• ベストアンサー

落札者です。振込完了後に送料の追加負担の連絡がきました。

oresama72の回答

  • oresama72
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.5

こんにちは、オークション商品詳細ページに 「送料はメール便80円」と記載があるなら追加料金を 払う必要は無いでしょう。 とりあえずメールで「商品説明には送料80円と記載されておりますし、 再度不足分80円を振り込むと手数料の方が多く掛かってしまいますので そのままお送りいただけませんか?」と送ってみてはどうでしょう? ただ、こういった要求が出来る出品者は自己中&常識外れな人が 多いので揉めるのを避けるなら振込んでしまって商品到着後に評価にて 注意しておくのもいいかもしれません。 ただ、最悪の場合逆恨みの報復評価もきますから相手の評価を調べて みて、おかしな人だと感じたら評価に傷をつけたくないなら手数料分 ないておいた方がいいかもしれません。

関連するQ&A

  • 落札後、送料を調べると言って連絡なし・・・

    ヤフオクで商品を落札しました。出品者は携帯です。 発送は定形外かメール便でお願いします。と質問したところ、OKとの返事がありましたので落札しました。ところがファーストメールで代引でいいですか?と返事がありました。出品者の支払い欄には銀行振込のみでした。 代引だと手数料や送料が高いのでメール便でお願いします。と連絡しました。返信で送料を調べ連絡します。との返事。それからかれこれ1週間音沙汰無し。 こちらの連絡先は教えましたし、相手の連絡先も分かっています。連絡掲示板で問いかけても×電話しても出ません・・・。 この商品が無ければ先に買ったパーツが意味をなさなくなるのでどうしても必要なのです。 他のオークションではもうこの商品は出品していませんでした。 こういう場合どうすればスムーズに行くのでしょうか?

  • 振込み後また追加振込みと言われ??

    発送方法はメール便と言われ、代金+メール便160円昨日銀行振り込みしました。 今日相手が送ろうとしたら厚さが2センチ超えてるので 断られたらしく、他の方法で送るから送料差額をまた振り込んでくれ、と連絡ありました。 振込み手数料がまた400円かかるのはバカらしいと思います。明らかに採寸しなかった出品者のミスですね?どうしたらいいでしょうか。

  • ヤフーオークションにて出品したところ、落札代金しか振り込まれず、送料が振り込まれませんでした。

    こんにちは。 ご覧くださってありがとうございます。 早速ですが  先日、私の出品した商品がヤフーオークションにて580円で落札されました。 送料は落札者負担で出品していたところ、恐らく先方の勘違いだと思いますが、落札代金580円しか振り込まれておらず、メール便送料(80円分)が不足しておりました。  事前の連絡先、支払い、発送などについての内容で、落札代金+希望の発送料金を振り込む様に連絡は入れておいたのですが、落札代金しか振り込まれておらず、私は先方にこの旨を伝えたほうが良いのか困っております。    入金方法は、お互い「ゆうちょ銀行」の口座間での取引ですので、振込み手数料はかかってないと思われます。 80円と小額な金額ですが、先方に伝えたほうが宜しいのでしょうか?当方が負担したほうがよろしいのでしょうか? ちなみに、私が出品した商品は100円から出品しており、10円差で次点の入札者もいらっしゃいます。 無用なトラブルを避けたいのは本音です。皆さんの意見をお聞かせください。

  • オークション落札後の送料追加?

    楽天オークションで落札した者です。 落札後、送料60円込みでコンビニ支払いしたのですが、出品者から送料180円だったので120円の振り込みお願いしますといわれました。 振り込み先は出品への質問のページに書かれていて、振り込みは時間のある日でいいです。と言われました。 じゃあいつでもいいかなあと思っていざ開いた時には落札出来た品のページは空になっていました。 期限で削除されるようです。 今は振り込みせず放置の状態になってしまっています。 どうしたらいいでしょうか? 私も出品するのですが、私の場合は送料設定入金後、もし不足分の送料が出ても負担してあげています。

  • 送料の差額(落札者として)

    オークションにて落札した商品が届きました。 送料(切手)を見たところ300円多く請求されていました。 ゆうパックでしたが、サイズが1つ違うのと持ち込みをした結果だと思われます。 オークションの商品詳細には発送方法・送料が書かれていませんでした。 落札後、ゆうパックで1200円と連絡がきましたのでお支払いしました。 出品者様から一言「多くいただいてしまいました」とあれば、手数料としてお支払いするつもりなのですが (いつもそういう気持ちです)、何もないことにちょっと引っかかります。 このような時、皆さまならどうしますか?ご意見をお聞かせください。 ※以前、自分が出品者で発送したとき、メール便の送料が業者のミスで安く発送できたことがありました。 30円ほどでしたが口座番号をお聞きしてお振込いたしました。 誠実に対応して気持ちよくお取引を済ませたいといつも思っております。。。

