• 締切済み

カードの裏の署名を強要されたのですが。

kirin_beerの回答

回答No.4

昔バイトでクレジットカード決済も扱っていました。クレジットカードで問題になるのは、大抵二つのパターンです。一つは、貴方のケースと同じで、裏にサインがない場合。もう一つは旦那のカードを妻が持っている場合。これ、どちらも使えないんですけど、あまり、浸透していないみたいです。 もっとも、質問のケースでは、本当に「こちらにサインをしてください」とだけ言われたのでしたら、店員の態度には、かなり問題があると思います。店員にサインを強要する権利はないですからね。普通なら「こちらにサインが無いカードは使えません、よろしければサインをおお願いします」というべきでしょうね。「サインをしなきゃいけないなら使わない」なんて言い出すお客も確かにいますから(本当)、強制はよくありませんね。 サインを逆にしたのは、別問題だと思います。笑。まぁ、でも私たちが英語のサインを読めないのと同じで、外国人は漢字読めませんから、大丈夫ですよ。(そして、署名に意味が?という考えが生まれ、そして、意味ないから書かないという考えにたどり着くという堂々巡りなのかもしれませんが・・・・)

関連するQ&A

  • クレジットカードになぜ署名?

    クレジットカードでは、裏面に署名が無い場合は利用できないという規定がありますよね。 これって、拾った者に、わざわざ持ち主の名前を漢字などで教えてあげるようなものじゃないの、って気がするのですが、どうしてこのような規定になっているのでしょうか?  今のままだと、簡単に悪用されますよね。 もし、筆跡を確認するため、というのであれば、レストランなどのレジ係りも筆跡鑑定の技術指導を受講する必要が出てきますが ・・・ どうしてカードに署名しなければいけないのでしょうか? 不正使用のためなら、逆に署名などしないで、カードを利用する時に、店側がカードの番号を入力すると、店側の画面上に漢字の名前が利用者 (客) に絶対見えないように表示され、利用者が書いた伝票上の漢字名と一致すれば、そこで初めてカードの利用が可能となるようにすれば、不正使用なんて簡単に防げると思いのですが、違うんでしょうか?

  • クレジットカードの署名欄

    販売員ですが、先日お客様とトラブルがありました。クレジットカードの利用だったのですが、署名欄が空白のままでした。署名のないカードは利用できないので、署名してくださいと言うと、紛失時に誰かにサインを真似されるのが嫌なので、空欄のままだと断られました。それでもとお願いすると、個人情報の保護だとか言われ結局そのままで利用しました。もし、何かあったとき(盗難カード等の場合)店側に罰則はありますか?カード利用者への罰則(解約、返済義務等)だけでしょうか?

  • クレジットカード署名について

    この前ホームセンターで買い物をしたのですが、セルフレジでクレジットカードで買い物をしました。 セルフレジで自分でカードを入れたら定員が署名を貰いにきたのですが、カードに見向きもせず署名お願いしますだけ言われ署名しました。 その後カードとレシートは自分で受け取り帰りましたが、今はカードの裏の署名とか確認しないのでしょうか? もしこの対応で私名義のカードを他人の男の人が使ってしまい、その男の人が自分の名前(男の人の名前)を署名してもわからないのではないかなと思いました。 そこで、質問なのですがクレジットカードの署名はどのように店側は確認しているのでしょうか? 署名と名義人が違ったり、明らかに字が違う事は後で確認しているのでしょうか?

  • クレジットカードの裏の署名

    私が働いているバイト先では、クレジットカードで商品を購入する際は、カードの裏に名前が書いてないと使えないことになっています。それでカードを使ったときに出てくる紙に名前を書いてもらって初めて購入できます。 しかし、たまにカードの裏に名前を書いていない人がいます。そういう場合はその場で書いてもらうのですが、書くのを嫌がる人がいます。 以前は「前名前を書いていたが落としたとき不正利用されて、だからカード会社から名前を書かなくていいとちゃんと許可をもらった」と言われました。 でもクレジットカードの不正利用って、カードの裏に署名がしてあって、その筆跡を調べて補償してくれるんですよね?しかも書かないで使うのをOKにしたら、結局落としたときに不正利用されるのでは?と思いました。 真面目な子は、書いてない人には絶対買わせないと決めて、購入をキャンセルさせることもありました。私は、そこまでして書きたくないかと思いました。 書きたくない人は、なぜあんなにも書きたくないのでしょうか?書いている人のほうが圧倒的多数のため、本当に意味が分かりません。 どなたか、書きたがらない理由の予想がつく人がいたら教えていただきたいです…。 実際書きたくない人の意見でもいいです。 よろしくお願いします。

