足

携帯に電話をしたら、連絡が取れました。 色々忙しかったらしく、今から1時間以内に入金して来ますと言われ、 1時間後に確認したら本当に入金になっていましたので 早速発送しました。 今夜はゆっくり眠れそうです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 落札者から連絡が来ない...。

    私は出品者です。 先日、落札された商品が有ります。オークション本文にメール便の送料を載せていたので、オークションが終了した翌日に、商品代金+メール便送料が相手の方からyahoo簡単決済で入金されました。 ところが取引ナビには一度も連絡が来ません。住所も名前もわからず発送出来ずに困っています。 相手は新規の方です。 掲示板にも取引ナビの方へ連絡が欲しいと伝言してあります。 取引ナビからも日にちをあけて何度か住所の連絡が欲しいと送って有ります。入金はされているのでいたずらでは無いと思いますが皆さんならどうしますか?

  • 落札者から連絡なしなのに振り込まれました

    26日に私が出品した商品が落札され 翌日取引ナビを使用してコンタクトを取りました。 落札金額と定型外の送料を書いて送りましたが(その他取引内容) 返信が一度も無いまま簡単決済を使用して4940円 4940円落札者が振り込んできました。 私が取り引きナビに書いた落札金額と定型外の送料合わせて4920円なので40円多く振り込まれていました。 問題は、落札者から一度も返信をもらってないので 住所名前など全くわからない状態なので発送出来ません。 ナビでも二度ほど連絡し、連絡掲示板にも連絡が欲しいと書きました。 このような場合どうしたらいいでしょうか?? 困りました。。

  • オークションの落札者からの連絡で住所のみの連絡がありましたが入金がありません。

    出品者なのですが落札から1時間以内に連絡をしてその30分後に落札者から振込先と送り先の住所などが送られてきました。 しかしそれから5日間連絡がなかったので取引ナビで呼びかけました。 反応が無かったので更に2日後に取引ナビから再び連絡しましたが連絡がありません。 評価は50近くあり悪い評価が11ですべて落札者都合のキャンセルのようです。 前にも連絡が全く無かった落札者の時は落札者都合のキャンセルをしましたが今回は落札者は住所を教えているので取引の意思があるのか無いのか正直よくわかりません。 相手は送り先を教えている訳ですが取引の意思はないのでしょうか?、それとももう少し待って様子を見た方が良いのでしょうか?、電話番号が書いてあるのですがいきなり電話してしまっても大丈夫なのでしょうか?。

  • 入金してくれた落札者が全く連絡してこないときは?

    出品者です。送料込みの出品価格にしているので落札後こちらからのメールを待たずにYahooかんたん決済をして下さる場合があるのですが、決済だけで発送先などをナビ、メールでなかなか送って来ず、2週間もしてから連絡してくるケースが何件かありました。 それで思ったのですが、こちらから連日「住所などをお知らせ下さい」とナビ&掲示板で訴えても1度も何の返答もない場合、普通いつ頃まで商品をキープして待たなければならないでしょう? 例えば3ヵ月後に公演のチケットだったりしたら早めに対処しないとまずいですし、単なる本などにしても早く再出品したいケースがあるかと思います。 かんたん決済はしてもらっているが連絡がない以上返金もできず・・・、非常に困るような気がしますが、最も妥当と思われる対処の仕方を教えて下さい。

  • 入金はされたが落札者が一切連絡をして来ない

    先日ヤフオクで出品をし,無事落札してもらえました。 早々に取引ナビから連絡をすると,発送先の連絡よりも早くかんたん決済の完了メールが届きました。 こちらとしては速く送りたいのに発送も返金もできない状況です。 取引ナビで5回,連絡掲示板で1回連絡をし,さらにヤフーに相談したところ,ヤフー経由でも1度メールしたそうです。 しかし,連絡なし。 数日後,相手から「良い」という評価だけ来ました。 返答にも「速く連絡して欲しい」旨の記載をしましたがその後音信不通です。 気味が悪いし,不愉快なのでキャンセルと理解し,「悪い」と評価しました。 (これで何かのリアクションも期待しています) 本当に不要で出品した物で新品未使用品なので軽く3万円は超える価格がついていますので再出品したいけど,さすがに気が引けて家でもてあましています。 何か良い方法をアドバイスしていただけないでしょうか?もう万策つきました。

  • 落札者から連絡がきましたが、その後・・・??