  • 送料出品者負担ときいていたのに…

    ただいま、ヤフオクで新規の方と取引中で、わたしは落札者です。 商品は衣料品です。 「発送方法 ・出品者が送料を負担」 ということで、こちらもそのつもりで取引きを進めてきました。 取引を始めてから思ったのですが、その方は、おそらく落札もしたことがない初心者と思われます。 さて、やっとのことで発送してもらったのですが、その発送完了メールに、このようにありました。 『送料が予想以上にかかってしまったので、もし振込み手数料かからないようでしたらお気持ちの分でもいいので、少し負担していただけたらうれしい』と。 初心者なので、少々手間取るのはかまわないと思っていたんですが…。 最初は、普通郵便240円で発送する、とあり、まあそんなものかと思っていたのですが、予想以上にって…?? メールのやりとりのなかでも、送料出品者負担ということを再度確認したのに…。どうにも納得いきません。 振込み手数料…かかってますね、地方銀行しかお持ちでなかったし。 いちおう、本当に申し訳なさそうにメールしてきているのです。 実際、いくらかかったかは明記されていないので、わかりませんが。 こういう場合、どのようにお伝えしたらいいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 落札者からの連絡がとぎれ、振込がありません。

    Yahoo!オークションで商品を出品し、26日の夜に終了しました。 その日のうちに、「送料計算のため発送先を教えてください」というメールを送り、 落札者から「発送先」のメールがあったので、計算した合計入金金額を返信しました。 それから、いっこうに落札者からのメールが途絶えています。 また振込もありません。 不安になったので、28日の夕方に 「お手数ですが振込予定日を教えてください」というメールを送り、 また、30日(今日)の昼には Yahoo!オークションの連絡掲示板に「メールは届いていますか?連絡をください。」 と、書き込みました。 今の時点では、落札者に支払いの意志があるのかどうか分からないので、 もしかしたら明日には振り込まれて円満解決となるかもしれませんが、 どうにも不安で不安でたまらないので質問させてください。 Q1、オークションは個人間取引なので一方的キャンセルはできないと    どこかで聞いたのですが、それは正しいでしょうか? Q2、もし、このまま連絡がなかったり、一方的にキャンセルしたいというメールがあった場合、    それでも相手に支払わせるには、どういう手続きをとればいいのでしょうか?    (私は契約の解除ではなく、履行を望んでいます。) なお、商品はゆうパックの60サイズで遅れる物で送料も安く、 またゆうパックで送る旨も出品時に書いていました。 相手(落札者)の郵便番号・住所・電話番号はメールで知っています。 ただし、電話もかけていないので正しい物かどうかまでは分かりかねます。 今日にも電話連絡をしようとも思ったのですが ここで一度、相談して頭を冷静にしてからと思った次第です。 長文・失礼いたしました。

  • ヤフオクの取引で落札者から送料が高いと・・・

    ヤフオクで衣料品(ジャケット)を出品し落札後、落札者にヤマト便着払い送料が当方の所在地東京都葛飾区~広島県呉市まで80サイズの梱包で1160円になりますと伝えた所 >衣料品で送料が1160円もかかった事が一度もありません。高くても700円でした。1200円の商品代金に対して、送料と振込手数料で金額が倍以上になってしまいます。もう少し、お安い発送方法をご検討頂けないでしょうか? と言われ困っております。 もっと安い送料があるのでしょうか? 何か良い案があれば教えて下さいお願いします。

  • 振込み完了の連絡をしますか?(オークション落札者)

    題名の通りなんですが、オークションで商品を落札、出品者と連絡をとって 銀行等に振込みをした後、出品者に「振込み完了」の連絡をしますか? 最近ネットバンクでのやり取りが多く、わざわざ銀行にいかなくても自宅から入金の確認ができる方も多いと思いますが 私はネットバングだろうと、通常銀行だろうと「入金しました」の連絡をするのは常識だと思っています。 今回私は「出品者」の立場で 自分の商品を落札してくれた人がいましたが、 オークション終了しても4日も連絡がこなくて、こちらから連絡をし、 相手から振込み完了の連絡もきませんでした。振込み先は郵便局です。 (今回利用したオークションはyahooではなく、まず落札者から連絡することが決まっています。) たまたま今日郵便局に別件で用があって通帳記帳したらすでに3日前にお金が振り込まれていて びっくりしたんです(^^; その落札者の方は特に評価も悪くなかったし、 なんだかルーズな人なのかなぁと思いましたが どう思われますか? きちんと振り込んでもらったので「悪い」評価をつけるつもりはありませんが、何か言ったほうが良いのでしょうか?

  • オークションで送料不足を指摘したら落札者が怒ってしまいました 対処法を

    オークションで送料不足を指摘したら落札者が怒ってしまいました 対処法を教えて下さい ヤフーオークションの出品者です。落札者は、こちらから送料をお知らせする前に、送料と商品代金を振り込んできましたが、その送料に間違いがありました。(メール便160円なのに、80円支払ってきました。出品ページに160円(ぷちぷちによる梱包)と掲載していたのですが、落札者が見間違ったようです)(80円の不足)商品代金は300円でした。送料の不足をお知らせすると、送料を80円分サービスしてくれと言ってきました。サービスはできないと伝えると、怒って、「商品を使う気が失せたので、もういらない。支払った代金ももういらない」と言ってきました。「頂いた送料内で送れる発送方法で発送しましょうか」(本なのでぷちぷちや厚紙を巻く梱包をやめればぎりぎり80円で送れるため)と提案したところ、「もういらなくなった。送ってきても受け取りを拒否する。これ以上連絡も不要」と言ってきました。 みなさんならこの人にどう対処しますか。 商品の代金は受け取っているし、できればぷちぷちなしで発送してしまいたいと思うのですが、受け取り拒否をするとまで言っているし、キレやすいタイプの人のようなので、かえって逆なでしてもよくないと思い、困っています。