  • カードの署名

    クレジットカードなどの様な大層なカードじゃなく、 ただの会員証(アニメイトの・・・。)なんですが、 裏の署名する所に名前を書かなくてはいけません。 正直、本名は書きたくないし、だからといってサインなんて かけませんし・・・。 自分でも検索してみたところ、絵文字などもいいらしいですが、 あんまり自分の中でしっくりきません・・・。 もしも、偽名で書いたらどうなりますか? 自分でもワガママなのは分かっていますが、 よろしくお願いします。

  • クレジットカードの署名の有効性

    今さらながらの話ですが、クレジットカードのサイン(署名)について、本当に本人認証の役割を果たせるのかという疑問です。 このテーマについて書かれたサイトは山のようにありますが、どれも私の質問に直球で答えてはくれません。 日本人の多くはサイン文化に馴染みが薄く、クレジットカードを作ったときに初めて署名なるものを書く人も多いと思います。そのためか大抵の人は漢字の楷書でフルネームを書きますよね。たまに他人のサインを横から盗み見しても、ほぼ読みやすい丁寧な漢字でフルネームを書いています。 「山田太郎」のようなよくある漢字からなる名前であれば、日本人なら本人に似せた署名を書くことは容易いと思います。店側もいちいち筆跡鑑定のプロに依頼して請求書とカードの署名を照合しているわけではないでしょう。 一度、本人の署名と100人の他人が書いた署名を混ぜて、第三者が本人の署名を見分けられるか実験してみたいものです。偽陽性(本人の署名を他人と見誤る可能性)偽陰性(他人の署名を本人と見誤る可能性)がそれぞれどの程度の確率で起こり得るのか科学的に解明したいです。 お金に関わるだけにこの辺の確率は非常に重要だと思うのですが、そうした実験が過去に行われたことはないのでしょうか?暗証番号であれば偶然の一致を除いて0%です。

  • クレジットカード裏の署名

    これって、フルネームで、戸籍上の漢字で書かないとダメなんでしょうか? たとえば日本人で、「日本 花子」という名まえの人の場合、クレジットカードの裏の署名欄に「hana」と書くことはどうでしょうか? 私の名前は画数が多いので、買い物するたびにフルネーム・漢字で書くのが結構面倒です。 渡邊さんとか、齋藤さんも略さずに書いているのでしょうか? 外国人の方がカタカナで書いているのを見たことがありませんし、そもそもサインなんてその人(名義人)のものかが確認できればいいような気もするのですが・・・。 ご存知の方、教えてください。

  • クレジットカードの使用について

    ショッピングセンターのレジのバイトをしています。 朝礼とかでいつも、「クレジットカードを使用されるお客様については、必ず裏の署名を確認して決済するように、署名がない場合はその場でカード裏に署名してもらってからでないと決済してはいけない」と言われています。 それで、先日、カード支払いをしようとした女性のお客様のカードの裏にサインがなかったので、その場で「恐れ入ります、ご署名が入っていないとカードはご利用いただけませんので」とお返ししたら、その人はその場で署名したのですが、明らかに男の名前でした。 つまり、この人はダンナ様のカードをいつも使っているのだと思います。 レジは混んでいて、すごく人が並んでいたし、判断を仰げるような立場の人も近くにいないし、こんなにたくさんの人の前でこのことを指摘してお客さんに恥をかかせることになるかもしれないし、それで逆切れされたら・・・とか、一瞬頭の中がぐるぐるして、結局その名前のまま決済して控えにもサインしてもらって終わりました。 まあ、筆跡としたら、同じ人が書いたものなので、カード裏の筆跡と控えのサインの筆跡は一致するといえばそうですが・・・ こういうのってどうなんでしょうか。 どうしたらよかったんでしょうか。 今回は最初から署名がなかったわけですが、例えば、カード裏にサインがあっても、女性が出したカードの裏に明らかな男性名が入ってるとか、その逆の場合、「ホントにあなたのカードですか?」って確認するべきなんでしょうか?

  • クレジットカードの署名の書き方

    クレジットカードの裏にある署名を ローマ字の筆記体で書きたいのですが、 利用する上で問題ありませんでしょうか? どなたかご存知の方は教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 店側が賭けを強要?

    あるダーツバーで、 店員さんと我々客とでダーツをすることになったのですが、店員のほうがドリンクの賭けとか罰ゲーム付きのゲームを強いてやろうと提案するのです。 これって店側の提案なので裏カジノなんかと規模は多少違えど似たようなものですよね?つまり違法ですよね? 私も何度か通ってる店だし、店員がそのような賭けを強要するのが多々あったので不信感を抱いています。