• ベストアンサー

一番お勧めのWinは?

goppuの回答

  • ベストアンサー
  • goppu
  • ベストアンサー率72% (125/172)
回答No.2

fujichikaさんおはようございます。 久しぶりにこのサイトに参加させて頂きます。 現在ご使用のW51CAは人気も高く、カシオ自体どのメーカーよりも満足度が高いメーカーです。 が!51シリーズ当りから使用されているタスク切り替え機能(疑似マルチタスク)によりレスポンスはどうなのかな?って疑問は私も持ち続けていて、機種変したい時期なのですが見送っているのが現状です。 FOMAが全体的にレスポンスが遅いのはマルチタスクを標準装備しているからだと言われています。それでも不満の反面、機能は便利だと評判もありauもマルチタスクに足を踏み入れたのでは無いかと思っているのですが、完全なマルチタスクでは無く、疑似マルチタスクなのでいくらかFOMAよりはマシなはずですが以前よりは遅いのでしょうね・・・ 東芝はタスク切り替え機能が無くてもauの中ではレスポンスも遅い方で、日本語入力システムも独自のモバイルルポを使用していて、カシオのATOKより満足感は持てないと思います。 待てるのであれば秋冬モデルで一新します。 どのキャリアも端末のチップ自体が高機能に対応できずレスポンスが悪くなっていく傾向なのですが、auは秋冬モデルから高性能チップ搭載の端末に成るらしいので、マルチタスク、Rev.A(高速通信)、テレビ電話と搭載したレスポンスも機能も満足出来る端末を出してくると期待しています。秋冬で様子見し、春モデルの発表みて決断ってのも堅実かも知れないですね。 東芝は開発力が早く、ハイエンド機もバンバン出してきますが、私自身はカシオ日立、ソニーエリクソンの順番で、その他メーカーはどうしても選べないです。多機能でも満足できる高性能で無ければ意味がないと思いますので。

fujichika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご返事が大変遅くなり申し訳ございません。 秋冬モデルが出るまで、もう少し待って購入すべきでしたね。 ちょっと後悔しています。

関連するQ&A

  • au:機種変、A5304TとA5302CAで迷ってます

    母がauでそろそろ機種変をしたいそうです。 A5304TとA5302CAで迷っているらしいのですが、どちらにすべきかアドバイス下さい。 母的にカシオの映りの鮮やかさ等カメラ機能が気になるようですが、東芝の使いよさそうなスタイルにも魅かれているようです。 やはり映りにかなり違いがあるのか、使いやすさは圧倒的に5304なのか、あとカシオ5302の接写機能についても教えて下さい。今度からメールにも挑戦したいそうです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • W55Tについて。

    現在W55Tが非常に気になっており、機種変を考えています。 ただ、いくつか気になることがありますのでどうかよろしくお願いいたします。 (1)メールなどの文章変換ですが、この機種は優秀でしょうか? 現在カシオのW53CAを使っていますが、変換機能は満足しています。W53CAと比べて変換機能はどうでしょうか? (2)EZwebの速さはどうでしょうか?カシオはあまり速くはありません。W55Tはどうでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • au(win)どの機種がいいでしょうか~?

    新規で購入を検討しています。  よく使う機能としては、メール・カメラ・メッセージアラーム・ユーザー辞書・計算機・メモなどです。 これからは、音楽を聴いたりしたいと思っています。 使いやすさと、機能面で、どの機種がおすすめでしょうか?   あと、音楽聴いたりして電池がもつのか心配なのですが、どうなのでしょう~?  ちなみに現在はvodaですが、東芝製を使っています。素朴な疑問ですが、auでも東芝製のなら、充電器は使えるのでしょうか? わかる範囲でかまいません。 いろいろ教えて下さいm(__)m

  • auの絵文字について。

    こんばんわ。 来月携帯の機種変更を考えているのですが、東芝かカシオかで迷っています。 今はカシオの携帯電話を使用中です。 最近出たW21CAはわたしには大きいかなという感じでした。 今は学割を使用しているのですが、WINにしたら余計に料金がかかってしまうような気がしています↓ パケ数は月によって違いますが、使うときは~15000くらいいくときもあります。あと、Cメールをよく使います(><)これはかなりの量かなと…。 あともう1つ気になることが。 auの絵文字についてなんですが、友達でauのSANYOを使用しているのですが、あまり好みの感じではありませんでした↓実は今の携帯(A5401CA)の絵文字がお気に入りのため、次もカシオに…。と考えています(><) 会社ごとだけでなく、機種が新しくなる度に絵文字は変わるんでしょうか?同じカシオでも今と同じ絵文字ということはないのでしょうか? とても些細なことですが、気になっています。 買う前に絵文字を調べる方法などがあったらぜひ教えてください<(_ _)> 長文、乱文、大変申し訳ありません。 回答のほうよろしくお願いします(o*。_。)o

