• ベストアンサー

edyデビュー直前

ANAの「ケータイ de edyマイル」を利用しedyデビューを考えています。 ここで質問です。 もしampmの「club ap」にも同時に登録した場合、ampmにてedyにより買い物をしたらANAのマイルとampmのポイントを同時に獲得できるのでしょうか? それとも、どちらか一つを選ぶことが出来るのでしょうか? または、一つのケータイでは一つの会社のメンバーにしかなれないのでしょうか? セブンイレブンのnanacoを最近利用したら便利なので、edyもと考えていたら、上記の質問のところで悩んでいます。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.1

 コンビニエンスストア"am/pm"の"club ap"のポイントと、ANAマイレージクラブのマイルは同時に獲得できます。私は「おサイフケータイ」でなくANAカード内蔵のEdyを利用していますが、am/pmで買い物をした際にはANAマイレージクラブのマイルとclub apのポイントの双方が加算されています。  また「おサイフケータイ」に2以上のアプリを搭載することも可能で、その場合は重複してポイントの付与を受けられます[1,2]。これはカード型のEdyに比べおサイフケータイが有利な点です。  カード型のEdyで支払う場合で考えてみます。コンビニエンスストア「サークルKサンクス」のカルポイントは、同社発行の「KARUWAZA CLUBカード」での支払いでないと加算されません。しかしカルワザカードで支払った場合はANAマイレージクラブのマイルは加算されません。従ってマイルかカルポイントかの択一になるわけです。  ところがおサイフケータイでAMCモバイルアプリ・カルワザクラブアプリ(*1)の双方をダウンロードしてあれば、マイルとカルポイントの双方が同時に付与されます[2]。カード型Edyでは追随できない、おサイフケータイならではの長所です(*2)。 参考ページ [1] http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0704/02/news014.html [2] http://tbbs.poitan.net/1978.html [3] http://www.circleksunkus.jp/karuwazaclub/osaifu.html *1 厳密にはNECの「トクトクポケットアプリ」、詳細は[3]で。 *2 club apについては本文中で述べているように、他事業者発行のEdyでも会員登録できるので、おサイフケータイでなくともマイルとポイントの同時付与を受けられます。

参考URL:
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0704/02/news014.html
layou
質問者

お礼

御礼遅くなりすいません。 全ての悩みが解消されました。 edyってかなりお得なんですね。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在携帯でnanacoを利用しています。nanacoはセブンイレブンで

    現在携帯でnanacoを利用しています。nanacoはセブンイレブンでしか利用できないのでEdyを追加しようと思います。そこで質問なのですが、この2つは同時に使う(使い分け)事ができるでしょうか? 例えばセブンイレブンはnanacoもEdyも使えるんですが、支払い時にEdyでと言えばEdyで支払い、nanacoでと言えばnanacoで支払うように選択ができると思うのですが携帯側で何か切り替え作業が必要ですか?(例えばアプリをその都度立ち上げなくてはならないとか・・・) また、何も言わず携帯で・・・と言ったらどちらからの支払いになるのでしょうか?

  • デイリーヤマザキではEdy導入しない?

    セブンイレブンやファミリーマートでは電子マネーを導入するらしいですね。 セブンイレブンはnanacoですが、Edyと相互利用はたぶん大丈夫かと・・ すでに沖縄の方ではファミリーマートでEdyが使えるみたいですね。 デイリーヤマザキもEdyが全店で使えるようになる可能性ってありますか?

  • Edyで登録しているANAマイルの移動は可能ですか?

    今まで、ただEdyを利用するだけでは勿体無いからと、ANAのケータイdeマイルに登録をしていました。現在、690マイル程になっています。 しかし楽天にてEdyポイントが付く様になった為、本日、携帯Edyをダウンロードして登録をしました。 そして、おサイフ携帯のリンク先を切り替えなければ楽天携帯アプリへポイントが貯まっていかないということなので、Edyアプリの登録切替から何回かトライしたのですが、ANAケータイdeマイルから登録が変更になりません。 状況は、何度も楽天アプリダウンロードへ切替り、「ダウンロード出来ません」の表示になってしまいます。 何が原因かお分かりになる方はいらっしゃいますか? もうひとつ、ANAケータイdeマイルにたまっている690程のマイルは、このまま楽天アプリへポイント移動出来るのでしょうか? 出来ましたら、その方法を教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • TDRのチケットをEdyで支払う方法はありますか?

    ANAのマイルが貯まっている分をEdyギフトに変えて、 夏休みに行く予定のTDRのチケットの支払いに当てたいと考えています。 色々調べてみましたが、Edyで支払える方法が見つかりません。 一番希望があったのはセブンイレブンで、店頭では支払えるとの事でしたが、 HPで色々見たところ、支払いは現金でとありました。 できればEdyで支払いたいのです。 方法はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • セブンイレブンの電子マネーについて

    セブンイレブンの電子マネーですが、 edyに対応しないのでしょうか? (ハード的にはすでに対応できると聞いたことがあります。) 現状で、サンクス、ampmがedyに対応していて、 ローソンとファミマもedyに対応するから、 セブンイレブンも対応してくれれば、 鉄道はSuica、コンビニはedyという使い分けができて便利なのですが。 nanacoが予想以上に好調だから、「edyなんかに対応しなくていいや」 なんてことは無いですよね?

