• ベストアンサー

URLのh外し

皆様お知恵をお貸しくださいませ。 いつも利用しているショップの掲示板にURLを貼る際 直リンクできないようにしてありましたのでhを外して載せました。 以下オーナーさんからのメールからの抜粋です。 >相手のサイトの許可をとらず、URLを貼り付けることや(特に直リンクは、相手のサイトや >サーバーに負荷がかかりすぎてしまうことがあるそうです。すると、検索エンジンにひっかかり >にくくなって不利益をもたらしてしまいます) 確かに記載したサイトへURLの貼り付けの許可を取っておりませんでしたが hを外すことにより上記の問題が回避でき、どこからリンクされたのか遡ることもできない。 との情報をかなり前ですが聞いたことがありましたので、書き込んだのですが・・・ やはりサーバーや道義的に問題があるのでしょうか? 掲示板に書き込む人は10人に満たないのですが・・・ オーナーさんが気にして掲示板を利用停止にしてしまいました。 ちなみにリンク先は出版社で内容の無断転載や二次使用を禁止しています。 h外しは一般的に行われているという認識も改めた方が良いのでしょうか。 謝罪のメールをする前に皆様にお聞きしたく質問いたしました。 反省すべき点は反省してまいります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

そのオーナーさんの誤解に基づく勘違いですね。 http://park5.wakwak.com/~tanaka02b/column/faq.htm 一般的にはディープリンクはすべて合法です。マナー云々を言われる方もいますが、そもそも間違いです。インターネットの元となる考え方にはそぐいません。 http://e-words.jp/w/E38387E382A3E383BCE38397E383AAE383B3E382AF.html hを抜くのも何の意味も無い行為です。hを抜くメリットといえばリンク元が解らなくなるだけで、直リンク・ディープリンクとは何の関係もありません。

-merlin-
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 提示していただいたサイト とても勉強になりました。 hを抜いたのはリンクを貼られないよう細工をしてあったからです。 そこで掲示板主の意図を理解していれば問題なかったのですが・・・ 宣伝目的の迷惑な書き込み防止のためと誤解しておりました。

その他の回答 (4)

  • maniera
  • ベストアンサー率36% (64/177)
回答No.5

まあ、オーナーさんが勘違いされている事は確かなのですが、その掲示板の利用規約(というか約束事)のうちに「リンクの禁止」というのは書かれていたでしょうか? もし明記されていたのであれば、たとえh抜きだったとしても、「他サイトへの誘導ーリンクと同等」と見なされ、その掲示板でのルール違反として責められるのは仕方がないのかなあ、と思います。 何も書かれていなくて、ただ「リンクはダメ」というのでは、個人のサイトではまだ「勘違いちゃん」で済まされても、商業サイトではイカンのではないでしょうか? 謝罪をされるのであれば、掲示板のルールを破ったという点については謝られたほうが良いかと思いますが、相手サーバへの負荷云々は誤りであるということを、他の回答者様の挙げられたリンク先を示しつつ、掲示板の再開をお願いしてはいかがでしょうか?

-merlin-
質問者

お礼

ご回答していただきありがとうございます。 利用規約は設けてありませんでしたので利用者のモラルに任せるという ことだったと思います。 とても丁寧な長文のメールを頂戴し、とても気分が滅入っておりました。 客であっても迷惑をかけたのなら謝ります。 誤りはアドバイスいただいた通り指摘し、リンク先をhを抜かずメールしました。 掲示板の再開を促すのと同時にもう書き込まないのでご安心ください。 と、更に丁寧に

noname#34874
noname#34874
回答No.4

インターネットの元となる考え方はリンクフリー、それは分かりきっているのですが、実際にリンクするとそのリンク先の管理人さんによってはひどく揉めます。 受信メールがえらいことになることも多々あります。 とにかくややこしいので一度でもそゆ経験をした人間はリンクを排斥しようとします。理由なんて必要ありません。

-merlin-
質問者

お礼

ごかいとういただきありがとうございます。 もっともなご意見かと思います。 不要なメールや誹謗中傷がよくあると聞きます。 排斥しようとするお気持ちとてもよくわかります。 リンクを貼る際は更に気をつけたいと思います。