  • おすすめのデジタルカメラを教えてください。

    新しくデジカメを買換えようと思っています。 主にディズニーリゾートに行ったときにパレードや夜景を撮るときに使用しています。 現在、カシオのEXILIMのEX-Z4を使っています。 カシオのおすすめの機種または、おすすめのメーカー(キャノン・パナソニックなど・・・)を教えてください。 予算は4万以下ぐらいかなぁと思っています。 よろしくお願いします。

  • auの携帯メーカーで画質がいいのは?

    今ソニーの30万画素の携帯を使っているのですが、 もっと高画質(100万画素以上)な写真が撮れる機種を欲しいと思って 最近オークションでカシオのカメラ(200万画素A5407CA)中古美品を購入しました。 しかし、私が持ってるソニーの機種に比べて、待ち受け画面にしても薄暗く、明るさを調整してもソニーの機種みたいにくっきりさがないんです。 まだこのカシオのカメラで撮った写真をプリントアウトしたことはないのですが、プリントアウトした時だけでなく液晶画面でもくっきり見えるものが欲しいんです。 他のメーカーを持ったことないので、画質に詳しい方ご存知でしたら教えてください。 あとオートフォーカス機能がついてない(ついているとシャッターチャンスを逃してしまうんです、いちいち切り替えるのが面倒で。今持ってるソニーの携帯はフォーカス機能ついてません。)もので、よい機種をご存知でしたら教えください。

  • auの夏モデル発売について。特にカシオ!

    今現在W31CAを長期間愛用しています。 これには理由があります。このW31CAほど魅力ある携帯が今までなかったからです。しかし、ここへきてEXILIM携帯なるものが発売されました。とても興味があります。ただ情報がすくなすぎるのです。そこで携帯にお詳しい方是非教えてください。 (1)、辞書機能はW31CAと最低でも同等でしょうか? (2)、画面の大きさはW31CAと比べて小さくなりましたか? (3)、サイトを調べてみたのですが、この機種にはバーコードリーダーは搭載されていますか? (4)、ボクはメール・カメラ・ウェブをメインで携帯をしようしています。つまり見やすさや画面のきれいさが一番重要になってきます。音楽はほとんどもとめていません。そう考えるとこのカシオのEXILIM携帯がベストでしょうか?? と、いろいろ生意気なことを書いてしまいましたが、本当に気になって仕方ありません。どうかよろしくお願いします><

    • 締切済み
    • au
  • 文字変換

    auユーザーで、最近カシオから東芝の機種に変更しました。。 最初の方は、やっぱり新しいケータイは文字を打つのに慣れないなぁと感じていたのですが、最近、この機種の文字変換能力の低さが原因だと気づきました。 案の定、調べてみると、カシオと東芝ではシステムがぜんぜん違うのです。。 カシオの文字変換を当然のように使っていたので、今の文字変換システムの頭の悪さが我慢できません。 これは、アプリとかで何とかならないんでしょうか? ちなみに、機種はW47Tです。。

  • 携帯(W41CA)の顔文字辞書がほしいのですが…

    当方auのCASIO(カシオ)のW41CAを使っているのですが、2chのような顔文字をW41CAで使える顔文字辞書がほしいのですがあるのでしょうか?? あと顔文字を自分で登録するときにはどこから登録すればいいのでしょうか?? 初歩的な質問ですがどうかよろしくお願いします。

  • 電子辞書のおすすめは?

    リスニング機能のついた電子辞書を購入予定です。あまり高くなく、多機能なものを考えています。リスニングの質、辞書の多さから、カシオのST6200が3万円前後で買えるのでこれにしようかと思っていますが、シャープやセイコーなどでこの機種に匹敵するものはありますか。ST6200よりももっといいと思うものがありましたら教えてください。 用途としては、 1 年に1~2回海外旅行に行く。(ヨーロッパのみ) 2 英会話の学習を始めている。 3 洋書をたまに読む。 4 国語系の辞書(広辞苑、漢和)は絶対必要。 です。 よろしくお願いします。