  • nanacoで料金収納???

    Edyで料金収納ができなくなり、マイルが貯まりづらくなったことはネットで把握できました。 そこで同様の方法をnanacoについてできるか質問です。 1つめの質問は、 IYカードからnanacoへチャージする際にポイントがつくか、 2つめの質問は、 セブンイレブンで、クレジットの料金収納をnanacoでできるか、 3つめの質問は、 セブンイレブンで料金収納が可能な場合はバーコード付きの料金収納用紙でないといけないのか ということです。 nanacoは月5万円までのチャージが可能で、支払い時には5枚のカードが可能で、 IYカードのポイントからANAマイルへの変換は若干不利ですが、ないよりはましかなと思いました。 知っている方、おしえてください。

  • Edyについて

    はじめまして^^ 私は今ANAマイレージを貯めています。 今までおサイフけいたい(ID・Edy)対応の機種を使っていたので、IDを利用したり、Edyがつかえるところでは、クレジット(ポイントをANAマイルに移行できる)からEdyにチャージして少しの金額でもマイルにつながるようにしてきました。 近いうちに機種変更をしようと思うのですが、その機種がおサイフけいたい対応ではないみたいなんです(ドコモのモトローラです)。 その場合、Edyに関してはEdyカードを利用することになると思うんですが、私のクレジットカードはEdyと一体化になっているものなんです。Edyカードにクレジットからチャージする方法はパソリを使うと聞きましたが、パソリをもっていません。 他に方法がなければパソリを購入しようと思いますが、何かよい方法があればアドバイスをお願いしたいんです。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • ANAカード複数所持できますか?(Edy貯めたい)

    ANAのマイルを貯めている者です。 それに関して普段、以下のものを携帯しています。 (1)ANA VISA Suicaカード (2)iPhone (3)Android携帯 以前(3)で「Mobile Edy」を利用していましたが、その後(2)へ機種変更。 ご存じのとおり(2)では「Mobile Edy」は利用できませんので、 ただ「200円につき1マイル」を獲得したいがためだけに 現在も(3)を携帯し続けています。 (通話できませんが「Mobile Edy」の機能は生きています) しかし、最近(3)の質量の重さが負担になってきました。。 (3)は処分して、(1)(2)に「ANAマイレージクラブ Edyカード」 を加えることで解決できるような気がしています。 (1)の処分および他カードへの変更は事情により考えていません。 そこで教えていただきたいのですが・・・ (1)そもそもANAマイレージクラブカードを複数種類所持することは可能なのでしょうか? (2)可能だとしてマイルは合算されるのでしょうか? 長々とわかりずらい説明で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • おサイフ携帯のEdyについて・・・

    こんにちは^^ まだEdyを使い始めて間もないので質問させてください。 現在ANAマイレージクラブカード(クレジット機能付)を持っています。 このカードよりおサイフ携帯(Edy)にチャージしている状況です。 チャージはきちんと出来ています。 Edyは200円利用でに1マイレージ付くと思いますが、Edyをおサイフ携帯に登録した時に特にANAのお客様番号とかを登録した記憶はないんですが・・・・マイルはきちんとANAマイレージクラブカード(チャージしているもに)に一緒についているんでしょうか・・・?。 iアプリのEdyのところを見てもEdy番号やEdy残額は出るけど、特にANAマイレージクラブの自分のお客様番号とかは出ないんです・・・。 私はANAマイルを貯める目的でおサイフ携帯にクレジットからEdyにチャージして使っていますので、マイルが貯まっていなかったら何の意味もないので・・・(コンビニとかで売っているEdyカードはマイルとかはたまらないような感じで聞いたので、ただiアプリでEdyを使っているだけではマイルは貯まらないのかな?と思って・・・)。 でも、どこに問い合わせればいいかもよくわからないので詳しい方がいらっしゃったらご回答お願い致します^^。

  • ANAVISAかEdy、どちらで支払うとお得ですか?

    こんにちは。ANAマイルをがんばって陸で貯めている主婦です。 昨日のがっちりマンデーのゴールデンスペシャルを見ていて混乱してしまったのですが、 現在、ANA VISAカードからケータイのANAモバイルAMCアプリを使ってEdyチャージして、そのEdyで買い物をしているのですが、 ★クレジットカードからEdyチャージの時にはポイントが付かなくなった。 ★Edy利用では200円につき1マイルしかもらえない。 ようですが、 それならいっそ ★★★素直にANA VISAを直接使ったほうがより多くのマイルをゲットできるのでしょうか? 確か普通にANA VISAカードを使ったらだいたい100円につき1マイルゲットできるのですよね? お詳しい方、よろしくお願いいたします。

VP-1900 chrome印刷設定反映されない
このQ&Aのポイント
  • VP-1900とVP-4300のEPSONプリンタで、chromeでの印刷設定が反映されない問題について
  • chromeで表示された画面から印刷を行う際に、あらかじめ設定した印刷設定が反映されず問題が発生している
  • 回避や改善方法を求めているEPSON社製品に関する質問
回答を見る