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.3

1)エロ・グロ画像など見ると不快感を与える可能性があるもの、ウィルスが仕掛けられている危険なサイト、詐欺サイトなどで、うっかりクリックしても開けないようにする配慮 2)相手を批判するときなど、どこからリンクされているのか先方のアクセスログに残したくない場合 にh抜きを行われることがありますが、いかなる場合でもh抜きをするのは間違いです。他にも突っ込みどころが満載なそのメールの内容は完全にでたらめです。「~そうです」という伝聞口調の時点で誤った知識を鵜呑みにしているのが丸わかりです。 リンクを貼るのは引用や転載ではなく「紹介」に過ぎないので、法的には何の問題もありません。パスワード等による会員制にするとか、ディープリンクされてもトップページに転送されるようにするなど技術的な回避措置をとらない限り、それは万人に向けて開放されているものと見なされます。

-merlin-
質問者

お礼

ご回答していただきありがとうございます。 法的に問題がないとのこと大変心強く感じます。 インターンネットは後悔するものは公開すべきではない ということですね。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.2

> 相手のサイトの許可を~ これですが、半分は正しく、半分は間違っています。 直リンクは駄目だとか言われて、よく勘違いする人いるんですよ。 公開されているページへのリンクは原則自由ですし、ページへリンクを貼っても相手サーバへの負荷にもなりません。 リンクを貼ることで検索エンジンにひっかりにくくなるなんてこともありません。 むしろ逆で、多くのページからリンクを貼ってもらった方が検索結果が上位に上がります。 では何がいけないのかというと、相手のものを自分のもののような誤解を与えるリンクの貼り方です。 具体的に言えば、フレーム内での表示、<img src="××.jpg">というような画像等への直リンクです。 画像の直リンクで言えば、<img src="××.jpg">とすれば、相手のサーバから画像のみを呼び出す行為です。 何千人も利用者がいる素材集のような所でこれをやられると、素材集のページ自体が読まれないでも、 直リンクしているページが読まれる度に、素材集のサーバの画像が呼び出されるの必要以上の負荷がかかります。 また、そこがページに広告を載せていた場合、画像のみ呼び出されたのでは、広告は表示されないので、減収になります。 こういう場所は、たいてい直リンクされても画像表示できないように工夫していますけど。 ちなみに単にこういうのがあるよと、画像やページのURLのみを載せるのは問題ありません。 クリックするまでは読み込まれないし、逆に宣伝にもなるので歓迎されるべきです。 自分が作ったよと嘘言って紹介するのはダメですけど。 > h外しは一般的に行われている 一般的とは言いがたいです。一部ではよく行われていますが。 上記のようにURL載せるだけなら問題はないので、URLを書くと自動でリンクされるような掲示板で、h外すのは、リンクが貼られなくなり見る側にとっては面倒なだけで意味ありません。 なんでh外しが行われるかといえば、正しく理解できてなくて、直リンクはダメ=全部の無断リンクが駄目だと勘違いした人がやっているってのが一つです。 今回のがその最たる例ですね。 もう一つは、危険性があるかもしれないURLを貼る場合に使われたりします。 h外せば、自動でリンクがされないので、不馴れな人が不容易にクリックして危険に合う可能性が減ります。 ワンクリック詐欺のページとかを人に確認してもらう場合なんか、h外して置かないと、無知な人がよく読まないで不容易にクリックして詐欺に引っ掛かります。 h外せばリンクされないから、URLコピーして頭にh付けないと見れませんからね。 > 内容の無断転載や二次使用を禁止 URLを載せるだけならこれらには該当しませんね。

-merlin-
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 リンク先とは商売で重なる物がないので貼ったのですが オーナーさんへの配慮に欠けたようです。 裁判とか不利益、人知れずに迷惑になっている。 というような言葉がありましたので、そうとう我慢できなかったようです。 とても勉強になりました。オーナーさんへメールさせていただきました。

関連するQ&A

  • 掲示板にサイトアドレスを表示するのは良くないですか?