    出品者の立場です。 先日、落札していただいたお品があり、終了後すぐにファーストメールを送りました。 24時間経過した時点で何も連絡がなかったので、掲示板の方へ「こちらのメールは届いていますか?ご連絡お待ちしております」の内容の連絡を入れました。 すると、相手から掲示板へ「忘れてました、すみません」とお返事がありホッとしていたのもつかの間、掲示板の返事から4時間経ってもお取引の内容のメールは届きません。再度、掲示板から「フォームに記入のうえ返信してください」と送り、日付けが変わっても何も届きません。 終了後48時間後までに連絡がない場合は、お取引を中止しますか?のメールを送ろうと思っていて(この時点でお取引中止ではなく)さらに1日待って何も連絡がない場合は中止する考えです。 いままで、たくさん出品してますが中止や削除の経験がなく戸惑っています。(相手に悪い評価がつくのはお互いにイヤな気持ちです) 今回の場合、全く連絡がなかったわけではなく、掲示板へ1行ですが連絡がありました。 冬物のセーターなので、時期を逃すと出品しずらくなります。 皆様でしたら、どのように対処されますか? 教えて下さい。 それから、もう1つ、Yahooから知らされた相手のメルアドにファーストメールを送りますが、届いていないと落札者側から最初の連絡をもらうことが続けて2回ありました。お1人は、登録していたのとは違うメルアドの方をチェックしていたそうですが、もう1人は届いていない、と言います。こちらは、送信済みの記録が残っています。 やっぱり、パソコンの不具合で送れていなかったのでしょうか? お願いいたします。

  • 落札者からの連絡がこないので・・

    yahooに出品したものが落札されたので、すぐに連絡の(取引ナビ)メールを送ったのですが、24時間以上たっても返事が来ません。 まだ30回くらいですが、いままでの取引では、早い人は直後に遅くても明朝には連絡が取れていたので安心して取引ができていましたので、少しいやな気分になっています。一日何回もチェックして、なんだか気持ちもくたびれています。 24時間たって、こちらからもう一度連絡をいれ、その中にやんわりと、連絡がないので不安になっているとかきました。 季節商品ですぐに欲しいのではないかと思い、こっちはなるべく早く送れるように準備もしているのですが・・・ 私はせっかちすぎるのでしょぅか?明日にでも連絡が来て,後の取引はスムーズにいった場合、評価を二番目の良いにしてもいいでしょうか? また、このまま無連絡の場合、落札者削除の目安は何日くらいでしょうか?

  • 落札者からの連絡がありません。

    先日、新規のIDの方からの落札があった件でご相談させていただいたのですが、やはり皆様の助言通り、連絡してみてからと思い、落札者様に落札いただいたその日のうちに取引ナビから連絡しました。 その日のうちに落札者様よりご連絡いただき、住所などを伺って、次の日にまた私から振込み先(銀行)などの連絡をしました。 落札いただいてから1日でここまでは終わっているのですが、その後まだ支払いを頂いておらず、心配になりこちらから取引ナビで入金したら連絡下さいとだけ書いたんですけど、未だメールすら返ってきてないです。。。 ですが今日でまだ4日目なので、入金がなくても仕方ないかなって思って連絡をまっています。 もちろん、商品はまだ発送していません。 ここで質問なのですが、どのくらいまで連絡を待ったら良いものなのでしょうか? 私は今まで数日あいて連絡がつかなかった取引をしたことがないので、 実際どの位待ったらいいものなのかわからなくて。。。 私的には連絡が途絶えた日から1週間程待って連絡しようかなって思ってるんですが。。。 その連絡も、どのように内容を書いたらいいのかさっぱりわからなくて・・・。 皆さんの知恵をおかしいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ヤフオクでの落札。メールで連絡すべきですか?

    こんにちは。お世話になります。 昨日、ヤフオクにて衣類を落札しました。 落札通知メールに出品者からのメッセージがあり、 その中に「下記返信フォームをコピペしてご連絡を お願い致します。件名は商品名を入れてください。」 との記載がありました。 そして、メッセージの最後には出品者の方の 連絡先とメールアドレス(プロバイダのもの)が ありました。 メッセージの内容からするとメールで連絡してくれ、 ということなのでしょうが、ヤフオクでは連絡は 取引ナビで、ということになっていますよね? 落札ばかりで評価がようやく二桁になったくらいの 初心者なのでどうしたものか、と悩んでいます。 今まではすべて取引ナビで連絡を取ってきたものですから。 とりあえず落札後1時間程度の時点で取引ナビに 出品者から知らせてくれ、と言われた住所等の内容は 書き込んであるのですが。 こちらからメールで連絡した方がいいのでしょうか? 出品経験のある方、このような経験のある落札者の方 ご回答お待ちしております。 お知恵をお貸しください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 落札者から連絡

    昨日、商品を落札しました(即落)落札してから24時間経ちましたがまだ出品者から連絡がきません。特にメールでやり取りとか落札者から連絡して等は書いてないため、落札者から取引ナビに連絡が来ると思うのですが…こちら(落札者)から先に連絡してもいいでしょうか?※その出品者は評価は2000くらいあって非常に良いばかりですが、4件だけどちらでもないの「連絡が遅い」「クイックレスポンスを」等の評価があり、多分普段から連絡が遅い人だと思います