    こんにちは。 ある掲示板で、紹介したいサイトのトップページのURLをhttpからすべて載せたところ、それは「直リンク」になるので、hを取って書くべきだと言われました。 httpから書くと、相手のサーバーに負担になるとも言われました。 そのサイトに許可をとらずにアドレスを載せるのは良くないという考え方もあるとは思いますが、そういうことではなく、サーバーの負担になるからというのはどうなんでしょう? 掲示板だと、たいていアドレスをクリックするだけで飛んでいけるので、そのアドレスにアクセスが集中して、表示が遅れるといった事は考えられますけど、サーバーはそれを迷惑と考えるのでしょうか? リンクすると負担で迷惑というなら、インターネットは成り立たないと思うんですが・・・。 掲示板などに、サイトアドレスを載せることは、「直リンク」と言うでしょうか?違うような気がするのですが。 hを一つ取るのは、某巨大掲示板サイトなどから来ていることが、解析でそのサイトにばれないようにするためだと聞いています。これはあっていますか? それと、画像の場合、その画像の載っているページのアドレスではなく、その画像のアドレスを載せることは、「直リンク」で、サーバーに負担のかかる事でしょうか?

  • リンクURLのhの省略しているのはなぜ?

    参考サイトなどでURLを書き込むとき最初のhを省略してある場合がありますが、なぜですか? たとえばここokwaveは http://okwave.jp/ ですが、これを ttp://okwave.jp/ こういう形で書き込んであります。 2ちゃんねるを含む掲示板などでも良く見かけますが、何かのセキュリティかなとも思いますが、どうしてなのでしょうか? きちんとしたサイトならちゃんとリンクされてクリックしただけでいけたほうが便利だと思うのですが。 実際のところをお分かりの方よろしくお願いします。

  • h抜きは道義違反なのでしょうか?

    先日ブログにてh抜きリンクをしたところ道義違反だとメールを頂きました。 まだ返事をしていないのですが URL記述においてh抜きは道義違反なのでしょうか?

  • 直リンクバナー画像とそのURLが全く表示されない

    最近ホームページを作成し、公開しているのですが、 元々はきちんと表示されていたのに ある日突然直リンクバナーの画像とURLが、全く表示されなくなりました。 私はNINJA TOOLSというサーバーの無料レンタルを利用してHPを制作したのですが、 自分のサイト用の直リンクバナーと、そのバナー画像がおいてあるURLはもちろん、 NINJA TOOLSを利用している他のサイトの直リンクバナー&URLさえも全く表示されません。 (画像が表示されないときに表示される“X印”すら表示されません!きれいに消えてしまいます。) 他のPCからアクセスすると、自分のHPの直リンクバナーも他サイトのものも、全てきちんと表示されるのに・・・。 箇条書きにすると、今の状況は ・NINJA TOOLSを利用しているサイトの直リンクバナー画像及びURLが全く表示されない(“X印”すらない。) ・他のPCではきちんと表示され、見ることが出来る。 ・どこに原因があるかわからない です。 結構ネット上を調べましたが、どこを直そうにも、いかんせんどこに原因があるのかわからず、困り果てています・・・ 私のPCはWindows XPで、IE6です。 セキュリティーソフトは、Norton Internet Security 2005を使っています。 HP制作にはFFFTPを使っています。 サーバー(?)は上述のとおり、NINJA TOOLSです。 もしどなたかヘルプしてくださる方がおられると非常に助かります・・・!

  • ここのサイトが重い (カテ違い承知)

    こんにちは。ここのサイトが重いことへの疑問です。 カテ違いは承知していますが、「技術的なことが知りたい」ので敢えてこちらで質問させていただきました。 なお、私はホームページやサーバーの技術には疎いので的外れでしたらご容赦ください。    先ず、このサイトが異常に重いことは最初から気付いていましたが理由は分かりませんでした。一般の「掲示板サイト」とも比較にならない程表示に時間がかかります。    最近、私なりに分かったこととして、ページを変える度に他のサイトとのプラグインなどの直リンクを沢山行っていることが原因ではないかと感じています。facebook とか Twitter 等です。    これまで、多くのホームページを見ていますが、「直リンク等はしないでください。」という掲示を度々見たことがあります。「直リンクではなくコンテンツをDLしご自分のホームページにてご利用ください」という表示もみたことがあります。    そこで質問です。相手のホストに負担を掛け、時間もかかるのに何故「直リンクばかり」しているのでしょうか。 このサイトには「バナー」だけ表示させて、後でまとめて処理する(バッチ処理)ようにすれば、サイトは軽くなるし、相手のサーバーにも負担を掛けずに済むと思います。   あと、最近はサイトでの「直リンク」を認めるのが常識となっているのでしょうか。

  • バナーのURLについて

    新しくバナーを作ったものです。よく、サイトなどに直リンク禁止などと書いてありますが、あれはURLをコピーをしてはいけなくて、自分でURLを打って入れればいいということなんでしょうか?分かりにくくて申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • URLについての質問です。

    抽象的な質問タイトルですみません。 今、素材の無許可転載問題で相手方とメールをやりとりしているのですが、 相手は無料DLサイトで借りたのだが、そのサイトは既に閉鎖されたと言っており、 URLも教えてもらったのですが、そこに行くと「ページは存在しない」となります。 例えば、 http://www.xxxxxxxx.co.jp/000/index.html といったURLの場合、例えそのサイトが閉鎖していても、 http://www.xxxxxxxx.co.jp/ へは飛べるし、存在すると思っていました。 でも、それも「存在しない」となってしまいます。 何処かに「存在したらしい素材屋」の痕跡はないかと、サーチエンジン(Google等)で探したのですが、 痕跡は全くありませんでした。 こんなことはありえるのでしょうか? インターネットに詳しい方、著作権問題に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 直リンについて

    直リンについて質問があります とある掲示板(有名巨大掲示板に似たタイプの掲示板で年齢層は中学・高校生くらいが多い)で、「~の画像がほしい」という書き込みがあったので、私はその画像が載っているサイトのURLを書き込んだんです。 「http://~~html ←ここのサイトにいっぱいあるよ」という感じに。 そうすると「直リンしないで!」とか「直リンはメイワク!」等と言われてしまいました。 画像のURLをそのまま貼り付けた訳でもなく、そのサイトのTOPページを紹介したのにコレっていけないことだったんでしょうか?直リンの意味がなんか違うような・・見当違いな非難をされたような気がするのですが・・・ちょっと分からなくなりました。 もう1つ、他の人たちは「ttp://~~jpg」と画像のURLをh抜きで貼ってます。これならサーバーに負担がかからないから、ということですが、hを抜いたからって結局URLをコピーして貼って画像を表示させるのだから負担はかかるんじゃないですか??

  • 直リンク禁止 hを抜くだけでOK?

    直リンクの意味は、完全に理解している訳ではないですが、ある程度わかっているつもりです。 TOPページ以外の所のURLを直接貼ったり、画像等を自分のPCに保存せずに、使用したりって事ですよね?? そこで質問なんですが、よく直リンク禁止なので、http//~の頭のhを抜いてttp//~で掲示板等に記載されている事がありますが、それだけでいいんでしょうか? 確かにクリック一つでそのページには飛ばないものの、全部書いてるのと同じ様なものな気がします。 hを抜くだけでトップページ以外のリンクもokなのでしょうか? その「クリック一つでそのページに飛ばない」という事自体がかなり重要なのでしょうか?

  • 他サイトにある文章を転載

    特にここでの回答のついてなんですが、いかにも自分が書いた文章であるかのように転載している回答があります。それをどこから転載しているのかを明記するかリンクしていればいいのかもしれません。 (もちろんそれさえも許可していないサイトはあるかとは思いますが) たまにWikipedia(ウィキペディア)を転載している回答を見かけます。 それはこのサイトでは許されているのでしょうか? 利用規約やこのサイト内のどこかにそれを明記してある場合は教えていただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう